セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セーラー服・制服の入手と長く大切に使うための管理やお手入れの方法などについて語るスレです。
新品・中古・地域を問わず制服店・リサイクルショップの情報もこちらへ。
広告書込防止のためマターリsage推奨。
テンプレや過去ログを読まないage・荒らし・ブルマー爺・教えて君はNGあぼーんでスルー。
==================================================================================
部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。
制服を利用・着用する話やオナ・エロ・撮影up等は不快に感じられることが多く荒れる元となり、
個別の板やスレも多いためここでは禁止です。専用板・専用スレを利用してください。
制服の好みのゴリ押しや貶しも同様。
==================================================================================
関連スレの一覧は >>2(地域別) (アイテム別) >>3(利用法・趣向別) にあります。
専用板・専用スレのある内容についてはそちらを利用してください。
ネットショップ等はURLや対応・サイズなど、なるべく具体的な方が望ましいです。
情報共有の観点から意味の伝わりづらい独自用語や当て字などは非推奨。
■前スレ
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて45
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1596807740/
※妄想・画像など全般の話題はこちらで※
本物のセーラー服大好き!Part36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1588584564/ そんなに制服すきなら、岡山県あたりの制服メーカーに就職したら?>>330
俺は年齢的に無理なので、後塵に道を譲るよ。 まあ制服メーカーや販売店に転職するというのは1つの有力な選択肢ではあるな >>334
ちりも積もれば邪魔になるって( -_-) まあ塵を回収して売ったり
それを買ったりしてる集団だからな(白目) 仕事にしたらしたで
もう制服見るのもイヤってなりそう 久しぶりに摩天楼覗いたらめちゃくちゃリニューアルしてて草生える
だーから在庫処分してたんですね HPリニューアルして在庫も一旦空状態にしたけど
やってるシステム自体は前と変わらんっぽいね >>337
ブルセラショップとかの店番してる店員の気持ちをちょっと知りたいw
まあ大概ダルそうに暇そうにしてるように見えるが 昔の渋谷伝説とかポニーテールとかのブルセラビデオ見てると飛び入りでおまんこさわれたりフェラチオしてもらったりして思わぬ余録はあったみたいだけど >>323
そんな偽物オーダーで満足か?
本物を指定店で買えよこの根性なしが!
最悪、断られるだけで命まで取られる訳じゃねえよ! アホの突撃が多いと警戒とか規制が進んでやりづらくなるからやめろ 342みたいなアホのせいでスレ住民全部が迷惑してるんだよ >>323,342
その店は要注意
teensとは別の危険さがある KuFie'sで注文しようと思った矢先に 危険さがあるとか…
その後も調べ続けたところ母校ではないですがその近隣のいくつかの学校がリボン違いの同じ制服でした
それら学校をドンキーで検索したところ数件引っ掛かったので、この中古で妥協しようかと思います >>325
teensって試着できるの?
店の方は普通の制服屋で指定校の制服を売っているが
通販の方で特定の学校名を出すと「分からない」とか言って誤魔化すぞ >>363
元々突撃しないんなら警戒されても困らないんじゃないの?
実は自分だけ突撃してるから、他に突撃されちゃ迷惑だとか?w ブルマーがブルセラや盗撮の多さで滅んだみたいに
制服系も考え無しにイナゴする奴らが増えると界隈全体に良くない動きになりかねない ある地方の県で各中学制服をガッツリ通販してるウェブショップが閉鎖したな
オレは欲しいやつを確保したんで問題はないが、金が入ったら着る用の他にコレクション保管用も欲しかったんで残念 >>353
どの店?
もしかしたら自分も使ったこと有ったかもしれないが
店が多すぎて全部チェックできていない >>353
制服店自体廃業が多いからな
良い店は買って応援したいのだが、多くの店は公表されることを嫌うから >>355
夏セーラーなんかは2つ折りして小さくしてから袋に入れて届く
送り元は「すててこ株式会社」だったかな その話はするなと言われているが、
小さいサイズなら堂々と「150サイズ売って頂けないでしょうか」と言って反応良さそうなら素直に「母校のをトルソーに着せて飾っておきたいんです」とか
「なんで女子のなの?」ときたらこれまた素直に「女子の制服が好きだからです、でも自分が着るのは恥ずかしいしだからトルソーに掛けて眺めていようかなと」とか 売ってくれるかもしれんが、確実にやべえやつが来たと思われるなw >>358
あざーす。箱入りじゃないんですね。
品名はどうでした? >>361
何枚も買った時は段ボール箱で来ました
品名は衣類だったと思います 地方の公立中学だと地域全体で統一されているとこ多くない? 名古屋とか福岡とか一部だけでは?
大半の地域は学校ごとだと思うよ。
そもそも近隣の学校の生徒と区別付けるのが目的の一つだろうし 芋セラ地域のうちの県は下手すると高校すらラインの違いで判断みたいなとこがあって
おかげでブレザーには全然興味もちんぴくもしない MAETOMOさんの夏服セーラー、随分値上がりしてますね。
19,000で販売されていますが、確か半年くらい前は1万前半だったような。数年前は1万以下でしたよね。
背景知ってる人なんていますかね? >>366
家計の負担を考えると男子は標準学生服
女子は標準セーラー服にして学校ごとで違いだす場合も男子はボタン、女子はセーラーのいろやラインの数だけ
変えるというのがいいよ。中学校の制服が高校でも使えるし、転校しても使えるから。
(ボタンやセーラーだけ変えれば) 俺も昔はセーラー服の紺プリーツスカートが唯一の史上主義だったが、
そのうちチェック柄のプリーツスカートの良さがわかってきて、今ではチェック柄の方が断然好きになってしまった
最近漫画等のキャラでもギャル系が好きになってきたのも原因かも
蘭子のほうがタイプだ >>368
イギリスの公立は全国共通制服。
日本でそれやるとユニクロで夏冬セット14990円 とかででそう。
親御さんは大喜びだな。 制服代が高いとかいうてる親も
スマホいじってソシャゲで課金してぶつくさいってるのを見ると
なんだかなーって思うよ 郊外でなくて都市部でも公立中学校なんかは
制服着用が式典時だけでジャージ登校可も多い
から着用回数から考えると割高感があるな 学生制服は純日本製の高級品だからな
>>367
物価があがったからね
上下セットで4万〜は今や普通 本物志向は高くつくね。おれはデザインがお気に入りなら、校名なんて気にしないので
安上がりで済む。 ケッ!おまエラに、セラー服を着る習慣など無かったろうが!
なんで、我が国の習慣を真似るんだよ?え?
チョン獣!!チマチョゴリだろ、おまエラのメスは? タイみたいに大学生も全国統一の制服のような標準スタイルのすればいい。
白ワイシャツ、白ブラウスにスラックスかスカート タイで日本風のセーラー服を導入した高校があったそうだが
入学希望者が殺到したらしいぞ >>373
普通のセーラーのサイズオーダーだけど上下約5万5千……
でもテーラードみたいにあちこち測るし希望も可能な限り聞いてくれるからもうほんと誂え品 ただ今ブルセラショップの目の前
入るの怖くて周辺でウロウロ >>381
大阪
勇気出して入りました
店の人に聞いたけど1日10人くらい客来るらしいな
土日はその3倍来るらしい
そこそこ客いるのわろた >>384
あそこはむしろ表でうろつくとポン引きに絡まれるしさっさと入店するのが吉 今の時代のほうが気持ち的に入りやすいべ
マスク必須だもんよ >>386
それそれ、なんとスク水の買いやすい事よ
そこへ伊達メガネしてくから心が疲れなくていい >>382
品揃えはどんな感じでした?
品物が回転してないとか? >>389
雑居ビルを体現した様な場所
3Fにあって2Fがゲイバー
>>390
とりあえず制服は結構あった
有名校もあるとおもうよ、普通に数万するけど
店は狭いけどね あそこは昔から店員がタバコ吸って臭いついてるので評判悪いけどな >>382
制服は関西が中心ですよね。関東は少ない? 買い物しないと難癖付けられるという噂だったのはどこだっけ? >>392
俺が行った時はタバコの匂いなんてしなかったけどな
初めは怖かったけど声かけてみると案外フランクだった
>>393
ごめん関西か関東かってそこまでは見てない
とりあえず沢山あるから行ってみたらいいよ あと西中島のとこも行ってみたいんだよな
あそこってマンションの一室だよね? ラブレディは最初エリアからして(後に聞いたがゲイタウンらしいね)ヤバ気な雰囲気だったし、
ビルについて店の前につくとこれがまた変わった雰囲気の入り口で入るのちょっと躊躇ったな
でも入ればそこは色んなとこで見てきた光景で意外な掘り出し物が見つかったりするので店としては悪くなかったな >>391
ゲイに引き込まれるのか怖い…
女子や制服しか好きじゃないし ラブアンドレディ!店番のおばさんが、体育着にブルマーで仕事していると言う
話しを、何年も前にここで見たぜ。オレは、通販で15年以上前に、利用した
事があったぜ。その時は、(東京)麹町女学園の旧服買ったが、生徒のモノか分からない
ワキガの匂いが脇からしていて、ちょっと嫌だった。おっさん物件だったら、マジ
「オエ〜!」だぜ!
さあ、諸君らも、チャレンジの時だぜ!! >>391
2階がゲイバーになる前は空室で契約者募集中の状態で真っ暗だった。 俺が行った時は金髪の人だったぜ
声だけ聞いたら男だけど見た目は男か女か分からん ものすごく入りやすい店は、地下鉄の西中島南方駅近所のチサンマンションにある店 あと名古屋のセラブルマートも後発だけど入りやすくて割と充実してるし通販もしてくれる
http://bull-mart.com/
近所に青春紀行の摘発されたJKビジネス店のあるとこなw >>406
そこ開店当初は良心的な価格だったのに今やボッタだからな 半額セール来たとか
買う側の人は普通言わないんだよ
宣伝ご苦労さん 待てん少しずつ入荷し始めてるな
スカート単品はリニューアル前より少し高めの価格設定になってるかな >>406
ホテルの2階だか3階だか、とは違うん? >>412
セラブル屋なら大須の大通り沿いのAVショップの奥だよ
前は隣のアダルトグッズ屋の3階だったけど引っ越した セラブルマートは項目クリックするたびに一瞬年齢認証が映るのが気味悪い やっぱよお、俺ら辺りにゃ「紀行」程度がいいんじゃね?
どうせ、俺らだって白紙に包んで防虫剤と一緒に、後生大事に
コレクションする訳じゃないじゃんよ。
使い古して、ゴミの日にポイするケース多いんでしょ?
それなら、安いしそこそこタイプが揃ってるしさ。
ヤツ等が、経営している別の店かなんかで、「キャストさん」(笑)
とか言って働いている、二十歳前後のオンナが来てたヤツだろ?
3000円とかのやつ。 やっぱよお、俺ら辺りにゃ「紀行」程度がいいんじゃね?
どうせ、俺らだって白紙に包んで防虫剤と一緒に、後生大事に
コレクションする訳じゃないじゃんよ。
使い古して、ゴミの日にポイするケース多いんでしょ?
それなら、安いしそこそこタイプが揃ってるしさ。
ヤツ等が、経営している別の店かなんかで、「キャストさん」(笑)
とか言って働いている、二十歳前後のオンナが来てたヤツだろ?
3000円とかのやつ。 紀行はそう悪いものはないとは思うんだが、販売ページでモデルに着せてる写真見るといきなり買う気がなくなる
よくみるとシワッシワだったりするのもあったりして(一応クリーニングを頼んでから発送してもらえはするけど) まあ奇行は一部商品を除いては安い方だから数年に一度だけど利用してるな
愛知県民の自分からしたら地元周辺の制服が揃ってるのはデカい 初めて行ったショップは加古川にあった
西中島南方にある関東系と九州系のショップにも行った
京都の名古屋系のショップにも行った
キタ以外にミナミや京都にもあったL&Lに1番よく行ってる
1番回数多いのは都内のショップだけど 紀行で買う時は、さして手掛かりがないから、モデル写真を良〜く見ないといけない。
露骨に男の「アレ」のかかった跡があるのとかあるぜ!
今も売れ残ってんじゃね?
そう言うのは掴まないようにしねえとな。 今日ブルセラショップ行ったけどお金無かったから神戸松蔭女子の制服買えなかったの巻
っぱ高えわ 神戸松蔭なんて、高いって事知らなかった訳?
それは、常識だぜ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています