セーラーとかの袖は袖口で布をたたみ込んだりして伸ばせるのが多い。
袖口を探ってみて生地の遊びがあるか調べてみよう。
場合によっては、糸を1本抜いて伸ばしてアイロンするだけってのもある。
セーラーよりブレザーの方が伸ばせることが多いね。袖口構造の問題なのかな?
ブレザーで伸ばせないのは滅多に見ない。
デザイナーブランドのは余分が無いこと多いんだけど、それでも5mmぐらいは伸ばせたな。
スカートのウエストは、プリーツスカートの場合10cmぐらいは平気で伸ばせる。
プリーツの畳み込みを使って調整するので、外観の違和感も無い。
ベルトの部分を別の生地使って伸ばすことになるけど、
よくある紺とかなら違和感もほとんどないし、冬服なら上着で隠れるからね。
値段はどっちも3千円〜5千円ぐらいよ。諭吉は出て行かないね。
そこらのお直し店でやってくれるけど、ネットでやってる店もあったな。