制服・セーラー服着用スレ Part5
0001名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 06:53:12.12ID:???
学校制服の着用を楽しむ人のスレです。
セーラー服に限らずブレザー、ボレロ、ワンピース制服もOK。
外出ネタは荒れやすいので節度を守って下さいね^^

前スレ
制服・セーラー服着用スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1680534788/
制服・セーラー服着用スレ Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1704157672/
制服・セーラー服着用スレ Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/uniform/1714948846/
制服・セーラー服着用スレ Part4
https://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/uniform/1743079627/
0502名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 19:13:24.58ID:???
訳:少子化でどんどん売上減ってるから変態相手でも売上伸ばさにゃしゃーないやろ
0503名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 19:33:41.98ID:???
大手は御上のご意向でセーラー絶滅MCブレザー化推進のなか、こういう取り組みはうれしいわ
0504名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 20:14:56.99ID:???
ブレザー化で服装による男女の性差を無くそうという試みに対応するなら、男がセーラー服買ってもおかしくはないって時代になったのかな。
0505名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 20:37:57.45ID:???
その世界線になることはなさそうだから今まで通りコソコソやるしかないね
0506名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 22:45:06.46ID:???
>>492
X見てみた
常設展示場ってことは学生服資料館みたいに単に見に行けたりするのかな?
いや、単に販売用のサンプルを実物で見られるってことなんだろうな^^;
サイズ相談行ったらどんな感じだったのかヨロ
0507名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 22:51:45.92ID:???
>>504
ブレザーに寄せるということは女性にも男性の服を、ってことだから、公平とは言い切れない気もするね
逆も一般化させないとな
0508名無しさん@ピンキー2025/09/21(日) 23:19:52.06ID:???
夏セーラーは白いだけあって汚れが目立つね
ピンポイントで濃いめに洗剤付けてみようと思うけど
紺襟に影響出たらヤだなw
0510名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 07:33:16.01ID:SvuSlCtr
脱着式の襟ってどうやって留めてあるの?ボタン?ファスナー?
0511名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 08:08:51.13ID:???
ボタンもあるし、スナップ留のもあるね。
袖のカフスの脱着と同じような感じ
0512名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 08:28:11.18ID:vlSfUCFb
そうなんだ
着てても外れないものだね
カフスも襟も脱着式のを持ってないので知らなかった
0516名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 08:49:06.68ID:???
>>514
ファスナー式なら白紺ライン数など襟を付け替えて楽しめる!と思ったら、ファスナーのこわばりでふくらんじゃってガッカリだった
0518名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 09:50:01.32ID:???
女子スラックス率が増えたデータはあれど男子スカートは…
現実はイジられて排除だわな
0519名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 12:22:08.42ID:Zkotu37W
>>516
寝づらそうだ^^;

にしても、着脱式でデザイン変えられるようなバリエーションもあるんだな
0520名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 17:57:32.41ID:???
着脱式だと本体だけ漂白出来るから、そういう意味では便利なんだよな。
0521名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 18:23:08.01ID:CCfrQ8Bw
>>517
スカート着用可にしても、着用する人いないでしょ?って感じなのかもね
で、丈にもよるけどトイレしづらい
0522名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 18:39:22.34ID:G3IXriYl
居間で寝ている間に変態兄にパイズリされ淫夢を見る巨乳JKだが、部屋に連れて行かれ更にエスカレートして生ハメ中出しのマジキチwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45170438.html
0523名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 19:06:26.57ID:???
>>521
男子の場合、ウエストのクビレがないから履きにくい。
サスペンダーでも用意しなきゃ。
0524名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 19:20:20.86ID:CCfrQ8Bw
>>523
そう?そうでもないけどな
落ちてくるの?
0525名無しさん@ピンキー2025/09/22(月) 19:33:17.76ID:???
なんとか痩せて170cm61kgで
ようやくウエスト72cmまで履けるようになったけど骨盤よりはしぼれたからもうずり落ちないよ
 
やろうと思えば男でもずり落ちずに履けるでしょ
0529名無しさん@ピンキー2025/09/23(火) 10:50:06.02ID:/8Oeg+dN
お相撲さん体型なのか
それだとサスペンダーがないとダメなんだろうな
0530名無しさん@ピンキー2025/09/23(火) 14:03:08.13ID:ndA4mRgm
その身長で男だとギリギリな体重だね
食欲不振で2食で過ごしてた時は56k位まで落ちた、腹も引っ込んだ
今は70kなので細身な女モノは無理
若い子なんて45〜48k前後も多いし細くて色っぽい
0531名無しさん@ピンキー2025/09/24(水) 01:26:46.25ID:???
スカートがずりおちるってそういうことなの?
女性と違ってくびれ部分で止まらず骨盤まで下がるって意味かと思ってた
骨盤まで下がってるのは落ちなくても見た目としてよくないよね
0532名無しさん@ピンキー2025/09/24(水) 08:18:53.06ID:???
骨盤(左側右側の)一番高い所を横にスライドさせると普通の人はだいたいおヘソ上のラインだからそこで履けばずり落ちないよ
お腹ポッコリと脇腹の贅肉がある人は知らん
0533名無しさん@ピンキー2025/09/24(水) 12:22:16.93ID:C/XOAjdA
523以外は普通に履けてるってことだな
0534名無しさん@ピンキー2025/09/25(木) 18:28:50.82ID:smLtLK2c
朝晩、涼しくなってきたね
でも、冬服にはまだ早いし、中間服買うか、半袖で乗り切るか
みんなはまだ半袖?
0536名無しさん@ピンキー2025/09/25(木) 23:24:16.09ID:wov/gXNK
冬虫夏草
0539名無しさん@ピンキー2025/09/26(金) 10:10:11.25ID:32GAqEGT
>>535
時間帯で着替えてるのか
それは楽しそう
やっぱり朝晩は夏服だと肌寒いよね

>>537
夏、暑くない?^^;
0541名無しさん@ピンキー2025/09/26(金) 12:48:08.71ID:???
>>540
冬服は生地が厚いので、長袖だとしても中間服が良さそう
で、スカートも冬物?
0542名無しさん@ピンキー2025/09/26(金) 15:10:31.22ID:???
>>541
冬用でも動き回らなければ行ける
スカートはAmazonで買った裾にラインが入ってる
Wolfmenの奴だけど生地が薄いから冬用ではないかも
0544名無しさん@ピンキー2025/09/27(土) 09:56:18.22ID:???
>>542
よっぽど強めに冷房効かせておかないと冬服だとちょっと動いただけでも汗ばみそう^^;
スカート見てみたけどミニならいいね
ライン入りのデザイン、いいかも
0545名無しさん@ピンキー2025/09/27(土) 17:12:06.75ID:5CE2AQwG
部屋でゲームをしていて突然異世界に飛ばされたJK3人だが、暗闇でオークに犯される女たちに戦慄すると、オークに襲われ処女喪失孕ませ生ハメ中出しで完堕ちwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/44815723.html
0546名無しさん@ピンキー2025/09/29(月) 16:14:27.20ID:aWE+Prh+
通学電車でクラスの優等生JKと乗り合わせた変態チンポだが、満員状態を利用して尻とおっぱいを揉みまくると、パンツを脱がせて手マンで執拗にマンコ弄りwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/10588981.html
0547名無しさん@ピンキー2025/09/29(月) 22:05:07.98ID:???
同じサイズのセーラーでもメーカーやブラントによって着丈に結構差があるな
短い方がセーラーらしくて良いけど長い方は着ていてお腹が冷えにくいのが快適やな
0549名無しさん@ピンキー2025/09/30(火) 00:34:28.37ID:SU1vXdQV
そろそろ衣替え
まだまだ昼間は暑い時もあるので冬服で腹チラ
0550名無しさん@ピンキー2025/09/30(火) 08:38:45.50ID:???
せっかく買おうと思ってた通販サイト一時停止中時期悪い………
冬服上、合服上、夏服上、冬スカート、夏スカート新品セット買いしようとお金用意して待ってるのに………
0552名無しさん@ピンキー2025/09/30(火) 18:16:11.20ID:xsh/gcbI
学生対応の繁忙期なのか
単なるシステムの不具合なのか
0553名無しさん@ピンキー2025/10/01(水) 13:58:45.65ID:???
>>542
ここの気になっているけど
アジャスターなし
ポケットなし
記事薄い
とネガティブな評価多いけど、買ってみてどう?
値段やすいけど、無駄なものは買いたくないので
0554名無しさん@ピンキー2025/10/01(水) 19:46:14.18ID:???
>>553
レビューのネガティブな意見が気になるならやめた方ががいいんじゃない
ファスナーはついてるから調節も出来るには出来る
昼に履いて外に出たことあるけどそんな透け感も気になった事も無い
3年くらい履いてちょこちょこ洗濯もしてるけど
ほつれとかテカリも無いし値段の割には丈夫だと思う
0556名無しさん@ピンキー2025/10/01(水) 23:42:59.75ID:???
>>553
ポケットが無いのはともかく
アジャスターなしだとぴったりサイズじゃないと残念感が出そうだからどうだろうな

色とかデザインとかが気に入っていて他には見当たらないのならともかく
そうじゃないならメーカー品の方がいいと思うな
0557名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 00:17:11.54ID:???
コスプレクラスはやっぱ布切れって感じだよ
プリーツもすぐ消えるし
0558名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 02:59:12.80ID:???
俺のチン毛を抜いた後の毛穴に、JSかJCの抜きたてのマン毛を移植してくれないかな。
1〜200万じゃ無理かな。
0559名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 07:08:03.74ID:DaDlb0L6
>>557
中華の紺のプリーツスカートを買ったことあるけど、おばちゃん感しかなかったな
写真ではそうは見えなかったけど、とてもセーラーには合わないw
コスプレものでも良いものもあるだろうけど、写真だけで見分けるのは難しいね
0561名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 15:42:24.60ID:???
3年間使われてその後俺が20年近く使っている制服
部屋で着たり外で着ることもある。
他にも持っていてローテーションして着てるから毎日着るわけでないけどまだしっかりしている。
クリーニングに出したらプリーツもしっかり復活する。
無駄にしたくないなら本物の制服に限る。
0562名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 15:59:01.03ID:t4QGvkgY
制服とか言うコスパの化け物
0563名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 16:11:29.11ID:???
それでも「制服5万円カエナイ!私服ニシロー」ってモンペが出てくるんだ
0564名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 17:44:17.56ID:/MkWiJxV
人間は大人になるとどうしても服装でモード切り替えることになるのに
その予行演習の学校制服ですら無くしてどうすんのよってたまにおもう
0565名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 17:56:11.08ID:JT2IyM5l
男子からの告白を振る高慢なJKだが、放課後に教師と2人っきりになりビッチな本性を現すと、誘惑してフェラ顔射から生ハメ中出しwwwww

http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/18614011.html
0566名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 17:57:44.87ID:J9bNEXCP
>>564
在宅勤務だとパジャマのまま仕事してだし変わらん
まぁ制服か体操服着て気分上げるが
0567名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 18:27:45.92ID:Ms8u+3pK
制服か体操着着て気分上げるって
パジャマのままで変わってないじゃないか
0568名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 18:33:06.98ID:/MkWiJxV
>>566
そういうこといってるんじゃないのよアムロ
0570名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 18:44:15.49ID:???
埼玉の学校がユニクロの既製服(ジャケット・パンツ・スカート)を制服に規定して採用したけど後に続かなかったね
ユニクロも在庫ちゃんと用意しなかったり製品が廃盤になったりとうまく行ってないっぽい
前年はフレアスカートだったのにそれが廃盤になっちゃって次年はタイトスカートになったりとか
0571名無しさん@ピンキー2025/10/02(木) 19:07:53.25ID:R8Ok+PW8
タイトじゃ動きづらいよ
プリーツがいいよやはり
0574名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 00:52:41.34ID:qS0O956/
ユニクロって郵便局の制服でも大失敗してるよね。
赤く色褪せしたり、反射材が少なすぎて危険だったり。
後から白い反射材ベスト着てるもんな、配達の局員さん
0576名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 01:41:56.94ID:pk1C+8Hc
学生もテンション上がらないだろ
0577名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 02:07:23.67ID:???
昔、中学2年だった頃の塾の夏期講習はスケブラ鑑賞に最高だった。
みんな殆どスポブラだった。
ちょっと大人びた可愛くて綺麗な女の子もスポブラが透けてたけど、手を挙げた時にTシャツから濃いめの脇毛が丸見えになった。
ちょっと好きだった女の子だったので、今でもその脇毛を思い出してシコれるわw。
0578名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 05:00:28.06ID:???
制服がモデルチェンジすると、いきなり旧制服がオークションとか中古通販とかに流れてくるけど、アレって誰が流すんだろうな。
0579名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 06:30:07.76ID:aKod4HZr
女学生が着てた昔ながらの夏セーラー服(混線赤スカーフ)てもう売ってないんかな?
Amazonやヤフオクとかで調べても全然見当たらん。
0580名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 07:31:05.65ID:rwiezHIv
>>579
夏セーラー服(混線赤スカーフ)ってどんなのか分からないな
線に何かが混じってる?
拾いものでいいので写真を
0581名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 12:57:29.69ID:/4ASpPfI
>>580
紺線赤スカーフの事なのではないかと。
0582名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 21:15:11.55ID:???
明日、Nコン関東甲信越ブロックコンクールハイライト(関東ローカル)
0583名無しさん@ピンキー2025/10/03(金) 21:17:24.86ID:???
>>581
それだとスレの冒頭にあるショップにあるので
見つからないみたいだから別のタイプではないかと
0584名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 05:03:15.80ID:CnwUqsXA
32歳フリーターワイ
学生時代は大の勉強嫌いでクソバカだったけど
セーラー服きて資格勉強を半年して宅建を取得し無事就職
セーラー服着ながらだと一生勉強できるわ服のせいだったのか
0585名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 08:45:56.34ID:???
詰襟だと、襟ホックしたままだと首が苦しくて集中出来ないし、
襟ホックと第一ボタンまで外しても、頬に詰襟のホックが当たるから、
やはり集中し辛かった記憶があるね。

あとは、肩から袖にかけてのゴワゴワ感や袖口の金ボタンが
机とかに当たるとカチャカチャ鬱陶しかった。

その点、セーラー服だと、まず首周りはフリーだし、
袖口もカフスで落ち着いてるし、袖から肩にかけても
余裕ある膨らみがあるから、腕を動かしても、詰襟みたいな
拘束感みたいなものが無いのも、一因かも知れない。
0586名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 09:14:51.85ID:???
自分も軽度だけど発達もちで、首になにか触れてると不快でしょうがなかったから学ランのカラーはきつかった
0587名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 09:46:03.62ID:???
>>586
男でも大人のスーツなら首回り楽なのに学ランだけ何であんなに首回りウザいデザインなんだろマジクソだったな
首回りだけ見てもセーラー服羨ましかった
0588名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 10:06:41.95ID:BZk34SVn
年に一度のハロウィンは堂々とセーラー服着て街を歩ける日だな
ミニスカートにガーターベルトと白ストッキングで歩いてくる
自分は化粧は趣味じゃないからおっさんの変態な姿を見られてこようと思う
0589名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 13:19:40.20ID:R8aIix6r
ひとりで堂々と歩いてるのかな
セーラーなにの白ストッキングってどうかとは思うが
0590名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 13:20:13.91ID:R8aIix6r
なにの、ってなんだw
なのに、ね
0591名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 13:28:11.68ID:???
ガーターも白ストも合わんでしょ
ニーソか黒ストやな
まぁ個人の趣味だから好きにすればいいけど
0592名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 13:43:24.56ID:pTZaXK8f
今の時代でいつなら黒の短いソックス一択だろ
ハイソもニーソリアルだとありえねーわ
0593名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 14:22:35.41ID:BZk34SVn
>>589
彼女と行くよ
撮影もしてもらう

上は紺セーラーだけど、下は25cm丈のこんなパニエと白のガーターストッキングで歩く予定

https://i.imgur.com/JFYUb5B.jpeg
0595名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 18:49:08.67ID:???
ハロウィンに黒ストとか黒タイツだと普通すぎるから
ガーターストッキングとかが丁度いいんじゃね?
0596名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 19:23:43.12ID:pTZaXK8f
女ならいいけど野郎ならただの変態だよ
0597名無しさん@ピンキー2025/10/04(土) 19:52:48.40ID:???
高市首相の美しい国政策で、公立校のセーラー服義務化だな!
0599名無しさん@ピンキー2025/10/05(日) 11:42:40.02ID:???
>>585
そうかなあ、オレは中学が詰襟で高校はブレザーだったけど、ブレザーの方が首周りが落ち着かなかった。
なんか首の防御と言うか装甲板が無くなった感じで。
0600名無しさん@ピンキー2025/10/05(日) 21:29:39.97ID:???
何だかんだと迷っていたが、駆け込みで例のワンピースセーラーを買ってしまった。
1〜3ヶ月らしいけど、ああいうのって何枚も重ねた生地を電ノコみたいなので一気にカッティングする様だから、それなりの数のロット数がまとまらないと生産出来ないんだと思う。
0601名無しさん@ピンキー2025/10/05(日) 21:33:54.91ID:???
秋は制服業界の閑散らしいから隙間に生産してるんだろうね
結局試着はできなんだー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況