トップページ801
1002コメント648KB
一般作品ソムリエ&テイスティングスレ15 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2016/10/17(月) 15:05:03.01ID:02PV8V/x0
■ソムリエ
優秀なソムリエたちが、あなたのご希望に合った作品をお探しします。
※あくまでも参考程度にどうぞ。実際の購入についてはくれぐれも自己責任で。
 ○探している人
  ・“ソムリエ依頼”と“テイスティング”は別物なので、テイスティングと書かないようにして下さい。
   ネタバレを避けるために”テイスティング”をNGワードにしている人もいます
  ・好みの傾向を箇条書きに。既読作品、作家は大変参考になります。
  ・作品の媒体(ゲーム、ドラマ、小説、漫画等)を記入してください。
  ・一般作品のスレなので、受け攻めやカップリング等の主観要素が含まれる質問などは
   回答者の主観によって異なる回答になる可能性がある為、避けた方が無難です。
  ・対象が広いので、なかなかレスがつかない可能性もあります。
  ・教えてくれたソムリエには、できるだけレスをして下さい。
  ・男女カプは板違いです。該当板でお探し下さい
 ○教えてくれる人
  ・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してからレスして下さい。

■テイスティング
質問の回答がネタバレを含むため、知りたくない人への配慮をお願いします。
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、具体的な作品名を挙げて質問。

知っている人は気が向いたら答えてあげてください。
宣伝上等。つまらない、でも結構です。
ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに。紹介するのは商業関係のみです。
個人サイトの紹介は晒しになりますので他で探してください。

※スレ立ては>>980、もしくはスレ容量500KB手前でお願いします。
0894風と木の名無しさん2018/01/09(火) 15:34:54.98ID:wa8ikE4M0
>>890
おかっぱ頭、女の子みたいで思いついたキャラ

ランウェイで笑って 育人
 一応相手役っぽい女性キャラはいるけど今のところ恋愛話ではない
 特に美形設定はないが女の子に間違えられてナンパされたりしてる

文豪失格 中原中也
 ギャグ漫画なので変顔が多いけど美少女に間違えられたりおっさんに狙われたりしてる
 口は悪いしギャグ的に暴力ふるうのでそこがNGでなければ。性格は悪くないし仲良しも多い

ランウェイ〜が載ってるマガジンのリアルアカウントにもイマリくんというおかっぱの美少女風美少年がいるが
脇役なので出番は少ないので参考までに
0895風と木の名無しさん2018/01/09(火) 19:05:17.68ID:edVldfY10
>>890
アニメ「ナイツ&マジック」のエルネスティ・エチェバルリア
原作がなろう小説の転生ものファンタジーの主人公です
エルネスティに片思いしている女の子がいますがエル本人はロボに夢中で恋愛どころじゃないです
エルネスティに片思いしている女の子の兄と仲がいいです
0896風と木の名無しさん2018/01/09(火) 22:55:51.91ID:ycsPreL10
ソムリエ様お願いします
新人と少しミステリアスか不思議ちゃんな先輩がペアを組む話が読みたいです。

【媒体】漫画、アニメ、映画、舞台なんでも
【希望】
20代半ばのミステリアス、不思議ちゃんな年上の先輩と20〜22歳辺りの普通の新人がペアを組む、もしくは同じチーム
【できれば】
SFモノ、アクション物なら嬉しいです。
【NG】
後輩が真面目すぎる
【既読】
年は違いますがあんスタの渉と北斗がぱっと思いつきました。

よろしくお願いします。
0897風と木の名無しさん2018/01/09(火) 23:27:12.27ID:8V9i84wvO
>>890です
>>891>>892>>893>>894>>895ありがとうございます
幽白と僕街以外知らなかったので嬉しいです
これからの楽しみが増えました
0898風と木の名無しさん2018/01/10(水) 00:19:00.25ID:annG7oML0
>>897
締めた後で申し訳ないが、おとこのこ妻の雪緒
中性的というか完全に男の娘だけど
公式で男性と愛し合い夫婦になっている
0900風と木の名無しさん2018/01/10(水) 21:01:18.40ID:annG7oML0
>>897
帝一の國の光明好きなら同じ作者のインノサン少年十字軍のエティエンヌもいいと思う
0902風と木の名無しさん2018/01/11(木) 02:14:32.64ID:PUIlJTiG0
ソムリエ様お願いいたします

【媒体】漫画、小説、アニメ
【希望】キラキラした青春学園モノのカプを探しています。
時かけのガーネットがイメソンになるような…キラキラした青春の1ページ、きっとこの二人は将来を共にすることは無いだろうけれどお互いずっと好きで忘れられない人になるんだろうな、みたいなカプです。
0904風と木の名無しさん2018/01/11(木) 02:53:03.66ID:PUIlJTiG0
>>903
少し前のレスと同じ流れになりそうだけどカプが禁止なら「無難です」じゃなくて「禁止です」にしてくれた方がありがたい…
商業BL以外から探してる訳だし別に答えてくれるソムリエの主観で構わないんだけど
「一般作品でこんな感じのカプ探してます」って質問する場所は無いの?
0905風と木の名無しさん2018/01/11(木) 03:39:57.35ID:Ti4pMX9W0
???
そもそも作品内でカップル成立してないものを
カプを探してると言ったのか?
0906風と木の名無しさん2018/01/11(木) 03:48:00.89ID:fi6BhgMh0
>>904
カプってニアホモのことなの?二次カプのことなの?
好きで忘れられないって感情が「二次ではなく原作で」あるものを探したいならそう書かないと
0907風と木の名無しさん2018/01/11(木) 04:44:44.82ID:YtpKh4TH0
依頼が漠然としすぎて不親切極まりない
せめてどういう作品やキャラが好きなのか(あるいはNGなのか)分からないと答えようもない
イメージソングに合う合わないなんて個人の主観によるものでしかないし
0908風と木の名無しさん2018/01/11(木) 08:06:58.76ID:PUIlJTiG0
確かに漠然としすぎてました、すみません
じゃあ以下の様に書き直します

【媒体】漫画、小説、アニメ
【希望】キラキラした青春学園モノのカプを探しています
ソムリエさんが一般作品で密かに萌えているカプで当てはまりそうな物があったらあったらお願いします
時かけのガーネットがイメソンになるようなキラキラした青春の1ページ、きっとこの二人は将来を共にすることは無いだろうけれどお互いずっと好きで忘れられない人になるんだろうな、みたいなカプです
勿論カプとして萌える、成立している、イメソンに当てはまるはソムリエさんの主観で構いません
【例】すごく仲のいい二人だけれど片方はお坊ちゃんできっと将来家庭を持たなければならない
自分の中で該当するモノは定休の剣控です(きっと片方は家業を継ぐので家庭を持つだろうなと思っている)

よろしくお願いします
0909風と木の名無しさん2018/01/11(木) 10:46:02.73ID:aMSsoN9d0
ソムリエ様お願いいたします

【媒体】漫画、アニメ

【希望】
・実在する哺乳類又は鳥類をつれた少年又は青年キャラ
・動物はあまりデフォルメされてない方が良い
・該当キャラと該当動物とつるんでる男の友人がいる

【できれば】
・動物が役にたつシーン
・動物は該当人物が育てた

【NG】
・該当キャラが連れている動物が死んでしまうシーン
・動物と人間が人語で直接会話する
・動物が擬人化されている
・実は地球外生命体とか妖怪とか妖精的な何か
・ディズニー作品、海外作品
・佐々木倫子作品と荒川弘作品は全部読んでいるのでNGにさせていただきます

【既知】
将国のアルタイルのマフムートとイスカンダル(鷲)
暁のヨナのシンアとプッキュー(リス)
動物のお医者さんのハムテルとチョビ(犬)

よろしくお願いします
0910風と木の名無しさん2018/01/11(木) 12:43:15.66ID:Ti4pMX9W0
>>908
何言われてるか全然わかってねえ…

>>909
sapeta カペタ(猿)
7SEEDS 新巻(犬)←たくさんいるので死ぬのも生き残るのもいるからNGだったらスルーで
0912風と木の名無しさん2018/01/11(木) 12:54:21.77ID:HGqe4JWq0
>>908
 ・一般作品のスレなので、受け攻めやカップリング等の主観要素が含まれる質問などは
   回答者の主観によって異なる回答になる可能性がある為、避けた方が無難です。
0913風と木の名無しさん2018/01/11(木) 13:13:08.14ID:PUIlJTiG0
だったらもう「避けたほうが無難」とかじゃなくて「避けてください」にしたら?分かりにくい
特に拘りが無いからソムリエの主観に任せるって事の何が駄目なのか本気でよく分からない
一般作品カプとして出すと不快に思う人が居るからってこと?
0914風と木の名無しさん2018/01/11(木) 15:14:06.05ID:hdRBa9kx0
ぶっちゃけ具体的な見た目とか具体的な関係性とか言ってもらわないと、人によってカップリングの解釈は違うから勧めにくいんだよ

このスレの人が「スネ夫とジャイアン」「スネ夫と出木杉くん」、「出木杉くんとジャイアン」
って言ってきてもガーネット感は人によるだろうし、そのキャラ同士の未来の解釈なんか人それぞれだよ

例に家業を継ぐから〜と出してるからそれでいうけど、
・仲がいい、もしくは認めあったライバル関係
・家庭環境に差がある(片方は金持ちなど)
・学生の描写があるもの
・原作の中で出番が割とある

とか具体的に出されると個人のカプ解釈に頼らないテイスティングしてもらえると思うよ
将来を共にする・しないだろう、みたいな人の妄想に任せた質問は難しい
0915風と木の名無しさん2018/01/11(木) 18:11:51.69ID:OPEPhaxE0
>>909
鉄拳チンミのチンミ
ゴクウという猿と少年の頃からずっと行動を共にしていて彼の家族同然の存在
ゴクウを認識してる仲間は大勢いるし彼らとも仲は良いと思うけど希望の三番目からはちょっとズレてるかもしれません
(チンミ以外に特にゴクウと仲の良いコンビ、もしくは2人と一匹でまとめられるような立ち位置のキャラがいる訳ではないので)
あとNGにはありませんがチンミには割とノマ展開ありなので一応ご注意を
0916風と木の名無しさん2018/01/11(木) 18:26:22.58ID:YtpKh4TH0
>>909
設定上は該当人物が育てて躾しているけどそのシーンがなくても良いなら
テガミバチのゴーシュとロダ(犬)、ジギーとハリー(鷲)、ザジとヴァシュカ(黒豹)、コナーとガス(犬)
つるむ友人はゴーシュは一話のみでジギーは一時的に行動をともにするくらいだから微妙かな?
0917風と木の名無しさん2018/01/11(木) 20:03:13.41ID:369GsKfD0
>>909
「シュトヘル」ユルールとヤラルトゥ(鷲)
ユルールと仲良い男性として主人公が挙がりますが、
主人公の外見は女性なのでご注意を(中身は男性です)
0918風と木の名無しさん2018/01/11(木) 20:38:44.93ID:rKEa4L0b0
>>908
漠然とし過ぎてるって言われてんのに余計抽象的で主観にまみれたものになっててワロタ

念のため言っとくけどここ18禁板だよ?
大丈夫?
0919風と木の名無しさん2018/01/12(金) 17:29:08.41ID:PkmEkJns0
>>909
椎名くんの鳥獣百科
主人公椎名の幼馴染の花は大学の教師でいつもペンギンを連れてます
鳥や動物は結構リアルに描かれてて可愛いと思う
0920風と木の名無しさん2018/01/12(金) 18:58:31.62ID:HkskqbjI0
900越えてるし、このスレは性質上長文が多くなってスレ容量使い果たしがちだから
昨日の流れを踏まえてテンプレ変えるかどうか話し合ったほうがいいかも
個人的には二次カプ妄想前提の質問はテンプレで禁止してしまったほうが
面倒を避けるためにもいいんじゃないかと思う

>>  ・一般作品のスレなので、受け攻めやカップリング等の主観要素が含まれる質問などは
>>   回答者の主観によって異なる回答になる可能性がある為、避けた方が無難です。

何度か言われてたように
これの最後を「避けてください」「禁止です」「このスレでは扱いません」みたいに変更するとか


>>909
漫画「自殺島」セイ(主人公)+イキル(犬)
島流しにされた自殺未遂常習者達によるサバイバル物で
犬は弓を使って狩猟をする主人公の良きパートナーになります
「動物が役にたつシーン」「動物は該当人物が育てた」も該当します

途中からもう1人男キャラが加わって主人公+男の友人+犬で狩りをするようになるのですが
最終的には主人公+主人公と両想いの女性+犬で行動を共にするのがほとんどになるので
希望の3番目には途中までしか当てはまらないかもしれません
0921風と木の名無しさん2018/01/12(金) 19:24:17.12ID:mX7btMMB0
>>920
「避けて下さい」で良いと思う
「無難です」の言い回しだと自分ならまぁ別に使っても良いんだろうねと思ってしまう
0922風と木の名無しさん2018/01/12(金) 22:47:56.28ID:m5Zi6cBu0
「扱いません」のほうが話通じない輩が来たときに>>1しやすい気がする
0923風と木の名無しさん2018/01/12(金) 23:14:14.20ID:uAoc38Sf0
言っても解らん人もいるしな
禁止とか扱いませんとか、そう言う言葉の方が良いかもね
0924風と木の名無しさん2018/01/13(土) 00:06:33.47ID:kuoS1Mho0
禁止がわかりやすいけど主観要素禁止にすると例えば
外見の特徴等誰の目からみても正解な質問じゃないツンデレキャラや
こういう関係性の二人を探してるみたいな曖昧な質問は主観だから駄目じゃないのとか
後々意図がブレていって揉めそうな気がするし>>920の「二次カプ妄想前提の質問」とか
主観ではない別の言い回しに変えた方がいいと思う
0925風と木の名無しさん2018/01/14(日) 08:46:59.74ID:4WizoalL0
要は攻め受けは個人の嗜好で逆転するから
攻めは〇〇で受けは△△みたいに
受け攻めを固定して求めてる依頼はNGって事だと思うんだけど

「ここは一般作品を紹介するスレです。
攻め/受けは一般作品にはない要素であり個人の主観で逆転することも多いので
攻め受けを固定して探すような依頼は禁止です」とか?

ただ一般作品のガチゲイ紹介とかはこのスレの範囲なんだよね

あと
条件が「(既存作)の(特定キャラ)みたいなキャラ」など、
その作品を知らなければいちいち調べに行かないといけないような丸投げ依頼も禁止です
できる限り求める要素を自力で抜き出して箇条書きにしましょう
みたいなのも足す?
0926風と木の名無しさん2018/01/14(日) 10:39:42.48ID:BYcyIThY0
○○っぽいキャラという依頼は元ネタ知らないソムリエにはスルーされてしまいレスが付きにくいってだけだから
禁止ってつけるほどのものじゃないとは思う
0927風と木の名無しさん2018/01/14(日) 11:04:29.05ID:HKzAqN000
>>924
> >>920の「二次カプ妄想前提の質問」とか
> 主観ではない別の言い回しに変えた方がいいと思う
これに同意
レアケースではあるけど、受け攻め決まってるゲイカップルが出てくる一般作品でも
「二次カプ妄想」ではないから依頼できることを表せていいんじゃないかと
それとも「※原作設定で男×男要素のある一般作品なら可とします」とかの一文を付ける?

「○○っぽいキャラ」は自分も禁止するほどじゃないと思う
0928風と木の名無しさん2018/01/14(日) 11:48:53.51ID:JXq0TlJ40
>>925
それはその作品は知らないですがと付けるか無理して答えなければいいのでは
それだと既知のキャラを書いて←理想ですとか書くのも禁止になる
0929風と木の名無しさん2018/01/14(日) 14:51:35.32ID:5vnVgMPN0
そもそもソムリエなんて答えられる人が答えればいいんだし聞く側も「全然理想と違った!!」とか文句つける訳でもないのにそんなに色々絞る意味が無い
0930風と木の名無しさん2018/01/14(日) 20:43:38.07ID:TVgX8JBv0
このスレだとそこまで希望と違うレスは出てこないけど
同人板だとあきらかそれ違うだろお前が言いたいだけだろ、てレスがつくことよくあるからじゃないかな
0931風と木の名無しさん2018/01/14(日) 21:12:18.80ID:iqWst8eW0
もうオカ板の後味スレみたいにテンプレに良い例・悪い例並べて書いとくとか?
あとテンプレは同人板の属性キャラ紹介スレの方が分かりやすいと思う
カプとして紹介してほしい場合は男女カプ紹介スレの利用してもいいのでは?
公式かどうかをチェックする項目もあるし

↓属性スレ
【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】

↓男女カプスレ
【依頼内容】
【好きなカプの例】
【希望の媒体】
【18禁】可・不可
【公式での恋愛関係】任意・必須
【NG】
0932風と木の名無しさん2018/01/14(日) 21:36:14.61ID:JA8eCvQ10
>>926
「○○っぽい」だけだと元ネタ知っててもどこまでが○○っぽい範囲かで悩む気が
例えば908も例に定休のカプ出してるけどぶっちゃけ定休の他カプでもいけそうなのに特定の1組だけなのはどういう基準なのかよく分かんないし
「○○っぽい」自体は良いけど他にも具体的な条件出した上でのオマケ要素くらいの方が良いのかなーと思う
0933風と木の名無しさん2018/01/15(月) 01:38:39.43ID:0ACxXfoH0
○○が分かる人はそれを考慮すればいいし知らない人は○○は知らないけど〜でオススメすればいいだけ
今までもそれで別に困ること無かったし○○っぽいまで注文付ける必要ないよ
0934風と木の名無しさん2018/01/15(月) 01:43:32.22ID:Yq38ARJ40
>>933
これ
なんで自分が分からないものまで答えようとするかな
分かるものに答えればいいよ
0936風と木の名無しさん2018/01/15(月) 12:24:26.85ID:xcYRCsoI0
えっ、今までマジで依頼文が「〇〇っぽいキャラ」だけで問題なく回答ついてる書き込みってあったの?
0937風と木の名無しさん2018/01/15(月) 12:50:21.29ID:qCoehr6L0
>>936
>「〇〇っぽいキャラ」だけで問題なく回答ついてる

そんな話は誰もしてないし>>925から流れ読めばわかるだろうに
0938風と木の名無しさん2018/01/15(月) 15:12:18.76ID:50MzEdbA0
>>920,925辺りが大筋でいいと思う

ここは一般作品を紹介するスレです
攻め受けは一般作品にはない要素であり読者の主観です
二次創作カップリング妄想を前提とした依頼は禁止です

みたいな文面でどうだろうか
0939風と木の名無しさん2018/01/15(月) 17:32:04.19ID:PeyUKyMg0
でも「二次創作カップリング妄想前提禁止」ってしたらここで答え付いている質問も殆ど禁止にならない?
例えば「兄弟探してます」とか「こんな二人に探してます」って多いけどそれってカップリング妄想前提なんじゃないの?少なくとも私が質問してる時はそう
0940風と木の名無しさん2018/01/15(月) 19:08:17.78ID:n0zyz4Br0
もしかして「二次カプ妄想前提禁止」を
「カプ妄想したくてここで質問するの禁止」って意味で捉えてる?

私が勝手に思ってる基準で言うと
例えば内心では「優等生の兄×不良の弟が見たい」と思ってたとしても
「優等生の兄が不良の弟を溺愛している作品を探しています」という質問ならOKで
「原作で優等生の兄と不良の弟がガチで肉体関係持ってる一般作品を探しています」もOK
しかし
「この優等生の兄と不良の弟はできている!と回答者が思う作品を教えてください」はNG
「優等生の兄×不良の弟が二次同人界隈では主流の作品を教えてください」もNG

こういう意味だと思ってた
0941風と木の名無しさん2018/01/15(月) 19:15:50.18ID:fXNqM/Ui0
>>940
実際そう捉えてしまった人がいるという事実が今ここにあるから
妄想前提禁止という言葉では捉え方の違い問題が出るってことじゃないか?
0942風と木の名無しさん2018/01/15(月) 19:46:22.39ID:K0mxhAZB0
この流れも何も知らない状態で言われたらどういうこっちゃとは思うかもな
今でも確実な説明は出来ない
0943風と木の名無しさん2018/01/15(月) 20:20:58.21ID:EOaHf8e60
受け攻めを指定した質問や回答を禁止にすればいいだけなんじゃないの?
0944風と木の名無しさん2018/01/15(月) 20:53:12.05ID:0zpqURsh0
>>943
それが>>920 案なんじゃないかな
シンプルに元のテンプレで曖昧だった「避けた方が無難です」を
ハッキリと禁止という言葉にしたらどう?って事だからさ

妄想禁止は暗黙の了解を明文化にすることで逆にややこしくなる場合もありそうだからやめた方が良いのでは
0945風と木の名無しさん2018/01/16(火) 00:11:56.36ID:xYXllkq10
>>910,915,917,919,920,

>>909の者ですが良さげな作品をご紹介いただきありがとうございます
時間を見つけてぼちぼち読んでいこうと思います
まとめてのお礼ですみません
0946風と木の名無しさん2018/01/18(木) 06:03:38.31ID:19h+DWM10
・ここは一般作品のスレです。BL要素が原作に無い作品で、読者の主観で回答が異なる攻め受けを指定した依頼は禁止です

はどう?
0947風と木の名無しさん2018/01/18(木) 07:24:51.95ID:Tu/n5na00
>>946
いいと思う
重箱になるけど「作品で、」より「作品での」が分かりやすいかな
もしかするとBL要素のある一般作品が駄目みたいに勘違いする人でそう
0948風と木の名無しさん2018/01/18(木) 07:37:53.73ID:ZR6KMsJ80
>>946
攻め受けを指定したってのはいらんというか、今回問題になった人だって
攻め受け指定して荒れたわけじゃないし

もう>>1を禁止にするだけでいいだろ
その人もそれなら納得するみたいだし
0949風と木の名無しさん2018/01/27(土) 23:32:37.52ID:KJHzk5PJ0
ソムリエさんお願いします

【媒体】漫画小説アニメ
【希望】ガチの片思い探しています。例としてはGLだけどCCさくらのともよちゃん→さくらちゃん、ひだまりの夏目→さえさん、みたいなモノです。
【NG】片思いしていた側がその後女の子を好きになる
好きにならないけど結婚するとかならokです。
0950風と木の名無しさん2018/01/27(土) 23:46:03.81ID:doCTozW50
>>949
ハチワンダイバーの斬野→澄野
青のフラッグのトーマ→太一
(まだ連載中なのでどう転ぶか分からないけど女性を好きになる事はなさそう)
ライチ光クラブのジャイボ→ゼラ
インノサン少年十字軍のクリスチャン→エティエンヌ
孤島の鬼の諸戸→蓑浦
0952風と木の名無しさん2018/01/28(日) 07:46:41.99ID:8T3kP8Bi0
ソムリエさま、テイスティングお願いします。

2作品です。

・パパと親父のうちご飯
ためし読みでこの板的に面白そうと思いましたが、ノマフラグが立ってないか気になっています。女性側からの矢印だけなら(まだ)いいのですが、今後展開しそうな雰囲気が現時点でどの程度ありそうでしょうか。

・妖怪の子預かりますシリーズ
これも、この板的に美味しい要素は、どこかにありそうでしょうか?あらすじを読むと美味しそうなのですが、あまり腐った感想を見かけませんので。

よろしくお願いいたします。
0953風と木の名無しさん2018/01/28(日) 13:56:16.23ID:+pMpRyEi0
>>952
パパと親父のウチご飯についてテイスティングします

まず晴海(眼鏡)の方は離婚成立して前妻にも新しい相手がいるので復縁の可能性はない
千石は元カノが海外に行ったままで連絡は取り合ってますが帰ってきたりはしてない(今後どうなるかは不明)
料理教室の姉妹とはフラグが立つような立ってないような…姉は微妙だけど妹の方が千石に矢印を向けてる(が千石はJKをそういう相手と認識してない)
両者子供に手一杯で女性とどうこうな雰囲気はあんまり
というか「父親二人と子供たちで世間的には変でも楽しい家族にしよう」という感じなので元カノ含めて物語的にこの家族に女性入る余地あるか…?という気もする
コミックス派なので本誌の方は分からないけど参考になれば
0954風と木の名無しさん2018/01/28(日) 15:40:57.48ID:8T3kP8Bi0
>>953
テイスティングありがとうございます!

お答え頂いた感じでしたら、安心して読めそうです。何冊も出ていますので、心配してました。このまま、ふたりの父親には突っ走って欲しいです。ありがとうございました。
0955風と木の名無しさん2018/01/28(日) 18:47:54.40ID:asEIn9mm0
>>953
>ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに
依頼主は気にしてないようだけど一応ルールなので
0957風と木の名無しさん2018/01/30(火) 21:19:19.33ID:MWe1aj+E0
>>950
>>951
ありがとうございます!
とりあえず前から青のフラッグは気になっていたので、そこから手を出してみます!
0958風と木の名無しさん2018/01/31(水) 12:39:00.55ID:GVez0wGT0
ソムリエ様、よろしくお願いいたします。

【媒体】
小説、漫画、アニメ
【希望】
先輩Aに憧れる主人公Bと、さらにその主人公の後輩Cが登場する話を探しています。
・最初はAに認めてもらうために頑張るBだけど、話の中で成長していく。
・途中からCが登場するけど、Bとは最初はうまくいかない
・最終的にはBとCでいい先輩後輩になる
【できれば】
・Bの成長が描かれている(最初は未熟なところが多い)
・後輩Cは物語の途中から登場する
・Bは成長するけど、あくまでAの後輩ポジション
【NG】
特にありません
【既知】
・ダイヤのA(A御幸、B沢村、C奥村)
 (まだ沢村と奥村はいいコンビまでいっていないところもありますが、これからの期待もこめて)
・ブレイクブレイド(Aジルグ、Bライガット、Cフォルセ)
 (ジルグの方が年下ですが、ジルグ死後のライガットの憧れや頑張りがよかったので)
あと、女性キャラの先輩後輩ですが、マリア様が見てるの祐巳を中心とした先輩後輩も理想です。



よろしくお願いいたします。
0959風と木の名無しさん2018/02/01(木) 16:15:45.35ID:7vFpcAHY0
テイスティングお願いします

「セトウツミ」、801萌え的にはどうでしょうか?
某所で紹介されていて一巻は読んだものの元々日常系が苦手なので早々に脱落したのですが
ラストがすごいと聞いたのでどのような感じかお聞きしたいです。
0960風と木の名無しさん2018/02/01(木) 17:03:06.09ID:rXD1Fpu10
>>959
テイスティングにお答えします

一巻で脱落したなら801萌えは厳しいと思います
最終巻の中盤までずっと雰囲気は変わりません
ラストは確かにすごいですが
ストーリーのまとめ方が凄かったという意味で801的な凄さではありません

(以下結末ネタバレ)
主役二人のうちの一人・内海の闇が最終巻の中盤で露呈して
それをもう一人の主役・瀬戸を中心とした友人達(女子もいます)が救うというオチで
二人の絆はしっかり描かれますが描写がカラッとしてるので
瀬戸と内海への思い入れが無い状態でラストだけ見ても801萌えは難しいかと
0961風と木の名無しさん2018/02/03(土) 23:38:47.50ID:q5GLRFMx0
FGOのアンデルセンがかなり好みの皮肉屋ショタジジイ(?)でした
彼のようなキャラが他にいたらお願いします

【希望】
外見年齢小学生〜小さい中学生(最重要)
皮肉屋(最重要2)
ショタジジイor精神が老成している
口が達者で言いにくいこともズバズバ言う
味方サイドもしくは中立
自分を貫く・葛藤しない
自分の体格のことをあまり気にしない
(少なくとも体格のことに触れられて簡単にキレたりしない程度で)

【できれば】
メガネ
体に古傷
知能が高い
子供なのは外見だけで中身は完全に大人

【媒体】
ソシャゲは今以上は無理なのでそれ以外で

【NG】
一人称が「ワシ」、ボケてる、など老人感が強い
性格が悪い・悪役
あざとい性格
出番が少ない/印象が薄い

【既知】
アンデルセン(FGO)
鶫(死神ナースののさんの厄災)

ソムリエ様、よろしくお願いします
0962風と木の名無しさん2018/02/04(日) 07:41:37.91ID:PnDzcrZR0
>>961
皮肉は言う時もある程度で子供に間違われて怒る(1コマ程度でガチギレではない)こともあるから微妙だけど参考までに

王室教師ハイネのハイネ・ヴィトゲンシュタイン

具体的な年齢は不明だけど成人男性なのは確定
0964風と木の名無しさん2018/02/04(日) 18:04:57.56ID:6WFVs+Qh0
>>961
ちょっと希望より大きいし一般作かも微妙なところなんだけど
小説「三千世界の鴉を殺し」のカジャ

実年齢150歳、外見年齢15〜16でかなりの毒舌
軍病院でサイコドクターズと恐れられる内科医主任で
周りが190cmとかのデカい人間ばかりなので相対的にかなり小柄
ただ、種族的に超能力が強いものほど幼い姿で成長が止まるという特性があり
カジャは子供のうちに成長は止まったけど超能力はさほど強くなくて
一族から蔑まれたとかのコンプレックスがある
0965風と木の名無しさん2018/02/04(日) 23:01:22.29ID:HrUeiJDo0
>>958
ラノベ「ヤングガン・カルナバル」
主人公Bが高校生で殺し屋、Aは20代半ばでその命の恩人兼殺しの師匠兼父親や兄代わり、Cは中学生でBの殺しの後輩
全12巻でAは2巻、Cは3巻からの登場になります
漫画版もあるのですがそちらは未読なのでACが出ているかは分かりません

>>961
アンデルセンが気に入ったならとりあえずアンデルセン初出作の「Fate/EXTRA_CCC」は是非ともお勧めします
あと小説「神様ゲーム」「さよなら神様」
普通の小学生の姿で、実は神様というキャラです
皮肉屋というか神様で世界の全てを知っているため冷めている、という感じで
主人公にアドバイス?を与えたりする立場です
0967sage2018/02/05(月) 21:07:45.95ID:U4S+crGw0
ティスティングお願いします

作品名「グランブルーファンタジー」

・男性キャラだけでメインストーリーや各エピソード解放は可能でしょうか。
(もしくは女性キャラ極少数)

腐という存在を知るずっと以前から、ゲームは常に男性キャラばかり選ぶタイプだったので
女性比率の多いグラブルに手を出して果たして良いものかどうか迷っています
男性キャラばかり使うのはあくまでモチベの問題であってポリシーとかではないですが、
過去に数度他ゲーで、攻略に必須な重要ジョブ持ちが女性キャラ固定だった為に
クリアを投げたゲームがある程度には、男性キャラにモチベが掛かっているのは自覚しています
0968風と木の名無しさん2018/02/05(月) 21:39:51.04ID:I3P+OVVu0
>>967
テイスティングにお答えします

ストーリーによってはパーティキャラが決まっているものもあり
女性キャラが強制的に出撃させられるものや女性のみのパーティで戦う場面も多いです
ただし強制出撃のキャラクターはほとんどの場合ゲストキャラ扱いのため
手持ちの女性キャラをほとんど育てなくても進めること自体は不可能ではないです
0969風と木の名無しさん2018/02/05(月) 23:54:35.18ID:U4S+crGw0
>>968
テイスティングありがとうございました!普通にプレイするよりかはハードモードに
なってしまうかもしれませんが、それでも好きなキャラでプレイしたいので
進行自体は不可能ではないと聞けて良かったです。早速プレイ開始してみます

あとsageの位置間違うという初歩的なミスして申しわけありませんでした
0970風と木の名無しさん2018/02/07(水) 17:39:03.70ID:1nkpmhBE0
ソムリエ様にお尋ねします
あだ名呼びする年上AとAを名前+さんで呼ぶ年下Bのコンビを探しています

ソムリエ様お願いいたします

【媒体】問いません

【できれば】
・AとBは信頼しあう相棒ポジション
・Bのあだ名はA以外には呼ばれない

【NG】
・Bが丁寧口調の為全員をさん付けしている
・Bのあだ名が100%悪口

【既知】
・仮面ライダーエグゼイド(貴利矢と永夢)
・tiger&bunny(虎徹とバーナビー)

よろしくお願いします
0972風と木の名無しさん2018/02/20(火) 12:32:46.78ID:VO4uVBMM0
>>965
958です。
ありがとうございます。
電子書籍で購入できたので、早速読んでみます。
0973風と木の名無しさん2018/02/23(金) 00:50:07.84ID:yBboLhBJ0
>>949
更に遅レスですが小説で
「お嬢さまとお呼び!」杉本→工藤
0974風と木の名無しさん2018/02/23(金) 21:06:35.55ID:Q4IRYwn60
ソムリエさま こんにちは誘導されてきました
よろしくお願いします
【媒体】 どちらでも
【希望】
三国志の呉のBL(BL風味)商業作品で10年以内くらいのもの
【できれば】
あんまりぶっ飛んだ設定でないやや歴史向
誤字が少なめ

【NG】一騎当千、恋姫 女体と百合は今回パス
【既読】かぜ江シリーズ、江森三国志、
鋼鉄三国志、みんなの呉、江南行、策馬天下、
呂布子ちゃん、ブレイド三国志、キリンジ
火鳳
0977風と木の名無しさん2018/02/23(金) 23:22:35.04ID:REuO8MBh0
つかここスレタイにある通り一般の作品でBL萌えしたい人が依頼するスレだから
BLの商業作品での依頼とかスレチにも程があんだろ
09789742018/02/24(土) 00:07:35.96ID:sCc7A5sU0
>>977
ごめんなさい
たぶん該当作品が少ないだろうと思って
BL風味とも曖昧に書いたから誘導されたのかも
既読を書いててもどれが一般でBL枠なのか自分では怪しい
0979風と木の名無しさん2018/02/24(土) 00:15:03.52ID:sSTNXtYZ0
>>978
何にしても974の依頼だと何を探してるのかよく分からんわけよ
三国志を題材にした作品でホモ萌えしたいの?
三国志のキャラで萌えるカプがあってそのキャラをメインにしてる作品を探したいの?
ログ読んでもうちょい分かりやすくまとめて依頼しないと解答もしにくいよ
0980風と木の名無しさん2018/02/24(土) 00:48:51.30ID:l0HM0wrV0
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】
小説、漫画、映画、ゲーム(PS系)のうち入手困難でないもの

【希望】
主と腹心の部下
お互いに信頼しあっている
相手を失ってもう片方が激昂する、または捨て鉢になる

【できれば】
上記の行動が原因で残された方も破滅へ向かう
該当する部下が主に最も信頼されているまたは特別だとわかる描写がある
歴史物か戦争がテーマの作品
どちらも壮年以上

【NG】
未成年(に見える)
相手を裏切るまたは見捨てる
男女の恋愛がメインの作品
2000年前後〜のWJ作品(ほぼ既知のため)
ラノベ、ソシャゲ

【気にしない】
ノマ、既婚(作品自体のメインでなければOK)

【既知】
当てはまるものがすぐに思いつかないのですが、
主従ものには疎いので幅広く教えてもらえると嬉しいです
0981風と木の名無しさん2018/02/24(土) 01:26:40.14ID:n44iGspQ0
>>980
「銀河英雄伝説」のラインハルトとキルヒアイス
この作者、ラノベの走りという人もいるんで、もしNGだったらごめん

「炎の蜃気楼」シリーズの景虎と直江
主人公は精神年齢400歳↑だけど最初は身も心も未成年なのでNGだったらごめん
信頼し合ってる形がかなり特殊な形なので俗に言う信頼し合ってるではないかも
0982風と木の名無しさん2018/02/24(土) 02:56:29.79ID:oiwqJWtl0
>>980
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
サーフ(主) ゲイル(従)

PS2のゲームなので本体をもっていれば入手は簡単
ただし1、2は続いてて希望のシーンは2の中盤以降なのでそこまでたどり着くまで大変かもしれない
できればは満たしてないです

このゲームの原案小説がハヤカワ文庫からクォンタムデビルサーガ アバタールチューナーってタイトルで出てるけど
ラノベもやってる作者なのでそこの判断は任せる

ゲーム版と小説版は設定が同じでも話が全く違うので、主従萌えならゲームの方がいいかも
09839802018/02/24(土) 09:45:51.46ID:l0HM0wrV0
>>980踏んでたので建てました
一般作品ソムリエ&テイスティングスレ16 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1519432758/
>>946案で>>1修正してます

>>981
ありがとうございます
銀英伝気になってたのでうれしいです
試し読みではラノベっぽさも感じなかったので読んでみます
炎の蜃気楼は申し訳ないんですがラノベと未成年NGでした

>>982
ありがとうございます
ググったら絵柄もキャラも好みの予感です
PS2もあるのでゲームプレイ後気になったら小説も読んでみます

まだありましたら引き続き教えていただけるとうれしいです
0984風と木の名無しさん2018/02/24(土) 13:27:01.06ID:n44iGspQ0


NGなのはいいけどコバルトは少なくとも当時はラノベじゃないぞ
0986風と木の名無しさん2018/02/24(土) 20:16:46.00ID:fAzVjxs70
>>974
10年以上前だしそこまでBL風味じゃないけど漫画の「諸葛孔明 時の地平線」おすすめ
0987風と木の名無しさん2018/02/24(土) 20:38:43.06ID:oiwqJWtl0
>>983
小説版にも希望の該当シーンはあるよと付け加え
wiki見てたらサーフの紹介に少年て書かれてたけど、22歳の設定なので未成年じゃないよ
0988風と木の名無しさん2018/02/25(日) 00:16:46.03ID:JPfWRpWq0
ソムリエ様、よろしくお願いします。

【媒体】漫画、国内実写以外
【希望】
警察、鉄道、軍隊等の組織的業種に属した人物の人間性が見える話
もしくは組織の話が絡むもの(閉鎖的な組織であれば制服系でなくても可)

【できれば】
群像劇
ライトノベル系でないもの(読み応えあるものはラノベでも可)
特定の先輩を慕ったり傾倒している後輩がいる

【NG】
一般企業組織、ヤクザ、未成年のみの組織
過去属してて今は探偵等のコンビが該当キャラ
(上記が出てくること自体は可)
中国史、時代モノ等、歴史主体のもの

【既読】
皇国の守護者(漫画版だけど西田)
ペルソナ4(足立)
バッカーノ!
ジョーカーゲーム
アイスクリン強し(趣味範囲外)
葛葉ライドウシリーズ
九龍妖魔學園記(ロゼッタ協会)
銀河英雄伝説
ガンパレードマーチ
0989風と木の名無しさん2018/02/25(日) 00:29:49.25ID:omFasuOI0
>>988
漫画、アニメ
鋼の錬金術師
血界戦線

洋画
コードネームアンクル
0990風と木の名無しさん2018/02/25(日) 00:41:41.96ID:JPfWRpWq0
>>989
早速ありがとうございます!
>>988
媒体書き方すみません、漫画と邦画以外でお教え頂けるとありがたいです。両方好きですが!
洋画は未知なので見てみます!
0991風と木の名無しさん2018/02/25(日) 00:54:11.07ID:omFasuOI0
>>990
こちらこそすみません
「以外」が漫画にも掛かるかもと思いつつ回答してしまいました
ハガレンと血界戦線はアニメもあるのでアニメOKならそちらをオススメしておきます(既知かもしれませんが)
0992風と木の名無しさん2018/02/25(日) 03:01:07.84ID:J8uuU4tK0
スレ立て乙

>>988
小説
亡国のイージス
終戦のローレライ
6ステイン
バチカン奇跡調査官

原作はゲームで小説・アニメ等のメディアミックスあり
BLAZBLUEシリーズ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況