【喫茶&BAR】Take Five【雑談】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
いらっしゃいませ。ここは路地裏の静かな喫茶&BAR。
一人でフラリと立ち寄ってもよし、
見知らぬ同士で語らうのもよし。
ジャズでも流しましょうか、それとも雨音を
聴きながらゆっくりと飲みましょうか。
ソフトドリンクもご用意しています。
ピアノがありますのでご自由に弾いてください。
☆注意事項
複数で使用OKです。
男女、同性同士、お一人でもお楽しみ下さい。
スレH禁止。会話が盛り上がってきたら速やかに移動しましょう。
待ち人が来た時も他スレに移動して下さい。
メアド晒し禁止。
基本sage進行です。
開店いたします。
Fly me to the moon おもしろいw
じゃあ隠し事なんて出来ないタイプ?
別のこと……なんだろう
でも思い出すと辛いような事なのかな…
(ふと軽く遊ばせてた指を止め、名無しさんのお隣に回って斜め横から心配そうに見あげ)
うんうん
男の人の方が色々引きずるって言いますもんね
……動けないんだ
(ちょっと動いてみよー、って名無しさんのテーブルの前で指とことこ) >>834
えーでもさっきからずっと…なにか遠慮してるでしょー
(ちょっとだけ口ぷーっとさせて)
ばーん!って気持ちぶちまけちゃってもいいんですよ? 隠し事は独り言にしないかなさすがにw
主に確認事項とかですね、だから余計に聞き返されるw
辛いというか…う〜ん、どう言ったらいいんだろう…
自分の発言が相手にどう伝わったのか、伝わってるのかがわからなくて
わかるはずないんですけどね…感情にまかせてしまったのもあるから余計に
(一瞬目が合うと、見透かされそうな気がして視線を少し外して語り)
引きずってるってことなのかな、やっぱり…
どう動くかがわからないままなんです
(テーブルの指の動きを目にして、真似するがその指は動く気配がなくて)
なんか重い話ですみません、なんか飲みますか? あーお仕事の時とかに何か喋っちゃうんですねw
気付いた時あわわわってなりますよねw
んーなんか良くわからないけど
名無しさんのお人柄は、話したお相手には必ず伝わってると思いますよ
それから、深い傷を解決するのには時間が一番の薬だと思います
あのね、カフェオレを二層にしたの知ってます?美味しいんですよー
下がガムシロ入りのミルクに、上に珈琲なの
それ頂きます 自分の傷はもう大丈夫なんです
それより自分が発した言葉で相手の傷口を広げてしまった気がして
すみません、ぶちまけようとしましたけど手が止まってしまいました…
カフェオレのこと詳しく聞きたかったですが、申し訳ないのですが今夜はこの辺で失礼します
真摯に話を聞いてくれてありがとうございました
おやすみなさい 待って名無しさん……はい
(熱いおしぼりを渡して、元気出してねって)
まだ気軽にお話するのしんどかったんですね、ごめんなさい
名無しさんと、名無しさんの想われる方が、時間を掛けてまた打ち解けられることをお祈りしています
それだけ深く想うお相手が居るなんて、素敵な事だと思います
明日のために少しでも寝てくださいね
お役に立てなくてすみません
以下ご利用になれます こんばんは
ちょっとお邪魔します
ジンのソーダ割りで、ライム絞っていただけますか?
(薄暗い店内に目が慣れてきたところでふと顔をあげ)
そうだ、久しぶりにあの曲聴きたいな
でもタイトル忘れちゃった、なんだっけ
Chet Bakerの曲なんだけど…うーん ググったのにわかりませんでした…orz
Let's〜何とか?
うーん、とりあえず一巡でリクエストします
他にどなたもいらっしゃらないから今夜だけは許してください
スモークチーズいただきながら、もう少し探してみようかな 頭の中にはメロディーが浮かんでるのに
それに、歌えって言われたらすぐに歌えるのに、タイトルが…orz
これ、まずいでしょ
(残り僅かになったグラスを片手にうなだれて)
こんな時間だからしょうがないってことにしよう
うん、うん
もう一杯いいですか?
いただいたら帰ります 学生時代のバイト先でよく流れていたんです
あの頃のわたしにジャズはちょっとだけ敷居が高くて
ジャズ好きな先輩から早く大人になれよって言われたっけ
ようやく聴ける年齢になったのにタイトル忘れるとか、ね
…なんて想い出話を残してっと
ご馳走さまでした
つ お代
静かな時が流れる Take Five あいてます こんばんは
ラムソーダお願いします
(澄まし顔でカウンターにつくと得意気に)
一曲リクエスト…
Chet Baker の Let's Get Lost を
わかったんです
ずっーともやもやしてたものが、ようやくすっきりしたんです
Let's までは合ってましたw
うん…この声
甘い声だなあ 今度忘れたら、またここに来て読み返せばいいね
でも一応、メモしとこ
(頬杖をつきながら、目を閉じて流れる楽曲に聴き入り)
ふにゃ…
どこか気だるくて優しくて、囁きかけるような甘いこの歌声が好き
もう一杯何かいただこうかな
えーと、カンパリソーダと、あとクラッカーお願いします なんだかこの一曲で満たされちゃった
今夜はこれで帰りますね
さあ、また来週から頑張ろう
(軽く伸びをして、ぴょんとストゥールから降りて)
ご馳走さまでした
素敵な時をありがとう
つ お代
大人の時間が流れる Take Five お席あいてます こんばんは
ちょっと出遅れたかな?(今夜はジンじゃないのか?)
ふふ…… しかし、目的の曲、タイトル思い出せてよかった様子笑
もやもや晴れた?
マスター
フローズンダイキリお願いします
Let's Get Lost 聴きながらこちらもドライに聞き惚れてみよう。 when in the usa look us up. 素敵な時間に浸りながら……
♪found each other… ん? やあ… ひさしぶり笑
あのね にビリーホリデーも紹介しておこうと思ってさ
探してた
これ
Billie Holiday の What A Little Moonlight Can Do
悲しいけど軽快で、何度でも聴いてしまう もう会えないかと思ってたし、今夜もタイミング、ミスってたからな。
運がいいのか、too lateなのか??この土曜の夜 あれ?
寝ちゃったかな
(肩をぽんぽん)
って、わたしが怪しい声の掛け方してるしorz
あ、起きてた
こんばんは、久しぶりw
何かリクエスト曲探してたの?
ビリーホリデー、名前は知ってるけどちゃんと聴いたことないな
じゃあわたしももう一杯だけ飲みながら一緒に聴いてみるね
ジンソーダでw で、マスター、(きっとまだこのカウンターの端にいる)あちらの女性にドライマーティーニをひとつ、お願いします。
ショットが届いたら、こっちのスツールに移って来ないか?て訊いてみてください。せっかくみつけたので… >>853
あはは
少しずれてたね
俺もジンベースでごちそうしたいと思ってマスターに入れてた
(肩ポンポンされた肩が甘やかに響いてきてるぞw)
今夜はもうあんまり時間ないの? >>853
[軽いトドメ]
>何かリクエスト曲探してたの?
……というより ○○ 君を探していたんだ。あれから。
何度読み返しても、少し酸っぱいほどまた会いたい余韻引き取っていたから……
探していた のですw (ドライマーティーニを出されるとにこっと笑って)
ジンソーダとドライマティーニって、どれだけ飲んべーに見えるんでしょw
じゃあ、遠慮なくそちらへ
カウンターの端と端じゃ寂しいですもんね
お隣、いいですか?
この前 Take Five までの道順わからないって言ってたのに、よくたどり着けたねw
じゃあせっかく会えたから乾杯しましょ
ん、ありがとう
わたし首根っこ捕まえる、なんて偉そうなこと言ってごめんね
そっと…かんぱい 贈ったカクテルを受けてくれてありがとう
飲んべえ礼賛
うん。どうぞ。こっちへ。。
探してたからな。すごくいい印象だったから…
じゃあ、(そっとオトナの)カンパイ ……俺ジントニックで
押さえてもらいたかったけど、そっちの名前を発見できなかったから
押さえてもらいに出張れなかったぜよw? 今日はこの前よりちょっとだけ眠たいかも
ほら、だってさっきの入れて四杯目だからw
(二つ並んだカクテルグラスを眺めながら、どちらからいただこうかと思案中…)
せっかくだからドライマティーニからいただくね
なんか最後に、流れ星見えなかったでしょーとかも言っちゃったし、
あとで見てなんて失礼な奴なんだと反省してました
あ、わたしジントニックも好き
一口、ちょうだい
出張れなかったぜよw? あはは、その口調はなんだぽよ?
って、まだぽよ語話すほど酔っ払ってないの?w うんうん。体調にしたがうべし。この前も仕事前夜なのに超絶ひっぱったしなあ…
クラクラ?お酒に… まあでも、舐めるように飲んでみてくれ。
俺は星に願ったけどな×3(叶ったようだし?ww)
酔ってるよ。友人たちとの飲み会から脱出してきての、今夜。かなりフラボーイw
でもさ○世……
思いがけず再会したようなので、きばってバシバシ急いでレス打たなくてもいいよ気楽に…… こっちはゆったりまったり滔々としてますからぁw
一個前のフィードバック付記しておくと……
梨○、て頭のいい人だな…という印象。
年季というか深さもたたえた、それだけにカラッと毅然とした矜持も… (忘れられない好印象のいくつかの理由を挙げてみる試み その1)
そちらはいまはどんな感じ? ジントニックも、いいよ。テイストしてみてw>>859 あの日ね、確かに一日眠たかったけど、帰ってからちゃんと寝たから大丈夫だったよ
そちらは楽しい休日だった?
あ、確かに祈ってる姿はみたw
だからもう一度流れ星流しに行こうかと思ったもん
そして今夜も飲んでいい気持ちになってるのね?w
うん、気楽に、よろしくです
って、なになに、改まってそんなこと言っちゃって
頭がいいなんて誉められたら、わたしから一杯ご馳走しちゃいますよ?
こちらはいま、お布団に足入れてぬくぬくしてる
なんて…現実的過ぎた?
あとは寝るだけの状態ですw >>862
楽しい休日だった。初めてスカイダイビングに挑戦してみたり(笑)
なってるよ…… こんや「も」
「もう一度流れ星流しに行く」 って??
急ぐことはないが、睡魔に追いつかれたらそれはそれという程度の規範で…
してくれー!!!(笑)(笑)(笑)
でも、頭いい子だな、と思った。そときも、あとあとからも。。
ぬくぬく臨戦態勢だから、早晩、自然にゅーめん じゃなかった入眠もアリでつな
覚悟のうえの、「もうちょっと刺激してみる」エクストラに突入(笑) え!あの日、スカイダイビングに行ったの!?
そんな体力が残っていたなんて…w
でも、わたしもやってみたいの
でも怖いよね? 山肌走って飛ぶんだよね?
わたし飛ぶまでに絶対足がもつれそうな気がする
あはは、ご馳走してほしい?w
しゃあね、あんまりもたないかも知れないけど…
二軒目いこ
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1436524473/
二人で移動!
つ お代
静かな夜の Take Five あいてます こんばんは
ダイキリできる?
マスター、セロニアスモンク流してくれないかな?
地下を突っ走る列車に乗ってトーキョーへ流れてきたんだが
ここはどうして今夜は凍えるのかな?
ああ、これこれ、この固いピアノの音
鍵盤を叩くときの文句の指、あれは武道のような、おんなを一発で落とすナイフのような
ジャズピアノの奏法ってあなどれない 若いときのもシブいんだな
1966年にポーランドでセッションしたときのモンク、ねぇマスター?
ジャズが好きなのは、男たちが一義的にはミュージシャンであるというより前に動物であること、野生であること
ひさしぶりにいろいろかけてもらってうれしいな。レコードはいいねえ さて、いつだったかな・・遙か昔のことのようにも思われてくるその。。あの・・
ドライマティーニを
奢った女性
あれきりもう来てないようだね
世界の果てを探してプロメテウスが縛り付けられていた岩まで追ってみるよ
もしここに来たら、1ガロン瓶のウィスキーを浴びるほど振る舞ってやってくれよ
ありがとう、マスター
長い時を黙って見つめてきた男の相貌が光ってるね、マスター
お代、置いていくよ
あの子が流れ星の堕ちきる前に願い事を3度唱えられますようにpoyo w ---漆黒のなかに佇む大人のひととき Take Five 誰もお客さんはいないけれどまだ営業中--- こんばんは
ウォッカトニック飲もうかと思ったけど、ボルドーのワインあったら、それください
ジャズじゃない音楽もかけられますか?
音楽にひたりながら、週の終わりをまったりしたくって
1ガロンのお酒を浴びせたいほど◎だった人とは会えましたから、お礼に来たってとこですが…… ビールをチェイサー代わりにしてウィスキー飲んでたブイブイな週末時代もあったんだけど、今夜はひとりで……
あ、ワインお願いしたら、いっしょに黒や緑のオリーブ、チリペッパー、セロリを盛ったスターターが出てきた。気が利くね、マスター。
チリペッパー摘まみながら、ちょっと我が侭諾いてください。かけてほしい曲があってね。うっすらアルコールに酔わされていきながら……
Green DayのStuck with Me お願いします ありがとう。いいね、これ。ライブ音源?それがより良かった
ついでに、って我が侭×Aだけど、Time of your life も…
これには思い出があるから、しみじみ刺さるような心地で聞いてしまいそうだけど(苦笑
このボルドーも美味しいです。グラスにしないでボトルで入れたらよかった
もう一杯追加で。 どこかで観た映画のセリフみたいだけど
俺は「行くべきところへ行くだけ」なのかもしれない な
ひゅん! と跳ねるようにそこへ達するのかもしれないし
じっくり軸足定めながら、一歩ずつ着実に積み上げていくしかないのかもしれないけれど……
まあ、剣を腰に佩して駱駝に乗ってサハラを横切るくらいの勇気も要る行為だとはわかってるんだけど
それはそれ、自分の人生の課題をこなしていくことですよね?
それからさ、甘い話、また会えたらなと思ってる◎がいて……
その気分でジンのもうかな
ありがとう。バスケットケースまで流してくれて。マスター ……初めて会ったときに、ときどき「ちょっと待って」っていっぱい笑ってくれて
すぐそこに人がいる、ということを感じさせてくれた
そこは海や星空に満ちたニライカナイで
流れ星が流れていて、俺は願い事を押し込んだ。忘れないように、と。
この世界、ここのね、ここだって広いのに
それから2度の偶然がはたらいて、なんともいえない、気まぐれなような
それでいて思いやりのある、軽妙な受け止めをしてくれた
いつも明るいものを秘めて、生まれながらに授かった性質をちゃんと
こんな小さな言葉の窓からも、カラっと見せてくれるひと、そう、◎だった……
マスター、粋だね。ソーダ割りで、ライム絞ってジン出してくれて。なんだか透け透けで(笑) サンクスw 会いたかった人と会えると、
それまでひとりで感じてきたことがもっと大きくおおらかに感じられるように思える瞬間がある。
きっと
自分の心がひらいて、会えたこと、いっしょにいられるその限られた時間へ向けて大きくひらいて
むしろ自分自身のいろいろなことがよくわかるような、照射されるように感じるひとときを得られる。
◎の明るい受け止めに向き合うと、だんだんそう感じるようになっていった
人は会うべき人といると、もっと大きくなれるものなんだな、とかいうありがたい箴言みたいなものを実感させてもらった。
その記憶を忘れないうちに、 ……マスターありがとう、聞き直してみたかった曲を流してもらいながら
大切にしたい時間が流れたことを反芻できたよ。
ワイン2と、ジンのソーダ割のお代、おいていきます。
また神様の気まぐれがキラっと光りますように……。
今度はジャズ聴きにきますね。ごちうさまでした。 ▼ 一回り大きくなっていくオトナたちの練れた時間の流れる Take Five まだ営業中、席は以下、すべて空いています こんばんはマスターさん
初めて来たんですけどとても良い雰囲気のお店ですね…
えっと…ホットミルクとウイスキーを下さい
混ぜるととっても美味しいんですよ 美味しかったです。ごちそうさまでした
お代はここに置きますね
マスターおやすみなさい♪
落ち マスター、こんばんは。
ラガブーリン16年、ロックでください。 アルコール度数43度って私、これで倒れそうになったのに懲りずにまた注文しちゃったw 今度は牡蠣のお店にも行きたいな。
海岸沿いをずっと走って島の先端まで行ったっけ。
エトピリカにも会いたい。
だめ、酔った…おやすみなさい。
つ【お代】 こんばんは。
眠れなくてきちゃいました。
何かいいレコードあるかな。
どうせならクリスマスらしいジャズとか。
あ。飲み物は照葉樹林いただきますね。 クリスマスらしさって…
音楽じゃなくて、イルミネーションとツリーでできちゃうか。
そこにゆったりめのジャズとお酒。
すごくいい雰囲気。
…を、一人で楽しむって淋しい人になっちゃうw 気がつけば隣に人が
エッグノッグを注文しかけてました
チャーリー・パーカーのホワイトクリスマス、いいですよ あ。こんばんは。
あとで聴いてみますね。
頭の中にはなぜかいきなりワムのラストクリスマスが流れましたがw バードのアレンジが軽妙でいいんです
ワムですか、スイーツですね 今聴いてみているんですが、ところどころにクリスマスソングがサックスで入ってるんですね。
賑やかなクリスマスって感じかな。
スイーツ?ですか? あ。そのまま流れでサンタが町にやってくるのピアノジャズアレンジ聴いてます。
こっちのほうが好きかも。 こちらも、ワムのを聴いてます笑
なんていうかなキャンディソングの時代なメロで。
バードのサックスはいいでしょう? きゃんでぃそんぐってなんですか?
Miles Davisっていう人のサックスが好きなんですよ。
どっちかっていうと色気のある音のほうが好きなのかも。
ウッドベースのが聴きたくなったので検索中w クラブというよりディスコだった時代にかかってたような曲のことです
マイルスデイビス、好きだよ。
バードように破滅型だけど、彼は生き抜いた感じ
何かいいのがみつかったら教えてください。
バードは一番好きなプレーヤーの一人ですね。 今でもよく耳にする曲ですw
あとマイケルジャクソンが小さかった頃の…ジャクソン5?のクリスマスソングとか。
えっとですね、作業用BGMというので、なかなかいいの見つけましたw
大人なバーの雰囲気かなぁ。 知ってますよワムは。スタンダードですよ
ジャクソン5はいいですね
マイケルが死んだあとで何枚かジャクソン5のアルバム買いました
何見つけたんですか? わぁ!ママがサンタにキスしてる!!
いいですね。これ。 耳に聴きやすい曲ですよね。
ジャクソン5よく知らないけど、古いクリスマスソング探しているときにワムと一緒に入っていました。
かわいい声ですよねw
んーと、なにっていわれても題名ないから、なんとも言えない…
クリスマスソングではないけど、ピアノとウッドベースとドラム、サックスの曲でのんびりです。
ウッドベース響かせてるのって探すの難しいですね… かわいい声ですマイケル
大人になって変声期経てもわざと高音でイメージ保ってらしいですよ
おっかけるようにつべ開いてるので、ヒントあるといいな
ジャクソン5のママがサンタキスの続きは可愛いインストールメンタルクリスマス流れてます
昔、フットベースやってたのでベースの音はマニアックになりそう
クリスマスというと、ジャズだけてなくケルト音楽のイメージでも 整形したり美白したりしなかったらよかったのに…
一番のイメージダウンはショタですけど;
少年なら少年の声でよくて、大人なら大人の声でいいんじゃないかなって思ってしまいます。
つべ閉じましたw
ジャクソン5のクリスマスソング、ママがサンタにキスをしたしか聴けなかったし。
他のもよく耳にしてると思うんです。
聴きたいのにぃ。
あれ?ドラムさんじゃなかったですか?
違う人かな。
ケルト音楽わかんないです。
検索、検索… 美白じゃなくて、あれは病気、器質的異状とか
まいけるショタw
こっちはジャクソン5からの続き聴いてます
ドラム?
あれ?というか、、
こっちを特定してます?
(ケルトは市民講座出てるので、なんでも聞いてください」
んと、、
何かについてようよう気がついてきてはいるけれど
気づいたと知れた途端に浦島太郎になって
玉手箱開けさせられたらオシマイ
合言葉はあるけど、、、 聴けていいなぁ。
私はケルト音楽にいってみました。
どこかのRPGで流れていそうなのから、荘厳なのから、ロック…
いろいろありますよーw
合言葉、違ったら悪いから言わなくても…
えと、でも…書き癖みたいなのわざと入れてる感じがするし、バレないほうがいいのかなとも思う…
ただ、名無しさんみたいにひたすら音楽の話で話せる人は他に知らないw
でも違う人にしておきますw
あ。禁煙していないのなら灰皿、どうぞw 1989年にベルリンの壁が崩壊して、東欧に眠っていた
キリスト教以前の音楽が世界に溢れ出したのがケルトです
エンヤとか、今来日してるらしいよ。
ゴシックだけど、ラテンクラシックじゃない。
なんか、
その逡巡の徴候を楽しむよ笑
たぶん当たってると
特定したいわけじゃないから安心して
スモーカーじゃないけど
ジムジャームッシュの「コーヒー&シガレット」は好きだったな エンヤはかなり昔に…中学くらいかな。
その頃に知ったような気がします。
あまり興味持てなかった…と正直に言ってしまいます。
ですね。
クラシックとはまったく違う、民族音楽もありました。
楽しまれるのも微妙ですw
でも当たっているなら、お久しぶりです。
で、いいのかな?
私のことはわかるのかな?
名無しさんのほうが板によくいそうだし、いろんな人と話していそう。
合言葉…書いていた場所、まだありました?
誰だろ?
検索、検索… って、この手の音楽…
やっぱりあの人しか知らない…w 俺もそうだよ、エンヤ。
古典的ラテン教会風と誤解してた。
京都だったかな?いま、いるはずだよ。
お父さんが立派な人なんです。ケルトの誇りを忘れなくて。
ケルトはイギリスではないし。
と、たまたまつべ
流してたらジョンレノンでした。
この人はスタンドバイミーがいいかな
ヨーコと喧嘩して虚空に暮れてガナって歌ってる
ジョン、面白い人だわ
民族音楽ぽいかもですね、ケルト、いまとなって
お久しぶりですか?
笑いが込み上げてます、ごめん。
なんか、何かを隔てて話してるようだね。
元気だったようで。 北欧民族はよく知らないけど、北欧神話は有名ですよね。
だからケルトって聞くと音楽より神話を浮かべます。
エンヤがケルト音楽とは知らなかったです。
ジョン・レノンはスタンドバイミーしかすぐに出てこないです…
ビートルズと混じっちゃう。
普通に話してくれたらいいのに。
書いてる言葉は違っても、お話していると名無しさんはわかりやすいように思います。
音楽の話をするとコアですw スカンジナビアの物語
ワーグナーのイメージでも
エンヤがケルトの貴重な宝だとしらなかったの?
商業的なミュージシャンではないです
そのスタンドバイミーのはなしだから、合ってたね笑
有名なのはイマジンでは?
それからさっきの、
タイトル不正確だったようです
「コーヒー アンド シガレッツ」
らしい
原題に忠実ですなw
コアか。
とこか移動します? 頭の片隅にある小さな記憶が…思い出せない…
だからエンヤに興味が持てなかった…って。
今ジョン・レノン聴いてみたら、Happy Christmasはかなり聴いたことあるものでした。
Imagineはあんまり聴いたことないみたい。
腕枕で寝かしつけてくれますか? あ。Ben E Kingって人が歌うスタンドバイミーのほうが耳慣れてる。 どんな小さな記憶なんだろう?
思い出して!
(俺はエンヤファンじゃないし)
ハッピークリスマス、知ってました、ジョン
いいですよ、腕枕でトドメを刺しましょう
寝物語ならもっと自由に語れますしw
ケルトを北欧だとかブルターニュとか、イギリスだとか思ってる人がいるかもしれないけど
ケルトはスコテッシュ、アイリッシュ、コーンウォール、、
古代クレタ島にも
ジョンフォードとかオスカーワイルドはケルティックな意匠たち
フランクリンライドロイドも
ケルトを北欧的に考える人たちは、ユグトラジル、思い浮かべるのかな?
パンプみたいだね?w
ミソロジーとかさ、ケルトの音楽にはアーサー王の再生みたいはところがあるよね
女性のチカラがベースになってるような
歌とは、再生のための息の吹きかけなんだよ
困難なことがあって、一度死ぬくらいになってから、
母性的な救済を得て、息を吹き返してくる、、
日本人の死生観には合ってた >>912
それがオリジナルか?
で、移動先は?? 大丈夫ですか?
腕枕しますから、移動先、
こっちで手配しましょうか? 長文読めない…
イギリスがいろんなとこ侵略していっていたので、そのへんの世界史はわかんないです。
わかってせいぜい100年戦争のあたり。
ジャンヌとか黒太子。
ケルト神話と北欧神話は微妙に違った気がするけど、まぁいいや。
ユグドラシルとかラグナロクは北欧神話ですね。
でも神話ってどこでも同じようなもので、自然を神様にして崇めてますね。
読めないから適当に書いたw
なんでそうなっちゃうんですか?
もっと普通に話してほしいのに。
場所見つけてくるのめんどくさいです。 ごめんよ
ここでならのびのびできそう
【雑談】布団の中で微睡みながら 148日目【スレH】 [転載禁止]©bbspink.com・
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1447613658/
行ってるねー 長文書いたら寝落ちてやる。
つ【お代】
ご馳走様でした。 すまんなw
細く、長く
以下、誰もいない静かなバー 今晩は
変な時間に目が覚めてしまって少しの間だけお邪魔します。
最初だけ、なのでageさせて下さい
飲み物は…お砂糖の代わりに蜂蜜使ったホットココアが欲しいです。
淹れてくれている時の様子を見て楽しみたいから、
カウンター席にしますね。 随分と長居してしまいました。
お代、此方に置いておきます。
【以下空室】 ふぅ疲れたな
バーボン一杯もらうよ
マスター、あったら、マヘリア・ジャクソンのゴスペル流してくれよ
毎日ギスギスした日々、ストレス高いから
福音の歌声に心底揺られたい Mジャクソンゴス、ありがとうマスターいいですよね… でも深夜には些か重かった
ミリー・ヴァーノンありますか?
今はミリーのほうが癒やされそうです…
酒はアブサンをつかったモヒートっぽいカクテルお願いします 好きな人に好きだと言えない自分を恥じる
掛け合わせが難しいなここんちの板は
まあケ・セラ・セラ
マスター、最後にドライマティーニつくってもらえる? しかしミリーの歌声はこんな夜には心に響きますね。ム−ンレイなんかはこのアルバムを聴いて好きになったとか 疲れによく効く気分のいい一時を過ごせました
ドライマティーニはいいね、辛口のカクテルで〆るのが明日へ繋がる
ありがとう。また弱気になったら来ますね、マスター
ごちそうさま つ【5000円】
以下 誰もいません こんばんは
…もうおはようの時間でしょうかね
眠れないので温かいミルクでもお願いします
音楽は…そうだな、何か気だるくて優しい感じのを。 マスター、遅い時間に来たのに温かい飲み物と音楽をありがとう
少し迷ったんだけど、寄ってみたら落ち着いたみたい
ごちそう様でした、おやすみなさい
っ500円
(以下 静かなバー) 静かな時間って、必要だよね。
温まりました。ありがと。
500つ こんばんは
こんなお店があったんだ…
とりあえずホワイトレディをください 今晩は
こんな場所があったんですね。
少し前に来ていたホワイトレディを注文していた人は美味しく飲めたのかな?
寝る前だし、明日は平日なのでノンアルコールのカクテルを頼みたいな。
少しの間、素敵なバーテンダーさんを待たせて下さい。 長居し過ぎちゃいましたね。
今度来る時はいいお酒が飲めますように。
それでは失礼します。
以下空室。
お使いになれます…。 >>933
単独・複数可スレだから常時利用出来ます。「空室」表示は不要です。 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。