セーラー服総合 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/06/29(木) 11:32:37.00ID:???
※禁止事項※
 個人や学校の特定につながる書き込みはスレ削除の対象となるので厳禁
 SNS等の転載等も厳禁
 販売店への直接突撃話題も厳禁
 購入店の共有なども厳禁
 実在の学生などの画像をアップロードするのも禁止(自撮りは可だが、不快にならないように配慮)

特定は(することもされること)禁止

過去スレ
セーラー服総合 Part1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1679723809/
0668名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 12:35:19.63ID:???
>>667
当時のその女の少しだけ上だった。
ちなみにいきなり四十女ってことじゃなくて、その女が輝いてた二十代からセーラー着せ続けて四十に至ったという経緯はある。
0669名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 22:59:05.04ID:???
小学生でも中学生みたいな人もいるし JCでもJKみたいな感じの人 逆にJKでもJCみたいな人もいる。
JCに見えるセーラー服の場合は幼すぎて(子どもとして抱きしめたりする対象にはなるけど)エッチの対象にはならないと思う。
0671名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 23:32:15.34ID:???
昭和50年代くらいにセーラー服からブレザーへの変更が続出したけど大部分は高校で中学だとあまりなかった。
(高校はもともと男子詰襟学生服でも女子はブレザー多かったけど)
JKだと風俗みたいになってしまうと考えれていたからでないのか?JCだと(JKみたいな大人っぽい子)以外はそうはならないから
セーラー服のままだった(義務教育だから家計の経済負担も考えていたと思うけど)
0672名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 00:02:50.48ID:???
昔のろくブルとかヤンキー漫画見るとブレザー高はスカしてる都内の学校扱いになってて笑う
0673名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 00:13:59.01ID:???
俺はセーラー服そのものが愛欲の対象だから中身はどうでもいい
好きなタイプのセーラー服なら、JSJCJKどこの学校のものであろうと恋愛対象だ
0674名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 00:38:38.90ID:???
でも元々は女が着てる服だから好きになったんだろ
例えばセーラー服は男が着るもので学ランは女が着るものが当たり前の世の中だったらお前は学ランに欲情してたはずだぞ

今はセーラー服のほうが好きでも元は女→制服の順で来てることを忘れるな
0676名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 01:21:56.78ID:???
ウイーン少年合唱団はまだしも、海外の水兵(いかつい男)がセーラー服着てるとなんとも言えない気分になるw
0677名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 01:27:41.82ID:???
>>674
俺の場合はもともと青系の色が好きで、それが中学の制服で女に独占された嫉妬が強いから
仮に男女の制服が逆でも学ランに興奮はしなかっただろうなあ
きれいな青色が配されたセーラー服を着られた喜びで舞い上がっていたはずだw
0678名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 04:06:00.48ID:???
>>676
そういうことだな
じゃあ水平がセーラー服きてて興奮するかって言われたらしない
だからセーラー服好きで女には興味ないって言ってるやつも100%絶対にまず女が着てる服だから好きになってる
異論は認めない
0680名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 08:52:07.18ID:Wv4ieXwr
レノアリセットの季節だあああああああ
0681名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 23:46:44.36ID:???
>女には興味ないって言ってるやつ

単にこれ、どれほど自分がセーラーの変態を極めてるかのアピール欲求で言ってるの丸見えだもんな毎回
仮に本心でそう思ってる人だったとしても
それじゃ単に極少数の特殊さんってだけだからそんな毎度言ってこられても困る
0682名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 00:12:44.42ID:???
フェチ板なんて、もともと極少数の特殊変態が集まる場所だったんじゃねえの。俺は気にならんよ
0683名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 00:15:28.36ID:???
ヒメマルカツオブシムシの幼虫が動き出す季節だから対策しっかりしろよ
0684名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 00:23:36.10ID:???
あー4月からうちの近くの中学校は1、2年はブレザーで3年だけがセーラー服
寂しいのう
0685名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 00:41:49.51ID:???
うちの母校と同じ状況だな。これからの人生、これまでなんとか確保できた数着と添い遂げるよ
0686名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 22:53:10.54ID:???
>>681
フェティシズムのこじれ方は人それぞれだから難しいぞ
例えばセーラー服が同級生女にくしゃくしゃに着潰されてるのを見て「俺が守ってあげたい(でもできない)」と
フェティシズムを発症した男子中学生がいたとしよう

するとこの男子は女性嫌悪と、セーラー服に対する性愛を同時に持つことになる
スレ民が言っている「女には興味ない」の発生源はここにあると推察する
「女が着てる服だから好き」は真だが、その次の段階がこじれているわけだ

特殊性癖と言ってしまえばそれまでだが、ある程度の住民が共通して持っているものなら邪険にするものでもなかろう
0687名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 23:15:06.61ID:???
小学生以下のときはセーラー服はお姉さん(子供から見たら半分大人)だし
中学生の時も女子のほうが大人っぽいからあまり性的な魅力は感じなかったんでないか?
高校生かそれ以上になってからでないか?
0688名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 23:31:09.49ID:???
>>686
言語化たすかる。そうです女はセーラー服をめぐる恋敵なんです

>>687
自分の初恋なんて5歳のときの幼稚園のセーラー襟な制服だぞw
心惹かれる制服に出会ったら着用者の年齢は関係ないさ。中身と制服は別人格だからね
0689名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 23:48:37.85ID:???
>>687
俺はすでに小学校高学年のとき、セーラー服エロ本見て興奮してた記憶がある。
なぜそうなったのか具体的な理由は自分でも分からん。
0690名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 23:49:44.62ID:???
セーラー服をひとりの女の子として擬人化する思考を持っているかどうか
すなわち、セーラー服は人格を持った存在なのか、それとも女の子を特徴づける服にすぎないのか
これは制服系スレッドに昔からある壁

世間では圧倒的少数な前者が安寧にできる場所として維持されてきた経緯もあるし
互いに理解できなくても共存するよろし
0691名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 23:56:38.40ID:???
>>690
なるほどね。
初めてセーラー服をショップで買ってきたときには、一人暮らしの部屋に広げて置いて大興奮した覚えがある。服そのものが性的対象だった。
とは言え俺はやっぱり、女に着せてこそのセーラー服という気がする。不思議なものだ。
0692名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 01:49:34.04ID:???
俺は小学生からもうセーラー服が好きだったけど、中学も高校も女子はブレザーでセーラー服に縁がなくて本当に良かったと思ってるよ
多分同級生がセーラー服着てたら羨ましすぎて気が狂ってたと思うし多分制服盗んでただろうなって自信ある


俺はまだ軽度依存症だが、思春期にセーラー服が好きなのに自分は学ランで女子にセーラー服を見せつけられた人達は相当セーラー服に対する執着心が強くなると思う
0693名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 03:16:41.70ID:???
>>692
セーラーを着たいってことだよね?
俺は服に執着はあるけど、見るか触るか女に着せる。自分で着たいという気持ちは皆無だな。
0694名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 08:46:02.98ID:Z5eNN/jh
ずっと憧れてたセーラー服を着て鏡を見た時が人生で一番興奮したよ
0695名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 09:14:38.11ID:???
学生の頃の影響受けやすい時期に女子の学生だけが着れる服てのは大いに影響させられたなあ
女性だけしかも一時期だけの神聖な服てのも余計アカン
0696名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 13:33:38.78ID:k/djZGNs
男のセーラー服でも興奮する者だけが女には興味がないと言え
オッサンのセーラー服でも興奮するならセーラー服が好き
女のセーラー服でしか興奮しないならそれは女とセットのセーラー服が好きなだけだ
0697名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 14:11:51.23ID:???
>>696
フェティッシュを理解してねえなあ、基礎から学んできたらどうよ
セーラー服に人格を認める勢からすると「男の」「女の」と所有の表現をする時点でセーラー服に対して失礼だ
人格を認めた時点で>>686のように女とセットである必要はなくなる
女とセットのセーラー服よりも、俺が抱けるセーラー服のほうがずっと重要だぞ?

俺が愛しているセーラー服なら、男との組み合わせも男女のカップリングで(怪我させんなよ)となるし
女との組み合わせでもセーラー服を泣かせてるなら(俺が代わりに愛したい)となるわけ
0698名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 14:35:34.73ID:???
>女とセットのセーラー服よりも、俺が抱けるセーラー服のほうがずっと重要
わかるぞわかるぞ!
そういえば自分も、女に着せる場合でも「女に着られている状態のセーラー服を見たい」欲求が強い
0699名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 14:46:37.74ID:ip/h9i8/
大阪の明〇学院のセーラー服、大好き
0700名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 16:13:15.72ID:???
"セーラー服を着た女"は、"セーラー服"と"女"で人数を「2」とカウントする。
人格を認めるってのはたぶんそういうこと。
オッサンのセーラー服は、美少女が汚いオッサンに犯される的なエロ同人と同じ感覚で興奮する。
俺はセーラー服が好き、セーラー服も美少女だから。
0701名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 19:29:52.35ID:???
オッサンのセーラー服なら、ASUKAって名前で活動してるオッサン(お兄さん?)とセーラー服の関係性は好きだな
昭和なラブホにセーラー服を連れ込んで写真撮ってるひと
被写体として主張が激しいのは見ていてうるさいけど、セーラー服を女装ではなく伴侶と見なしてるのが伝わってくる
残念なのは、カシドス前開きという俺の好みと真逆のセーラー服を連れてることだよ
0703名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 20:03:56.42ID:C4XSXwVG
>>697
でもおまえがセーラー服を好きになったのは女が着てたからだろ
水兵みて興奮したのか?
0704名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 21:10:02.90ID:???
>>703
トリガー時点の「女が着てる服だから好き」は真だが、発症した時点で中身は必要なくなるの
対象物(セーラー服)と本来の異性との関係が断たれること、これこそがフェティシズムなんだわ

面白いよね、最初のきっかけこそ「セーラー服を着た女」であっても、
発症後はふたつの存在が切り離されて、元来の対象であった女は時として敵になってしまうんだから
そうなれば「女には興味ない」となるのも無理はないと思わないか?

俺はそこまで極端ではないが、セーラー服と女を同カテゴリで考えるくらいのことは平気でやるよ
たとえば「女に告白されたけど、うちで一緒に暮らすセーラー服より可愛くないし好きじゃないから却下」みたいにね
世間一般からすると頭おかしいと思われるだろうけど、ここの住民は理解できるであろう思考なんだ
0705名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 21:10:57.37ID:???
※補足
この課程が理解できないなら、文庫クセジュの『フェティシズム』でも読めばいい
精神分析なんて古いと言うなら、田中雅一がまとめてる「フェティシズム研究」 シリーズが面白いよ
ここが初めてなら、セラパジャスレの蓄積を遡って豊富な事例に触れてくるのもいい
0708名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 00:22:16.50ID:???
フェチ研究は興味あるな読んでみるか…
俺は小学〜中学時代にセーラー服を好きになって、今はもうその年齢の女子はセ◯クス対象外でも
好きになったセーラー服は依然としてセ◯クス対象であり続けているw
これも切り離しの一種なんだろうか
0709名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 00:54:16.60ID:???
公立の中高ではセーラー服が絶命するのは避けられない運命だから今のうちに集めておけよ
ていうかあれだな、現役のセーラー服の女学生がいなくなってしまったら、セーラー服で出かけるのがブルマで出かけるのと同じくらい異質なものにやってしまうってことか
0710名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 01:00:23.11ID:???
セーラー服はもう完全に旧スクとかブルマと同じレベルで性の対象として見られてるから無理だろ
大学でミニスカ肩出しのエロい格好より膝丈三つ編みセーラー服の高校時代のほうが圧倒的に痴漢された数が多かったって声があるレベルだからな
0712名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 02:00:28.79ID:???
ブルマとかと違うのは女性人気がちゃんとあるからセーラー服
そこまで絶滅はしないと思う
0713名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 05:25:53.45ID:i7S2vFja
オッサンからの熱狂的支持もあるけど女子からの根強い人気があるからねセーラー服
昨今セーラーデザインが取り入れられてないものを探す方が難しいレベルだし
0714名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 06:47:27.11ID:???
こんな趣味性癖細分化されすぎてて他人の事をああだこうだ言ってもな
0715名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 06:49:50.81ID:???
>>712
伝統ある私立女子高なんかそう簡単に変えられんよなだから見ててイイんだけど
0716名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 07:25:30.46ID:???
>>707
上で挙がってる学校と同様の襟カバー関西襟なセーラー服校も、
去年からブレザー併用になったけど女子が選んだのは圧倒的にセーラー服だったという話
初年度の選択比は8:2くらいだったらしい。女子に支持されてる時点で早々なくならないだろう

公立中学は危ないけどね。生徒の発言力が弱く、メーカーからの圧力ですぐ動いてしまうから
0717名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 08:16:36.83ID:???
公立はなあと教育委員会とかPTAとか外部圧力でも簡単に変わるわな私立はある程度独立してるみたいだけど
0718名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 11:54:40.80ID:jZt75Nda
>>702
大阪の四天〇寺高校の夏の制服
昔は見てたらムラムラして興奮したね
0719名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 23:29:26.95ID:???
従来の制服(詰襟学生服、セーラー服、公立校の昭和からのブレザー制服も)は学校が仕様を指定して、学生服店やメーカーが
競作していたので談合しない限り競争原理で値段を上げられなかった。しかし最近のMCはコンペ方式で採用されたメーカーに著作権があって
独占となって上げ放題になってしまっている。MCするにしても学校で家庭科の先生が仕様を作ってそれを公開するようにすべきだよね。
0720名無しさん@ピンキー2024/03/20(水) 05:20:36.02ID:???
通販の学生用男子開襟シャツのコメント欄に女性がベストスカートの制服用に購入していると
いったのがあった。(OLブラウスでは売っていないから)
ベストスカートには年齢問わず一番似合うと思う。
0721名無しさん@ピンキー2024/03/20(水) 06:12:52.71ID:???
女子からの支持なんて関係ないだろ
着る本人たちから反対の声が上がってるならまだしも
制服なんて利権や外部からの圧力で一瞬ですべての公立ジェンダーレス制服になったっておかしくねーぞ
0722名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 00:19:05.56ID:Ps9ESqIp
セーラー服って量産体制が一番整ってるから一番安く揃えられるのになんで買えてんだろな
昨今のデザイナー()制服なんて汎用セーラー服の3倍くらいするだろ
この物価高に
0723名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 01:53:33.36ID:???
量産体制?
学校ごとに違うし体型によって細かくカスタマイズしてるんだが?
ユニクロじゃねーんだよ
0725名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 02:58:33.60ID:???
>>721
ブレザー導入の際に生徒会が動いて、在校生やOGに声かけてメッセージ集めるなどして
併用制服としてセーラー服を残した高校はあるよ。結果、セーラー服のほうが人気のようだ
だから公立でもOGがうるさい伝統校は大丈夫じゃないかなと踏んでいる

でも中学だとそうはいかない、うちの近所の学校では新入生とその親御さんから
ダサいブレザーじゃなくて前のセーラー服が着たいとの問い合わせが多数あったらしいが
ご覧の通り却下されてしまった
https://i.imgur.com/MWDDdHE.png
0726名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 06:54:33.14ID:???
>>723
こないだNHKの番組カネオくんで岡山で大手制服メーカー取材やってた
せいぜい1校200着くらいで熟練者がミシン変えならがら縫って製作してく
学校によって細かい所違うから大変とか言ってた
0727名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 07:09:18.50ID:???
学ランセーラーの代わりに導入されたスーツ型ブレザー、どうも生地が安物そうだわ
2年生の冬の時点で毛玉やくたびれ型崩れが発生してボロボロに見える
今までのセーラー服なら生地にテカリが現れるけどシルエットは崩れなかったのに
それだけ標準型セーラー服は素材に金がかかっていたのかもしれないね
0729名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 07:16:35.39ID:nex8NLeR
そのうち3年間持たなくて2年の半ばで買い替えが推奨されるようになる
しかも成長に合わせてリーズナブルなブレザー制服の買い替えを!と宣伝しまくる
結果的に入学時と買い替えで学ランセーラーよりも合計金額が高くなるというマジック
ブレザーに3年間持たないように脆弱ポイントをいれておけば1年半ぐらいでブレイクして買い替えを迫れる
0730名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 08:11:43.90ID:???
>>727
単純に採用してる素材の質じゃ毛やポリエステルでも良し悪しあるし耐久性取るのか肌触りも取るのかいろいろ有りそう
0731名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 11:21:58.21ID:???
>>727
昭和の終わり頃の話。
ウチのいとこは小6で背が大きくその後あまり伸びなかったので中高6年同じセーラー服で乗り切った。(冬服)

その後、大学進学時の片付けで棄てられるヤツこっそり貰ってきてしばらく俺の家にあったから耐久性は今のセーラー服より上かもな。
0734名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 19:02:00.26ID:???
>>723
ブレザーと違って共通部分多いから少しだけ変えればいいのブレザーよりは割安にできる。
それと冬服限定だがブレザーの場合ワイシャツやブラウスも必要になる。セーラー服ならそれはなくてもいい
(男子はワイシャツ必要だけど)のでその分は確実に安くなる。
夏はブラウスのほうが夏服セーラー服より安いから逆になるけど。
だから女子は冬はセーラー服で夏は白ブラウスという学校がかなりある。
0735名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 15:50:51.81ID:B8szYnJ0
昔はポリエステルのセーラー服なんて安物の象徴だったけど今は毛100%はすぐに毛羽立って3年後にはくちゃくちゃだし洗えないし良いことない
今はポリエステルゴミの方が質感がいい
0736名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 16:16:30.36ID:vIq3PaU/
>>733
齢40歳になるセーラー服様とな…虫食いとカビにさえ気をつければ生涯を共にできそうだな

毛100は持ち主によって個体差出るから好きなんだけどね。だいじに着られた子は美しくテカって妖艶な姿を見せるし
乱暴に着られたセーラー服は泣き顔がそそって抱きしめたくなる
うちの姫は毛50ポリ50の混紡なおかげか、エマールが効いているのか、15年ほど一緒に暮らしてなお綺麗だわ
0737名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 23:03:06.21ID:???
寒い地方はウールが多くなるから高くなるんでないか?
セーラー服が割安にできるのはポリエステル出ないと難しくない?
0738名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 23:06:18.14ID:???
実際にポリ100%を採用してる学校ってあるの?

あーでも温かい地域だと普通にありそうか
0739名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 00:04:13.97ID:???
公立中学のセーラー服場合様式決まっていてどれにするかは家庭の自由ってのが多い。
0740名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 14:17:04.49ID:absnyQwz
お財布事情を考えるならセーラー服の方が安上がりなんだがな
セーラー服は最初に冬服上着一枚、スカート一枚
夏服上着2枚か3枚、スカート一枚で終わるけど
ブレザーはブラウスが基本一年ごとに買い替え出しスカートの種類が多かったり夏はベスト、冬はセーター等でかなり高くつく
0741名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 14:40:45.80ID:???
>>738
関西の某地域ではこれと同型のポリ100%を統一で採用していた。去年で引退してしまったが、ここではまだ入手できるようだ
https://item.rakuten.co.jp/auc-gakuseihuku/9400m/
あとは四国の小学校でセーラー服のところは、ポリ100(富士ヨット)と毛50ポリ50(カンコー)の選択だな

SNSではポリ100%を愛でている投稿を結構見るから、他地域の俺の知らない小中学校でも採用あるんだろう
0742名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 16:23:24.85ID:???
ねるるって人最初は女装男子で途中から純女を謳うようになってたけどやっぱり男だったのか。
0743名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 18:41:06.57ID:???
男でも女でもかまわん。
セーラー服画像を見せてくれれば!!
0744名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 20:50:40.54ID:???
着心地は悪いけど管理にしやすさ(洗濯やアイロン)や価格はポリ100%の方がいい。ワイシャツやブラウスも同じ。
>>740
冬服のときにブラウス(ワイシャツ)不要というのが大きいと思う。
0745名無しさん@ピンキー2024/03/23(土) 23:09:38.28ID:???
わざわざSNSに上げてる人いるんか
SNS見に行ったりSNSやらんから知らんけど
0747名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 04:48:13.69ID:???
そもそも現役女子大学生とかあってるけどあんだけ高価な有名校の制服何十個も保有してる財力あって女子大生は無理でしょ
0748名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 11:01:25.25ID:???
普通に分かりそうなものだけど全く気付かず騙されてる人は一定数いた
本人談
首や肩幅太いのは自覚していてそういう体格だから仕方ない
プロサッカーのサポーターで仲良くなった子やママさん達が制服好きと知って全国から送ってくれる
0750名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 13:02:23.13ID:???
復活はしてない基本削除停止してる
@mana878kana 削除
@Jk12alb12 削除
@NeruruSchool 削除、新垢できてるがID違いで別人?
@ashijyo4jwu 第三者を装った本人垢
0751名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 15:05:12.59ID:BNe7zRRu
ねるるはカコジョがキモかったんじゃなくて
自分も男のくせに女子大生になりすまして女子制服好きの男マジきもいとかいってなりすましてヘイト集めてたり生理痛つらいとかきって女になりすましてたからだろ
あれがマジでキモすぎた
0752名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 17:06:59.56ID:???
最初からカコジョは隠してたが途中から女装男子じゃなく女を名乗るようになったのは謎
自己顕示欲、承認欲求、マウント気質も強かったから徐々にこじらせていったのか
0753名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 18:45:56.87ID:NKNaeR45
女装して持て囃されていくうちに本当に自分は美少女だと勘違いしてしまったんじゃね
0754名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 19:12:35.50ID:???
ディズニーで記念写真撮ってる女子を盗撮した写真をアイコンに使い出した時はさすがに引いた
0755名無しさん@ピンキー2024/03/24(日) 19:37:23.89ID:NKNaeR45
女装カコジョの癖に女子大生になりすまして女学生服集めてるオジサン吐き気するとか生理云々ていう発言が頭イカれてたよアイツは

制服だって知り合いのサポーターから貰ったなんか絶対嘘だろ
普通に他人のオッサンに娘や自分の制服あげねえだろありえねえよ
0758名無しさん@ピンキー2024/03/25(月) 23:08:39.38ID:???
純女を騙そうと積極的に絡みにいってるのをみるとさすがに犯罪臭がした
女好きで寄ってきたおっさんが勝手に騙されるのはいいとして純女でも気づかないもんかねー
0760名無しさん@ピンキー2024/03/26(火) 11:08:25.12ID:IXhwdRLz
肩幅と口を隠す役満
0761名無しさん@ピンキー2024/03/26(火) 11:39:44.56ID:???
警察の親戚がいるから発言には気をつけるようにと言ってなかったっけ
0762名無しさん@ピンキー2024/03/26(火) 12:01:55.97ID:IXhwdRLz
それも嘘やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況