ヒューマンエラーなんて動物として自然な現象だから、怖いけど、それこそトライandエラーでも良かったはず。
平和は伝えにくいけど戦争は伝えやすい、のような法則で言うなら、
テロとかリスクはみんな共通認識をコンクリートに持ちやすいからコミュニケーションですぐ流すでしょ?すごく重要とか必要とか言っちゃってw

おれは脱RMですね。
エラーは包摂して(許容して)、性善説的に平和をつたえようと色々することは揶揄しないけど
リスクばっか偉そうに伝えるヤツを「つまんないやつ」って息苦しく感じます(キッパリ)

違うよー
それこそハウが乗るから、その人の手を通したハンドメイドは既製品とは価値がまったく違うし
事実、じつは美味しい。
買ってきたものより本当に美味しいから。
めちゃめちゃ金掛けてたり、トシ鎧塚みたいな達人がつくってるわけじゃないかぎり(てか鎧塚さんが目の前でつくったらハンドメイドだよね?)
自分を思ってくれる人が自分のためにオーダーメードみたいなことしてくれるもののほうがハウが乗っかって
美味しいようにできてるんですよ。錯覚じゃなくて。だから寿司屋は金取ってもいいわけ。

うん、ここすーってしてる。
不思議なほど涼葉とは話が噛み合うね。こんな人に最後に会えた2016を素直に喜ぼう、Cheers!!!

うん…
ごめん、頭つかわせるネタ、さっき投下したけどあそこまでね。笑
まず腕枕して内側に入れて、涼葉をほわって抱き締めて体温を通い合わせる……