セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
セーラー服・制服の入手と長く大切に使うための管理やお手入れの方法などについて語るスレです。
新品・中古・地域を問わず制服店・リサイクルショップの情報もこちらへ。
広告書込防止のためマターリsage推奨。
テンプレや過去ログを読まないage・荒らし・ブルマー爺・教えて君はNGあぼーんでスルー。
==================================================================================
部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。
制服を利用・着用する話やオナ・エロ・撮影up等は不快に感じられることが多く荒れる元となり、
個別の板やスレも多いためここでは禁止です。専用板・専用スレを利用してください。
制服の好みのゴリ押しや貶しも同様。
==================================================================================
関連スレの一覧は >>2(地域別) (アイテム別) >>3(利用法・趣向別) にあります。
専用板・専用スレのある内容についてはそちらを利用してください。
ネットショップ等はURLや対応・サイズなど、なるべく具体的な方が望ましいです。
情報共有の観点から意味の伝わりづらい独自用語や当て字などは非推奨。
■前スレ
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて45
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1596807740/
※妄想・画像など全般の話題はこちらで※
本物のセーラー服大好き!Part36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1588584564/ >>917 ハゲデブ濃厚ブルマーage野郎はいい加減にしろよ 今やブルマなんて履いてる女学生は居ないぞ
スカートの中は体育授業用ハーフパンツだよ 農耕ブルマとはブルマの中にうんこを貯めて畑の肥やしに使うことだよ セーラーの学校が減ってしまったから、最近は見ていない
スラリとしたかわいいjcを数ヶ月前に見たきり ブルマ連呼しているジジイは
包茎、童貞、ナマポ、ちびデブの68歳くらいじゃね?
相手にすんなって!
マジ、アイツ出て来ると続くコメが汚くっていけねえやネ。濃厚ブルマーage ブルマ連呼しているジジイは
包茎、童貞、ナマポ、ちびデブの68歳くらいじゃね?
相手にすんなって!
マジ、アイツ出て来ると続くコメが汚くっていけねえやネ。濃厚ブルマーage ブルマ連呼しているジジイは
包茎、童貞、ナマポ、ちびデブの68歳くらいじゃね?
相手にすんなって!
マジ、アイツ出て来ると続くコメが汚くっていけねえやネ。濃厚ブルマーage ブルマには不思議と欲情しなかった
衝撃を受けたのはテニス部のYONEXスコート テニススコートはまだわかる
アンスコはおまけ程度だし特に普通 純白でヒラヒラ舞うスコートにしろ
プリーツのスカートって本当最高だよな
セーラー駆逐されすぎでブレザーとかももはや嫌いになってるけど
下のプリーツ要素だけはまだ残ってるからそれでかろうじて許せる 最近はニットベストが多いけど、サージとかの布ベストがタマラン
単なる布を女の子の身体の出っ張りや引っ込みに沿うように立体的にカッティングしてる線が特にタマラン 同じ布ベストでもOLのヤツはダメなんだよな
あくまで学生用の布ベスト
コレは甘酸っぱい12〜18歳限定
OLベストはババアも着てるから無理 >>926 濃厚ブルマー野郎はウザいというかジジーだろ
今はハーフパンツだよ
受け入れろよ非正規雇用のくせにw >>926 濃厚ブルマー野郎はウザいというかジジーだろ
今はハーフパンツだよ
受け入れろよ非正規雇用のくせにw 濃厚ブルマーage クリームって5万の校章とか15万のチアユニフォームとか20万のセーラー服とかばっかりで見る価値無くなったな >>935-936
お爺ちゃん自演してもうんこ漏れてるわよ >>937
オクとは別にある制服ギャラリーはなんか日本語が怪しいし
twitterなどで他の中古制服屋にしょっちゅうケンカ売るわで香ばしすぎるよくりーむは 捨青と鈍器とくりーむはもっと喧嘩して潰しあえばいい ここにいる人はデパートとか制服の卸売店で近所の学校の制服買えるの? 買えないし>>1にあるようにそういう話はここでは禁止されてる デパートは簡単に買える所と全く相手にもされないところと両極端 >>941 指定店で余裕で買えた
メーカーから取り寄せてもらったよ
少子化でdocomo経営厳しいみたい >>946
お前みたいのがいるからスレと住民の肩身が狭くなる >>948 おまえさんだろ
濃厚ブルマーageとか荒らすのマジ勘弁
昭和オヤジウザい
今やハーパン履いてるぞw >>942 その正義感を街頭でマスク警察に活かせ、してろや 笑 >>949-950
お爺ちゃんいくら自演してもうんこ漏れてるっていってるでしょ 入手で実店舗の情報書いちゃダメなら、ググればすぐわかる様な下らねえ店のヤツしか出てこねえだろ >>1
部外者による学校指定の新品の入手・購入については、ネット・実店舗問わず
コンプライアンス・モラルの尊重と学校・販売店等への迷惑防止のためここでは扱いません。
業者やオークション出品者等による匿名潜入・自演・ステマ・広告等も遠慮ください。
入手で実店舗の情報書いたらその店は指定取消になるのわかんないのかなあ デパートや街中の洋品店で買えたよくらいならいいんでは?どこどこのなんちゃらデパートとかなら迷惑かかるかもしれんけど、ざっくりなら制服取り扱ってるところが昔より減ったとはいえ未だに無数にあるでしょう >>954
具体的に何処か伏せても成功体験求めて迷惑行為するやつ出ちゃうから
>>1にあるように禁止になったんじゃね?
まぁ体裁上店に迷惑かけるなだけど場を荒らすなっていうのもあるからわからんでもない… 学校周辺を買ったのを着てうろついて勇者面する基地外もいるからな >>956
ホントそれよ…部屋の中で眺めてるとか
こっそりやってればここまでならんかっただろうな 「学校指定の制服」ってのが曖昧なんだよ
コヤマで売ってる制服だってその地区の中学校指定だぞ
以前は鴨高校の制服もそのままのタグで売ってたぞ アイラブで売ってるやつも実際には佐久とか小諸の指定制服だぞ ステテコで売ってるセーラー服は金津市の指定だし、フェイズで売ってるのは福井市の某中学校のヤツだぞ?
そう言うのも書いちゃいけないなら何も書く事無くなるぞ ってことです言い出したらキリないぞ
綺麗事はいらねえんだよ綺麗事は! Amazonや楽天じゃ北九州市指定制服が通販で買えるぞ
通販で堂々とうってんだから書いても問題ねえよな 「あの制服をマイサイズで買えるのかよ!」
って百貨店も書きてえw
でも更に買い増す予定があるから書けねえw どの店が指定品を汎用品のように流してるとか
一覧のうちどれがそれかとかそんなのこっちは知らんよ
善意の第三者(そういうこと知らない)と
悪意の第三者(どこのか知った上で店に売れという)を一緒にされても困るし
>エロちゃんで何常識こいてんだよ
自分で非常識なのわかった上で開き直られてもな >>958-966
顔真っ赤に熱弁振るって乙としか ネットで調べてわかる程度のネタはいらんわ
やっぱ実録ドキュメンタリーが欲しい だったらそれもネットに頼らず自分の足で稼いで回ればいいんじゃね 実際にある学校の制服を着て外出してる際に
通報とかされたらどうなるの?なんか罪みたいなものは
ないのかな?その学校側からすると問題起こされると
迷惑っぽいんだけどね。Twitterでよく歩き回ってる人
いるけどそのへん大丈夫なのかなっていつも思っちゃうわ。
そういうのもあるとやっぱり制服販売してるお店も
なかなか売りにくいのかね。 通報されると、路上だといたいほど目立つからパトカーに乗せら本署に連れて行かれるやろね
調べ室で入手経路など聴取 不審尋問されたら入手経路吐いて裏が取れるまで帰してもらえないだろうし
店が部外者に横流ししてるとなれば学校や教育委員会に連絡行くだろうな 不審者だと思われて声かけられたら説明や弁明が必要
生徒や通行人が怯えてたら迷惑行為になる可能性
即逮捕にはならなくても時間は取られるだろうし
販売した店のほうへ学校や警察から話が行ったら
販売自体に制限がかかって入手経路が絶たれるかもしれない
自分が逮捕されなきゃオッケーと思ってても
いろんなところに影響は出るかもしれない ほとんどが「オヤジ物件」である事に目をつぶれば、
買うなら奇行に限る。 >>974 もし地域で下着泥棒とかあったら疑われて最悪、冤罪となり道場に制服がズラリ並ぶw
所有権放棄となり産廃→横流し→ショップで販売のloop 鈍器はほぼ毎日入荷だね
割と高めだから半額セール時が狙い目 最初から死ぬほど高いのも
オクで人為的に死ぬほど高く吊り上がるのも
どっちも最悪 標準セーラーの新品ならネットで売ってるし、それで満足、特定の品に拘りはないな 特定校の新品が高額転売されてるのを見ると
ルートなんか知ってても教えたくない >>977
奇行はゴミが出てくる
あのモデル達に着せる為、タバコの匂いで誤魔化しているとしか思えない ゴミで思い出したが
おさがりcomが廃物リサイクルなのと古物許可番号書いてないのは
ゴミのリサイクル専業だと古物許可不要ってことなんだろうか
トップ学生服とリサイクルバンクは一応許可番号書かれてるけど
http://www.tashiroshouten.co.jp/company.html
制服原料のウエス作って売ってほしいんだが・・・
http://www.tashiroshouten.co.jp/recycle.html 資源物にしろ買取って転売するのはたいてい古物を取るよね
古物は許認可が難しくない、一方廃棄物の許認可は難しい、単に記載が無いのかな >許可が必要ないケース
>無償で貰った物を売る。
>相手から手数料等を取って回収した物を売る。
https://www.pref.aichi.jp/police/shinsei/fuei/hoan/youhinokakunin.html
買取じゃなく無償か手数料もらって引き取る場合は古物商の許可不要なのか
廃棄物は産廃だと許可が厳しいけど家庭ごみ(一般廃棄物)は法律上の定めは特になくて
自治体ごとの条例とかになってるみたいだな >>990
買い取った物を無償で第三者に譲る
これはどうなんだろうね。
これも許可必要ないと、
A社 買い取ってB社に譲る
B社 無償で譲って貰ったものを売る
B社 A社に在庫・出庫管理や経理処理を委託、委託料を払う。
と分けると許可要らなくなる
だからネットの制服屋は買取りと売りの社名が違うのか さすがにそれは盗品の故買とかもできてしまうし警察が許さないだろ
買取側と販売側で店を分けても特に買取側は許可が必要だと思う おさがりcomとかヤフオクって、制服を手に入れたとしても
オッサンが着て遊んだ後のお古な可能性だってあるわけだろ
怖く無いか? 譲る だと譲渡になって贈与税だからダメか
であればB社にゴミとして処分 まさか捨青やドンキならまともとか思ってるならとんでもないし >>996 じゃ〜さ 何処の業者がマトモなんだよ
逃げんなよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 103日 22時間 27分 52秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。