ありがとう。言葉を残す前に抱きしめにきてくれて。修哉さんの日常にいられていることを嬉しく思うよ。
昨日夜ふと目が覚めて、修哉さんの伝言見つけて、隣に来てくれたんだなって。朝は起こさないように軽くキスをして出かけました。
早速忙しいんだね。もともと忙しかったところにさらにだもんね。修哉さんこそちゃんと食事と睡眠とってね。
ところで聞き捨てならないのだけど、抜けてるところがあるってバレてるの?なんで?
隙がないってよく言われるんだけどな、おかしいな??
絶対と必ずの違いは読んだけど、そのまま閉じましたw
和菓子特に好きなんだね。私の周りの和菓子大好きな人たちもみんな「断然」こし餡派なんだよね。
やっぱり極めてくるとその領域に達するのかなー道のりは遠い、、、派閥は別になってしまったけど、知れて嬉しい。柏餅は連休に食べられた?
セブンの飲むヨーグルトね、うちの会社にも好きな人がいるみたいでいつも冷蔵庫に入ってるから気になってたんだよね。
今日見たら白桃のピンクがあったw味も色々あるよね。どの味がおすすめ?今度飲んでみたいな。
私がハマってるのはねーシラチャーソースっていうチリソースに白ワインビネガーと蜂蜜、醤油を加えたドレッシングで食べるサラダにハマってる〜
辛い、酸っぱい、甘いで味を説明しにくいんだけど、クセになるんだよね〜ジャンルを言えばエスニックかな。
仕事終わってご飯食べてお風呂入って、照明をベッドサイドの灯りだけにして修哉さんのことを考えてるよ。
「Whenever You Call」って(アイドルの)嵐の曲にあるんだけど、最近好きなんだよね。BRUNO MARSが書いたって知って自分のアンテナに引っかかったのが納得いったんだけど、サビの
「I’ll come running wherever you are Whenever you call Girl, whenever you call my name」ってところが自分の気持ちとリンクしてる。
Girlじゃねーよ、って怒られちゃいそうだけどねw
帰ってきたらまたぎゅーってしてね。
私寝ぼけながらかもしれないけど抱きしめ返すから。隣あけて待ってるね、おやすみ。