スイミングスクールの水着って買いに行けるん?
前々から思ってたんだが、スイミングスクールの水着ってオークションやらフリマアプリとかだと割高だから直接買いたいんだけど、買えるんか?
ルネ〇ンスとかはオンライン販売してるけどさ。 フリマアプリでスイミングスクール水着を買ったらおまけにスイムショーツまでつけてあった >>97
スイミングスクール水着着用済かと思ってしまったワシはバカ ttps://pbs.twimg.com/media/GH9VnHpacAAvnr-.jpg:orig#.jpg 既製品にロゴ貼っただけのや切替部分のアクセントだけじゃなく
昔みたいな全身イトマン柄のがいいな お前ら中古で買ったスク水ってどうやって保管してる?真空パックがええの? 各クラブの水着を100からMまで揃えたい
100.110.120.130.140.ss.s.mってとこ まだスイミングスクール水着スレがあったのに少し感激したw
関西各地のJSSへスーパーマーリンのフロント買いへ2,3年チャレンジして全滅し、大阪府の某校舎では不審者としてパトカー呼んでもらった思い出があるワイ降臨!
関西は関西人気質なのかとにかく攻撃的で陰湿に感じた。
地元にあれば会員になってワンチャン狙ったけど、近場でイカした指定水着のスクールはOVALしかないからなあ。
まあ社会人になって趣味に使える金が増えたから今は競争の少なくなったヤフオクでコツコツ買い集めてるけど。 男性がスイミングスクールの水着を買うことも許さない社会 >>158
どうせ変なことにしか使わないんだろうという偏見。 スーパーマーリンは昔水泳仲間が着てたわ
当時はよく知らなくて派手なの着てるくらいの認識しかなかった
フェチじゃなくて知命なのに選手に混じって入賞するようなガチだったが 150や169の柄の水着、120や130なら定価程度で微usedが手に入るんだけど、使い道ないからなあ。
枕カバーにもやや大きいし… 毎年秋から年末にかけてイトマンが選手専用のハデなロゴ柄水着を限定発売するけど、なんとか入手できないものかと毎年思う……
昔のISS柄、ISSG柄以上にぶっ飛んだデザインなうえにスパッツじゃなく、ブーメランとハイレグというマニア心を強烈に刺激してくる
そのうえ選手による投票で決まるデザインなので毎年全然違う柄だからコレクター心もくすぐる
手に入ればインスタで引っ掛けたアホ女と自分とお揃いで着用羽目撮りするのになあ… 知り合いの子供がj〇sでコーチしてるらしいが水着買ってきてもらえんかなあ >>176
デザイン公開してるの?
見たことないわ >>179
校舎の横を通ると貼り紙してるの見えるよ。
コロナの時は色は違うけどISSGの文字と魚の柄の昔の選手用とよく似た柄の水着素材マスク売ってた。マスクもなかったから喉から手が出るほど欲しかった。 >>178
JSSは会員管理システムと商品管理システムが一体なので会員向け商品は基本的にコーチでも買えない。
ただし本科用水着でコーチ用として別口に保管されてる分は持ち出し放題。