【喫茶&BAR】Take Five【雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いらっしゃいませ。ここは路地裏の静かな喫茶&BAR。 一人でフラリと立ち寄ってもよし、 見知らぬ同士で語らうのもよし。 ジャズでも流しましょうか、それとも雨音を 聴きながらゆっくりと飲みましょうか。 ソフトドリンクもご用意しています。 ピアノがありますのでご自由に弾いてください。 ☆注意事項 複数で使用OKです。 男女、同性同士、お一人でもお楽しみ下さい。 スレH禁止。会話が盛り上がってきたら速やかに移動しましょう。 待ち人が来た時も他スレに移動して下さい。 メアド晒し禁止。 基本sage進行です。 開店いたします。 Fly me to the moon ジャズ喫茶というかジャズバーかここは 敷居が高いw スタンダードなジャズはちゃんと聴いたことないし まあ、たまにはいいかな こんばんは ちょっと1杯だけ スコッチかなこういうとこだと バランタインをロックで リクエストは数少ない知ってる曲からSolarを Take FiveやFly me to the moonくらいなら知ってるけど 5拍子の曲とエヴァでも使われたスタンダードな曲ってことで ジャズのCDだかDVD付きのよくある雑誌シリーズが出たんだよな あれでも買ってみるかね 上原ひろみのVoiceをかけてもらおうかな おかわりももらおう 敷居が高くてめったに来ることなさそうだしここは 最後にIsotopeをリクエスト スタンダードな曲をBGMに帰るとするか 【お代】ね、ごちそうさま (以下 ジャズの流れるBAR) こんにちは。 いつのまにか新しいお店出来たんだねw 隅っこで静かにロイヤルミルクティーをいただきます。 Take Fiveってジャズのタイトルなんだー。確かに敷居が高いw でもロイヤルミルクティーは美味しいです。 ご馳走さまでした。 また勉強してみます。 つ【お代】 (以下 客待ちの 喫茶&BAR) こんなお店がいつの間にか… ソフトドリンクもあるのね。 ホットミルクをください。 jazzは難しくタイトルやプレイヤーに拘らずに好きな曲をアレンジしたものを聞くと親しみやすいのにな 邦楽のjazzアレンジも増えてきてより親しみやすくなりましたね… ピアノもあるんだ… classicよりもjazzは自由自在なだけに感性が問われてしまうけど… 軽くて明るい曲が良さそうかな ディズニーの"いつか王子様が"はjazzアレンジはなかなかいい感じ。 ディズニー、ジブリは結構アレンジされてるかも… 基本の旋律にどうやって音をいれてアレンジするか… 楽しくもあり難しくもあり…か jazzピアノプレイヤーさんは本当に凄いな 初めてのお店で長居もほどほどにして… ごちそうさまでした。 っ【お代】 親しみやすいように…チャイコフスキーの花のワルツのjazzアレンジでもBGMにしておきましょうか 【以下、軽やかなjazzの流れる喫茶&Bar】 ほほう、昔通ったBARに趣きの似たお店発見! 一休みしていこうかな フムフム、珈琲のいい香り さてさて、何を飲もうかな こんにちは ジャズ喫茶の常連さんだったんですか? 随分風情がありますね 隣でココアいただいてもいいですか? これはこれは こんなに美しい方とご一緒できるなんて光栄だな 私も珈琲をいただきますね いやいや、とんでもない 潰れちまった店、ペニーレインのテンプレと少し似てたものだからw 足跡付けに寄ってみたんです ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる