>>836
腫瘍は胃ではありません。でも良性だと思いますって言っていました。

待っている間はドキドキですね。両親が運ばれた病院なので
少し気が重いです。

でも初めてオプションの超音波なんとか、なんとかマーカーとか(笑)たくさん調べました。
一番良かったのは、骨密度の87%でした(笑)

夏バテは湿度と気温の管理が一番大切で、熱を下げるのに、保冷剤を挟んだり、アルミ鍋の猫用を使ったりしました。

猫の熱を下げるの たらいやバケツに一肌のお湯にザブンとつけるそうです・・・ニャンモは そこまで熱は上がらなかったのでしてませんが 下がりすぎた熱をあげるのは大変らしいです。
猫は犬より暑さに弱いから大変だと初めて知りました。