お元気でありまするか。
ねね、さおり、お元気でありますか?
おれは毎年の春行事である4月旅行、
今年は例年より少し長目の旅程に設定した4月旅行から、数日前に戻ってきた。
それから今日までの日々、
いつもより長く留守したがゆえに溜まった案件の処理にあたっていた。
とにもかくにもすこぶる元気でありまする。
それにしても、今は4月ももう終わりの28日。
ずいぶん久々の登場になってしまった。
旅行に出る前に伝言するねといった。
なのに送らなかった。
嘘をついたようになったこと、ごめんなさい。
そのころ、あのような、災害が、あったから。
さおり、さおり。
元気でありまするか。
ねね、元気テスカー?
きみのことばが欲しい。
きみと話したい。
街はもうすぐ5月。ゴールデンウイークはすでにはじまった。
きっと相変わらずきみは多忙きわまりないと思うが、休日も多忙ますますだろうが、
都合がよいときがあるならかけつけたいので教えてね。
おやすみなさい、愛しいひと。
どんな夢をみるのだろうか。
おやすみさおり、いい夢を。