柊平さんへ
5月ですよーwいつの間にかGWに突入です。
新緑の緑が透き通って、艶めいた色合いを風にそよがせています。
もしかしたら今もまだ、季節の変わる様を感じる余裕などないのかな。
次々と落ちてくる問題を、仕分けして、解決したり懐に仕舞いこんだり…。
世界中の誰もが、「ここまで」と日限が切れないことに対峙しているのですよね。
頑張るしかないかなっていう柊平さんを、応援するしかできない事に歯痒さを覚えます。
私も遅ればせながら先週からリモートワークが主になりました。
会議はオンラインですw
以前の会議よりも、遠方の事務所の方々の顔がアップで、今更ながらお顔と声と
名前が一致して感動しています。
たまに乗る通勤電車内はびっくりする程人が少なくなったけれど、時間帯によっては
まだ混雑もしていますよ。
もう誰が罹ってもおかしくない状況なので、自分のできることをしっかりとしていくしか
ないなあと思っています。
なかなか時間を合わせるのが困難な状況なのは私も一緒です。
だから、しばらく会えないことは気にしないでね。
今柊平さんとしたいこと、行きたい場所は、たくさん心に溜めておきますね。
逢えた時に楽しみが倍になるように、ナーバスになり過ぎず、でも油断せず!をモットーに
過ごしていきたいです。
でも、もし柊平さんがきりきりと胃の痛い日は、空気の入れ換えで窓を開けてみてね。
部屋を吹き抜ける爽やかな風に、夜闇に、雨の匂いに、声とエールを乗せて囁きます。
大好きな柊平さんをいつも応援しています!
また笑顔であなたに逢える日を楽しみに待っていますね。
くれぐれもお身体大切にしてください。お互いに頑張りましょう!
萌美