別に管理者でも関係者でもないが
電子商取引法を見る限り101は違反はしてない。

> 電子商取引法  1.4申込みを受けるための画面構成
> 1 消費者が、自己の契約合意内容について、注文等を送信する前に
> 確認・訂正等のできる画面を設けること。

101のサイトはリンクをクリックすると利用規約のポップアップウインドウが開き
有料サイトであること、利用料金がちゃんと記載されている。
それで確認ができるから契約がしたいのなら「はい」を選び
、訂正したければ「キャンセル」を押せばいい。こないだ逮捕された業者はメールスパムで
URLをクリックしただけで契約が完了するタイプ。これとはぜんぜん違う罠。