>>792
ひとつは公立校の指定店、「そんな特異サイズは売れん、其処の子じゃなくてもいいから連れてくれば、但し普通サイズの子だぞ?、その子が買った事に出来るけど」
ひとつはとある指定校の指定店、「在校生でも連れてくれば」以下同じ様な事言われた
なんにせよマイサイズは端っから無理だし年頃のJKと仲良くなるなんて天地が引っくり返ろうと無理だし、欲しい為とは言え特異サイズのJKとは仲良くなりたくないし

そこまで管理厳しいなら在校生じゃない子に売ってもいいのかよと、在校生でも既に2着買っていたら不審がられるんじゃないのかよと
つかさあ、製品として特異サイズは売っているんだから黙って売ればいいのにと、それともお店の在庫数にまで学校が関与してるん?