>>514
柊平さんへ

おはようございます。
心がほっとするような伝言をありがとうございます。
いつの日か、情熱が溢れる、暑苦しい伝言も楽しみにしていますw

今日は大寒のようです。
寒さの緩んだ空気の中、見上げると青空に細く白い月がありました。
深呼吸したくなるような綺麗な朝です。
こんな風にまた、柊平さんに素敵だなって思ったことや感じたことが伝えられるって
思わなかったから、今、とてもうれしいです。

台湾のお話!いいですね。
同じものを目にしているから、きっと柊平さんの記憶と私の記憶が繋がれて
離しながら、お互いの見た風景が重なっていく気がするんだろうなって思います。
加賀屋さんを知らなかったのでさっそく調べてしまいましたw
友人が台湾へ温泉めぐりメインで行ったというのも思い出しましたよ。
私も出かけた先の珍しいことや美しかった場所を早く伝えたいなー。
最初はなににしよう… 最近行った、面白かった場所は「大谷資料館」かな。
そう!あの、『翔んで埼玉』にも出てきた場所ですw ←観た?
他にも、柊平さんに教えたい素敵な場所がたくさんありますよー。
あー、早く会いたいな。
「マテ」の姿勢のまま、尻尾ぶんぶん振って楽しみにしています。
でもね、会った時にはこれも話そう、あれも言わなくちゃって、頭の中を整理しておいて
そして、結局なにも言葉にできないということになりそうで怖いですw

今年は暖冬のようで、寒暖差のせいかもう桜草が花開いていたのを見ました。
インフルエンザも流行っているようですよ。
くれぐれも無理をせず、ご自愛くださいね。

萌美