【カップル専用】 スペシャルルーム 99号室 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@メアド公開チャット誘導厳禁2017/11/12(日) 22:45:41.32ID:eFOqZU9E0
海の上にそびえ建つ高層ホテルの69階。
カップルの為だけに作られたスペシャルルームです。
リビングルーム、ベッドルーム、オーシャンビューのバスルームなどを完備しております。
お二人の楽しい思い出作りに、どうぞ御利用下さい。

《禁止事項》
*18歳未満の使用禁止
*外部誘導(チャットなど)・個人情報(TEL番・メアドなど)晒し禁止
*リアルの出会い要求・その為の情報提供禁止
*業者広告・他サイト等リンク貼付・画像URL貼付禁止
*スレ掛け持ちなど、マナー違反行為禁止
*募集・伝言・待ち合わせ禁止
*カップル専用なので、募集スレからの移動禁止

《注意事項》
*sage推奨
*退室の際は次の方へ一言お掛け下さい。
*950レス踏んだ人は、忘れずに次スレを立てましょう。
 ホスト規制で無理な場合は、依頼スレへ所定書式で依頼をどうぞ。

前スレ
【カップル専用】 スペシャルルーム 98号室
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1494162206/
0530◆b/ayODc66Pat 2018/03/05(月) 00:57:46.84ID:???0
おー、譲さんが移るだけじゃなくてお父さんも母屋復帰なんだね
この変化で家の子たちがどうなるのか?譲さんの方に全員なのか?
接する機会が増えてお父さんにも変化あるかもしれないね
お母さんに動画や写真撮っていくのに仲良くなったり

車にしても自転車や電車にしても、玄関を開ける前から雨ってわかってるもんね
いっそ一日ずれてたら日中の来店増えてたりして…まあたられば言ってもしょうがないね

この時期で決まってないとちょっと焦っちゃう頃かなあ
譲さんなら出勤時でもこども増えてくるから運転気をつけないとね
0531◆F3gJJ6173exo 2018/03/05(月) 01:05:32.26ID:???0
うん、母屋と離れで俺と親父の生活分けてたのは
おふくろの認知症の問題もあったしね
それが入院で解決したからこっちで済んで光熱費や水道代削減しようということになったのさ

以前ほど猫まみれというわけじゃないから
親父もこっち来て猫のいる生活満喫して欲しいんだけどどうなるかなあ?
少なくてもヒゲアザミイはここにいると思うんだけど
これから暖かくなるし冬場以外は表出ていくかもしれないしな

そうだね、明日起きたら雨音してるかもしれないし
どっちにしても仕事はあるんだから頑張るしかないよね

そうだね、高校はともかく大学は今後の人生に関わってくるから
受験生には頑張って希望校合格して欲しいね
0532◆b/ayODc66Pat 2018/03/05(月) 01:14:48.01ID:???0
そういうことだったんだね
これから温くなって外出も増えてくるから変化の連続にもいいクッションかな

離れにいる時とは接する時間増えることに違いないからね
自分から甘えに行くような時以外の、より普段の姿も目に入るし
なんならカリカリとか何か食べる物をってなるかも
あげちゃいけない物、お父さんが食べる時も気をつける物とか知っておいてもらうとより安心だね

この前みたいな夜中に目が覚めるくらいのはやだなあ…
夜中もだけど、日中も勘弁だよ

勉強を楽しむのってまず理解する、できることからだしね
こどもの頃から周りのおとなにそうしてもらえれば希望校だけが全てじゃなくなるのになあ
後は挫折しても立ち直れる強さ?
0533◆F3gJJ6173exo 2018/03/05(月) 01:28:30.74ID:???0
離れはドアだから開けておかないと中には猫入れなかったけど
母屋では引き戸だから猫出入りは楽だし
より自然な猫の姿見られるんじゃないかと

親父は元々犬派だったんだけどクロトラとかじいさま、デブネコ
アザのおかげで猫の扱い方も心得てきたしね
こっちに住むことでもっと猫と仲良くなれるといいなあ

嵐のような降り方はしないはずだから大丈夫じゃない?
降るにしてもしょぼしょぼで傘なくても大丈夫くらいだといいんだけどね

まあその辺は確かにそうだね
子供の頃は希望校といっても自分が行けそうな中で一番評価高い学校になっちゃうしな
挫折はしてもそこでまた新しい生活始めるくらいの強さが
今後の人生には重要だよね

おっと、そろそろ1時半か
この続きは夢の中として綾は明日もあるしそろそろ今夜はお開きにしようか
俺が閉めるから綾は先に寝て待っててね?
0534◆b/ayODc66Pat 2018/03/05(月) 01:36:08.37ID:???0
猫たちからもお父さん目に入るし、はじめの一週間は行動要チェックだね
まずはカリカリを出してみせるところからかな?

接する機会が増えると変わってくるよ
犬は野良もほぼいないから入ってくる可能性ほぼゼロだけど、猫は家の子だしね
ねだってきてくれるようになれば次は甘えてとなっていくはず

うん、荒れるとまでは言ってなかったと思うからそうあってほしいよ

まあ限度はあってもまずは諦めないことかな
ここに入れなかったら人生終了みたいなのはおとなが思わせちゃいけないよね
その時は切り替えていけって言ってあげたいね

あっ、もうこんな時間なんだね
うん、おやすみなさい、譲さん
ゆっくり眠って、明日は待つじゃなくて明鏡止水の境地だよ?
もちろん来店あれば必殺で取り戻してきてね
大好き
0535◆F3gJJ6173exo 2018/03/05(月) 01:44:17.11ID:???0
親父も俺が休みの日は母屋に夕飯食いに来るし
その時に猫が行き来するのは見てるからね

クロトラがいた時は膝のせてイタズラしてたり
デブネコやアザは自分から寄ってくるから嬉しいみたいw

ヒゲやミイが今後どうするかだねえ

雷どかんとはならなそうだから朝までゆっくり眠れると思うよ

今思うと高校大学で希望校入れなかったくらいは
後の人生からするとたいしたことじゃなかったよねえ
むしろそれからの方が何倍も人生長いんだからさ

でもその時はそれで人生決まったくらいの重要度だから
後少し、精一杯頑張って欲しいねえ

ああ、おやすみ、大好きな綾
綾も朝早いとは言え、ぐっすり眠って気力体力回復させて
週の始めがんばっておいでね
俺も熱血必中でがんばってくるよ

じゃあまた明日ね?

以下、空いてます
0537◆qHr.heGmNA 2018/03/09(金) 22:46:03.00ID:???0
すまねー!何故か知らぬが目を開けたらこんな時間になってしまった…orz
0539◆qHr.heGmNA 2018/03/09(金) 22:54:18.17ID:???0
おはよ……だからごめんなさーい(泣)
僕もまさかこうなるなんて思わなかった 数分 待ってるつもりが時間見たら えっ…(絶望感)だったから

うえ〜ん (抱きつく)
0540奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/09(金) 22:59:52.59ID:???0
もう…しょうがないなあ
(要さんを私のムニュにはぎゅして頭撫で撫で)
一週間分の疲れが溜まってた…んだよね?

待ってて、途中から あーこれ寝てるな、って思って少し笑ってしまったよw
0541◆qHr.heGmNA 2018/03/09(金) 23:06:08.79ID:???0
やっぱりねー布団入ってるのはあかんと思うわ〜すぐ睡魔がきてしまう…

ん…奈子のおっぱい// 柔らかくて ふにゅふにゅしちゃう…いけない手で むにゅむにゅ♪
今夜の下着 当てようか? また黒?
0542奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/09(金) 23:10:26.14ID:???0
んー、でも寒いから
(寒い?こちらは朝は気温高目だったのに、昼過ぎからはずっと寒いよー)
寝ちゃってもいいから布団でぬくぬくしてていいよ。
要さんが風邪ひいたりする方が嫌だよ。

(えー内緒教えない♪)
0543◆qHr.heGmNA 2018/03/09(金) 23:17:30.38ID:???0
奈子を差し置いて先に寝てしまうのは嫌や まだ序盤なのにぃ
とはいえ 布団は色々と罪である 暖かいのもそうだが布団に入ればいつ寝てもウェルカム だもんな〜
なんでもかんでも布団のせいに聞こえるが そんなもんやで〜?と 言い訳並べてみる。

(内緒かい〜!捲るぞw)
0544奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/09(金) 23:31:05.16ID:???0
要さん 今日の疲れ度どう?
なんか私の方がねむねむしそうな感じになってきた…

(捲られる前に…要さんの苦手なコチョコチョ攻撃w)
0545◆qHr.heGmNA 2018/03/09(金) 23:38:02.91ID:???0
昨日今日と真っ直ぐに家に帰って休んでるから疲れはそうないよ。睡魔は敵!ってのが今の具合で。

今週もお仕事お疲れ様 色々作っていて苦労などあったかのように疲れてるようだね 前レスの時間差でねむねむかな〜って思った。

(こちょこちょは wやめろ〜w身体くねってしまうぞ)
0546奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/09(金) 23:53:56.45ID:???0
ああ…少しねむねむなのもそうなんだけど、端末の調子もちょいちょい悪い。

(ちょっとここから真面目な話)
前話したかも知れないけど、いま私の環境だと普通の5chは書き込みが一切不可になってる。
ここもいつ書き込み出来なくなるか結構ビクビクしてるw
機種変、じゃなくて通信手段そのものを変えなきゃな…と思いつつあるのだけど、それに伴って急に書けなくなっちゃったり、書けても遅くなる…とかあるかも知れない。
迷惑掛けちゃうかもしれないけど…ごめんね。
0547奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/09(金) 23:57:31.46ID:???0
ああ、仕事の方は順調だよ
(自分の中に毎日少しずつ課題はあるけどね)

少し気を張ってるからいつもより疲れてるかも知れない。
でも今年度も残り回数カウントダウン入ってるから、最後まで気を抜かずに頑張るよ。
0548◆qHr.heGmNA 2018/03/10(土) 00:14:28.72ID:???0
前の伝言でそう言ってたね。出来る事やれるなら実行すればいいしそのままで暫く様子見でから判断って感じかな。

というかまた睡魔が 今夜は奈子も僕とやや?同じぽいし早めにねむねむ行くかい?
0549◆qHr.heGmNA 2018/03/10(土) 00:19:39.25ID:???0
>>547
朝 気合入れて頑張ってくるぞ〜から仕事終わって普通に疲れたって日あれば反省せねばって悩んで帰ってくる奈子の姿を毎日伝言見てさ 想像できるのん。
0550奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/10(土) 00:22:21.53ID:???0
↑って書いた瞬間読み込み出来なくなって超焦ったw
(今の環境だと私のが悪いのか全部落ちてるのかも分からないのが困るんだよなあ)

まあとにかく急に私の書き込みが無くても、黙って消えたりとか要さんの事を嫌になるとかは無い…という事だけ分かっててくれたら嬉しいかな?

うん…ちゃんと二人でお休みなさいして眠ろ?
(要さんの布団に潜り込む)でもお休みなさいの前に…
(要さんの顔の前に軽く唇を向けて、キスのおねだり)
0551◆qHr.heGmNA 2018/03/10(土) 00:40:20.24ID:???0
今夜は遅れてごめんね お互い ねむねむな ようだし一緒にねむねむへ行こうか ここは僕が閉めるから。

本当は奈子とまた一緒に気持ちよくなりたかったな…ちゅっ ん…くちゅ ちゅ 大好きだよ 奈子//
0552奈子 ◆rf2ng9lW9Y 2018/03/10(土) 00:44:10.94ID:???0
(寝ちゃったかと思ったw)

私も要さんと気持ち良くなりたいよ、要さんの肌を感じたい…
今日は同じ気持ちで眠ろ?そして夢の中で熱く熱く…

…ちゅ…ちゅ…
私も大好きだよ、お休みなさい。
0553◆qHr.heGmNA 2018/03/10(土) 00:50:26.58ID:???0
(目を閉じればいつでも直ぐに寝れるような状態だw)

結局奈子の下着は答えずじまいだったなw
まあ ねむねむの中で奈子をいっぱい愛していっぱい抱きしめるね//

ちゅっ おやすみ 僕だけの奈子♪

[落ちます。以下空室です。]
0555葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/11(日) 23:08:25.59ID:???0
まーさ、ギュッ

昨日はまたごめんね…
0557葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/11(日) 23:41:43.02ID:???0
明日、明後日と来れないから
またそれ以降に連絡してみるね
おやすみなさい

以下、空いています
0559◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 21:05:32.57ID:???0
譲さん、こんばんは
いよいよ温くなってきたね
天気予報も桜の予報してたよ
0560◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 21:09:32.42ID:???0
綾こんばんは
確かに今日からぐんと気温上がったようで今もセラムヒートいらないくらいだよ
この分だと4月には桜散り始めるかもしれんねえ

そんな気温のせいだかはわからないけど
椅子の背もたれにヒゲが陣取っててアザは枕でおやすみ
ミイは布団の上で思い切り寝てるよw
0561◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 21:13:01.98ID:???0
今日は車に乗ってる時が一番過ごしやすかったくらい
来週には咲くから…でも4月1週目くらいまではもってほしいなあ

明日はもっとだらっとした感じで寝てるんじゃないかな
でかける時間も増えてくるし、出入りにも変化表れるかも
0562◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 21:40:00.68ID:???0
ごめん、出かけてた親父が帰って来て夕飯用意してた

明日はもっと気温上がって5月初旬並みだとかだそうだしね
しかも朝はぐっと冷えて昼夜の寒暖差かなり激しいそうだから
今暑いからといって布団の量減らしたりはヤバいらしいよ?

これだけ温いとそろそろ昼から夜まで表ばっかりかなあ
猫とのんびり家の中で過ごすのも次の秋までお預けかなあ
0563◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 21:46:16.54ID:???0
ユキちゃんからの寝ちゃったと思ったよ

20℃超えてくるみたいだね
平日はいいんだけど、土日とかゆっくり寝てる時の方が寒さで目が覚めるんだよね
だからたまに汗を感じるけど、まだ冬と同じ装備だね

暑くなってくれば日本家屋の特徴活かして風通しで勝負かな
サーキュレータとかで風の流れを作れば夏でも居ついてくれるんじゃないかな?
0564◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 21:54:22.31ID:???0
親父が用事で東京行っててねー
夕飯くらい食って帰ってくりゃいいのにウチで食いたいから用意しといて、だとさ

まあ用意と言っても今日は普通に出来合いの寿司やらおかずでいいという事なんで
出してレンチンしてお湯沸かしたりお茶入れたりで良かったんだけどさ

それにしてもこの時期から20度越えるというと
今年も春の時期は短そうだよねえ…
こっちもそろそろ冷え込んできたみたいでセラムヒート点けたよ

背中に山背負ってるから風通しはいい方だし
夏場は各部屋網戸なんだけど、それでも毛皮着てるせいで暑いのか
表にいずっぱりだなあ
0565◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 21:58:38.08ID:???0
まあ時間的には東京で済まそうかどうかってところかな

うーん、それなら東京でっていうの食べてきてもよかったような?
江戸前のお寿司とかうなぎとか

でも秋ほど短くは感じないんじゃないかな?
紅葉よりも桜の方が一本でも様になるから目に留まりやすいしね

夏こそ出入りに開けてるのを活かしていかないとね
とは言っても猫ならより涼しい快適なところ知ってるから難しいのかなあ?
0566◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 22:08:35.10ID:???0
俺もそう思うんだけど
親父は家でのんびりお酒飲みたい人なんで
子供の頃はどっか遠くに出掛けても家着くまで夕飯お預けだったなぁ…

俺んちも東京住んでたこともあったんだから
昔馴染みの店とかもあっただろうしね
しかも親父もう隠居してるから泊りがけで懐かしい場所回ってくるとかしても
いいんじゃないかなと思うんだけどさ

まあ確かに桜の花が咲くと一気に春って感じだよね
願わくば4月いっぱいくらいは夏日来ないで欲しいなあ

ウチの猫どもは表も知ってるから暑い時期には山の中入って行っちゃうからね
日陰と風でちょっとでも涼しい場所探してるんだろな
0567◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 22:14:13.40ID:???0
こどもの頃なら外出先で食べたくなっちゃうよねえ
それでお父さんひとりなら食べずに帰ってくるよね

日帰りなのにごはんも食べずにだったんだね
んー、譲さんがこどもの頃に比べたら新幹線も時間短縮されてるし
行って帰ってがしやすくなったってことかな

固まってるところはもちろん、一本でも目が留まるのは大きいかな
今だと梅がちらほら見られるね
夏日はさすがに5月くらいまではこないんじゃないかな

風通しいいのと、風に吹かれるのはやっぱり違うしね
別にベッドや床の上じゃなくていいなら表になっちゃうかなあ
0568◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 22:32:10.32ID:???0
そうなのさ、出かけることはたびたびあったけど
お昼はともかく、夕飯は家で、だったから俺たちだけじゃなくおふくろも大変だよねえ

まあ東京〜名古屋間は1時間半程度でそこからまた一時間半弱だから
夕方までふらふらしてたんだろなあと思っちゃうね

学校前とかには桜並木あるし、梅なら庭先で咲いてるしな
後は桃でもあれば春の花コンプリートなんだがw

いやあ、このところの春の短さからするとどうかねえ?
4月中旬辺りには暑くて上着着てられなくてもおかしくないかも

だろ?俺も蚊に刺される心配なけりゃ窓開けっぱでいいくらいだしな
毛皮着てる猫なら腹減ってエサ食いに来たらそのまま表行くだろうし
0569◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 22:40:04.36ID:???0
そこはお母さんも前の日までに買い物だけでも済ませてたんじゃないかな
とは言っても行楽帰りどころか帰ってきてから晩ごはんの準備は疲れちゃうね

往復3時間って速いよねえ
それをリニアをっていうんだからどこまで短縮されるのかな?
そりゃごはん家でいいかってなっちゃうよね

うん、秋に通っても紅くもない落ち葉がいっぱいなだけ
それに比べて春は桜だから身近さが違うんだよね

んー、お参りに行って種類は違っても3月に桜見て、4月にもってできるからそうでもないかな
まあ今月はうっかり早めに行っちゃったから次は4月になりそうだけど

開けておきたいのに蚊以外にも侵入しようとしてくるからね…
猫って蚊に刺されるのかな?
0570◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 22:48:32.32ID:???0
そういやその時おふくろ何食わせてくれてたかなあ
うどんとかラーメンとかそんな汁物だったような気がするけどよく覚えてないや

昔は2時間だったそうだからそれからしても時間短縮されてるよね
リニア開通したら40分とかになるそうだからそりゃ日帰りも増えるよな
むしろ山の手線中の勤務地なら通勤する人も出そう

春はあけぼの、とは言うけれど俺は春の夕方好きだなあ
だんだん日が長くなって薄着でもそう冷え込み気にしなくて良くなるのを
それこそ肌で感じられるからねえ

ああ、綾は猫見ついでに花見もできるんだっけw
次行く時はまだ花が残ってるといいね

猫の場合は毛皮分厚いから蚊の針程度じゃ皮膚まで届かないんじゃないかな
夏毛でもなんだかんだ言って厚さ5o程度の量はあるからねえ
0571◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 22:57:24.01ID:???0
ごはんを炊くにも帰ってからの準備が必要だしね
麺類、それも茹でてそのままなのはしょうがないね

2時間でも車で行くこと考えたら十分速いんだけどね
でも30分違えばそこを何に充てようか考えられる時間だね

夕方と言えば今は5時過ぎても明るいね
まだ薄着になるかどうか微妙だけど、早く上はシャツだけになりたいなあ

お参りだから花見の為に固まって騒いでがないのもいいんだよね
4月も早めにすればなんとか間に合うかな

撫でて皮膚に触れることもないし、夏毛でもきっと届かないよね
猫と居て蚊が寄ってくるのはやっぱり人目当てだよねえ
0572◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 23:07:56.29ID:???0
炊飯ジャーはあった覚えがあるけど
それでも長時間出かけて疲れてるなら消化のいい麺類の方がお腹に優しいしな

東名使って車だと4時間〜5時間くらいだっけ?
鉄道の場合は事故でもなきゃ止まる必要無いしねえ
30分あれば軽く食事やお土産探すくらいの余裕できるよね

うん、年末はもう5時過ぎるとすぐに暗くなってたから
だからこそ春がやって来たなあと嬉しく思えるから夕方がいいのさ
今だと6時くらいまでは明るいしねえ
今日の昼間なんかはロンT一枚で平気だったけど
朝晩はまだ冷え込むから上着もってくだけは持ってった方がいいよ?

なるほど、さすがにお寺の敷地じゃ花見でバカ騒ぎもできないだろうしね

刺されるとしたらせいぜい肉球のあたりかねえ?
でもそこ狙うくらいなら動き鈍くて隙も多い人狙うよなあ
0573◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 23:17:51.89ID:???0
お米研いで水入れてすぐって訳にもいかないし、すぐにしても30分以上かかるしね
でもその長時間〜を言ってたら表で食べるのも駅でうどんになりそう

かなり前に仕事で行って、夜中で実感はないけど…
静岡が長いよ静岡がー
30分は車でもSAでごはんって時間だよね

買い物行くの少し遅くなったら入る時は明るかったのが出る時暗いとかね
まあ買い物はまだお店によっては食料品の階は寒いところあるし、シャツは厳しいかも
薄着って言ってもボタンシャツの下にTシャツが多いから少しくらいは大丈夫だよ
しっかり温かくなるまでは厚手のシャツで安定かな

うん、飽くまでお参りだからシートを広げてって人は見たことないよ
観光地ってだけで好きにしちゃう人いるからそこはありがたいよ

鼻も針を刺せそうだけど、猫の鼻は狙うには危険だしね
それにノラが肉球見せてまったりは少ないし、狙うの難しそう
0574◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 23:27:59.45ID:???0
そうだね、お米は美味いけど出来上がるのに一定時間はどうしてもいるから
腹ペコですぐ食いたいとなると候補から外れるよなあ

そういやこの頃電車乗ってないから駅そばとか食ってないなあ
味はそこそこだけど食券買って2分で出てくるのがいいところだよね

静岡は東西に長いからねえ…
豊橋通り過ぎてから箱根までがまた長いからなあ

30分あったらご飯食ってデザートでソフトクリーム食っても余裕だよなw

食料品の棚は冷蔵庫冷凍庫だからそこらへんしゃあないw
今週来週あたりは脱ぎ着しやすい服装で出かけるのが一番だって言ってたよ

それでい境内(でいいのかな?)は広くて静かだし
おとなしく桜見物にはもってこいだね

猫の場合、蚊が近寄る音で余裕で補足できるんじゃないかな
確か人より数倍高音域、超音波のレベルまで聞き取れるそうだしね
しかも狙って猫パンチで撃墜できるわけだから猫から血液採取は難ミッションだろうなあ
0575◆b/ayODc66Pat 2018/03/13(火) 23:37:57.80ID:???0
お水吸わせるのに30分くらい、そこから炊いてだから1時間以上だしね
普段なら手抜きって言われそうな物でも、ちゃんと準備してっていうプロセス重視?

電車通学だった高校で初めてと、3年間で何度か行ったくらいかなあ
すごくおいしいまではいかなくても、違和感なく食べられることが大事かな

ほんと長いよねえ
名古屋から東京って意外に…で、静岡の長さに「あ、やっぱりいいです」ってなっちゃう
車で東京まで行ったのって仕事で1回だけだよ

時間のかかるメニューにさえしなければソフトまでいけるね

しょっちゅう行くお店じゃないんだけど、壁の三面が冷蔵か冷凍で囲まれてて
厚着するまではいかないけどまだ長袖って時期がもう寒いったら
もしそこに行くなら脱がずに買い物だね

まあ時期によってはかなり人多いんだけどね
それでもさすがにごったがえしみたいなのはそうないからね

膝に乗ってる時でも自分が刺されることないのわかってるのか動じないしね
蚊が猫を狙うようになったらよっぽど切羽詰まってるってことかも
人といる内は人に寄ってくるから確認できないかな
0576◆F3gJJ6173exo 2018/03/13(火) 23:49:13.47ID:???0
俺も親父は食事の最後にちょっとだけご飯食いたいって人だから
親父が食卓に座り込むちょっと前に炊飯器のスイッチ入れるしね
なんかしながらなら30分40分はすぐだけどそれを待とうとすると結構長いよね〜

東京で働いてた時は何度か駅そばや駅前そば食って仕事行ってたけど
食ったら美味かったけど真っ黒いだし汁には最初びっくりしたなあ
綾はそこらへんの関東関西でのギャップ無かった?

それはお疲れさまです
俺は連れの結婚式に名古屋から新潟まで行ったことあるけど
東京向けは途中で渋滞間違いなく出会うからねえ
気持ちよく走れないだけで結構ストレスだよな

そこはもちろんカレーかラーメンで締めにソフトクリームだよ綾君w
それならトイレ行っても余裕で30分以内に済ませられるし

あー、それはかなり室温低くなるねえ
そんなんなら俺も上着着たまま店入るかなあ

そりゃまあ確か有名どこなんでしょ?
それなら猫や桜目当てじゃなくても参拝客はいるよねえ

これだけ表行きまくりのウチの猫どもが
蚊に刺されてかゆがってるの見たことないからな
猫パンチの速さ鋭さを知ってるからこそその隙をついて猫を襲うことはないだろね
0577◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 00:02:20.17ID:???0
家に寄っては圧力釜案件かな
ごはんはできれば炊いて間もないの、それか冷めたのを温める程度で
できれば解凍しては回避したいかな

あー、東西で味以前に出汁の色は言われるね
東京行った時にうどん食べたことないからわかんないや
でも目の前にしたら二度見はしちゃうかな

夜中だったしひとりだったら休憩も限られてうんざりしちゃうよ
うーん、やっぱり東京は鉄道か、いっそ飛行機かなあ

ラーメンはいろいろあって悩む時あるけど、カレーはどこでも普通においしいよねえ
そこの特産みたいなのじゃないから早いし、時間かけたくない時もいいよね

そんな寒いって時期じゃないのに寒ってなったくらい
よく行くところでもこれからは入店前の汗も考えられるから、下手に脱がないのがいいかな

有名って言っても桜とか観光の名所って意味じゃないからね
参拝だからやっぱりお盆とか、あと人の生き死にに祝祭日関係ないからね

あの毛のない子は人と暮らすのが前提だけど、蚊を家に入れないように気をつけないとね
もし室内で猫だけなら蚊は狙うしかないのかな?
0578◆F3gJJ6173exo 2018/03/14(水) 00:16:03.80ID:???0
そう思う人が多いからこそ炊飯保温器が売れるんだろうねえ
普通のでも24時間、東芝製だと40時間くらいは炊き立て状態が保たれてるからねえ

関東の黒さは初めて見るとぎょっとするからなあ
ラーメンはそうでもないけどかえしに醤油たくさん使うからだろねえ
関西ではうどんが美味いけど、関東ならそばの方が美味いような気がするよ

飛行機は早くていいけど空港まで行く時間と手間がなあ…
新幹線みたいに来たやつ乗っていけるわけでもないし
羽田や成田ついてもそこから都内出るのにまた時間かかるしねえ
家から東京駅で3時間でいいところを早くても四時間ちょっとかかるしさ
荷物載せなくていいなら新幹線だなあ

ご飯炊けててカレーできてりゃ盛ってすくってかけるだけでできるしな
ラーメンだと麺のゆで加減とかスープの味とかで美味いまずいはっきり出るけど
カレーならそうそうはずれってことも無いしね

それは店の造りが狭くてまずいんだろなあ
温かくなって汗ばむ気候だとなかなか厳しいね

それだけ大きくて由緒あるお寺なんでしょ
もうじき春のお彼岸だから忙しくなりそうだね

エジプシャンだっけ?
俺、猫は好きだけどあの無毛猫はどうも直視できなくてねえ
なんか丸刈り状態が痛々しくてかわいそうになっちゃうよ

室内で猫だけかぁ…
その場合猫がぐっすり眠るのを待ってからの作戦行動になるかな
0579◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 00:27:21.83ID:???0
40時間炊きたてなら炊く量もそれなりにできていいね
容量にもよるけど少なく炊くのって難しいというか

それだけ味が濃いって思っちゃうからね
関東のそばは水のクセ?臭み?を消す為だっけ?
水って大切だよね

うん、空港行くまでがね…あとは前も言ったけど新幹線以上にどこから?って迷うのがね
飛行機は何度か乗ってるけど、東京は行ったことないや
もし行くならやっぱり新幹線になるかな

そう、ラーメンは茹で以前に麺の好みでクセのあるのとかはずれる可能性はカレーより上だよね
あー、明日のお昼はカレーにしよう

そこは地下なしの一階が食料品売り場なんだけどね
入口は二ヶ所で前面はガラス張りなんだけど、冷え過ぎなくらい冷えてたよ

何百年っていうのは確かみたい

慣れれば、懐いてくれればっていうのはあると思うけど…積極的には選択肢に入らないかな
それにあの無毛だから人と暮らすの前提っておかしいことするよね

でも猫は常時鼻が利いてるからね
それは室内猫でも変わらないみたいだし、ヘソ天熟睡できる子じゃないと難しいかな
0580◆F3gJJ6173exo 2018/03/14(水) 00:46:26.15ID:???0
今の電気炊飯器は賢いから米+水の重さで適度な炊き方するんで
そうそう失敗はしないはずなんだけどな

関西はおだしの味を重視して、関東はトータルの味を見てるからかもね
そばは信州とかとれたて打ち立てが最高だというけど
人が多いだけあって有名店でなくても外すほどまずい店はなかったし

大きな都市同士ならやっぱり電車の方が便利ってのはあるかな
本州半分とかそれこそ沖縄いくとかなら飛行機以外早く着く方法はないけどさ
電車もそうだけど邪魔されない輸送手段というのは強いよねえ

カレーも肉ニンジンジャガイモの美味さで食わせるのと
トッピングで食わせるのとあるよね
俺は学生時代は学食でから揚げカレーとかコロッケカレーとか良く食ってて
大好きなんだけど綾はどうなの?

それはやっぱり店の造りに問題あるねえ
真夏でもなきゃ入りたくない感じだねえ

そういうとこでおっとり過ごせるんだからマー達も幸せな猫だねえ

だいたいにして無毛猫って誰がどういう目的で作ったのかねえ?と思っちゃうな
アレならいくら面倒でもペルシャとかチンチラとかラグドールの方が俺はいいや

お腹ならまだ毛も薄いからワンチャンあるか?
でもそもそも蚊が血を吸うのは卵産む栄養補給だから
自分がやられる危険性冒してまで吸いに来ないと思うぞ
0581◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 01:02:21.89ID:???0
うちのは普通のだからね
でも適度なって言ってもまずは柔らかいか硬めかだよね?
どんな対比でも設定した炊き具合なんてできる方がおかしいもんね

それじゃめんつゆがあればなんでもとか言う人は関西生まれか育ちなのかな?

うーん、市町村単位で電車が少ないとか、ないってのと比べれば便利なんだろうけど…
駅がどこも微妙な距離からしかないから歩きで行こうってなるのはこの時期くらいだよ
夏なんて歩くだけで着いたら帰りたくなるくらい汗かいちゃう

トッピングだと具がゴロゴロは食べにくくなっちゃうしね
何か乗せるなら具だくさんを謳ってないレトルトがちょうどいいかな
うん、カレーライスとしてはそんな量食べられなくなっちゃうけど乗せるの好き
コロッケでもコーンクリームにカニクリームにビーフやジャガ
定番のカツも豚だけじゃなくて鶏、エビフライもいいよね

まあ冬は入店前から脱がずにそのままでいいんだけどね
それと駐車場がアテにならない少し歩いて行くお店だから夏はまず行かないかな

注意されてからはあげてないけど、それでもパウチとかあげてる人いるからね

耳折れの為に骨に異常が出る子が多いスコとか、方向は同じだよね
ただ被毛がない分だけ選ぶ人を選ぶみたいなね
雑種が必ず強い訳じゃないけど、人為的な結果で先天的な異常が高くなるのは可哀想だよ

お腹見せて熟睡できる子相手ならお腹でも肉球でも割とアタックできそう
あと耳なら裏表どっちもいけるかも
0582◆F3gJJ6173exo 2018/03/14(水) 01:17:14.55ID:???0
アイリスオーヤマの炊飯器だと米の銘柄で最適な炊きあがりしてくれるそうだけどね
水加減もちょうどいいとこでアラーム鳴ってべちゃべちゃということはないらしいよ?

めんつゆは確かにかえしと出汁が最初から入ってて便利は便利だけど
味が浅いというか昆布と鰹節で出汁取った場合に比べて出汁加減が薄い感じなんだよな
急ぎの時は結構重宝するけど俺は湯豆腐のタレとか最後の調整でしか使わないかな
後はざるそばとかざるラーメンの時はありがたいねえ
綾のところであるかは知らないけど、創味のつゆは値段だけの価値はあるよ

なんせウチのところは出勤退勤時間以外は一時間に二本程度だからねえ
しかも平日昼間はガラガラで動かしてる意味あるんかな?レベルだし
綾みたいな街中でもそんな所あるんだね
微妙な距離というのが1q以内なら贅沢だなあ

うん、トッピングするなら煮込みまくってルウだけみたいな方が食べやすいね
おお、綾もトッピングは肯定派かw
それなら綾にカレーご馳走する時は具を少な目にしておくね

エビフライもいいけど白身魚フライも安くて美味しいから俺は好きw

そこらへん街中だとお客様来る分だけ駐車場確保できないから大変だよねえ

猫がかわいいのは真理だけど、だからと言ってそこのルール破っちゃダメだよね

うざぎのロップイヤーもそうだけど耳ぺしゃっとしてるのは見てる分にはかわいいから
作り出したのもわからないでもないけど無毛猫は痛々しくてねえ
雑種でもいつ何時亡くなっちゃうかわからないのに純血だと余計怖いよ

ああそうか、耳という毛の薄い場所あったっけ
でも耳は蚊の接近音すぐに察知できるしな
猫で蚊に刺されるって猫にあるまじき失態のような気がする
0583◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 01:35:59.62ID:???0
いっそ洗濯機みたいに水道につないで水の方も自動で…

うーん、保守的っていうのかなあ?めんつゆはめんに使うくらいだよ
あとはお肉とピーマンを足すだけ、みたいなのは使うけどね
場合によっては野菜だけのでもお肉と野菜足したり
うん、めんつゆはそばにうどんにそれぞれ専用で使うくらいだね

家の周辺で1時間に数本は本線から外れるところくらいかな
でも通勤通学時間はそれなりに調整されてたしね
歩きだと15分くらいだから…1kmはあるのかな?

食べやすさと何を主にするかってところだよね
まあ具がゴロゴロでも乗せたい時は乗せちゃうんだけどさ
バランス好きにできるのは家でだからこそだね

カレーに白身魚フライは考えたことなかったけど、シーフードもあるんだし考えたら合うよね

上に伸ばせばいいんだけど、そこは結構古いみたいだから離れたところに数台なんだよね
少し離れたお店はフロアは一階のみだけど、駐車場はスペース取ってあるから新旧の差かな

まあ猫はそれで助かってるのは事実で、増えてないからなんとかってところかなあ

腎臓をはじめとして、障害はどんな子にも起こりうるからね
ただそれを好みの交配の過程で出しちゃうのはね…
無毛はそう、痛々しく感じちゃうのが大きいね

寝ていてもあの音はすごくうるさいからね
どこの蝙蝠か忘れたけど、飛ぶのは獲物の近くに行くまでで、後は地表を這って接近
蚊なら肩甲骨あたりに着陸して、耳まで徒歩になるかな
0584◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 01:39:05.47ID:???0
行数足りなくて奇襲みたいになっちゃうけど…
ミスタイプ増えてちょっと頭熱いから閉めるのお願いしちゃうね

おやすみなさい、譲さん
この時間でも寒さかなり緩いけど、冷えないように気をつけてね
ゆっくり眠って、春休みの忙しさをしっかり捕まえてがんばって
大好き
0585◆F3gJJ6173exo 2018/03/14(水) 01:49:37.62ID:???0
そこらへん、固めが好きという人もいるし難しいかもねえ

めんつゆ派は炊き込みご飯から肉じゃがから何でも使うそうだしね
俺はそこまでじゃないけど最後の味調整に使うかどうかかな

むしろ汁そばにめんつゆ薄めたの使わない方かなあ

数本というなら3本、20分に一回は来るわけか、いいなあ
ウチの方は電車で不便だから車使う→乗る人少なくなって更に電車減る の悪循環だからなあ
1qかぁ、このあたりだと近い方だねえ

うん、トッピングとカレーの組み合わせでより美味しく、だからな
牛や豚肉大きくできるならそれだけでも美味しいけどね
カレーはにおい嗅いだだけや話題に上っただけでもつい食いたくなっちゃうからねえ

俺は猫はモフモフしたいクチだから無毛猫をかわいがれる自信ないやw

人であれだけ耳につくんだから猫ならうるさくて仕方ないかもねえ
ほほう、飛ぶ蝙蝠でもそんな工夫するやつがいるんだね
蚊の頭脳でそこまで工夫するやつ出たら人にとっても脅威だなあ

うお、いつの間にか1時半過ぎてた
綾は明日もあるしこの続きは夢の中で今夜はそろそろお開きにしようか
俺が閉めるから綾は先に寝て待っててね?
0586◆b/ayODc66Pat 2018/03/14(水) 02:23:51.43ID:???0
返ってふたりで寝るの遅くなっちゃったね…

【以下、空いています】
0588葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 22:52:46.76ID:???0
正〜、こんばんは
会えてうれしい…ギュッ
0589◆uDx4DztdVFnt 2018/03/14(水) 22:56:45.89ID:???0
葉月こんばんは
俺も会えてよかった…ギュッ
0590葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 22:59:09.65ID:???0
でも、ちょっとね…眠くて
途中で寝ちゃいそうなのがこわいよ;
0591名無し@メアド公開チャット誘導厳禁2018/03/14(水) 23:04:05.51ID:???0
ぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッぎゅっチュッ
0592◆uDx4DztdVFnt 2018/03/14(水) 23:10:45.86ID:???0
本当に?じゃあ早く渡さなきゃ

葉月今日ホワイトデーだからお返しどうぞ
0593葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 23:11:57.87ID:???0
うわぁ、ありがとう

なんだろう?
開けてみていい?
0594◆uDx4DztdVFnt 2018/03/14(水) 23:19:04.65ID:???0
うん、葉月マカロン好きかな?
0595葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 23:24:41.87ID:???0
あ、好きだよ♪

色とりどりで可愛い〜
すぐ食べてみたい

正つまんでお口に入れて? 照
どの色のマカロンを選んでくれるのかな
0597◆uDx4DztdVFnt 2018/03/14(水) 23:29:35.92ID:???0
よかった…ホッ

じゃあ…このピンクのどうぞ

(葉月の口に運ぶ)
0598葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 23:33:34.16ID:???0
可愛くて気分あがるよ

ありがとう
あーん、ぱくっ…もぐもぐ…

おいしいっ

幸せだよ
まーさ、ありがとう…ちゅっ
0601◆uDx4DztdVFnt 2018/03/14(水) 23:37:50.61ID:???0
葉月可愛い…照

俺も葉月が喜んでくれて幸せだよ…チュッ

葉月いつものしたいな、葉月とくっついていたいから
06022018/03/14(水) 23:39:24.01ID:???0
エサも与えたしあとはヤるだけだな
0604葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/14(水) 23:55:27.98ID:???0
うん、いつものしよ

(正に身をすり寄せてぎゅぅっと抱きつく)

まさ後ろからきて
0605◆uDx4DztdVFnt 2018/03/15(木) 00:04:10.47ID:???0
うん…

(後ろから抱きしめる)

ギュッ…

葉月もうネムネムなら無理しちゃダメだよ
0606葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/15(木) 00:18:25.68ID:???0
もうちょっと一緒にいたいよ

正待たせちゃって迷惑かなぁ

正あのね
マカロンありがとう
すごくすごくうれしかったよ
0611葉月 ◆y3wf75MavMjf 2018/03/15(木) 01:16:09.94ID:???0
正おやすみなさい

以下、空いています
0615◆b/ayODc66Pat 2018/03/17(土) 23:49:33.49ID:???0
譲さん、こんばんは
夜も寒さましだね
とは言っても足元は少し冷えたり、猫には家の中の方がいいかな
0616◆F3gJJ6173exo 2018/03/17(土) 23:52:39.91ID:???0
うん、昨日が思ったより冷えたけど今夜は少しマシかな
今夜はジロやユキも帰ってきてエサ食ってたし
ヒゲアザミイの3匹も足元でセラムヒート当たってるから
やっぱり少し冷えるんだろね

デブネコまで俺のベッドでおやすみだから今夜は猫にたかられて寝ることになりそうw
0617◆b/ayODc66Pat 2018/03/17(土) 23:55:31.05ID:???0
部屋にいる分には冷えは感じないんだけどね
ちょっと出たらやっぱり足元が冷えてるんだよね
壁に腰より上の高さに10cm幅くらいで桟道でもあればみんなで乗ってそう

女子には甘いおデブちゃんを仲介にしてユキちゃんも…ってなればいいのになあ
0618◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 00:01:29.36ID:???0
俺もセラムヒート弱くつけてるだけで手も冷えないからそれほど寒くはないけどねえ
それでもアザがセラムヒート前から動かないし
ヒゲはちゃっかり膝飛び乗ってきたからちょっとはぬくもり欲しいんだろなあ

デブネコはジロだろうとユキだろうと気にしないけど
ヒゲとかミイが嫌がるからねえ
こそっと夜中にベッド乗ってくるのもヒゲアザくらいだから難しいかなあ
0619◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 00:05:01.59ID:???0
こっちはポンチョのおかげで肩まわりも余裕だよ
腰の辺りも冷えてこないからやっぱり寒さは緩めだね
まあ緩い暖房なら人でも気持ちいいくらいだし、猫なら尚更だよ

おデブちゃんの近くとか横でいいからいるのが普通になって
においにも慣れていけばとは思うんだけどね
まあそれもユキちゃんがいる時間長くとってくれないと始まらないもんね
0620◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 00:11:27.88ID:???0
ユキもジロももうウチはエサ食ってく食堂になっちゃってるしな
タロは全然帰ってこないし、トラジマ族はウチに見切り付けたんじゃないかねえ

ぶち猫族はみんなして俺や温いとこから動こうとしないから
ユキがまた帰ってくるまで待つしかできないんだよねえ
0621◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 00:16:22.07ID:???0
温かくなってから、お父さんが戻ってから
自然の変化と環境の変化があるからまだわからないね

温かいだけじゃなくてやっぱり人がいることが条件のひとつだよねえ
用心棒的な?少なくとも他の脅威になる動物が入りにくいしね
これは早くお父さん来てもらわないと
そしてもちろん猫洗脳も進むともっといいね
0622◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 00:20:15.20ID:???0
後半月も経てばセラムヒートもいらなくなるかねえ
そうしたら親父こっちに出入りするから猫とのふれあい増えるかなあ

うん、猫からすれば人がいればエサもらえると計算できるからねえ
それによそものやイタチなんかも入りづらくなるし

親父はアザには慣れてるけどヒゲやミイとも仲良くなるともっといいねえ
0623◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 00:26:44.83ID:???0
まあ猫にとってはおい待てどこに隠すんだ?ってなりそうだけどね
みんなにとっては日中に人がいるってなるから楽しみだね

やっぱり大きな猫って思ってないよねえ?
それだけ頼りになるならライオンのオス、グループのリーダー…
でもライオンじゃなくてそこは猫だから…どう思ってるのかな?

もう同居が無理ってレベルじゃないなら距離が近くならない理由がないからね
それで夜は派閥があってもふたつに分かれてもいけるようになる…はず
0624◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 00:33:24.92ID:???0
とりあえず扇風機がいるまでは置いといてもいいかなあと思うけど
猫が表行きっぱなしになるまでは置いておくかなw

猫は人を大きな猫と思ってるらしいと研究があるけど
それって浅いよなあと時々思うよ
むしろ「こいつは自分にエサをくれる、もしかして自分は神か?」の方が正しい気がするねえw

親父がぶち猫族担当で俺がトラジマ族担当ならまあいいんだけど
ヒゲアザミイとも俺が世話するのに慣れちゃってるからなあ
今からユキがベッド乗ってくるくらい近づいても
「あんた、何こいつにちょっかいかけてるんだよ」でまたケンカになりそうな気がするなあ

どうせ親父はかわいがるだけでエサやら世話なんかしないだろうし
0625◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 00:40:50.08ID:???0
温かい、涼しい、猫は気持ちいいに貪欲だからね
ただアザちゃんたちが出かける時間長くなったらユキちゃんどうするのかは気になるなあ

それなら実際に頼りになりそうなおデブちゃんでもいいかもってなるしね
ほんとは自分を神って思ってるよなと実感しつつ、研究としてそれはどうよ?みたいな
大きな猫=自分は人?=神みたいな遠まわしな表現?

そこはまあなってみないとわからないからね
猫にももちろん好みはあるし、その対象がふたりになることで色柄以外の変化もあるかも

せめてカリカリと、あげちゃいけない物の把握をして、食べ物の繋がりをつくってほしいなあ
0626◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 00:49:18.97ID:???0
冬場はぶち猫、夏場はトラジマというのもアリかなあ
ただその場合は寒くてキツイ時期に表行かなきゃならないタロジロユキが気の毒だけど

デカいとは言ってもデブネコも猫としては想定内の大きさだしな
ラグドールみたいに人の半分以上でかいわけでもないしさ

まー猫に犬みたいな忠誠心なんて求めちゃいないし
「エサをくれるから愛想よくしておくか」レベルでもいいかな

親父はかわいがりはするけどベッドに一緒に寝るレベルかと言うとどうだかなあだしね
クロトラが離れに居ついてた時は時々添い寝してたらしいけどさ

今いる子全員ポイされたら必然的に俺のベッド来るだろうしな

うん、俺も親父にもう一度猫との付き合い方教育しなきゃいかんねえ
0627◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 00:59:32.71ID:???0
そこはまあこどもの頃から栄養摂取はしっかりできてることと
猫はしっかり食べていれば極寒でもなければ大丈夫
そして今も栄養補給はしっかりできてることの3点で安心、だね

大きさや見た目じゃなくてこの神が気に入るか、仕える者か基準?
発表っていうのは猫好き以外も目にするし、表現はマイルドにが今有力になりました

これまで積み重ねてきた種としての生き方がまずあるからね
声出せばくらいで愛想よくしてるつもりもないんじゃないかな?

ベッドで寝るかどうかを決めるのも猫だからね
まずは観察から始まるはずだから譲さんフリーの時間増えるかもね

まあ最低限お互い嫌われない程度で、兄妹姉妹仲はうまくいってくれるといいね

トイレは割と緩い使い方だから譲さんのフォローだけで大丈夫だと思うけど
食べ物に関しては取り返しつかないこともありえるからね
そこだけはしっかり、なんなら表を作るとか
0628◆F3gJJ6173exo 2018/03/18(日) 01:08:15.76ID:???0
確かに子猫の頃からあいつらいいもん食ってるからなあ
今は表住まいのジロやユキも毛並みつやつやで薄汚れてるわけでもないしね
トラジマだからぶち猫族みたいに白いところが真っ白とはいかないけどさ
それでも縞の黒い毛はつやつやだから健康面ではひと冬越しても平気な様子だよ

世の中には猫を好きな人ばかりじゃないからねえ
まあウチの神三匹は俺の事を頼りにしてくれてるだけでいいかなw

ウチの子はタロジロ以外はみんな俺の事見て鳴くしねえ
それだけ野良から家猫に考え方変わって来てるのかもね

夏場は暑いからフリーなこと多いよ
やはり猫が人に寄るのは暖かさ求めてなんだろね

うん、早くぶち猫トラジマ一緒に仲良く過ごせるといいなあ

そうだね、親父には「人の食うもん、何でもやるんじゃねえ」とは言ってるけど
一緒に住むならもう一度キッチリ理解させなきゃならんね
0629◆b/ayODc66Pat 2018/03/18(日) 01:21:08.37ID:???0
ミケちゃんの育児成功はわかってるからね
それに乳糖耐性もあるみたいだから他の家で牛乳だされても大丈夫
いろんなところでもらってるかも知れないけど、ユキちゃんは分かってるだけでも大食だしね
毛艶に違和感覚えてる間なんてなしだね

猫の習性とたまたまとか、いろいろあるけどね
目に見えて感じる差があるだけで、おじいちゃんからみんな頼りにしてるよ
サンちゃんやコユキも頼りないから出て行った訳じゃないはずだしね

猫っていうか動物は声を出す場面って限られるものだからね
群れ化や人と暮らすことで社会性にも変化ってところかな
お寺のキジトラは触れる距離には入ってこないけど、行くと何度も声かけてくれるよ
食べ物寄越せじゃないのは何度かカリカリとかもらってるところに遭遇してるけど
寄越せ寄越せってねだり鳴きしないところだよ

そこはより家猫寄りってことかな
ノラで膝乗る子は夏でも乗ってくることあるからね

まずはお父さんがいる日常でどう変化するか、だね

見た目じゃそんな材料が?っていうのもいっぱいあるからね
間違いないのは人の食物をあげない、放置しないことかな
あと収納は確実に開けられない場所に、かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況