>>479-480
実家のこたちゃんへ

こたちゃんとバトンタッチするように、私は自宅に帰宅♪せっかく実家にいるんだしと、地元の友達と遊んで帰ったよ(つ ・ω・)っコタチャーン
遊び疲れ、食べ疲れと疲れの種類でいうと質の良い幸せな疲れをお土産に、昨日お掃除して出たからおうち気持ちいい!
こたちゃんに伝言を書く前に、薔薇ちゃんのお水を変えました
こたちゃんが薔薇の棘の話するから、小学生時代を思い出して、通学路にこう敷地からはみ出てる薔薇の棘を折って(時効です)
その棘をおでこや鼻の頭にくっつけて「サイだぞー!」ってやってたの思い出したwww
上が男だからか、私あまり女の子らしくなかった気がする…木にも登っていたし、その薔薇の棘のサイも兄ちゃんの影響があって
ちっちゃい頃、サザエのつぼ焼きを家でやるとサザエの蓋?みたいな◎←こんなのあるでしょw
あれをうちの兄ちゃんが顔中にくっつけて、私を怖がらせるってのをよくやられて「美希もやってみな」って、兄ちゃんにくっつけてもらって婆ちゃんに怒られてた(∀`*ゞ)テヘッ
薔薇の棘が顔にくっつくことも、サザエの◎がくっつくのも教えてくれたのは兄ちゃん…ろくなこと教わってないって、書きながら気付いた( ;∀;)
兄ちゃんに勉強のわかんないとことか聞いたことないからねー
でも虫が怖くないのも自然が好きなのも、兄ちゃんのおかげかなぁと思ったりするよ
まさに今、こたちゃんは妹さんと楽しく話して兄妹、家族で良い時間を過ごしてるんだろうな…こたちゃんはどんなお兄ちゃんなんだろ♪

こたちゃんのお仕事はガバッと一気に教わったことないけど、断片的に教えてくれてたから自分で繋げて「こんなだろなー」って思ってた
大体イメージどおりではあったけど、教えてくれてありがとね(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ
内業を進められて、眠りもできた昨日と今日はいつものおいちゃんとのお買い物に、その後の実家のひと時でこたちゃんの疲れがとれてるとうれしい
お互いリフレッシュできて、また新しい一週間を、月曜日を頑張ろうね!お風呂で長湯して、はぁー♪ってして寝るよ
(いけるかと思ったらやっぱり長すぎって出たw)