制服・セーラー服着用スレ Part5
オレは過去に夜中の駐車ゾーンで寝てたら警察の職質を受けた。で車の中を隅から隅まで調べられた事があるが、その時に後席にブルマが置いてあったんだがそんな物には目もくれずにいたのでクスリの売人とでも疑われてたんだろうか。 >>708
すごい行動力だ
このご時世生徒に頼んで代行とかできんものかね 中古で出るまで待つか汎用品で我慢しろよ
お前らが変な行動するから社会の目がどんどん厳しくなる カンコーは原宿とかなんちゃってじゃない標準セーラーを公式で売りたまへ なんだかんだ言っても公式で売ってるだけマシ
カンコー、トンボ、ニッピだけじゃなく
富士ヨットもリカちゃんを公式で売ってくれ。 ニッピが一番いいな
ラインが直線&胸当てラインあり 出身地では市内の中学約70校の冬の制服は1部の中学でラインが違うことがあったが同じセーラー服とジャンパースカートだった。
制服の取り扱いは地元の制服メーカーとトンボやカンコーや富士ヨットなどの取り扱いがあった。
地元メーカーでは売ってくれないかと全国的なメーカーの取次店では売ってくれる事が結構あった。
在庫を持っているところもあったし購入するハードルは低かった。
しかし高校の指定服の購入は壊滅的にダメだった。 >>712
学校で注意の周知が出ている
「代行」「アルバイト」などと称して呼び出し脅して(以下自粛)
学校が警察から情報もらった指名住所、顔写真まで保護者へ配っていた
教師は個人情報という概念無いからさらし者に 脅すとかどこのチンピラだよ
俺等はハムスターばりにプルプルしながら買ってきてくださぁい…だってのに 地元の女学生が全員衣替えするまでしないマンだけど、今日朝11度だったのにまだ半袖セーラーのとんでもない子がいたから俺もやだ衣替えできない
流石半袖で出かけるのはもう寒すぎて風邪ひきそうや 10月は冬服に一斉に衣替えだ
例外は認めん
昭和の管理教育ならなw