トップページ801
695コメント201KB
801萌え出来ない作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風と木の名無しさん2010/03/11(木) 15:38:55ID:iCJ2BBR40
どんな作品にも萌えてみせる!が信条だったけど
某アルトネリコ2は801萌え無理だった
ヒロインが可愛すぎた…


って感じのスレでおk?
0006風と木の名無しさん2010/03/11(木) 16:05:26ID:MUBw6SkVO
スラムダンク
ワンピース

なんかそういう要素を入れてほしくない
0010風と木の名無しさん2010/03/11(木) 16:41:41ID:kN3BYSnVO
名探偵コナン
犬夜叉
神聖なものだから汚したくない
0011風と木の名無しさん2010/03/11(木) 17:04:53ID:tphwd1qGO
>>9
私もガンダムは無理だ
昔偶然初代主人公の801絵を見てしまった事があるのだが、某そのキャラの物真似芸人を思い出してしまって萎えた

0013風と木の名無しさん2010/03/11(木) 18:39:03ID:zosZo2SR0
ノレパソ賛成だけは無理
別に自分はノレパソと藤子ちゃんはラブラブなの!とかいう男女厨ではないし
二次は萌えと「作品内のノリ」は多少ずれても問題無しという人間なのに、
男3人どのカプでもなんか笑っちゃってどうしてもダメなんだ、不思議
0014風と木の名無しさん2010/03/11(木) 18:44:42ID:eGUkt9USO
アンパンマン

聖域だ。あれは
何故かサザエさんは許せる。
0016風と木の名無しさん2010/03/11(木) 21:38:46ID:DtspYtQT0
フジコ作品全部
忍たま
ぼのぼの
マリオ
ディズニー
ドラクエ
特撮



世間では人気だけど
子供向け要素が強い作品はなんかどうしても駄目だ
0018風と木の名無しさん2010/03/11(木) 23:41:37ID:GwkK5FIY0
携帯獣ゲーム版の初期主人公とライバル

自分の勝手だけど、幼いときに燃えた四天王戦後の
ライバル戦に思い入れがありすぎて、そういう目で見れない。
赤と緑は永遠のライバルってイメージ
0022風と木の名無しさん2010/03/12(金) 00:30:57ID:gxUdJPwhO
椅子
エロ目当てで他のジャンルの二次読んだりするけど、これは読めない
椅子関係の物は何も持ってないし、ストーリーも常識程度しか知らない。
大好きだったりすごい思い入れがあるわけでもないのに、なぜだろうね
0023風と木の名無しさん2010/03/12(金) 00:41:39ID:gxUdJPwhO
連投ごめん
上にもあるけど湖南も
メイン男キャラ達がボコボコにされてるとこは萌えるし、何回も読んでしまう。好きなキャラもいる。
でも801はどうしても考えられない。ホントになぜなんだろうね
0025風と木の名無しさん2010/03/12(金) 00:50:34ID:ZIeqtOs/O
遊×戯×王
キャラ単品で萌えまくるけどいざ絡ませるとなると友情で燃えまくってしまう
公式の供給だけでどこか満足してるせいかも
0026風と木の名無しさん2010/03/12(金) 01:10:04ID:taVhctinO
ワンピース

BL想像してみたけど何故かしっくり来ない
0027風と木の名無しさん2010/03/12(金) 03:01:00ID:Suo3dWMU0
ネオロマ系、少女漫画、恋愛ドラマ…なんかは乙女モードで楽しみたい
0028風と木の名無しさん2010/03/12(金) 03:31:52ID:OjVpSM7NO
下手

原作も楽しく読めたし、キャラクターも国も好きだけど、キャラクターを絡ませる=国を絡ませると思うと何かしっくりこない。
というか「そういうのってどうなの?」と、理性が邪魔して駄目だ。
0029風と木の名無しさん2010/03/12(金) 09:35:20ID:AsPL15bjO
>>28
同意
最初に同人誌屋で日本×イタリアとか×フランスとかズラーッて並んでるの見て吹いたw&一生理解出来ないと思った
0031風と木の名無しさん2010/03/12(金) 17:42:04ID:qaXYoSqTO
自分が健全だった時代に見てた作品は全部ダメだな
あと、オリジナルBLはもう出来上がりだからわざわざ801萌えできない
0032風と木の名無しさん2010/03/12(金) 18:35:18ID:Y5FEu/2r0
ジョジョは聖域になってる
原作に燃えすぎると萌えれないって本当なんだなと思った
0033風と木の名無しさん2010/03/12(金) 21:11:05ID:IcBa55x9O
スラダン
神聖視してるというより、この作品は801の発想が自分の中でなかった
0034風と木の名無しさん2010/03/12(金) 21:20:24ID:AsPL15bjO
そもそも特に思い入れが無い漫画の同人しか読めないんだけど。変かな。
小学生の頃から好きな漫画とか絶対ダメ。
0035風と木の名無しさん2010/03/12(金) 21:56:31ID:/TXUAOMA0
下手リア同意
てか801萌えどころか騒いでる人自体が理解出来ないだけかも
0036風と木の名無しさん2010/03/12(金) 23:25:27ID:sGu2B47+0
自分も下手同意だけど、
人自体がどうのこうのの議論は避けた方がよくね?
0037風と木の名無しさん2010/03/13(土) 01:46:06ID:pJSmEEwbO
ワンピース
原作が面白過ぎて妄想出来ない
あの原作通りの関係だからこそ燃えるんだと思うと萌えられない
自分は基本的に燃えと萌えは別腹だけど、これだけはどうもカプ萌え出来ない聖域らしい
0038風と木の名無しさん2010/03/13(土) 09:18:31ID:TIQQJyiI0
ワンピース
大ッ好きだしキャラをいじることに魅力は感じる
だが萌えの種類が801じゃないんだ
そうか、・・・これが燃えか
0039風と木の名無しさん2010/03/13(土) 09:56:32ID:zp6QNmcGO
ワンピースのあの絵柄でヤオっても萌えないww
0040風と木の名無しさん2010/03/13(土) 11:30:33ID:mxX0JyMfO
封神演義とデビルメイクライ

好きすぎて無理
どちらも思い入れがあるからな…
前者は小さい頃の燃え、後者は最近の燃え
かっこいいコンボを探求するうちに萌えはいつしか燃えになっていた
0041風と木の名無しさん2010/03/13(土) 12:06:58ID:PO7e+YAOO
うしとら

描かれてるキャラや関係自体は、801萌えのツボをきっちり押さえてるのばかりなのに
話の中に自分の妄想の入る余地が全くない感じ
無駄に妄想膨らませて壊したくないと思ってしまった

原作で腹ァ一杯だ
0042風と木の名無しさん2010/03/13(土) 12:33:46ID:bEqfZkOdO
ソウルイーター
少年少女の甘酸っぱさとかが愛らしくて神聖視してる
0044風と木の名無しさん2010/03/13(土) 16:14:38ID:RJnepNnGO
腐女子の黒歴史には有りがちだろうが最も遊ぶ方のサイユーキ。
特に八と浄。

やっぱり、まだピュアだった時代に燃えに燃えた作品なので。
私の聖域だ。
0046風と木の名無しさん2010/03/13(土) 19:43:19ID:VXhH9BHD0
ふじこ作品全て
稲中
おぼっちゃまくん
サ/ザエさん
北斗の拳
マカロニほうれん荘

この辺無理
0047風と木の名無しさん2010/03/14(日) 00:51:03ID:wSk+4foN0
ウゴウゴルーガ
いろんなキャラがいたのにドコをとっても801にならない
0049風と木の名無しさん2010/03/14(日) 05:33:03ID:IVEIzuYU0
下手リア

国がどうこうというよりも
初期の原作がモロにニアホモ萌えで描いてますって感じだったので
逆に801萌えに至らなかった
0050風と木の名無しさん2010/03/14(日) 16:50:32ID:TOHF2by7O
最近のジャソプ

もう一度あの西村に編集長やらせちゃどうだよ?
0051風と木の名無しさん2010/03/14(日) 22:20:01ID:tUn9dOzn0
ドラゴンボール。

これでエロはなんか怖い。
0052風と木の名無しさん2010/03/14(日) 22:38:20ID:e7G61nSP0
聖おにいさん
本当いろんな要素がありすぎて
自分は801萌えできない
0053風と木の名無しさん2010/03/14(日) 22:38:41ID:+DDoCa/d0
モノクロームファクター
作品やキャラ単体として好きなんであって801萌えとは違うんだ
いやなアニメだった…な
0057風と木の名無しさん2010/03/15(月) 00:31:41ID:RetBxVkVO
夏目友人帳
泣きっぱなしで801萌えどころじゃない
0058風と木の名無しさん2010/03/15(月) 00:40:13ID:M9PO+1lvO
君と僕
メガネ、双子、女顔、
皆大好きなのに801では萌えられない。
0059風と木の名無しさん2010/03/15(月) 00:44:06ID:3sxiLb5FO
DMC

ここにスレがあったことに驚愕した。
どこに萌えたらいいんだ…
0060風と木の名無しさん2010/03/15(月) 00:48:44ID:AUFlvCSuO
聖おにいさん
あんなにおいしい設定だけど、神様でBLは無理だあー
0061風と木の名無しさん2010/03/15(月) 00:57:05ID:PTbeFb/S0
スレイヤーズ
ポポロクロイス
前者は大好きだけどそういう好みではなかったというだけだが
後者は一生無理。ノーマルでもエロは無理
0062風と木の名無しさん2010/03/15(月) 01:04:01ID:RIIrRVin0
>>61
ポポロクロイスはほんとに同意だわ
ていうか801あるの?
0064風と木の名無しさん2010/03/15(月) 10:39:24ID:GXjDtU+eO
聖兄、荒川、DMC、ジャガー
ギャグ漫画だと笑い要素が大き過ぎてなんか萌えが発生しない
若干気になって2次を見てみても、あのキャラ達でシリアスされてると
原作のギャグノリとのギャップでどーにも萌えられない…
かと言ってギャグのまんまでもやっぱり原作の面白さには負けるから楽しめない…
0065風と木の名無しさん2010/03/15(月) 12:20:52ID:WRN8p8kuO
幼少期時代に見てたアニメや漫画では801れない人多いだろうね
自分は鬼太郎とかジブリ作品は無理だ。
でもアソパソマソとか栄螺さんはイケるこの矛盾は何なんだろうな。
0066風と木の名無しさん2010/03/15(月) 12:52:03ID:xMZYO12a0
逆に幼年期に好きだった作品が萌えすぎて
なぜその作品の黄金期に同人誌が買えなかったのかと
悔やみまくってるよ。
後3年くらい早く生まれてたら
あのカップリング黄金期に即売会いけたのになーと。

スレチすぎるので萌えれない作品は…ツバサとかホリックかな。
あんなあからさまだと逆に萌えにくい
0067風と木の名無しさん2010/03/15(月) 17:49:59ID:YRRcL9fPO
ヘルシング

原作が好きすぎて、なんかそもそもエロが想像できない。原作の従×主の×にもならんような微妙な距離感のノマカプも好きだし。
たしてもひいてもダメって、きっとこういうことなんだ…
0068風と木の名無しさん2010/03/15(月) 19:13:33ID:ON/Uqrlf0
トライガンかな
ヴァッシュとウルフなんかどう考えても801萌え出来そうなんだけど・・・
つかレザードとナイブスなんかモロ801なのに・・・

ハンタでは801萌えなのになぁ
なんでダメなんだろう
無意識にセーブかかっちゃう
0069風と木の名無しさん2010/03/15(月) 21:05:21ID:qoveWqsmO
はがれん

高校の授業で戦争中人を殺すことについて深く習ったものだから、今読んでもそのことを思い出して801はできない。
0070風と木の名無しさん2010/03/15(月) 21:45:22ID:0LfbQRq10
アソパソマソ
たとえ擬人化しても受け入れがたいものがある…
0072風と木の名無しさん2010/03/16(火) 01:14:13ID:smZ+7vH50
ハチクロ
女の子も男共も皆可愛いけど、801萌えよりもメインキャラそれぞれの恋を素直に応援したいと思った。兄弟萌えならあったが
0073風と木の名無しさん2010/03/16(火) 17:59:19ID:vd+Fj6RtO
ラメント
BLゲームなのにシナリオが普通に面白かったせいか801萌えじゃなくなった
キャラもかなり萌えドツボなんだけど、801要素なくても良かったんじゃね?みたいな…
プレイ後、「カノンにエロは無くていい」という人の気持ちがちょっと解った気分
(その要素がなくても良い作品になるって意味で)
3本指に入るくらい好きなBLゲームだけど何故か801萌えじゃない
0074風と木の名無しさん2010/03/17(水) 01:16:09ID:yyKxiuSoO
ワンピースと冨樫漫画
あのキャラたちがやおってるのが想像出来ない
純粋に漫画が面白すぎる
0075風と木の名無しさん2010/03/17(水) 15:56:26ID:jyk4EVUJ0
ハンタ
どの二次作品見ても読んでも別人にしか思えない
嫌いではないんだけど、萌えられない…
原作のキャラクター性が至高過ぎる
0076風と木の名無しさん2010/03/17(水) 23:41:32ID:axYh5uc/0
作品っていうか頭身が低すぎると総じて801萌えはなくなる
かわいいって思うだけで終わったり
0077風と木の名無しさん2010/03/19(金) 09:07:00ID:emHnoF3+0
みんなこんな感じか…?

1.原作が聖域なので無理(燃え、男女カプ萌え)
2.ココティンおっきしないので無理(萎え、801発想が無い)
3.個人的倫理に抵触するので無理(生関係等)
4.その他?何かある?
0078風と木の名無しさん2010/03/20(土) 00:22:25ID:5+4wgq050
4.原作でおなかいっぱいになる
は1に入るかなぁ

自分は「ピアノの森」が無理だ
ピアノの天才vs秀才で、秀才が天才に執着しまくり
女装、お泊り、すれ違い、運命の再会、お前に聞かせるために弾く、みたいなのが
てんこ盛りなくらいてんこもりなんだが
逆に妄想はできない、どっちかの感情を恋愛にもすりかえられない
0079風と木の名無しさん2010/03/20(土) 00:40:48ID:oGd8iZqm0
原作ニアホモっぽい作品全部
最近だとヘタリアとかも
原作でカップリング示唆するような描写があると
脳内で自由に組み合わせしたり創作したり読んだりできないので無理
普通の作品でもヒロインといい感じな主人公をほかの男キャラとくっつけたり
彼女がいるキャラをホモにしたりというのがどうも昔から苦手だ
男女だろうと男男だろうと原作でカプ固定されてしまうと二次でそれを壊せないし
原作カプに萌えてれば原作だけ見てればいいわけでわざわざ二次を見る必要もない
0080風と木の名無しさん2010/03/20(土) 22:19:46ID:ENbTzAA10
散々外出だが基本的に自分は原作が素晴らしいと腐目線で見れない。
男同士の友情とかあってストイックでも原作がすごいと穢してしまう気がして。
穢してしまうのが更に萌えるっていう気も分かるけどw
0081風と木の名無しさん2010/03/21(日) 20:43:26ID:cuy/SIT9O
>>77
その4……キャラ死亡につき虚脱感いっぱいで読み返しも出来ないしサイトも見られなくなった。
いい作品だと思うがその後のストーリーもよく分からなくなった。
……キャラ萌えしすぎて燃えすら消えたとはおかしな話だ……。
0083風と木の名無しさん2010/03/23(火) 14:18:54ID:2d332FUiO



某バンド
自分にとっては聖域だからそういう目で見たくない
萌えそうになるのを必死で耐えている…
0084風と木の名無しさん2010/03/23(火) 14:49:08ID:Fn1MCZgDO
私は、
・作者が女性
・マイナー誌系
・作品自体がおもしろい
この三点を満たすと801萌えできない。
すごく萌え&燃えるんだけど、CP的な考え方ができない作品が二つあるよ。
ポイントが一つor二つなら普通に801萌えするのに不思議だ。
0085風と木の名無しさん2010/03/23(火) 23:09:39ID:IErs0e8UO
ドラ、パンマン、ポケなどの擬人化してやおる系の作品

キャラの関係性には萌えれそうな気がするんだけど
デフォルメの効いた人外な原型には801的に萌えれないし
でも擬人化、美化も同じキャラとは思えずしっくりこないから萌えれない
0086風と木の名無しさん2010/03/24(水) 02:25:17ID:TsLDW9J40
赤ずきんチャチャ
出てくるノマカプ全部自分のツボを突き過ぎていて男同士でどうこうできない。
というかあの頃のりぼん作品は801萌えできないな。
0087風と木の名無しさん2010/03/28(日) 20:34:21ID:rd6WCV3VP
銀魂
個々のキャラの個性が強くて、
誰かと誰かをくっ付けるって発想に
至らない。
原作のペースのまま、色恋要素ゼロなのがいい。
0088風と木の名無しさん2010/03/30(火) 16:06:05ID:uMtvxEcQP
シャカリキは自分の中で聖域だった。
同じ作者のめ組の大吾はめちゃめちゃ801萌えしてたのに。
0089風と木の名無しさん2010/03/31(水) 02:59:22ID:qj5o6ApGP
BLゲームやBL漫画

最初からBL世界と決まってるものには全く萌えない。
既存キャラの二次創作と違い、知らないキャラなので愛着も沸き難く感情移入しにくい。
BLではない作品で密かにカプ妄想するのが楽しいのに、公式でオープンホモとか萌えない。
作品内で女の子キャラの扱いが下手だったり、存在自体が皆無なのも空々しくて駄目。

更に受けキャラがありがちな
「目デカ・背が低いのが悩み・女子に間違われて腹を立てる・色白華奢・ろくな抵抗できずにレイプされるヘタレ」だったりすると
受けが男である必要性ゼロで本当に萌えれない。
BLゲームにおいて、主人公(プレイヤー)が問答無用で受け設定なのが気持ち悪い。
こういうのに限って主人公が全く好みじゃない。
0090風と木の名無しさん2010/04/04(日) 21:01:54ID:XhQ5cyLD0
自分は>89の逆。
二次創作は元の作品を知ってれば知ってるほど原作との差が気になって拒絶しちゃう。
自前のキャラでやってほしい。
0091風と木の名無しさん2010/04/09(金) 14:51:26ID:s4MJ0j35O
パンマン
こないだ数年ぶりにアニメ見たが…パンマン同人(主に擬人化)の人達は
本当にあの声(特にばい菌)で想像して萌えてる…の?
美少年にして妄想してる人多いけど、あの声だと擬人化してもやっぱ無理
同じことが猫ロボにも言える気がする
0092風と木の名無しさん2010/04/10(土) 19:14:46ID:8a8/mcj80
聖兄

イチャラブまでは許せるけど801は駄目だ。
恐れ多いし生々しい姿を見たくない。
0093風と木の名無しさん2010/04/11(日) 03:35:09ID:hC/9mml/0
聖兄はあの友人としてのイチャっぷりが萌えるのであって、一線は越えてほしくない
原作もおもしろいし

グルグル
世代的に自分の聖域だから無理だ

CCさくら
原作でお腹いっぱい
0094風と木の名無しさん2010/04/11(日) 08:47:45ID:1+yFoT9YO
生 迎人







中側毛
ああゆう兄が弱め、弟強めな兄弟関係は大好きなはずだけど、
兄の病気の件は萌えをはるかに通り越して感動した・・・
0095風と木の名無しさん2010/04/17(土) 18:56:49ID:09NkK86zO
ジブリはじめ全ての虹

作品として完成してるから触れない。
考えれない。
0096風と木の名無しさん2010/04/18(日) 12:57:49ID:VyX3tjaL0
O振り
あの純粋で一生懸命なキャラ達で801妄想は出来ない
0097風と木の名無しさん2010/04/20(火) 09:41:34ID:JXNtiRayO
聖兄
神も仏も天使もキャラ的に萌えるんだけどカプ的には萌えない
神と仏のコンビ大好きなんだが、恋愛的意味で好きと思ってるとか
キスしたりセクロスしてるのは想像出来ないし萌えれなかった
0099風と木の名無しさん2010/04/24(土) 07:38:20ID:WyfMXlQWP
801作品の中でも恋愛(エロ)がメインの漫画やゲームなど。
例えば戦争や戦闘、推理ミステリーものなどのメインが他にあり
その上でのBLならとても萌える。
恋愛至上主義な少女漫画が個人的に得意じゃないのでそのせいかも。
0100風と木の名無しさん2010/04/25(日) 17:55:30ID:SnO60znq0
作者に萌えの意図が全く無いもの。
純粋に作品を楽しみたいのと、罪悪感を感じたりで、腐だけど萌えられるものが少ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況