0178名無し調教中。
2020/02/23(日) 23:59:41.86ID:yEUp37YC少し前のTwitterに新規の男優の募集廃止というのがありましたが、あれは私が今月上旬に送った男優応募の
メールと無関係ではないような気がしてます。
それは私がメールを送った日の翌日だったのとそこに書いてある文章が引っ掛かったからです。
ただ私は新規の応募ではなかったので、たぶん代表としては新規の人のことは本当はどっちでも
良かったんじゃないかと思います。
その少し下にある文章で、より信頼できる男優さんとのみ撮影します、と書いてありましたがそこには、
自演までしてフザけた書き込みをしやがる誰かさんみたいな全く信頼出来ない奴とは撮影しねえよ!
という私に向けたメッセージが裏に込められているように感じました。
ただ、これについては私の全くの憶測なので単なる思い込みというか私の深読みし過ぎかもしれません。
なので近い未来に新規で男優の応募を考えていた方は私を恨まないで欲しいと思います。
あとこの面接の件についてもう一つ言えば、面接を希望する人に一万円支払うことを求めていますが、
これに関しては実は個人的には賛成です。
ですが突然方針転換して、面接してほしけりゃ一万円払えといえば、不満の声が出てこの店の評判も低下
する恐れはあると思います。なので、返金しないという点は私の考えとは違いますが。
これは例えて言うなら、刑事事件の被告が支払う保釈金と同様の考え方です。
ちゃんと逃亡せずにきちんと裁判の当日に出廷すれば保釈金は返金されますが、
何処かの自動車メーカーの元会長のレバノン人のように逃亡すれば保釈金は没収されてしまいます。
なのでちゃんと面接に来た人には返金すると言えば批判も無くなるでしょうし、何より代表がこの世で
たぶん私の次に大嫌いなドタキャンを防止するのに絶大な効果を発揮すると思います。
流石にわざわざ一万円払ってまでいたずらや冷やかしで男優応募はしてこないはずです。
なのでむしろもっと以前からこのようにしても良かったとさえ思います。
まあ入店拒否されている私のような立場の者にこんなことを言われても余計なお世話でしょうが。
ちなみにこの書き込みに対して猛反論してくる人がいたらそれも代表だと思います。