セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セーラー服・制服の入手と長く大切に使うための管理やお手入れの方法などについて語るスレです。
新品・中古・地域を問わず制服店・リサイクルショップの情報もこちらへ。
広告書込防止のためマターリsage推奨。
テンプレや過去ログを読まないage・荒らし・ブルマー爺・教えて君はNGあぼーんでスルー。
==================================================================================
部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。
制服を利用・着用する話やオナ・エロ・撮影up等は不快に感じられることが多く荒れる元となり、
個別の板やスレも多いためここでは禁止です。専用板・専用スレを利用してください。
制服の好みのゴリ押しや貶しも同様。
==================================================================================
関連スレの一覧は >>2(地域別) (アイテム別) >>3(利用法・趣向別) にあります。
専用板・専用スレのある内容についてはそちらを利用してください。
ネットショップ等はURLや対応・サイズなど、なるべく具体的な方が望ましいです。
情報共有の観点から意味の伝わりづらい独自用語や当て字などは非推奨。
■前スレ
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて45
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1596807740/
※妄想・画像など全般の話題はこちらで※
本物のセーラー服大好き!Part36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1588584564/ >>755
え〜、そりゃあもう俺らのテンプレだよ。
たまに、知らないのか、守れないヤツ出て来るけどさ。
そんなの、少数じゃん? セーラー服よりブレザー制服のほうが違和感は少ないんでないか?
セーラー服は女性でも幼顔でなければ20代以上では違和感ある。
ブレザーなら20代前半までは問題ないし、スカートがフレアやタイトなら
60代でも似合う女性もいる。女装でも同じだし、昭和の地味なデザインなら
スカートとボタンの位置以外は違和感ないデザインも多い。
それも遠くからとかコート着ればわかりにくいし。 ブルマブルマ言ってるヤツは
それの専門スレに行けよ!たわけ!
パラノイアくそ漏らしじじいが! >>765
お爺ちゃんうんこただ漏れだっていってるでしょ >>766
新年早々自作自演とはね。おつです
足立区アマ密 >>765 >>767-768
うんこ漏らして自作自演のお爺ちゃん、IDって知ってる? >>741
またもっておもってるあなたがもっとばか( ´艸`)と同士は思う(v_v) >>769 暇なバカは相手にするや
through推奨 おれは今月分購入のアイテムを2商品まで絞ったぜ
これから、一択の作業に入る。
前ファスか、サイドファスかだな。
ぺみゃあらも、ぶるまじじいなんか相手にしてねえで
お正月購入商品をチョイスしろよ!
な?! ははは、ぺみゃあは、名古屋にすら追いつけにゃあだよ! >>774
ほら、じいさんブルマに履き替えて追いかけなよwwww
ベロベロばぁぁぁ! >>774
こいつ、58歳、童貞、水虫、包茎、インキン、アニオタって感じ。
身長157センチ、体重97キロ。
憐れあわれ〜 何を根拠にか、勝手に名古屋と思い込むwwwww
マジ、ウケる。 今年こそ摩天楼で買ってやろうとか思ってたら
あすこっていつも「在庫なし」の方が多い。
やる気あるんすかね?
買った人の感想は? 有名校はすぐ売れるしね
安い中学制服中心でよけりゃ
最近できたセーラーガールズってとこが
大きいのを比較的買いやすいかも 若い子好きのグループLINEやってます
オープンチャット「若い女の子で楽しみたい方」
https://line.me/ti/g2/Dpk-Uj8aWwBaTudHbg8hXg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 成蹊中学のとかメチャかわだよなぁ。
売り切れだけど・・・。 おお、摩天の写真見て来た!
メッチャ可愛いじゃん!着せたい! >>782
高値で売れそうな商品はほとんど市場に出品してるからな。
以来HPの更新も減って商品ショボいよな。早い者勝ちだけど
程度も良くて良心的な価格で買えるのがよかったんだけどな。 >>792
商売し始めの頃は、さらに安かったんよ!ここ、値付けの相場ってものを知らないのかな?
って思ったくらいだったよ。 やっぱり芋系一筋だな
俗世間に染まっていない芋臭いメスガキが一番かわいいと感じるかも マイナーな公立のフルセットは鈍器しかないんだよ
オクでもごく稀に出るけど、ブラウスが指定じゃないし、リボンいし、ベストないし…
高かったけど仕方なく買ったな 通勤途中にクルマから眺めてた沿道の中学の芋セラ
ふと見たらこ汚ねえ布団屋兼衣料品店のマネキンに着せて飾ってたのでよく見たら夏服が平積みで置いてた
意を決して買いに行ったらあっさりマイサイズが買えたわ
で、一回買ってしまうと合服や冬服も難なく買えて全部集めた
今では自分が持ってるのと同じセーラー服を女子中学生が着てるのを通勤途中に毎日眺めて勃起がおさまらない 新品を買って、パリパリに糊が効いてるヤツに袖を通す快感
コレは中古では得られない至福の瞬間だ あれは糊ではない
パークロロエチレンとかそのへんの業務用の出荷やクリーニングで使われる溶液だ >>795
自分は母校(中学)の制服を鈍器で買ったな
鈍器を利用する事に抵抗があったけど自分の地元は中古制服がほぼ出回らない地域だったからさすがに即買いした 実際に糊なのかどうかは関係なくね?
「パリパリに糊の効いた新品シャツ」ってのは単なる表現のひとつ バッキバキにプレスが効いた新品セーラーに男がゴリゴリ袖を通すのって
処女を無理やり奪ってる感じでステキ! 過ちを犯してもああだこうだ言い訳するって言う卑しい人間は、どこにでもいる。
単なる表現のひとつwwww なんか鈍器って、ここで人気じゃん?品揃えとか、価格とかいい店なわけ? ageキチブルマー爺のスクユニステマ逆効果だよなw 捨青の支持者は流石にねえな!経営者って「アレ」なんでしょ? テンプレ入りするほど昔から嫌われてるし
スレに降臨して宣伝したり暴れたのは救いようがない
奇行や鈍器とは桁が違う あおはるは、自ら不始末仕出かして
倫理観の無さと、間抜けっぷりを
全国ネットでニュース報道された。
こう考えると、悪っつうか
やっぱ「間抜け」に尽きる。
地道に、古物商売してりゃいいのにな。 >>807
国内最大級の婚活ネットワークをリーズリブル
な価格で利用できる結婚相談所じゃないのか? 何言ってんのこいつ!?
おめえの来るところじゃねえよ!
失せろ、うすらバカ!! あおはるの詳しい事知りたいのですが、参考になるサイト等はありますか? >>813
ありがとうございます。
早速、検索してみます。
何でこんなにも毛嫌いしているのか、解らなかったので、ヤフオクの件だけでは無いと思っていました。 新品もいいですが、中古の適度に柔らかくなった感触も好き。 stayblueと紀行を混同してるように思えるんだが >>814
捨青はあおはると別物だよ
>>9-14にまとめられてる 横だけどすてぶるで捨青と呼ばれてるってことか
新参にはテンプレみても何のことなのかつかめなかったから
スレでの通称もテンプレ加えといてくれるとありがたい >>817
申し訳ありません。
知りたいのは捨青の事です。
テンプレも見ましたが、これだけが原因では無いような。 割高感ある鈍器ですが定期的に半額セールやるから良心的
他の業者は半額セール否定的利益優先DAKARAクソ オレんなかでは、今のところ「あおはる」は、問題無いんじゃね?って言う認識
「捨青」ってところは知らない。ここで読んだ過去書き込みで、悪印象だったし。 捨青は本音をツイートすると言って
「オークション形式はいいね、価格が吊り上がるからね!」
といってたな
その後「即決オプションはやめようと検討中」といってたけど
吊り上げ商売に不利だからな 迷惑な奴
https://twitter.com/se_ra_kana/status/1333545544015179777
実在する学校の制服を着て学校の近く(学校から一駅)をうろつき生徒に遭遇したって
こういう奴がいると学校側は警戒するよね。 >>823
だな
ほんとこういう奴は新幹線に轢かれれば良いのに 新幹線よりもその近くの駅でホームから突き落とされれて
見せしめになればいいよ 変態はリスクが高まるほど興奮するから
罰則をきつくすればきつくするほど興奮してしまうというジレンマが マジで迷惑だな
「気にしてない」って気づかないわけないだろ
自分に関係ないことは異常でもスルーするのがマナーってだけで、
変質者としては確認されているのに、
「相手が何も言わないから問題ない」なあたり、マジヤバ案件やんけ
エスカレートする前に別件で逮捕されてそのまま精神科にかかってもらいたいわ お中元やお歳暮や年末年始のデパートだと女子大生が高校生時代のブラウス着て
ることない?女性は制服でない場合白ブラウスというのが多いから。 臨時雇用なら高校時代やリクスーのブラウスを着ているのもいるだろうね
昔、社員制服があったけどブラウスは高校時代のも着てた人がいた
制服が更新されていいデザインのになったらそんな人はいなくなったな
そんでお古の制服はJKバイトが着てた うちの母校のブラウスは校章入ってるから無理っぽいな >>833
気にしない子だったり所なのか結構見るね
レジ待ちでふとみたら○○高のブラウスってのは田舎あるあるかな 以前だと高校生バイトの場合、男女とも出勤時は学校の制服、職場で制服や指定のない場合は
学校の制服で勤務というのが学校の規則だったものだった。 >>835
30年くらい前っすかね…
20年くらい前の学校公認バイトではそんな規則なかったですね パスカのHPに出てる嘘くさい制服陳列倉庫の画像って本物だったんだな
昨日日光行くんで杉並木走ってたら超偶然にもパスカ見つけたんで周囲を車で偵察したら
小さいが3F建てのビルにちゃんと店舗があって、
下から眺めたら写真と同じ風景が少しだけ見えた
と言うか普通に制服リサイクルショップみたいで、さすがにオレサイズ下さいと入って行ける雰囲気じゃなかったよ
オクに出してるのは小遣い稼ぎみたいなもんなんだろうな 小遣い稼ぎというかリアル店では地元のしか売れないだろうし
地元以外のをネットに出してるんじゃね >>835
20年位前は規則は分からないけど制服でバイトやってる人が多かった
ミニスカ、ルーズだったり、セーラーでバイトしてる娘もいた 美術館行くと男女高校生が制服で監視?するアルバイトをしていたもの。 スーパーやパン屋とかでも制服にエプロンつけたアルバイトを見たな 足長や羽根つき多い日も安心街頭募金なんか制服姿だよ 募金活動を見てたら、美系なJKがやってたから入れました
生徒会とか真面目そうだけど、きれいな子だった
羽根は要らなかったのだけど着けてくれたのはオバサンだった 俺としちゃあよ、兵庫県の学生服作ってる会社、「しもかわ」のセーラーが
最高だがな。裏地からして違うぜ!!絶品。
最近の製品は知らねえよ。ま、4年位前のかな?絶対着たくなる!
マジ!
「ねいびーねっと」で手に入れたぜ。 >>845
「しもかわ」いいよね。
随分昔、セーラー服を注文しようとしたが断られた経緯がある。 じゃよ、ねいびーねっとPiPiちゃんの制服ショップで買うっきゃねえな。
しかし、あすこやってんのかな?前の方が、やる気を感じたね。 自分で着ないけど買うなら新品がいいな
その しもかわ という所は19年に破綻したみたいだね
少子化と言っても制服は毎年定期的に売れるのに廃業でなく破綻っぽい
ネットの動画を見ると品物は良さそう ついにアレルギーの俺に優しいポリ100の女性ブレザー買うたー
大きいの切れてて今年入荷ぶんでようやっと >>845
初めてショップで入手した冬セーラー服が兵庫県のKM高校のだった
冬セーラー服って俺のミルクで汚しちゃうと洗濯しても取れないので染みだらけ 市場の管理人って何で掲示板であんなキレ散らかしとん? >>852
性質的に体温程度の湯でないと融けないから水では落ちない
かといって湯で洗うと生地が縮むのでダメ
一番簡単なのは自分で舐めて吸い取ることだ >>852
つか、ミルクとか書くなっつうの!牛乳飲めなくなるべよ!
汚したら、やっぱすぐに洗うんだな。特にその部分は、まず手洗いだおな!! つか、しもかわそんな事になっちゃったのかよ〜(泣)
最近の商品は、サイズ表示も変わったみたいだし
ウール100が多かったのに、50:50の混紡も
出してんだなぁ、なんて思っていたんだお! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています