【カップル専用】彼女の部屋 69部屋目 雑・スレH [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カップル専用の彼女の部屋です。
お付き合いしている彼氏を誘っちゃいましょう♪
まったり雑談もよし、イチャイチャラブラブなスレHもよし。
自分の部屋でごゆっくり♪
■ご注意■
○特定のお相手がいらっしゃるカップル専用のスレです。
その為、各募集スレからの移動をお断りいたします。
※18歳未満の方々による使用禁止
※チャット等の外部誘導・メアド等の個人情報晒し禁止
※外部URL貼付・画像URL貼付禁止
※募集・伝言・待ち合わせ禁止
※掛けもち、無言落ち等のマナー違反行為全般禁止
※退室の際は次のカップルさんの為に空室表示しましょう。
○定員は2名です。
○sage進行推奨です。
○>>950を踏んだら、必ず次スレを立てて下さるようお願い申し上げます。
ホスト規制でできない場合は、依頼スレへ所定書式にてご依頼下さい。
○お付き合いしたら、やっぱり恋人の部屋に行きたいですよね?
ホテル系は数多くあるけどお相手の部屋系は少なく人気なようなのでカップル専用を作ってみました。
前スレ
【カップル専用】彼女の部屋 68部屋目 雑・スレH [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1461264523/ こんなのもあったよ
人差し指の方がが長い人は
・言語能力が高い
・文系タイプ
・神経質
・人の心を惹きつける
・過食症、花粉症・喘息・アレルギー、心臓病、若年性乳癌・若年性心臓麻痺にかかりやすい
・感情的
・噂や流行に流されにくい >>227
怒られてみたい(笑)
楽しみにしとく♪
平和主義やで?
どんなイメージ持ってるんか知らんけど、よほどの事無いと怒らんし。 >>228
心臓、感情的に、流行に、ってのは、合ってるかも? >>229
えー ほんと?
やめといた方がいいと思うよ おすすめしない…
最初の頃の印象が強くて(笑)
あんまりないことだったんだね
人差し指の方が長い男性と同じ長さの女性は相性いいって♪
恋人としての相性
第2位:人差し指が長い男性&指の長さが同じ女性
「人差し指が薬指より長い男性」は、限りなく女性脳に近い草食系です。草食系な彼らにピッタリなのは、絵に描いたような平和主義者の「人差し指と薬指の長さが同じ女性」がオススメ。ほのぼのとした関係性を構築できるでしょう。 >>230
かかりやすい病気もわかるんだね…
私もそこが直哉と合ってるって思ったよ 言語能力と人を惹きつけるところも
草食系というのは意外 >>231
怒りたい時は、遠慮なく怒ってな?
何もかんもひっくるめて千沙が好き。
最初の頃って?
今も変わってないよ。
千沙がここ好きやって聞いたから我慢してるけど…
指長かろうが短かろうが千沙が好き。
それだけや俺は。 こんなのもあった
親指=生命力、活力を表す
しっかりと太く長い親指を持つ人は、強健で、精神的にも強くバイタリティがあります。
また、親指を反らせてみて弓型にぐっと反る人は柔軟な考えの持ち主ですが、ややルーズなところがあるので、お金はあればあるだけ使ってしまいそう。まっすぐなまま反らないタイプは、強い意志力の持ち主。誠実ですが頑固でしょう。 >>232
気にし過ぎや(笑)
病気なってもおかしない生活してたから。
>>233
草食なん?俺って… >>234
うん… 我慢し過ぎないようにしないとね
ありがと
嵐に直哉が怒って規制になった時…
ここは好きだけど…
一昨日直哉の帰りが遅かったとき もし直哉が大怪我したり事故にあったり
何かでここに来れなくなったら どうすることもできないんだなって怖くなっちゃったの
私も今はもう直哉がどんなでも好き >>236
感情的 噂や流行に流されないところも
草食と思ったことはないなぁ
けっこう強引だったし(笑) >>235
親指は太いで。誰にも負けん自信あるわ(笑)
反り返りはせんけどコツコツ貯金するタイプではないな。
小指は反り返るで手の甲に着いてたもん何年か前まで。 >>239
まっすぐなまま反らないタイプだと思った
小指が甲に?? えええ 痛くない??? >>237
ありがとう。千沙に好きになってもらえて光栄です。
そうやな?急な連絡しずらいな。
ここは約束事多くて。
今でも謎の書き込み規制はあるんやで。 >>238
あんな行動に出たんは千沙が初めて。
逆なら何度かあったけどな。 >>240
小指だけやなく他の指も柔らかいってびっくりされるわ。
体も反る方には柔らかいよ。 最初はすごく男っぽくて戦闘的ってイメージだったよ
でも優しくて繊細で愛情深くて細やかで…
ギャップにやられたかも(笑) >>243
一番やわらかい指でも120度くらいしか反らない…
すごい… >>244
戦闘的って…
まぁ何でもええわ。
千沙に好いてもらえたら。
ただ大切なもん大切にしたいだけ。
弱点あるうちは借りてきたネコやから(笑) >>246
うん どっちでもどうでも 好きになっちゃったから
借りてきた猫ちゃんな直哉って見てみたいな そろそろ寝よか?
明日ちょっと早いから…昨日の騒動のせえで。
>>247
他のとこでな?物好きなんやろな?
気になるなら話すで。
また時間ある時にでも。
千沙が大切、千沙が特別、千沙しか想ってない。
これが本音やから誤解して考え過ぎんように。
名前含めて設定も嘘もないから…設定考えるんめんどくさいからもあるけど(笑)
おいで(腕枕と、んちゅっんちゅっキスを) うん いっぱい話せて楽しかった
辞めなくてすむといいね…
興味ある… 聞きたいな
私もねむーくなってきたよ
おやすみなさい 直哉
ぎゅ… うん、わかった。
また話すわ。いずれは話すつもりやったし。
抱きしめてるから、ちゃんと眠りや?
おやすみ千沙。
以下空き こんばんは、さつき
お会い出来て嬉しいです
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、頭を撫でて)
水曜日も休みになったので三連休を取ることが出来ます…
せっかくお昼過ぎから出てこれると伝言をいただいたのにお呼び出し出来ずすみません
夕方まで、ずっとうとうとしていました
さつきのアイスコーヒーが久しぶりに飲みたいです
いただいてもよろしいでしょうか? こんばんは、なおきさま
お目にかかることができて、私も嬉しゅうございます
(きゅっとなおきさまを抱きしめ返して)
まあ!三連休なんて、ずいぶん久しぶりではございませんか?
夕方まで、うとうとなさっていたのですか…
このところ、やはりとてもお疲れだったのですね
新しい案件は、もう一段落したのですか?
かしこまりました
すぐにアイスコーヒーをご用意いたしますね
(キッチンへ立ち、お湯を沸かし始めて) (抱きしめ返して下さるさつきの髪を手櫛で梳かすように撫でて)
そうですね、三連休なんて久しぶりです
久しぶり過ぎてどう過ごせばいいか迷っているうちに終わってしまいそうですが…
起きてはうとうとして、を繰り返す一日は贅沢過ぎる時間の使い方ですね
ありがとうございます、さつき
(食器棚から二人分のグラスを準備して)
(さつきの隣に立って)
せっかくなので、一緒に淹れさせていただいてもよろしいでしょうか?
何かお手伝いさせて欲しいです (コーヒーサーバーの上にドリッパーを載せ、ペーパーフィルターをセットすると)
(少量のお湯を注ぎ、ペーパーフィルターを湿らせて)
(サーバーに落ちたお湯を捨てると、氷で満たして)
ありがとうございます、なおきさま
それでは…グラスに氷を入れてくださいませんか?
(アイスコーヒー用の豆をフィルターへ入れると)
(ほんの少しお湯を注ぎ、コーヒー豆を湿らせ、しばらく蒸らして)
(中央から外側へらせんを描くように、お湯を静かに注ぐと)
(ぽたり、ぽたり…と抽出されたコーヒーがサーバーに落ちて)
(カラン、と氷が音を立てて) わかりました、さつき
コーヒーはさつきが淹れたものを飲みたいですしね
(グラスに氷をカラン、カラン、と入れて)
(コーヒーのいい香りを楽しみながら)
(後ろから、ぎゅっとさつきを抱きしめて)
さつきはやっぱり慣れていますね…
僕はなかなか淹れる時間がないので、なかなか慣れないです
身体が覚えているものなのでしょうか?
(さつきの後ろから邪魔をしないように話しかけて) ありがとうございます、なおきさま…
(コーヒーが最後まで落ちる前に、ドリッパーを外すと)
(カラン、カラン…とかき混ぜ、コーヒーを冷やして)
(氷を入れていただいたグラスへ注いで)
毎日、繰り返し、コーヒーを淹れますと、すぐ慣れると思いますよ
ただ最近は、コンビニでも淹れたてのコーヒーが買えますから、
自宅でコーヒーを淹れる人も、減っているのかもしれませんね
(出来上がったコーヒーを、トレイへ載せて)
なおきさま、テーブルへ参りましょう 僕も最近はよく利用するようになりました。
職場に向かう途中のコンビニで、買って持って行くとちょうど良いくらいに氷が溶けて冷えています
(さつきと一緒にテーブルに向かって)
(ソファに腰を掛けて)
意外と美味しいので、今では殆ど毎日買っているかもしれません。
朝早く出るので、朝ご飯と、お昼を買って行きます。
さつきも飲んだことはあるのでしょうか?
明日、さつきは何かご予定はありますか? 私は、ドライブのときに、よく利用いたします
なおきさま、最近は、朝ごはんもコンビニでお求めになるのですね?
おむすびやパンだけではなく、野菜やヨーグルトなどをプラスなさって、
栄養が偏らないよう、お気をつけくださいね
明日は、特に予定がありません
ちょっと近所へ買い物へ出かけるかもしれない程度です
…先日の提案で、ご一緒に過ごしましょうか? あんぱんのような、簡単なものとコーヒーで済ませていましたが、さつきに言われてヨーグルトも食べるようにしています。
最初は味付きの一人分のを買っていたのですが、最近は大きいプレーンのヨーグルトを買って会社の冷蔵庫に入れさせてもらっていますよ
野菜ジュースは、使われている野菜の栄養素が書いてあるだけで、実際には調理中に結構な栄養素が壊れてしまうと聞いたことがあります。
ので、コーヒーの他にリンゴ酢や豆乳を買って飲んだりもしています
明日は朝から一緒に過ごせるのですね…?
さつきが提案してくださったように、一緒に過ごしたいです… 野菜ジュースの栄養損失は、あるかもしれませんが、野菜を全くお取りにならないよりは、マシかと存じます
トマトジュースでしたら、いかがでしょうか?
あと、野菜サラダとか、カットキャベツとドレッシングをお求めになっては?
先日の提案で、医師と看護師でしたら、どちらがよろしゅうございますか? 野菜のシャキシャキとした食感が好きなので、時間に余裕をもって出勤して
朝はサラダもとろうかと思います。
ドレッシングは小口のものではなく瓶を1つ買って置かせてもらおうと思いますが…味は何がおすすめですか?
胡麻はいつも買っているので、その他にさつきの好みがあれば教えて欲しいです
さつきのこと、先生とお呼びするの…ドキドキしそうなので、医師がいいです
あ…アイスコーヒー、いただきませんか? 私は、レモンとかゆずなど、柑橘系のドレッシングが、さっぱりしていて好きです
医師とカウンセラーでしたら、どちらがよろしゅうございますか?
あ、失礼いたしました、なおきさま
どうぞ、お召し上がりくださいませ
(なおきさまへアイスコーヒーをすすめて) それなら、次買うときは柑橘系の味がするドレッシングを購入しようと思います
カウンセラーの先生だと、自然な感じがするのでカウンセラーでいかがでしょうか?
週に一度か二度くるような…
ありがとうございます、さつき
(グラスを受け取って、アイスコーヒーを一口含むと)
(ひんやりとして、美味しくて)
ん…美味しいです、さつき
今夜も暑いので…もっと美味しく感じます かしこまりました
それでは、カウンセラーで参りましょう…
なおきさまのお勤め先には、産業医の方とか、カウンセラーの方が、いらっしゃるのですか?
私も、ご一緒に、いただきますね…
ん…
(アイスコーヒーを一口含んで)
なおきさまとご一緒にいただきますと、いっそう美味しく感じます… 僕の職場にはそういったものはありませんが…
関係している会社にはあるので、少しくらい話を聞いたことはあります
ん……僕も、さつきと一緒だと…
とても、美味しいです…
すみません、さつき…少しうとうとしてきました
明日は何時頃からお会い出来そうでしょうか? 左様ですか
私も、産業医やカウンセラーが常駐しているような企業に、勤めたことはございません
ですから、いろいろ想像して、楽しもうと思います
なおきさま、ベッドへ参りましょう…
(なおきさまをベッドまでお連れして)
どうぞ、横になってくださいませ
(なおきさまをお寝かせすると、その隣へ横になり)
(なおきさまを抱きしめ、脚を絡めて)
そうですね、明日は10時くらいでしたら、大丈夫かと存じます
(なおきさまの髪を手櫛で梳かしながら、頭を撫でて)
なおきさま、お部屋は私が閉めますので、
どうぞお先にお休みください… さつきと色々なこと考えたり、お話しながら過ごすことが楽しみです。
さつきと一緒に、過ごせるだけで…僕は幸せです
ん…さつき……
(さつきにぎゅっと抱きついて)
(脚を絡めて)
そのくらいにいつもの場所にいきますね。
少し早めに起きて洗濯とかを済ませておきます
大好きです、さつき…
(さつきの腕の中で、瞼を閉じて)
今月は、もう落ち着いているので、何かなければたくさんさつきと過ごす時間があります…
たくさん、さつきと一緒に過ごしたいです… なおきさま…
新しい案件、本当にお疲れさまでした
お仕事が一段落して、ご自宅で朝食を召し上がれますよう、願っております
なおきさま、私も、だぁいすきです… なおきさま、私も、うとうとして参りましたので、
少々早いですが、お部屋を閉めさせていただきますね
今夜は、お呼び出しくださいまして、ありがとうございます
なおきさまとお話ができて、とても嬉しゅうございます
直希さまを抱きしめ、頬にキスをして、髪を撫でながら、休ませていただきますね
ぐっすりお眠りになって、お疲れを癒すことができますように☆
お休みなさいませ、なおきさま、だぁいすきです…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまの腕に包まれながら、眠りにつきます。以下、空室です】 こんばんは、さつき
すみません、小説に夢中になっていました
お会い出来て嬉しいです…
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、頭を撫でて)
まだ起きてらっしゃるでしょうか? こんばんは、なおきさま
読書をなさっていたのですね?
お目にかかることができて、私も嬉しゅうございます
もちろん、まだ起きておりますよ
(きゅっとなおきさまを抱きしめ返して)
先ほどは、ぐっすりお眠りになったでしょうか? はい、時代物を読んでいるのですが、慣れていないせいか少し読み進めるのがいつもより遅いです。
特に急ぐことでもないのですが…
お待たせしてすみません
(抱きしめ返してくださるさつきの髪を手櫛で梳かすように撫でて)
金曜日は有給を消化するので、一緒に映画を観ませんか?
さつきは何か観たい映画はありますか? あら、時代物ですか?
珍しゅうございますね
何という小説でしょうか?
金曜日は、有給休暇をお取りになるのですね?
映画は、そうですね…
以前お話しした、『舟を編む』…国語辞典を編纂する話と、
『銀の匙』…農業高校が舞台の青春ものを、まだ観ておりません
そのほかに観たいのは、『エイプリルフールズ』…4月1日の嘘が引き起こす騒動の物語と、
洋画では『ベイマックス』あたりでしょうか? 検索するとすぐ出てくると思いますが、村上海賊の娘という作品です。
同僚が読んでいて、貸してもらいました。
お勧めされている作品らしいですよ
ベイマックスは僕もちょっと気になっています。
ズートピアが面白かったので、ちょっと興味が出てきてます。
船を編むも落ち着いて見ることが出来そうで気になりますが、銀の匙かエイプリルフールズの二作品がその中だとサクッと楽しめそうでいいかもしれません
あ、ぐっすり休むことが出来ました…
それと…先生のさつき、とてもどきどきしました… あ、何年か前に、本屋大賞を取った作品ですね?
『舟を編む』の原作も、本屋大賞受賞作です
『銀の匙』の原作は、マンガ大賞受賞のコミックです
『エイプリルフールズ』は、人気脚本家・古沢良太氏のオリジナル作品です
『ベイマックス』は、ご存じのとおり、ディズニー作品です
ぐっすりお眠りになったとのこと、よろしゅうございました
それと…先生の私に、どきどきなさったとのこと、やった甲斐がございました 本屋大賞を取ったのですか?
読むのは好きですが…そういうのには疎いので…
でも、やっぱり世間からも良い作品として評価されているのですね
どれも何かしらの賞を取っているのですね
何だか賞が多くて、覚えられる気がしません
さつきはどれが一番観たいですか?順番に1つずつ観ていくのもいいと思いますよ
これからも色々なさつきを見てみたいです…
あ、もしさつきが僕になって欲しい職業などあれば、今度は僕が頑張ってみますから… いえ、ネットのニュースで、受賞作のタイトルを覚えても、
実際に読むことは少ないので、お恥ずかしい限りです
本屋大賞は、書店員が売りたい本を選びますので、
大賞受賞作は、店頭で大々的に展開されることが多いと思います
いろいろな賞を取りますと、作者のモチベーションが上がるでしょうし、
書店にとっても、「○○賞受賞作!」と前面に出せますし
同じ作者の作品を並べ、コーナー化して、販売促進を図ることもできます
なおきさまが一番癒されそうな作品を、今は観たいです…
そうですね
何か思い浮かびましたら、お願いいたしますね どの賞が、どのような意味を持っているか知っていることは本を選ぶときに参考にもなりますし
話題に出たときに、それを元に話せるので大切なことだと思いますよ。
僕も、さつきのように、自分の勘で読みたいと思ったものだけでなく、賞の意味や内容にも目を向けようと思います
その方が素敵な作品に出会いやすくなりそうです
ですね、僕も特別賞与が出たのでモチベーションが上がりました。
全部皆さんとの食事に使っちゃいましたけど…
本屋大賞くらい知っておくべきでした…
それなら、銀の匙かエイプリルフールズがいいです 文学賞で有名なのは、やはり芥川賞と直木賞でしょう
本屋大賞は、かなり後発ですから、ご存じなくても無理はないかと存じます
通常の賞与に加えて、特別賞与が出たのでしょうか?
その2作でしたら、今回はエイプリルフールズにいたしませんか? あ、それは名前だけなら聞いたことがあります。
どちらも有名な賞ですよね。
出ましたが、賞与と言うほどの金額ではないですので、今回の件に協力して下さった皆さんとの打ち上げのようなものでもうなくなってしまいました
特別な賞与や、残業代より、僕はゆっくりと過ごせる方が嬉しいです
エイプリルフールズですね、明日あたりに借りておこうかと思います はい、日本の文学賞の中で、有名な賞のツートップと申しても、差し支えないかと存じます
芥川賞は、純文学の作品に与えられる賞ですね
直木賞の方が、芥川賞よりも読みやすい作品が多いと思います
東野圭吾さんの『容疑者Xの献身』や、池井戸潤さんの『下町ロケット』は、直木賞受賞作ですよ
まあ、でも、今回お世話になった皆さんと、お食事ができて、良かったではありませんか
新規の案件も、一区切りついたのですね?
はい、私も借りてこようと思います はい、とても楽しかったです
今となっては笑い話にできる、なんてお話もたくさん出来ましたし。
それに、少しでも恩返しが出来たとしたら嬉しいです。
元々僕だけで出来たことではなかったので、皆で楽しめることに使えて良かったです。
ぱーっとすることも、たまにはいいですね
はい、さつきが側で支えてくださったおかげで無事に…あとは細かいところを、紙やすりで綺麗にしていくようなイメージです それは、本当によろしゅうございました
今回の案件がなければ、あまりお話をなさらなかった方も、いらしたのでは?
お世話になった方々へ、お礼の席を設けることができて、よろしゅうございましたねぇ…
なおきさま、申し訳ございません
そろそろ眠くなって参りました… はい…さつき…
色々な方と色々なお話が出来てよかったです
今日は一日中さつきと一緒に過ごすことが出来て幸せな一日でした…
(さつきをお姫様抱っこして、ベッドにお連れして)
(そっとおろして、隣に横になって)
(ぎゅっと胸元に抱きしめて、髪を手櫛で梳かすように撫でながら)
(脚を絡めて)
今夜は僕がお部屋を閉じますね… あ…ありがとうございます、なおきさま…
(抱き上げられると、なおきさまのお首へ両手を回して)
(ベッドまで連れてこられ、そっと下ろされて)
(なおきさまが隣へ横になると、きゅっと抱きつき、なおきさまの髪を撫でて)
今日は、長時間お付き合いくださいまして、ありがとうございます
なおきさまとご一緒に過ごすことができて、私も嬉しゅうございました
お言葉に甘え、先に休ませていただきます
お部屋を閉めるのを、よろしくお願いいたします
なおきさまを抱きしめ、頬にキスして、髪を撫でながら、休みますね
明日も、なおきさまがのんびりと過ごせる休日になりますように☆
お休みなさいませ、なおきさま…だぁいすきです…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまの温もりを感じながら、眠りに落ちます】 こんにちは、さつき
ただいま帰りました
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、頭を撫でて)
お昼ご飯をちょうど食べ終わったところです
今日は素麺を食べました
さっぱりとして、美味しかったですよ。
薬味たっぷりです お帰りなさいませ、なおきさま
お出かけ、お疲れさまでした
伝言をくださいまして、まことにありがとうございます
(きゅっとなおきさまを抱きしめ返して)
お昼は、素麺を召し上がったのですね?
薬味たっぷり…ということは、ネギなど食料品のお買い物も済まされたのでしょう
何か良い品は見つかりましたか? ありがとうございます、さつき
外は暑いので今は扇風機に当たって涼んでいます
(抱きしめ返してくださるさつきの髪を手櫛で梳かすように撫でて)
はい、チューブの生姜ではなく、そのままのものとミョウガ、ネギを買いました。
あとは浅漬けにするための野菜を幾つかと、おにぎり用の梅と鰹節も…
お得というわけではないですが、梨が食べたくて梨を買いましたよ。
冷やして食べようと思っています
業務用の冷凍豚肉を買ったので、豚しゃぶと乾麺が今週は主食になりそうです。
……ちょっとバランスが悪そうですか? まあ、それは本当に、薬味たっぷりですね
なおきさまは浅漬けがお好みのご様子ですね
お漬物は、比較的、作り置きができますから、便利ですよね
私はキムチの素を使って、時々キムチの作り置きもします
白菜やキャベツなどのほか、大豆もやしを茹でて、キムチの素であえるのが、好きです
ついこの前、豚肉の冷しゃぶを作るコツを、テレビで見ました
加熱する際は、熱湯に入れるのではなく、50度くらいのお湯へ入れて、
それから煮立つまで火にかけることと、
冷やす際は、氷水ではなく、常温の水に取って冷まし、それから冷蔵庫で冷やすこと
…この2点で、豚肉が柔らかく仕上がるそうですよ …なおきさま?
うとうとなさったのでしょうか?
暑い中を歩かれて、お疲れになったのかもしれませんね…
お返事に時間がかかり、お待たせして、失礼いたしました
冷しゃぶを冷やす際、最後に冷蔵庫で冷やすのは、私の記憶違いかもしれません
ぬるいお湯から茹でるのは、たんぱく質が急激に固まるのを防ぐためで、
常温の水で冷ますのは、脂が急激に固まると、硬くなるので、それを防ぐためです
なおきさまを抱きしめ、頬にキスして、髪を撫でながら、添い寝いたします
ぐっすりお眠りになって、お疲れを癒すことができますように☆
お休みなさいませ、なおきさま…だぁいすきです…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまとご一緒に、うとうといたします。以下、空室です】 おはようございますさつき
うとうとしてしまいました…
(添い寝をして下さっているさつきをぎゅっと抱きしめて)
さつきと一緒に過ごしていると、穏やかな気持ちになることができます…
お返事は、さつきのペースで大丈夫ですから謝らないでください
ずっと僕の返事を待つように構えられるよりも、何かの片手間にお話ししてくださるくらいの方が一緒に過ごしているという感じがしますから…
さつきが一番落ち着いてお話できるくらいで大丈夫ですよ
キムチの素で豆もやしを、というのは美味しそうですね…僕もあの歯応えが好きなので今度作ってみようかなと思います
豚しゃぶはいつも茹でて、冷やした水でさっとしていましたが、それだと硬くなってしまうのですね?
気をつけてみます
豚肉とキムチがあれば豚キムチも出来そうです おはようございます、なおきさま
少しは、お身体が休まったでしょうか?
(なおきさまを抱きしめ返し、髪を撫でながら)
お料理の話題などは、どういう順番でお話しすると、うまく伝わるかと、考え込んでしまいます
大豆もやしは、カップ1杯くらいのお湯を鍋で沸かして、
もやしを入れ、鍋に蓋をして、7分くらい蒸すように茹でています、
以前、購入した大豆もやしの袋に書いてあった方法です
豚しゃぶを茹でるお湯と冷やす水の温度の話は、私も初耳でした
ぬるいお湯へ豚肉を入れ、ほぐしてから火にかけて、
沸騰して、アクが固まってきたら、火を止めるそうです
茹でるとき、沸騰するまで肉を触らない方が、良いみたいです うとうとしても、目が覚めたらさつきが添い寝をして抱きしめいて下さるので安心します…
(ぎゅっと抱きついて、さつきに頬ずりをして)
さつきのおかげで明日も頑張れそうです……報告書やら書類の整理が待っています…
前に、映画の感想もネタバレなどしないように考えながら書いてくださるとお聞きしてますから…
さつきは相手のことを考えてあげられる優しい人です…そんな真面目で、優しいさつきが大好きで、とても誇らしいです
でも、自分のことも大事にして下さいね…ちょっとだけ、心配です…
蒸すように茹でるのですか?
お豆の部分に火が通りにくいのでしょうか?いつもさっと強火でやってしまっていました
豚しゃぶもそうですが…調べてみると意外と調理の仕方、上手く出来ていないものですね
さつき、すみません…急用が入ってしまったので、また23時頃にお会い出来るでしょうか?
支社の友人に食事を誘われてしまいました。 かしこまりました、なおきさま
お部屋は私が閉めますので、ご安心ください
お出かけのお支度をお始めくださいませ バタバタしてすみません、さつき
何を食べたか、お土産話をしますね
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、おでこにキスをして)
行ってきます、さつき
いつもご迷惑をおかけします…
【さつきに見送っていただいて、出掛けてきます】 せっかくのお休みですもの
ご友人とお食事をなさって、楽しくお過ごしくださいませ
なおきさまを抱きしめ、頬にキスをして、髪を撫でてから、お見送りいたします
お友達と楽しい時間をお過ごしくださいますように☆
行ってらっしゃいませ、大好きな直希さま…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまをお見送りしたら、夕食の支度を始めます。以下、空室です】 お帰りなさいませ、なおきさま
お出かけお疲れさまでした
(きゅっとなおきさまを抱きしめて)
なおきさま、明日は朝から、ご出勤になるのでしょうか?
アラームのセットを済まされたら、ベッドでお話をいたしましょうか? ありがとうございます、さつき
いつも当日急に連絡をしてくる方ばかりだからバタバタしてしまいます
(アラームをセットして)
(さつきをぎゅっと抱きしめて)
明日は朝から出勤します、書類整理をして金曜日に休めるようにします
(さつきをお姫様抱っこして、ベッドにお連れして)
(そっとベッドにおろして)
(ベッドに腰を掛けて、さつきの頬を撫でて)
今日はいつも以上にご迷惑をお掛けしてしまいました… お休みや残業が間際にならないと決まらないのは、会社のどこの部署も似たような感じなのではございませんか?
ちょっと時間ができたから会いたい、と連絡をくださるご友人がいらっしゃるのは、素晴らしいことですよ
さすが、私のお仕えする、なおきさまです…
(にこっと微笑んで)
あ…ありがとうございます…
(抱き上げられると、なおきさまのお首へ両手を回して)
(ベッドまで連れてこられ、そっと下ろされて)
迷惑なんて、何もございませんよ
なおきさま、どうぞ横になってくださいませ…
(自分の横のシーツを、ぽんぽんと軽く叩いて) さつきにそう言われると、何だか照れてしまいます…
そうですね、皆結構バラバラなのでこうして食事会をする機会は多くはないです
(微笑んでくださるさつきのおでこにキスをして)
さつきが側にいてくださるから前向きになることが出来て、その結果だと思います…
失礼しますね、さつき
(さつきの隣に横になると)
(さつきを胸元に包むように抱きしめて)
さつきは…優しすぎますよ…
(脚を絡めて) なおきさまがご友人やご家族とお過ごしになって、
そのお話を伺うのが、私はとても楽しみでございます…
迷惑とは思いませんが、
お疲れなのかとか、お忙しいのかなどと、心配になることはございますね…
(なおきさまの胸元に頬ずりをして)
(こちらからも脚を絡め返して)
ところで、今夜は、どのようなお料理を召し上がったのですか? さつき…ええ、もちろん。
たくさんお話ししますね
さつきと、お話ししている時間は僕の癒しにもなりますから
それは…すみません…
さつきにはたくさん心配をさせてしまっている気がします…
でも、こうしてさつきが側にいて下されば、僕は大丈夫です
(さつきの髪をさら、と撫でて)
今日は薬味たっぷりのカツオの叩きに、ほっけの干物、セロリの漬物にお通しの野菜スティック…お通しなのですが、味噌が自家製らしくそれをつけて食べたのですがとても美味しかったです。
鳥刺しも食べましたが、醤油もとても美味しく、料理より醤油と味噌が印象に残っています 私が心配にならないよう、いつもお元気でいらしてくださいね…
(なおきさまの胸元にキスをして)
まあ!自家製のお味噌ですか!
それは珍しゅうございますね
調味料が美味しいと、お料理もいっそう美味しくなりますよね
あ、豚しゃぶの話ですが、ネットで調べたところ、
ぬるめのお湯で色が変わるまで加熱して、
水に取らず、自然に冷ますという方法もございました さつきも…僕が心配をしないように、元気でいてくださいね
(胸元に唇が触れると、お返しに額に唇を当てて)
そうなんですよね
鳥刺しも、出し巻き卵についてくる大根おろしにも、お刺身にも醤油を使ったのですが本当に美味しくて、皆絶賛していました
この醤油なら飲めると言った友人がいましたが、それはやめておいたほうがいいと別の友人に止められていました。
自然に冷ますと少し時間がかかってしまいますね…食べたくて調理をして…そのあと待つというのは大変そうです 左様ですね
私も元気でおりませんと、いけないですね
この醤油なら飲める、とご友人が仰るなんて…そんなに美味しかったのですね…
そうですね
自然に冷ますのは、確かに時間がかかりそうですね
調理の最初にボウルへ水を汲んで、
その水を、加熱したお肉を冷やすのに使うと良いかもしれません 確かに美味しかったです、甘味というか旨味というか…それが濃厚で…
初めての醤油でした
さつき…すみません、そろそろうとうとしてきました…抱きしめいてください… 九州のお醤油も甘口と聞いたことがございます…
かしこまりました、なおきさま
(きゅっとなおきさまを抱きしめて)
(なおきさまの髪を手櫛で梳きながら、頭を撫でて)
お部屋は私が閉めますので、どうぞご安心ください… ありがとうございます、さつき…
(ぎゅっとさつきに抱きついて、胸元に頬ずりをして)
さつき…大好きです
(ゆっくりと瞼を閉じて)
まあ明日の夜に、お会いできると嬉しいです
おやすみなさい、さつき…
【明日の為にさつきの腕の中で休みます、落ちます】 なおきさま…
今夜も、お呼び出しくださいまして、ありがとうございます
ご友人とのお食事を楽しまれたご様子を伺い、何よりでございます
また明晩、お目にかかりましょう…
(なおきさまの髪を、繰り返し、繰り返し、撫でて)
なおきさまを抱きしめ、頬にキスして、髪を撫でながら、うとうといたします
ぐっすりお眠りになって、明朝すっきりとお目覚めくださいますように☆
お休みなさいませ、なおきさま…だぁいすきです…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまの寝息を聞きながら、眠りにつきます。以下、空室です】 ただいま、さつき
お会い出来て嬉しいです
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、頭を撫でて)
昨晩も一緒に過ごせて、今晩も一緒に過ごすことができて…とても嬉しいです
今夜はさつきに甘えていたいです… お帰りなさいませ、なおきさま
お仕事お疲れさまでした
(きゅっとなおきさまを抱きしめ返して)
あらあら、今夜のなおきさまは、甘えん坊さんですね
(にこっと微笑んで)
明日は予定どおり、有給休暇をお取りになるのでしょうか? …なおきさま?
うとうとなさったのでしょうか?
(なおきさまをベッドへお連れし、お寝かせすると)
(そのお隣へ横になり、なおきさまを抱きしめ、脚を絡めて)
きっと今日も、お仕事が大変だったのですね…
本当にお疲れさまです
ずっと抱きしめておりますから、ごゆっくりお休みくださいませ
なおきさまを抱きしめ、頬にキスをして、髪を撫でながら、添い寝いたします
ぐっすりお眠りになって、お疲れを癒すことができますように☆
お休みなさいませ、なおきさま…だぁいすきです…きゅっ…ちゅ…なでなで…
【なおきさまとご一緒に、うとうといたします。以下、空室です】 こんにちは、さつき
遅くなり申し訳ありません…
(ぎゅっとさつきを抱きしめて、頭を撫でて)
少しうとうとしていました…
さつきのコーヒーをいただきながら、一緒に映画を観たいです
さつきはゆっくり出来るお時間はありますか? お帰りなさいませ、なおきさま
急なお仕事、たいへんお疲れさまでした
(きゅっとなおきさまを抱きしめ返して)
伝言をくださいまして、まことにありがとうございます
深夜にお電話があって、始発でご出勤になったのですね
それは、お疲れになっても無理はないと存じます
時間はございますが、もう少しお休みになった方がよろしいのではございませんか? ありがとうございますさつき
少しうとうとしたので、大丈夫です
仕事は内容確認と、報告書の作成で済みました
どうにも、事案発生時の連絡手順を間違えたようで話が大きくなったようです
それよりも、さつきと約束したエイプリルフールズを早く一緒に観たいです
映画、とても楽しみにしていたので…
(抱きしめ返してくださるさつきの髪を手櫛で梳かすように撫でて) 左様ですか
緊急対応と伺って、心配しておりましたが、
あまり大事にならず、片付いたご様子で、ホッといたしました
それでは、ご一緒にエイプリルフールズを観ましょうか
終わりましたら、夕食を済ませてから、また待合室へ参りましょうか? 心配をお掛けして申し訳ありません…僕も少し焦りました…
はい、一緒にエイプリルフールズを観てまたお話をしましょう
夕食を済ませてからだと19時頃でしょうか?
こちらの準備は出来ました、さつき
アイスコーヒーをいただきながら一緒に観ましょう 左様ですね
19時頃にいたしましょうか
私の方も準備ができました
お部屋は私が閉めますね
また後ほど、待ち合わせいたしましょう、なおきさま ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています