>>285
坐薬は今もあるよ。
コーラックなどの下剤でお馴染みのビサコジルが主成分のと、
腸内で炭酸ガスを発生させて刺激し便意を催すもの。
昔はグリセリン坐薬もあった。外国では今もあるらしい。

ビサコジル坐薬は高血圧のかかりつけ医に処方してもらっている。
便秘だけれど、飲み薬は効く時間がまちまちなので、坐薬が欲しいと。