01491 ◆KKqPmQg3.o
2008/04/07(月) 08:41:10キャッシュ生成の際に一気にいろいろな事をまとめてやりすぎちゃってるんじゃ?
確か別サーバでRSSを取得&データ化してましたよね
[RSS取得サーバ] 一定時間毎にRSS取得→DBへ格納
[公開サーバ] 一定時間毎にRSS取得サーバにデータを取りに行く
[RSS取得サーバ] データを取りにきたらjson形式もしくはtableのdumpファイルなどを返す
[公開サーバ] 取得したデータをDBに格納
[公開サーバ] ユーザーのアクセス時にキャッシュが無ければクエリ→キャッシュ
こんな感じのプロセスにしたらそれほど重くないんじゃないかな?
時間毎のジョブはcronとかでグルグル回しておく