なるほど、そうねリスクを叫ぶのは簡単
RMとかいって、自動車のブレーキとアクセルを一緒に踏むような事だけは避けないとね
それでも自分の中に一本ブレない芯をもって、完璧を目指したい私です。笑
そうかな?
ああ、そうか、自分で作って食べてるからか。笑
そうですよね、買ってきたのは、たしかに誰かが作ってくれてますもんね。
お弁当とかも最たるもので、あれはね、人に作ってもらうから 美味しい、ぜったい。
あそこまででいいの?笑
ほわーってしながら、ちょっと考えたのにw
なんかね
右京さんが書いてくれたやじるしの一本道→→→
みてたら、織物おるときみたいだなーって思った
返すのはおしまいにするときだけ。横糸は、なんだろうね、こうやって隣の人と手を結ぶことかな?
そうやって一本の糸みたいなものが日々の生活の中にたくさん、ずーっとつながってて暮らしを形作ってたんだなぁって思いました
なんか変な理解した気がしなくもないけど…w