>>923
そう土曜が出勤でした。今日は友達から誘われるまま手伝い。その代わりに後でヘアカットしてもらう(笑)
おっ♪ヒロシさんは二度寝出来たみたいだね。良かった良かった(一安心)
ふむふむ、ヒロシさんのところは曇天っぽい感じでちょっとだけ過ごしやすかったのかな
うん、コンタクトは恐いんですよ。外すのを忘れてたりしたらとか、やっぱり怖いし(直にって恐怖)確かにメガネもウザイけど…
こちらのビル風は怖いよ。お年寄りとか歩けなくてうずくまっちゃう時とか倒れちゃう時あるし
壊れたやつってガラスだったんですよ。ラーメン食べてる時にラーメンの中にボチャンって落ちたのもそれ(笑)
私って、なんかあやふやな記憶のまま自信たっぴりに書いちゃったり発言したりするから失敗が多いのです(笑)(送別会の間違いもそれ)
送別会のこと聞いたら私も辞めたくなったよぉ…(笑)
おおおおっ!ヒロシさんのボーナス羨ましい!支給日は7月10日くらいかな(笑)
規制早く解除されるといいね。代わりに書きこんでくれるお願いするスレあったよね(なつい!)
納豆カレーはやっぱりココイチだったかぁ。私もそこで食べたんだね(記憶を手繰る)
うんうん、ヒロシさんの説明の通り。カレーの香りが勝ってるから私にも食べれたんだと思う
ドロドロカレーには流石に使わないよ(笑)入れるためにわざわざ買わないし(笑)
サフラン使ってたのかな…?よくわかんないけど普通の米だった(たぶん使ってないと思う)
殻を剥いてないエビをゴロゴロ乗せてるから食べづらいんだよ(笑)
そう、ショップだけど店じゃないんです(笑)私もなんのショップかわかんない(笑)
グループディスカッションとほぼ同じですよ。ちょっと違うのは、見ず知らずの人たちと組むので互いに自己紹介しながら進行したりするとこかな
今日は友達が別の友達のお祝いにプレゼントするものを探したりとかです(殆ど無駄なお喋りで終わった。笑)
ヒロシさんはまた出張なのか〜。しかも関西。ヒロシさんが勤めてた方面だ
うんうん、ワークショップの使い方はそれで良いと思います。差し入れしなくちゃだー