トップページTentacle
1002コメント131KB
暇人の書き込みたいなら、ココへ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/01/24(日) 13:48:31.97ID:???
暇人の書き込みたいなら、ココへ

◆次スレ立ては>>970、ダメだったら以降の人が宣言して建ててください。
0193名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:56:02.07ID:???
学生生活が普通じゃなくて、卒後に苑に行かないルートだと、この件があるから強引処理
0194名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:56:22.55ID:???
それで、この件があったので、強引処理してさっさと済ませろってことだよね
0196名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:57:26.03ID:???
現役医学科だと文系じゃないので政治放置だものね、そっちの問題が
0198名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:58:57.42ID:???
学生生活が普通じゃないと、苑に行かず、十年後にこの件があるかどうかの二択で、あれば早期に強引処理、なければ遅れて穏当処理で、実際にはあった
0199名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:59:31.86ID:???
ということは、ママンを失っても、自分がさっさと苑に戻る方がいいんだ
0200名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:00:45.05ID:???
ママンは大歓喜持ってたから未練があったんだけど、神仏が選んだ運命っぽいのであきらめるね
0202名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:01:25.87ID:???
175名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:46:18.19ID:???
87288
0208名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:04:05.83ID:???
77のところで、86じゃなくて89にして、いのりんの動画72でいいんじゃないの
0211名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:06:07.84ID:???
学生生活の二択で接心の誘導が普通じゃなく、卒後に苑に行かず、10年後の二択でこの件があって強引処理で、それでもママンを維持できるルート
0216名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:08:08.87ID:???
162名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 07:40:49.25ID:???
94だんまちの放送を見てたらよかったの
0222名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:10:54.85ID:???
「学生生活の二択で接心の誘導が普通じゃなく、卒後に苑に行かず、10年後の二択でこの件があって強引処理」これだと、ママンは悪者になるから事後処理の前にさっさと死ぬ運命なんですね
0225名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:12:23.58ID:???
「学生生活の二択で接心の誘導が普通じゃなく、卒後に苑に行かず、10年後の二択でこの件がなくて数年後に穏当処理」だと、ママンは悪者にならないから生きている
0228名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:13:58.08ID:???
特に何もない状況だと、自分は時間をかけてオブラートに包んだ穏当処理の方を選びます
0229名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:14:23.67ID:???
この件が入ると、事実を説明しようとするので、そっちにこだわった強引処理になる
0232名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:17:30.00ID:???
適当な数字がはっきりとない時代で、赤本かったけど、結局キャンセルになった
0235名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:18:41.37ID:???
だったら、今北里大を受けたらいいのか確認したときに後押ししてくれたらよかったのに
0245名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:21:23.27ID:???
ということは、94と同じように、はっきり推したわけではない
0247名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:22:11.28ID:???
この時は実際に飛びついて、ぎゃあああああああああああああああああ
0248名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:22:48.70ID:???
自分がどの数字に飛びつくのか、どの数字だと反応が鈍いのか、数字さんは知っているものね
0271名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:29:54.10ID:???
文面は怨念まみれて、心情として教師資格を放棄したくて仕方ない
0275名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:31:02.46ID:???
その意味で苑としてどっちを選ぶのかという二択と書きましたが
0278名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:33:08.27ID:???
「教師資格を捨てたくて仕方ない」「原状復帰を否定して、親は繰り返す前提」の文面で、ぶちまける
0288名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:36:39.90ID:???
苑主さんの護摩でいいほうを選んだらいいでしょう、ということで
0289名無しさん@ピンキー2021/05/22(土) 08:37:01.36ID:???
親も熱心に精進してこっちになったんだから、こっちが正解のはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況