ラブホテル『シュークリーム』 67
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
予約制ホテル『シュークリーム』の部屋です。
甘い恋人達のスレH・雑談などに使ってください。
なお、当ホテルは、ご利用開始時間の30分前に限り予約が可能です。
複数の方が使いますので、使用後の空室表示・次スレ立ては忘れずにお願いします。
【当ホテルのお願い】
※18歳未満の利用は禁止です。
※当ホテルでの募集・伝言・待ち合わせは禁止です。
※チャット等の外部誘導・メアド晒し等の個人情報晒しは禁止です。
(その他現実での出会いに繋がる危険性のある行為は全て禁止です。)
※荒らしはスルーするかか落ちること。
※使用後は必ず「空室」表記を。
※>>950を踏んだら、忘れずに次スレを立てて下さい。
ホスト規制でできない場合は、依頼スレへ所定書式で依頼して下さい。
【予約の仕方】
※ご使用の30分前以内に「使用予定時間」を書き込んでください。
※ご予約から30分経過した時点で予約は無効となります。
1回目の予約が無効になった場合は、2回目の予約はご遠慮下さい。
※空いている時はそのままお使いになって構いません。
※前スレ
ラブホテル『シュークリーム』 66
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1606588016/ 詩織さんこんばんは。
すごい僅差でしたね。一馬身足らなかったようですw
あんよが冷たいんですね。詩織さんの足をもみもみして温めちゃいます。 孝幸さんはいつの間にかお馬さんになってしまったんですね。つい先日は猫さんだったのにw
ああ…足があったかいけど、なんか微妙に痛いです。孝幸さんのもみもみが効いているみたいです。
明日の朝は冷えこむみたいなので、今夜は孝幸さんにべったりとくっつこうと思ってますw 日々進化を続けているのです。その内ティラノサウルスになるかも知れませんw
足が冷たいと眠れなくなっちゃうかもだから今のうちにお布団に入っちゃいましょう。
詩織さんを抱っこして詩織さんの足を俺の脚で挟んで温めちゃいます。
抱っこしながらよしよしって撫でちゃいますね。 毒を持っていたり、身体中がとげとげだったり、お家に入らなかったりする生き物になると、ちょっと大変ですw
少し早い時間だけど、孝幸さんに誘われてお布団に入っちゃいますwはぁ…孝幸さんの脚あったかい…。
私の足が冷たくて、孝幸さんがびっくりしてないか心配になります。体全体が段々ぽかぽかしてきました。
あ、そのよしよし、眠くなってくるやつです…。 そういう時に限って甘えん坊モードで詩織さんに突っ込んでくるかも知れませんw
詩織さんの足がすごくひんやりです。でもゆっくり足の間で揉み揉みして解しちゃいます。
今日はお疲れですか?眠そうな詩織さんのほっぺたをつんつんしちゃいます。 エプロンじゃ毒もとげとげも防げないです…。血を垂れ流しながら孝幸さんをよしよししますw
あ、あ…足気持ちい…。ソフトな揉み心地で足がじんわりと温かいです。
もしかしたら少し疲れているのかもしれません。でも頑張って0時までは起きていたいです。 血を垂れ流すのは見てて痛々しいですw哺乳類や爬虫類はまだしも昆虫や節足動物になってしまった日は逃げられちゃいそうですw
身体もしっかりと抱き締めてポカポカにしちゃいます。苦しくない程度に胸の中にきゅーってしちゃいますね。
辛かったら無理はしないでくださいね。ふにゃふにゃになってきたらお顔をじぃっと見つめっちゃいますw お願いですから、例の黒いヤツにだけはならないでくださいね。あと蝉もうるさいし土の中にいる期間が長いから、ちょっとw
孝幸さんにしっかり温めてもらいながら、すーはーすーはーして孝幸さんの匂いをこっそり堪能しちゃいますw
もし0時まで起きていられなかったらごめんなさい。ちょっと目が細く見えるかもしれないけど、眠ってませんからね。 蝉になったら詩織さんのお部屋の真ん中で蝉ファイナルを開催します!!
鼻息がちょっとだけくすぐったいですw顔を埋めた胸元がもし毛むくじゃらだったらどうしますか?
いつもは俺がねだっているけど俺が本の読み聞かせを始めちゃうかも知れませんw
何となく調べてみたらなめこの絵本がありました。 お部屋の真ん中でやられたら、夜眠る場所がなくて困りそうです。泣きながらお部屋のすみっこで丸くなって眠りますw
鼻息荒くてごめんなさいw毛むくじゃらだと顔を近づけたときにむずむずしそうなので、あんまりすーはーできなくなります。
わーい、孝幸さんの読み聞かせだ。私、自分が小さいときにどういう絵本を読んでいたのか記憶にないんですよね。
そのなめこの絵本はマサルが出てくる可能性があるので却下です! ファイナル中の蝉と同じ部屋で寝るのって中々勇気がいりそうです。寝付きそうになった時にバタバタバタ!って動きそうです。
俺は体毛はそこまで濃いほうじゃないからいっぱいスーハ―できますよ。詩織さん的に毛が濃い男性は苦手じゃないですか?
俺も家ではあんまり読み聞かせってなかったかもです。飛び出す絵本とかは持ってた気がしますw
俺の選定に全く信用が無いですwマサルの台詞は無くてただ遠くや画面端で佇んでるだけかも知れませんよ! 孝幸さんが蝉ファイナルをやっても、ドタバタとうるさいだけですよね?もしかしてミンミン鳴いちゃいます?
毛むくじゃらだとちょっと嫌かもしれません。毛が多い人は、抜けた毛でお掃除が大変だと聞いたことがありますw
飛び出す絵本は懐かしいです!あの仕掛けが好きで、意味もなく開いて閉じてを繰り返していました。
台詞がないなら、登場させなくてもよいと思います! 雄蝉なので鳴きますよ。ツクツクホウシボイスで鳴いちゃいますw
色々なところに毛が落ちてそうです。抜けた毛を一本一本丁寧にテーブルに並べておきますw
今でも手元にあったら楽しめるかも知れませんw絵本よりも図鑑をよく見ていたかも知れません。
読む度に徐々にこちらに近づいてくる粋なオマケ付きです! 悲しいけれど、孝幸蝉をお部屋から全力で追い出さなくちゃならないみたいです…。
その並べられた毛が体毛ならいいけど、髪の毛だとものすごい哀愁が漂いますw
ああ、私も図鑑は好きでした。でも虫の図鑑は微妙に見るのを避けていた気がします。今でも百科事典って売ってるのかな?
そのなめこの絵本を孝幸さんから奪って、封印してからどこかに隠します! 追い出されたら詩織さんのおうちの玄関前でひっくり返っていますw
叔父は体毛は非常に豊かだけど頭頂部は悲しいことになっています…w
虫の図鑑は表紙が虫の顔のドアップでびくびくしながら開いていましたw大きな書店にはあるかも知れませんね。
恐竜は今と昔じゃ見解が全然違うから最新版を読んでみたいです。
捨てないんだと思いましたけど捨てたらいつの間にか机の上に戻ってきそうな感じがしますねw そーっと玄関ドアからお外へ放出しますw
そのような男性は非常に多いでしょうね。私も男性だったら、きっと頭髪であがくんだろうなぁ…。
びくびくしても開けて見てしまう孝幸くんが可愛いです!書店も減ってきて寂しいです。
そう言われると、私が恐竜について当然だと思っていることが違うのかもしれませんね。
そうですね、勝手に戻ってきそうです。封印するときにはマサル封じのお札を貼り付けます! 虫網が欲しくなりますねwお外に捨てられないようハムスターとかになろうかなw
うちの血筋は頭髪は丈夫なので安心しています。少なくとも現在はふっさふさです!
本屋さんは本当に減りましたよね。隣町に行かないと大きい書店はもう無いです。
昔持ってた図鑑のティラノは所謂ゴジラ立ちしていましたもん。羽毛があったという話もあるし存在しない恐竜も多いんだとうなぁ。
そのお札があれば俺のマサル堕ちも防げるようになるかも知れませんw ハムスターさんは寿命が短いみたいなので、可愛くても駄目です。やっぱり人間でいてください。
ふふ、現在はふさふさなんですねwふふふ…。
近所のショッピングセンターの本屋は、面積が半分くらいになりました。本屋があるだけマシなんですけどね。
化石からの骨格の復元を間違えて、全然違う形で再現される恐竜もいるのかも…と思ってます。
孝幸さんのおでこに糊でべったり貼り付けますね! 昔ハムスターをもの凄い飼いたい時期がありましたけどちゃんと面倒見切れるか不安だから諦めて良かったです。
その内変身能力がレベルアップしてちんちんだけ馬になったりできるかも知れませんw
現在も未来もずっとふっさふさです!!!!
建物一つがまるまる書店になってるところがあって、そこに行くとずっと文房具コーナーに籠ってしまいますw
恐竜じゃないけどカンブリア紀の生物で身体の前後上下をずっと間違えたまま研究されていた生き物もいるそうです。
キョンシーみたいになりますねw腕を前に突き出してぴょんぴょん跳ねちゃいますw 私もハムスターを猛烈に買いたくなることがあります。そういう時は動物の画像や動画を見て我慢します。
馬のちんちんはすごく大きそうです。多分孝幸さんの体にくっついたら、違和感がすごいことになりそうですw
そうですね、ふふふwwww
そういう巨大本屋さんに行くと、以前は2時間くらい軽く時間を潰せました。私は美術書みたいなコーナーをぼーっと眺めるのも好きです。
人間でいうと、頭を地面側にして直立して、踵の後ろが頭部だと思われているんですね。
キョンシーは怖いので、目からビームでふっとばします! ハムスターを飼いたくなったら詩織さんにひまわりの種をあげて心を誤魔化すことにしますw
きっとちんぽビンタの威力も爆上がりです。しまう時に腰に巻かなければいけないかもですw
ツルツルになったら泣きながら頭突きするのを日課にしますw
本屋さんデートも楽しそうです。でも気付いたらお互い興味のある所に行っててばらばらになってるかもですw
そんな感じですw順番が前後しているかもですが上下が逆なことを訂正してしばらく後に前後も逆だったと分かったそうです。
吹っ飛ばすなんてひどいですw頭がちりちりになっちゃいますw ひまわりの種は、できれば殻を割ってから渡してくださいw
馬のものはそんなに長いんですか?腰に巻きつけている孝幸さんの姿を想像すると、笑いが出ちゃいますw
もしかして、その頭突きは私にするんですか?オイルを頭に塗って、綺麗に磨いてあげます!
本屋さんだと、興味がないコーナーでも真剣に見ちゃいます。ああ、こういう世界があるんだなぁ…って思いながら。
化石だから仕方ないんだろうけど、間違えたままでも研究が進められるんですねw
頭がちりちりどころか、燃え尽きるまで念入りにビームです! 詩織さんがひまわりの種を頬袋に溜め込んでいくのを観察しますw
馬並という表現があるくらいに長いですよ。笑ったら漏れなく大回転ちんぽビンタですw
ピッカピカの禿げ頭になりそうですw冬は寒くて夏は直射日光が辛そうです;;
それをキッカケに新しい本との出会いもあるかもだし本屋のウィンドウショッピングは楽しいですよね。
俺は文房具コーナーであっても使わないであろう商品をずっと見てて、気付けば買い物かごにこっそり入れていそうですw
むしろ間違いに気づけたのがすごいと思いますw
燃え尽きた灰から無数の小さな俺が復活します!
次スレに移動しましょう。リンクは>>975にあります。 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 253日 21時間 46分 26秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。