で、今度は付属のベルト、手首・肘下・肘上の3本をアームバインダーのそれぞれ対応する場所
ベルトループに通して全てギリギリ両腕が入る長さに引き絞った上で南京錠で施錠
そして左腕を背後のバインダーに入れて左肩まで覆い
今度は右手もバインダーに入れて、ベッドの支柱などで押し上げるように右肩も頑張って
バインダーの中に収めます
あとは同じ様に紐でファスナーを引き上げれば、今度はさっきの完全拘束に加えて
3本のベルトでより厳しく締め付けられる上に、強度も跳ね上がって
もはやどんなに力を入れてもびくともしないでしょう。
逃れようの無い完全拘束を味わうために紐を使ってファスナーを引き上げますがなかなかうまくいかず

何度も最初からやり直しましたが
3本のベルトの締め付けで押さえつけられでバインダーがしっかり腕を覆うことが出来ず
ファスナーが上がらなかったようです
完全拘束を味わいたくて無理して頑張っていると、なんとファスナーがレールからはずれてしまい
そのまま伝線するように結束がはずれていくファスナー

夢中になるあまりアームバインダーを壊してしまいショックで呆然
しょうがないのでお楽しみは中断してどうにか直らないかと考えて
裁縫セットでファスナーの根元を分解してはずれたレールの付け直しと縫い直しどうにか元に戻り一安心
ファスナーの強度低下が一番の心配でしたが
その後手首のベルトだけでもう一度拘束してみましたがどうやら大丈夫そうです

ベルトを追加すると両肩を覆う時やファスナー引き上げの負担が大きいので
大事に使うならyはりベルト無しで使うのが一番かなと思いました
あとゴスロリドレスを着てやると、ファスナーが背中の編み上げリボンを噛んだりするのが難点でした
とりあえず今夜またアームバインダー拘束された状態で寝てみようと思います
万が一の時に逃げたり助けを呼びにいけないように首輪と鎖つきです
目が覚めると唯一の脱出手段である紐が消えて無くなっていますように