【縁日・参拝】神社の境内◇十一【雑・H】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朱色の鳥居をくぐると、鎮守の森に囲まれた、静かな神社。
四季折々の風景を楽しめる境内では、
神社の祭り・行事などもあり、縁日には出店もならびます。
季節毎に花見、夏祭り、花火、お月見、紅葉狩り、秋祭り、
大晦日、お正月、節分、花の中を散策…など
その他、各々お楽しみ下さい。
※シチュスレですので、雑談もシチュに沿いつつ行って下さい。
◇sage進行推奨
◇使用後は一言お知らせください
◇荒らしは徹底的にスルー
◇うp、チャット誘導・メアド晒し・出会いに繋がる行為禁止
◇その他、最低限の板マナーをお守りください
◇950レスを超えたら次スレを立てるかスレ立てを依頼しましょう
《前スレ》
【縁日・参拝】神社の境内◇十【雑・H】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1379844224/ こちらも新しいスレなんですね。
なんだか先先良い予感? 本当に嬉しいです。
しかし病院の混みようにはビックリしました。 一緒に年を越すにはもってこいのスレです。
病院は、休日診療扱いではなかったのですか?
大晦日にそんなに混んでるなんて・・・
私もインフルの時は4時間近く待ちましたが・・・
書き込みは、大丈夫ですよね?
さっきはどうなってたんですか? ぬこもべっかんこも見られず書けずです。
今はこの入り口は 大丈夫なのでサクサク書けます。
ちょうど休日診療の担当日と重なったためみたいです。
あと先生一人でナースが二人、ナースがインフルエンザの検査をしてました。
道路もなんの行列?って感じでしたよ。 別の入り口?
茅夏の入り口は、お口と・・・あそこと・・・いや、何でもないです。
伝言板に書いた時は大丈夫だったんですね。
そこしかないから、みんな集中しちゃったんですかね。
インフルエンザに休日も祝日もないし。
そこで、タミフルが必要になるお土産をもらってこないことを祈るのみです。
ところで、結果はどうでしたか? >>7
秋雄さんったら♪
大事な口は秋雄さん用ですからね。
でも疲れましたがお土産はないみたい・・・良かったです。
骨折してなかったです。 でもギブスをしているわけではないので指先に何かが当たると痛いです。
レントゲン先生にお祓いを勧められました(苦笑)
今年は秋雄さんと知り合えてこうやって一緒に年を越せるなんて幸せです。ありがとうございます。 ん?
なんか嬉しそうですね?
さすがにお医者さんも、神頼みになってますね。
せっかく神社に来たのだから、初詣のお参りだけじゃなくて、お祓いもしてもらいましょう。
私と一緒になってから、太ももと肘と足の指と・・・他にどこを痛めましたっけ?
さて、そろそろお参りしておきましょう。
(2礼2拍手1礼)
今年一年、茅夏と一緒にいられてありがとうございました。
また来年もずっと一緒にいられますように・・・ >>9
嬉しいです。
五時間+お会計待ちで30分でしたが、こうやって秋雄さんと過ごせることを思えば嬉しいのは当然です(^-^)v
あとは足の甲です(苦笑)
今年の悪いことは 今年でおしまいです。
はい(秋雄さんの隣で両手を合わせて)
来年も秋雄さんとずっとずっと一緒に過ごしていけますように。
健康に気をつけていきます。
イチゴをいっぱい食べられますように。
あっ地震? ここで茅夏と一戦交えるより長い時間ですね。
お疲れ様です。
足の甲もでしたか・・・足がらみの怪我が多いですね。
想像するに、胸が邪魔になって足の方がよく見えないためとか・・・
一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう。
あっ、あのう・・・なんでどさくさに紛れて、イチゴが・・・(笑)
地震は千葉県北西部のいつものところですね。
たいしたことありません。 >>11
でもインフルエンザの巣窟にいてもインフルエンザにかからないってある意味ついているような気がします。
本当に足ばかりですね。
左肘は痛いときが少なくなりました。
下半身は鍛えなくては行けませんね。
やっぱり地震ありましたね。一瞬グラッと来ました。
いちごの変わりにミカンで我慢してます ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています