>>190
返信が遅れてスマン。
40分ランとは、チャイムが鳴り始めると同時に校庭をスタートし、40分後に次のチャイムが鳴り終るまで外周を走り続ける。
「○周走れ」だとズルをするので、このやり方に変えたとも言われてたな。
他の部でも実践されてたが、女バレの新入部員シゴキでも有名で、1コ下は大量20名程度が入部したが、
その40分ランに耐えられず、2学期には部員数も半分以下に減ってた。
件の女子だが、長身のせいか、2年時に女バレ顧問と1コ上の主将からアタッカーに任命(クラスでも話題に)され、「養成教育」の一環か?
4月の雨の放課後には、他の2、3年部員が渡り廊下で筋トレの最中、一人だけ女バレ新顧問と主将立ち会いの下、3階廊下の雑巾がけ。
それも端から端まで実に9教室分、「遅い」「早く」などと、罵声混じりに課せられてたという(友人目撃談)。