ネモフィラの丘・:*:・゜☆2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
菜の花、チューリップ、ライラック、ヒマワリ
コスモス、ストック、 水仙、、、
一面の花畑で愛し合いましょう♪
花に囲まれた広場にブランコ、ハンモック、シーソー、遊具など。
隣接ペンション有り。
※ 雑談も可能です。
※ 18歳未満の利用は禁止です。
※ チャット誘導・メアド晒し等、出会いに繋がる行為は禁止です。
※ ここでの募集・伝言・待ち合わせは禁止です。
※ 荒らし・煽りは禁止です。(されても無視)
※ 950レスを越えたら次スレを立てるか依頼しましょう。
※前スレ
ネモフィラの丘・:*:・゜☆1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1526052696/ 色混ぜたら描くでしょw
紅葉した山…色とりどりの花畑…悠真と私を囲む薔薇のアーチ
上手に描けないけどそんな絵があったらずっと飾っておきたい
落ち着いてきたら眠くなってきちゃったw
手を繋いでペンションへの道をゆっくり歩いて
思い出すよ…最初の頃こんな風にずっと悠真と歩いていたいって思ったこと
隣にいさせてくれるのが嬉しかった
悠真、夢叶えてくれてありがと…ちゅ 薔薇の絵…写生大会苦手だったな、でも好きで描くならなんとかなるのかな
よしよし、早く寝よ
外すっかり寒いよね、今日は明るい時間も風が冷たかった
ひなたの手冷えてる…
繋がれた手を温めるように握り返しペンションへと入っていき
好き同士なのに先ばかり見てる俺と見えない先を考えたくないひなたですれ違ってたね
極論言えばこの先どうなるかわからないよ、誰にもわかりっこない
それでも俺はひなたとずっと一緒がいいって思ってるから
ひなたとこうして二度目の秋を迎えられてよかった
ありがとひなた、ちゅ…むぎゅ 薔薇は形がむずかしいよね、風景画だし雰囲気で勘弁してもらおうw
日が暮れると一気に寒くなってどんどん冷えてくね…昼間も気温が下がってる
そうだったな…あのときはこわかった
今ももちろん先は分からない、人生何があるか分からないもんね
それでも悠真と私の望むことが同じならそれで良いって思えるようになったよ
私もずっと一緒がいい…むぎゅうぅ
ベッド…横になろ、いつも一緒だけど今夜はもっと近くに感じる 抽象画みたいにしたいw
楽天的な俺と悲観的なひなた、合わせたらちょうどいいのかも
式を挙げるのはもう少し先になるのかな…また突然思いつくかもしれないw
でも、ひなたがやりたいことあれば教えて
いつもこっちの思いつきで振りまわすこと多いから
ベッドの中冷えてるね…ひなたが冷えてしまう
ひなたの足を膝下で挟み込んで背中を摩りながら抱き締めて 二人で合作も楽しいかもよw
うん、二人で一人前って話してたしちょうどいいんだよきっとw
式を挙げるのも思いつきwww
ドレス…和装…?早めに考えておかないと…
私がやりたいことか…悠真の思い付きに乗っかるのも楽しくて好きだよw
悠真あったかぁい…ねむねむ…むぎゅう…ちゅ…んん… ひなたは薔薇の花係で俺は葉っぱ係w
一人だと半人前だよねw
ひらめきは大事だよ、勢い任せだけじゃないからw
ひなたは和より洋の方が合いそうかな
…ひなたが少しずつ温まってきた、むぎゅうう
ちゅ、ちゅ…今日嬉しかったよ、書き込んでくれてありがと 草wいいよ、アーチだと何気に葉っぱの方が大変な気がするw
パッと思い浮かんだ案がベストだったりするよね
お、ドレスーw冬だったらケープとか被っても可愛いかも
ふにゃ…ちゅ、ちゅぅ…私も、呼び出してくれてありがと
すごくいい日になったw
おやすみ悠真…あいしてる…むぎゅ そう?花の方が難易度高いよ、頼みましたよw
意外と思いつきの方が捏ねくり回したものよりいいってこと多い気がする
ドレスとか胸から上とか開放されがちだから肩に羽織るのがあると肩から冷えなくていいな
…夫婦の日じゃなく夫妻の日ね、間違えないようにw
むぎゅむぎゅ、ちゅ…おでことほっぺたにもちゅちゅちゅー
おやすみひなた、めちゃくちゃだいすき
以下、花咲き誇る静かな丘 ただいまぁ、おかえりなさい悠羽
むぎゅぎゅ…すりすりすり…
あっ、ほんとにブランコあったーw
棒に薔薇が絡まって…薔薇のアーチみたいになってる…すご
まわりに咲いてる紫陽花も色とりどりできれー…ほあぁ… ゆるり、おかえりただいま
なでなで…むぎゅー、よしよし
夜の公園よりこっちの方がゆるりには合いそう
薔薇の棘チクチクしない?あ…棘が無い品種なのか、くんくん…ローズの香りだw
薔薇と紫陽花か、そのうち花畑はひまわりで埋め尽くされそう
さて、早速ブランコでぷらぷらしよっか メルヘンか自由なとこになるかと思ったけどw
久しぶりのネモフィラ…すごくうれしい
棘ないの?…つんつん…するり…ほんとだー
くんくん…ほわ…薔薇の香りってなんかしあわせな気分になる
いいね、ひまわり畑見ると走り回りたくなるよw
生成色の紐を掴んで木の板に腰掛けゆらゆらと足で揺らし
…はー、ブランコきもちぃーw
ゆらゆらーん
脚を伸ばして空を仰ぐと薔薇のアーチの向こうに控えめな星が瞬いて 約半年ぶり…もうちょっと来てそうな気持ちでいたけど
ひまわり畑で巨大迷路みたいなのあったような、背が高いからいい感じに迷えそうw
ブランコって背中押したりするのあるけど自分で漕いでた方が気分よく乗れない?
大人になるとがむしゃらに漕げなくなるんだよな、昔はアホみたいに高く漕いでたけど
ゆるりはブランコ似合うなwここのブランコの造りもあるけどメルヘン感が合ってる 私もそんなに来てなかったっけ?って首傾げてたw
巨大迷路あるよね、二人で迷いたいなぁw
んー、たしかにそうかも
自分のペースで動かせる楽しさがあるよね
大人になるとこれくらいって加減しちゃうのかな
私はこういうブランコは怖くてそこまで漕げなかったけど
友だちを乗せた箱ブランコを壊れそうなくらい漕いでたw
キャーキャー喜んでくれるのが楽しくてw
…お兄ちゃんも隣のるー?
へへw褒められたみたいでうれしーw
脚を使って少しずつ大きくブランコを揺らし
わぁ、紫陽花の向こうにも色んな花が咲いてる
漕いでると見えるーw花畑まで飛んでっちゃえそうw 去年とか初年度に来まくってたのかもw
ゆるりを肩車してゆるりナビにします、迷ってられるかw
箱ブランコ懐かしい…残ってるとこあるんだろうか、公園の遊具事故多くて遊具系は少なくなった
あるのって鉄棒とジャングルジムに滑り台くらいじゃない?
ゆるり派手に漕いでるとふらふらくらくらしてくるぞw
遠く見るのか…んー、いい木を見つけた
これは登り甲斐あるな…太い枝を選んでひょいひょい登っていき
あー、紫陽花の向こうにも咲いてる…紫陽花で隠れてただけなのか 季節の花見られるの楽しかったなぁw
あははっwさすが迷わないお兄ちゃん、ナイスアイディアw
箱ブランコ…公園自体も少なくなってるけど…思い出せる公園どこも箱ブランコないかも
うんうん、あとシーソーと大人向けっぽい運動できるなにかw
ああっ、あわ…漕ぎすぎた…ゆるめなきゃ
…ふー…はふ、花畑に集中してたらすごいことにw
ん?木を見つけたの?って木登りだー
少し離れた位置にある木を登っていく悠羽をぽかんと見つめ
…どんどんのぼってく…うん、そこもよく見えそうだねw ってことは…今年は花をあんまり愛でてないというわけか
それでもゆるりの案内次第だから上手くナビしてもらうぞw
設置して老朽化とかいろいろ複合したんだろうし、子供なら激しい使い方しないだろうって思ったんじゃない?
子供だからこそ想定外の使い方して激しく遊ぶんだけどな
ほら、この木…ハンモック吊るしてある
ハンモックでもゆらゆらしてみる?今夜は遅いから普通にベッドで寝て起きてからハンモックで遊ぶってことでもいいし ん…?んん?美術館の花壇とか通学路で見て満足してたかもw
迷う私がナビ…が、がんばるますw
…足元見ないでちょっと先見ておかしな指示しちゃいそ
そっかぁ、一気に公園が増えた時期もあったみたいだから
一気になくなってくのも仕方ないんだね
子供なめちゃあいけないよねw見てるのもこわいよ
ん?ほんとだ、反対側に…
それならハンモックで寝ちゃおうかなw
あったかそうなブランケットあるし、いい夢見られそう
ブランコから離れてハンモックよじよじ…これでもブランコできるかな…
座って…んー、んーっ…揺らすのむずかったwふへw あー…そこか、それならいいかw
迷ったら迷っただけひまわり堪能出来るんだし
あれやるなこれやるなって但し書き見てると公園でやること無いなって思ってしまう
ハンモックで揺れたいか…よし
ゆるりがブランコからハンモックに移ったのを見ると木から降りてハンモックに指をかけ
完全に横になると反動つけにくいよな、揺れ加減はこれくらいでいい?…もう少しゆっくり?
好みのとこで止めるから言うんだぞ
緩やかに揺らしながらも強弱をつけて好みを探り またそのうちここでデートしようねw
お兄ちゃんの肩車も堪能できるってことでw
公園で集まってゲームしてるとか…運動量減ってるっていうけど環境のせいだよね
あっ、悠羽ありがと
ゆっくり横たわって…ふぁ、ゆらゆらきもちいぃ…
それくらい、やさしーの…ねむくなっちゃうねw そうだな、また直ぐにでも来よう
制限の範囲内で遊んだらそうなってくしかないよな
ゆっくり揺りかごくらいの感じ…心地よく眠れるのが一番なんだし
今夜はいっぱい揺れてる、酔わなきゃいいけど
ゆるりにブランケット掛けておこう…おなかとか冷やさないように ゆらゆらで眠れたみたい
俺もハンモック…ゆるり寝てるから危ない、起こさないように
慎重にしながらハンモックへ乗るとブランケットをかけ直し
ちゅ、ちゅ…ゆるりおやすみ
以下、静かに咲き誇る丘 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています