トップページXvideo
1002コメント322KB
今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ☆★96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 18:20:37.60ID:???
主にツイッターのmp4を転載するスレです

※ >900 を踏んだら次レスを立ててください
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向でお願いします

【動画リンク】
★twi-dougaリアルタイム保存100
https://www.twiuga.net/realtime_t.php
★Twitter動画リアルタイム保存 | TWIVIDEO
https://twivideo.net/?realtime
★Twitter動画保存ランキング(リアルタイム)| TWIIGLE
https://twiigle.com/realtime.html

▼前スレ
今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ☆★95
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/xvideos/1671908442/
0306名無しさん@ピンキー2023/01/02(月) 23:20:36.77ID:LDmn10aI
 
1913年、経済の亀裂回復に60年超
世界の融合、最初の頂点 横暴許さぬ秩序課題
2023年1月1日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67278790R00C23A1NN1000/

15世紀の大航海時代に本格化したグローバリゼーションは浮沈を繰り返しつつ進化した。融合が最初の頂点に達したのが1913年。
貿易比率が当時の水準まで回復するのは、その後2度の大戦を経た60年以上先だった。ひとたび亀裂が極まれば、簡単には癒やせないことを示している。
https://imgur.com/vlupeKR.jpg

インフレは数十年止まらんね
0309 ◆UD/IuW9NpP9H 2023/01/03(火) 01:25:41.07ID:???
>>300-301
>>303-305
エロ動画

>>261
海外巨根性交、好きな人向け

>>302
海外ストリーキング、背後からのみ

他はホモとか非エロとか
当該スレに限らず、かまちょ荒らしは完全スルー推奨
0341 ◆UD/IuW9NpP9H 2023/01/03(火) 02:59:27.17ID:???
310から338まで全てゴミ
非エロ、ホモ、CG、散々既出のイメージビデオ等
0347名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 07:19:10.65ID:???
ここで貼るのはやめてほしいが、他の板のホモ動画専スレより役立つことが多いんだ
この人そっち来てくれないかな
0348名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 07:38:40.89ID:???
>>347
人が嫌なことしたいだけの荒らしで
ホモじゃないと思うぞ

ホモスレでは普通のエロ動画はってそう
0351名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 09:57:03.68ID:nGEROWZf
 
半導体製造が止まる危機、人類の文明は終わりの日を迎えてしまうのか?
2023.1.3(火)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73333?page=7

甘利明氏を会長とし、故安倍前総理と麻生元総理の2人を最高顧問として2021年5月に設立された、自民党の『半導体戦略推進議員連盟』の事務局長を務める関芳弘衆議院議員に、メールで嘆願書を出したが、返信すらなかった。

 要するに、業界団体も、政治家も、表では「半導体は戦略物資」だの、「半導体のサプライチェーの強靭化が重要」だの、「半導体は産業のコメならぬ産業の頭脳であり心臓」などとキレイごとを言っているが、
日本半導体産業の危機的事態に「知らんぷり」を決め込んでいたわけだ。
0352名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 10:05:30.50ID:nGEROWZf
 
再エネ雇用、世界で1270万人 21年、脱炭素が加速
https://mainichi.jp/articles/20230103/ddm/002/040/082000c

太陽光や風力など再生可能エネルギー関連の雇用が世界で拡大を続け、2021年に1270万人に達したとの報告書を国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と国際労働機関(ILO)がまとめた。

世界各地で異常気象が相次ぐなど、気候変動による被害の大きさがより鮮明になり、脱炭素社会に転換する動きが加速していると指摘した。
0353名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 11:41:56.55ID:???
俺はコイツはホモだと思う
ホモかはべつとしてホモ動画でもイケるやつなんだと思う
だってホモモノだけ重複なく毎回新しいの貼ってくるもん
他のは重複ばっかなのに
ホモでスカトロ好きのノン気漁り願望があるんだよきっと
0354名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 11:46:20.09ID:Ul1BIY/m
2004年、19年前のおまえら

【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」−福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。

4 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I
ありえねー 所詮バブルだろ

39 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ。水が無い国は発展しない。
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理

57 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから仮に7−8年後日本抜いても失速は確実。

157 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのがあの国のいつもの法則なのです。
0356名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:10:41.25ID:Ul1BIY/m
米USニューズ&ワールド・レポートは先月31日、「2022世界最強の国」(the planetVs most powerful countries)ランキングを発表した。
国のパワーに関連する 5 つの国の属性 (リーダー、経済的影響力、政治的影響力、強力な国際同盟、強力な軍事力)のスコアの均等加重平均に基づいています。
https://www.usnews.com/news/best-countries/rankings/power

1位 アメリカ
2位 中国
3位 ロシア
4位 ドイツ
5位 イギリス
6位 韓国
7位 フランス
8位 日本
9位 UAE
10位 イスラエル
0360名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:54:24.02ID:???
>
違うね
正当防衛=「急迫不正の侵害」が存在する際の防衛行為
自救行為=「急迫不正の侵害」が終了した後に、公的機関の保護を求めていたのでは権利の回復が困難な場合に認められるもの

この程度は法学部1年生の法学概論や刑法概論で済ますことだボケ
ウソだと思うならググって反論してみろ
マヌケはおまえだこのオタンコナス低脳野郎w
0362名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:55:39.05ID:???
>>347
人が嫌なことしたいだけの荒らしで
ホモじゃないと思うぞ
ホモスレでは普通のエロ動画はってそう
0363名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:55:47.73ID:???
>>347
人が嫌なことしたいだけの荒らしで
ホモじゃないと思うぞ

ホモスレでは普通のエロ動画はってそぅ
0364名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:56:38.58ID:k9M2UaBM
EV推進派とか言われても
推進とか論議してる時期はもうとっくに過ぎてる既に決定事項じゃんあとはガソリンとハイブリッドの廃止時期だけじゃん
まぁ廃止時期を延びる可能性はソコソコあるけど、EVインフラが遅れがちだからな

でもまぁ中国説得出来れば日本中国周辺だけで使い続けられるかもだけど、さすがにハイブリッドには移行せざる得ないその場合中国が乗ってくるかな
0365名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 12:59:00.60ID:k9M2UaBM
 
中国BYDの乗用車参入で危惧される「日本のEV開発が家電の二の舞いに」問題
2022.08.15
https://biz-journal.jp/2022/08/post_311953_2.html


BEV路線バスではBYD以外の中国系メーカーもすでに国内に参入しており、さらに日本での販売を検討しているメーカーもある。また、近くイギリスメーカーのBEV路線バスが日本国内導入予定にもなっている。

タクシーはすでに韓国の現代自動車(ヒョンデ)が「アイオニック5」を販売しており、BYDもフリート販売向けのBEVを試験販売として、タクシー事業者に納めている。

公共交通機関では、すでに外資ブランド主導で車両電動化が進んでいるといっていいだろう。
0374名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 13:11:42.71ID:???
しつこい
リアルで誰も相手にしてくれないから反論でも相手してくれるのうれしかったの?w
キモヲタここに極まれりw
0393名無しさん@ピンキー2023/01/03(火) 13:32:03.19ID:???
三浦瑠麗氏 中国にロシア説得求める「道徳に鑑みれば見捨てるべきではない」ネット疑問視

三浦氏は「中国がここまで果してきた役割は建設的とはいえませんが、中国は台湾問題を内政問題であると
考えており、ウクライナ侵攻と一緒にされたくないと感じているはずです」と推論。そこから「それなら
ロシアを説得すべきは中国です。中国はウクライナとの深い絆を有しており、道徳に鑑みれば彼らを
見捨てるべきではありません。」と求めた。ネットでは、「おっしゃるとおり」という声もある一方で、
「中国って道徳を鑑みる国なんですかね」「国際的政治力学において、“道徳”の占める割合は、あまり
大きくないのでは。」「普通に考えて無理かと」と疑問視する声が多かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c663033e20ad583fedfe039154045818896c572
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況