譲さん、こんばんは
眠いのはがまんできないからしょうがないね
そう…冷えてきたら室内は暖かく
それにプラスしてお湯をいれたペットボトルをタオルで包んで一緒に
お湯ペットの代わりに小さいカーペットみたいなのとか?
室温以上に直接体温保持できることが大事だったはず
次に来てくれた子たちの為にも経験にしてあげないとね
着替えてくるだろう子たちの前に、まずは母体の健康
もっと元気な子を産んでもらえるようにしっかり食べてもらわないとね
譲さんはその日に備えて寒い時期の子猫のケアを勉強なのだ
おやすみなさい、譲さん
どんな時でも思い詰めるのよくないから、息抜きも忘れないでね
それではまた明日