ペナルティーって言うのは罰則だから、後日強制的にクリをナメさせられた。
空き缶を拾わさせられた。
肩をもまされた。とかで
「6秒遅刻したしね」は、嫌味や不機嫌の表現であってペナルティー(罰則)には当たらないと思ってたので
「6秒遅刻に対して、私は何かペナルティー与えたっけ?」って言った訳。
隆史は「6秒遅刻してしおりに迷惑を掛けた」って意味で自分の時間のルーズさに思いっきり凹んだのかも知れないけど
自分のミスで凹んだ姿を他人に見せるのは格好悪いと思う。
私はミスして凹んでても、その場では相手にも周りにも凹んだそぶりは見せない。その場を離れて1人になって誰にも見られない環境になってから、深く落ち込んだり泣いたりする。