(と30歳代中盤、中肉中背、やや茶髪長髪の智樹はジーンズにセーターのラフな格好で正座してます)
しおりさん、単にこの部屋には茶道具が一式揃ってて、美味しいお茶が飲めそうだから
さそっただけで、茶道の礼法なんか気にしなくて良いよ。
どうぞ、膝を崩して、ゆったりと・・。
茶筅(茶道具では消耗品だけど、実は抹茶の味を左右するのはこれ)。と
抹茶そのものは、僕が持参しました。
お茶が美味しくないと、意味ないものね。
(と、智樹は自己流の手前で茶を点てる)。
ナントカ流より確実に美味しいはずだけど。
抹茶をかき混ぜるのは茶筅。茶筅の動きまでお作法になってはね。
甘いのが好きならお砂糖もあるよ。
どうぞ、形式に囚われず、美味しいように。お粗末ですが・・・。