トップページ801
1002コメント381KB
商業BL業界のアレコレを議論するスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/03/23(木) 23:52:04.97ID:HeUwELAf0
このスレは商業BL業界にまつわる色々な事を議論するスレです
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら書き込み内容は問いません
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話はここでどうぞ
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・自分とは異なる意見が出ても喧嘩しない
・比較ageや比較sageは控える
・煽りや荒らしはスルー必須(荒らし批判は絡みスレで)
・参考にしたサイトや文献がある場合は積極的に提示
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・結論が出なさそうな時は意見交換だけにして結論を決め付けない
・相手の意見は尊重する((これが1番大事!!))
0086風と木の名無しさん2017/03/26(日) 05:51:03.89ID:Jp64Ae+P0
売りたいのは当然だろうけど、同じ本を特典別で出す風習はどうにかならないのか…
だぶった本体が中古買い取りになってそれを買うので構わない層が増えて結果販売方法としてマイナスであるとは考えないのだろうか…
0087風と木の名無しさん2017/03/26(日) 06:09:27.88ID:rSdDny6F0
>>86
それは書店側の都合だと思うけど
書店だって自分のところで買ってもらわなきゃならないんだし
今のご時世同じ値段で特典ありと特典なしなら特典ありが売れる
有償特典でも物によっては特典なしよりも売れる
やめて欲しいっていうなら特典自体を無くすしかない
複数買いするかどうかは個人の都合であって、出版社は知らんが書店側は
「うちからも買ってください」というより「うちで買ってください」という気持ちの方だと思うけど?
あとダブったのを古本屋に売る→それを買う人がいるだけだったら
特典ありを1人で2冊買うのと特典なしで2人の人が1冊ずつ買うの何が違うの?
0088風と木の名無しさん2017/03/26(日) 06:11:01.10ID:fTq9DSTs0
一般漫画はBLみたいに特典商法みたいなのはないけど
特典商法しないと売れない音楽業界(CD)や映像業界(DVD/BR)を鑑みると
良いか悪いかは別にして数字が伸びない業界は
どこもこうしないと
無理なとこまできてるんだなとは思う

消費者側にとっても無償奉仕させられる作家さんにとってもクソシステムだとは思うが
0089風と木の名無しさん2017/03/26(日) 06:28:22.30ID:rSdDny6F0
特典は作家無償だって言われてるけどこれ本当なのかな
ソースあるけど結構前の話だったよね
0091風と木の名無しさん2017/03/26(日) 07:56:32.93ID:Jp64Ae+P0
>>87
あ、特装版とか小冊子とかも書店側の事情なのか…
知らなんだ、申し訳ない
特典無しでも構わない人が中古待ちに回って買い控えたら購買層が二層に分かれて、得するのは中古販売店なんじゃないかと危惧しただけだった

でもコレはどのジャンルもあるもんねゴメンす
0092風と木の名無しさん2017/03/26(日) 08:55:47.76ID:LUACwa6i0
>>89
そのソースは知らなかった
なるほど今も無償なのは変わらないのね
ただ無償なのを知って欲しい〜ってのはどういう気持ちなんだろう
無償なのはかわいそうだと思うけど読者に言われても正直困る

>>91
特装版や小冊子も○○書店限定とかなら書店側の都合だと思うよ
初回限定本とかなら出版社都合だろうけど
0093風と木の名無しさん2017/03/26(日) 09:03:08.02ID:A15qRtGy0
コミコミの小冊子やクリアファイルも店負担だしね
0094風と木の名無しさん2017/03/26(日) 09:40:37.52ID:6YahM9aD0
この作家の言う無料奉仕は原稿料が出ないという意味だよね
印刷代やらなにやらは当然出版社持ちだよ

あと梱包っての?透明の奴で本と一緒にするのは書店側だから
出版社と書店が同意してくれないと特典はつかない
書店側はバイトに手間をかけさせるけど買いにきてくれる客が増える

逆にネットだと尼は絶対にやらない
出版社に本とSSをドッキングやらせての納品
尼で特典付きはさほど売れてない(出版社が手間をかけられるレベル)の本と判断してる
0095風と木の名無しさん2017/03/26(日) 09:43:37.45ID:ZVpMfqTO0
>>92
付けて当たり前みたいに言う読者が多いんじゃないの?
ペーパーなかったら何でないんですか?とか
0096風と木の名無しさん2017/03/26(日) 14:17:38.01ID:3D0kkIXf0
>>90
ああ、無料奉仕ってそれかあ
ペーパーの制作代金のことかと思った
紙代とかインク代とか工賃とかもろもろ
イラストを描く原稿料が0円てことだよね
でも、仕方ないんじゃない?
自分の本を売るためなんだし
無料奉仕が嫌なら描かなければいいんだし

これが、出版記念のサイン会の交通費が出ないって同情するけど

絵描きはよく無償で絵を描くことを要求されるって聞いたけど
これはちょっと金の亡者という感じがする
ノーギャラが嫌なら描かなければいいんだよ
私は最近BL買うようになって特典ペーパー目当てにアニメイトやアニメガ行くようになったけど
それ以前はそのへんの書店で目に着いたら買ってた
0097風と木の名無しさん2017/03/26(日) 14:19:08.50ID:3D0kkIXf0
>>88
消費者側にとっては得しかないよね
一般漫画や少女漫画には特典ペーパーなんかついてないし
ついてるだけ得でしょ
0098風と木の名無しさん2017/03/26(日) 14:35:01.55ID:f8pkz/ex0
金の亡者はちょっと酷いのでは
確かに嫌なら断ればよくて、実際断ってる人もいるんだろうけど
立場的に断れない人が多いのではと思う
0099風と木の名無しさん2017/03/26(日) 14:40:42.11ID:oBb9M6q30
金の亡者ってちょっとどころかかなりヒドイw
作家さんに同情するわ〜
0100風と木の名無しさん2017/03/26(日) 14:54:21.50ID:oBb9M6q30
てか書店販促用のペーパーなら書店側がギャラ出しそうなもんだけどね
作家は書店側に請求しても何らおかしいことはない
悪しき慣習になってんね

Kindleは最近「Amazon限定なんちゃら」をやたら付け出したねそう言えば
出てから結構経ってる電書にまで付けだして突然のやる気に戸惑うw
0101風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:02:36.49ID:uVr2MRV50
作家さんでは特典商法を心苦しく思ってる人もいるから金の亡者はないと思う
0102風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:09:24.46ID:3D0kkIXf0
>>101
金の亡者というのは
特典ペーパーが作家の無料奉仕って言ってる人のことです
1円も入らないのを描いてるって人のことです
単行本収録に際して、雑誌に掲載した原稿を手直しする人と、そのまま掲載する人がいるけど、その作業をしても1円にもならないって言ってるのと同じ

結局、単行本がいいものになれば本が売れて印税が入るんだから、損して得取れって思う
0103風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:09:42.18ID:oBb9M6q30
いやKindleだけじゃなかった、紙の本にもAmazon限定付きあるね
BL界隈では一人勝ち出来てないってことか〜
せめて尼はギャラ支払ってやれよーとか勝手なこと言ってみる
0104風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:22:36.97ID:oBb9M6q30
>>102
それは電書
紙の本の場合は売れてお金が入ってくるのは書店
作家は本を刷った部数に対して印税が発生する
むしろ金の亡者っていうなら販促費用ケチってる書店じゃね?

まぁでも人って2タイプいるよね
作家が良い本書いてくれるお影で本も売れてご飯食べられてます〜って人と、
アンタの本売ってやってんだからそのお影でお前は飯食えてんだ〜って人と…
私は前者的な考えなんだろうなぁ
0105風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:29:56.56ID:rW9gXaLH0
流れ切って悪いが
BLの18禁って後から修正した全年齢版が出たりするが
局部の修正が甘い→ガッツリ白塗りに変更ってだけなの?
0106風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:35:15.18ID:kju2mHBL0
金の亡者は言い過ぎな気はするけどちょっとだけ気持ちはわかる
自分の本を売るための営業活動の一つと考えれば無償だってのもわからなくはない
断れないんですよ〜と言われても仕事なんだから受けたくないなら断れば?と思ってしまう
書店さんにも悪いからと言われてもなあ
書店さんもその作家さんの本を売るため(と自店で買ってもらうため)に特典をって言ってるんだろうしね
それが無償なのはどうかと思うので何かしらあればいいとは思うけど
「無償で描いてやってる」感出されると「いやお前の本を売るためだろ」と返したくなるな

実際特典のない作家さん(常にかはわからんが)もいるわけだし
そういう人の何割かは断ってるはずだよね
0107風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:35:20.23ID:3D0kkIXf0
>>104
それは知ってるけど
売れても売れなくても印刷した部数の印税が作者に入るって知ってるけど
だからって、印税が入ればあとはタダ働き
販促用にイラストや漫画を描いても1円にもならないと愚痴るのはおかしくない?

BLって初版を売り切ったら増刷や重版がかからない作家がほとんどなのかな
だったら、1円にもならないと愚痴りたくなる気持ちもわからないでもない
0108風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:41:02.18ID:5LmOuD370
>>107
どうなんだろ
少なくとも自分が買ってる作家さんやレーベルは古い作品も重版されてる
0109風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:46:24.86ID:kju2mHBL0
小説はなかなか重版難しいと聞くけど漫画はちょいちょい重版されてるイメージだなー
売れっ子さんだけかもしれんけど
0110風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:46:35.18ID:xlh6Dtga0
>>107
この不況だし初版売り切れないほうが多いだろう
全体の4割返品されてるって話もきいたことある
だから重版決まったらうれしくてツイートする作家がいるわけだし
実質ただ働きさせられて断れない状態の人のほうが多いだろうね
売れてない人はツイッターetcで宣伝やって当然でおざなりな編集もいるそうだし

だからといってファンとしては同じ金額出しておまけがつかないなら
買う気はダウンするし(買えても送料upとか)
売れてないから買ってくれ〜とかは正直萎える
せめて「こういうところに力入れたから○○○の趣味の人是非!!」
とかなら買う気おこることもある
0111風と木の名無しさん2017/03/26(日) 15:57:38.17ID:XBQ3zSch0
人気ある人と底辺に差があるのはBLに限ったことじゃないよね
当たれば大きいけど底辺とかBL以上に悲惨だよ
0113風と木の名無しさん2017/03/26(日) 16:16:57.31ID:ZVpMfqTO0
よく分からんけど本を売るのは出版社の仕事としてその対価を受け取ってるんじゃないの
営業販促活動を作家さんにさせるなら印税+α払うのが筋じゃないか
作家さんの本でもあり出版社の本でもあるんだから
0114風と木の名無しさん2017/03/26(日) 16:27:07.87ID:kju2mHBL0
>>113
だから今はその印税の中に含まれてるってことじゃないの?
なしとありで支払われる印税は変わらないから結果無償となってるんだろうけど
つか筋じゃないかとここで言われてもw
筋だと思うなら出版社に掛け合うべきだし嫌なら断ればいいと思う
読者に愚痴るのは筋違いかな
0115風と木の名無しさん2017/03/26(日) 16:31:23.39ID:1xC5+/Rg0
>>105
ピンクゴールドの全年齢対象の修正版を間違えて買ったけど、白抜きにされてたよ
他の作品はどうか分からないけど
確かVOIDも電子版は白抜きだったと思う
0116風と木の名無しさん2017/03/26(日) 18:35:37.99ID:Wrq4UXcD0
原稿料出てる人もいるみたいだから、その大御所さんがもらえてないだけだと思う…
0118風と木の名無しさん2017/03/26(日) 19:16:39.68ID:jSgKPLTg0
まあ、払っていない出版社がある、ということのソースがあるだけで
全BL出版社が同じ対応である、というソースはないんだから
払ってるところがあったってなんら不思議じゃないけどね
会社によって条件が違うなんてどの業界でも普通にあるしさ
0119風と木の名無しさん2017/03/26(日) 21:08:47.62ID:misHF6NC0
>>94
尼限定って売れてる作家がつけられるのかと思ってた。売れてないからなの?
0120風と木の名無しさん2017/03/26(日) 21:16:07.52ID:xTrHW9lD0
>>118
そういう主張ならまだ理解できるけど
116は出てる人もいる、大御所が知らないだけと主張してるから
ならBL出版社で出してるとこもあるというソース出してから議論しようって思って
0121風と木の名無しさん2017/03/26(日) 21:20:04.92ID:BJCL1EmC0
尼限定って人気作品なイメージだけど違うの?
インテリジェンスとか憂鬱な朝とかに付いてたし
0122風と木の名無しさん2017/03/26(日) 22:12:12.60ID:6YahM9aD0
本屋だと本と特典SSをそれぞれ送って本屋でシュリンクしてくれんじゃん?
でも尼はやってくんないんだよ
つまり客に納品できる状態で送ってこいよというスタンス(尼勤務の友人ソース)

出版社が余程力いれてるかもしくはほんの2〜3冊しか送ってないか
0124風と木の名無しさん2017/03/26(日) 22:46:12.11ID:6YahM9aD0
うーん
大袈裟かも知れないけど
マジ月2〜3冊しか売れないBLノベルももあるらしいのよねー
尼の倉庫だって限りがあるわけだから
2ヶ月経過して1冊も売れない場合はその2〜3冊も
1冊残してレーベルに戻されちゃう
0126風と木の名無しさん2017/03/26(日) 23:56:42.26ID:rW9gXaLH0
>>115
サンクス
池玲文のx sideとかって言う紙の単行本を見たんだが
白塗りの感じが雑と言うか
隠すにしてももう少し風情のある隠し方はなかったのだろうか…と思ってしまった
そして激しいセックスシーンでも局部さえ隠せば全年齢でOKなのか
18禁って一体何なのだろう…内容の規制ではないのか
0127風と木の名無しさん2017/03/27(月) 00:33:23.16ID:w8ghiYsm0
>>125
思ったw
尼の特典付きはさほど売れてない本とか言ってる時点で微妙だけど
0128風と木の名無しさん2017/03/27(月) 00:47:11.95ID:02+xaD9o0
議論するスレで(誰も確認しようがない)俺ソースが通用するならもう何でもありだねw
0130風と木の名無しさん2017/03/27(月) 08:01:09.73ID:riopLsap0
尼の特典付きがどのくらい売れてるかはわからんがBL本がってことなら
尼で月に2、3冊しか売れないのがあるってのはあり得ない話じゃないかもって思った

>>126
そもそも都の規制ってエロいから規制されるってわけじゃないよ
0132風と木の名無しさん2017/03/27(月) 09:42:29.50ID:8BPzbHMK0
>>131
都道府県の規制の話じゃないの?
それとも池さんの本って刑法違反でもしたの?
0133風と木の名無しさん2017/03/27(月) 11:07:49.54ID:rvaZ+NPP0
>>130
密林は1日5冊程度売れればBLトップ20に入れるらしいよ
ソースは出版社勤務の友人(BL以外の部署)
そうとう人気作家じゃないと100冊以上発注してくれないらしい
そんな程度の売り上げなのに密林ランで上位だと売れているように見えるから
出版社はどうにかランキングを上げようと密林限定特典をつけるんだって
つまり特典付きで発売日のみランキングが上位にいてすぐ下がるのは
売れてない本に色を付けたくて特典付けているパターン
本当に売れているのは発売後何週間経ってもランキング上位にいる本
BLは扱い冊数少ないから特典だけで簡単に上位になれて羨ましいと言われた
0137風と木の名無しさん2017/03/27(月) 13:34:11.70ID:TVPLVuU90
>>132
池さんのは18禁で出してるからその基準の話でしょ?
不健全図書指定された〜って話はまた別の事
0139風と木の名無しさん2017/03/27(月) 15:32:00.48ID:TVPLVuU90
>>138
18禁アンソロの話を中心にまとめた18禁版が電子限定で出てるの
紙はそれの修正直した全年齢版
だから修正直しただけで全年齢版に出来るのはどうなんだって事でしょ
0140風と木の名無しさん2017/03/27(月) 15:48:59.83ID:I3db1cgI0
>>139
なるほど
けど現状そうなってるよね
座裏屋さんのVOIDだって修正きつめにして電子で全年齢で出してるし
0141風と木の名無しさん2017/03/27(月) 19:33:09.04ID:U8gXpoEq0
>>114
印税は単行本が売れようが売れまいが変わらないから
ツイッターで愚痴るなら断ればいいんだよ
自分のストレスを読者にぶつけて解消するのはおかしい
0145風と木の名無しさん2017/03/27(月) 23:46:34.40ID:CcFFe62U0
どっちにしてもBLなんて小さい市場なのよね
売れた売れたと騒いでも
70歳のばーちゃんが謎の出産するような漫画にあっさりと負けるもんなのよ
0146風と木の名無しさん2017/03/28(火) 00:03:41.10ID:ztaPlqd20
他スレでもだけど売り上げ系の話になると絶対BLsageする奴が来るなあ
0147風と木の名無しさん2017/03/28(火) 00:47:23.16ID:eNbn7rc20
議論するスレなのに、「ここで言われても…」「直接言ってきなよ」みたいなレスがつくのは何故なのか

タダでペーパー書くのが無料奉仕って思う気持ち、私は物凄くわかる
拘束時間に応じて給料が出る書店員が勤務時間中にポップ作るのと違って、1ページいくらの出来高制で働いてる作家にとって、ペーパー代出ないなんてタダ働きだよ
Twitterで営業かけさせるのにも、本当は対価払うべきだと思う
印税は著作権料みたいなもんで、ペーパーっていう労働の対価とは違うと思うなぁ

ふと気になったんだけど、サイン会って作者に日当払われてるよね…?
あ、そういう金払われてる時間中に○○店に色紙書いて!○○のペーパー書いて!なら、ちょっと事情が変わると思う
0148風と木の名無しさん2017/03/28(火) 02:20:57.04ID:cSYcrn/M0
サイン会は車代しか出なくて、書店から頼まれるサインは無報酬ってどっかの作家さんがTwitterでいってた
販促はタダ働きが当然みたいだね
0149風と木の名無しさん2017/03/28(火) 02:39:51.56ID:5egxoqX/0
うち作家行かせますよ、描かせますよ、何でもやらせますよ、その代わりコレ⚪︎部置いてくださいね
って営業がズブズブにしてるんだろうな〜
0150風と木の名無しさん2017/03/28(火) 02:59:55.21ID:0gbc/lgW0
マジ?
昔じゃ考えられなかったけど最近は作家が自費で
お土産の小冊子やらオリジナルグッツやらつけてるし
1日(地方作家は2日くらい)拘束されるしサイン会って本当に作家のファンサで成り立ってんだね
0151風と木の名無しさん2017/03/28(火) 03:51:18.07ID:MdZoKM1O0
私も全部自費って聞いたわ
ペーパーの愚痴ぐらい聞くわ
描いてくれた方が嬉しいし
0152風と木の名無しさん2017/03/28(火) 04:36:17.18ID:G1FkQS9B0
>>150
ペーパーのイラスト描くのに原稿料が出ない話を
「全部自費」という言葉で一括りにするのはおかしいだろ

>>150
作者自腹のお土産とか、何が何でも行きたいと思った
お金で買えないものが一番尊い
0153風と木の名無しさん2017/03/28(火) 05:19:19.70ID:C+UW3L1o0
言っちゃ悪いがやりたくないなら断ればいい話だと思う
作家全員がペーパーつけてるかっていうとそうじゃないよね
もちろん全員に特典でペーパーつけましょうって話があるわけじゃないだろうけど断ってる人だっているはず
断らずに「書店さんに悪いから」とか言いながらツイッターで愚痴るのはどうなの?と思うわ
仕事として受けるんならそれが例え無償だとしてもいちいち読者に「無償なんです」とかアピールしないで欲しい
無償が嫌なら「原稿料出るなら描きます」とか言えばいいのに
それだけの価値がある人なら原稿料出るでしょ

>>147
直接言ってきなよは自分もおいwって思ったけど、ここで言われても…は「払うのが筋」とか言われたら
「ここで言われても…」と返したくはなるな

>>151
自分は逆だな
愚痴愚痴言いながら嫌々やられるくらいならいらないよ!と思った
0154風と木の名無しさん2017/03/28(火) 05:53:01.19ID:G1FkQS9B0
すみません
レス番まちがえた

特典ペーパーの原稿料って出すとしたら1枚どのくらいなんだろう
漫画の原稿料って1枚5000円とか6000円くらいで
単行本の印税がないとアシ代が払えないと聞いた
単行本の出ないレディースコミックだともうちょっと高いとか
鳥山みたいな大御所だと1枚3万円とか

数千円ならわざわざ愚痴って恥をさらすほうが恥ずかしい
0155風と木の名無しさん2017/03/28(火) 08:36:21.24ID:UdaAF39X0
元々は無償なのか有償なのかって話に(実際は両方のパターンがあるのだろうけど)
ソースを求められたからソースとしてツイッターのつぶやき愚痴が持ってこられただけなのに
愚痴るくらいならやらなければいいという観点の話になっている不思議
別に作家がみんな愚痴ってるわけではなくむしろ少数派だろうに
0156風と木の名無しさん2017/03/28(火) 10:46:09.11ID:E2pUHP+f0
ツイッターの引用についてちょっと意見
こだかさんのツイは>>155が言うように原稿料についての引用だからそこしか切り取ってない訳で
そこから派生して違う話を始めるならその発言内容に関わる意見を拾って語らなければ意味がないと思う
ツイは文字数制限があるから何回かに分けて意見する人もいるし1つの発言だけ拾って議論するのはどうなのかなぁ
てか、愚痴るな愚痴ってもいいとかいう議論って単なるツイヲチじゃん…
作家さんの言動の良し悪しを議論するのってここの趣旨とはズレてないか?
0159風と木の名無しさん2017/03/30(木) 02:37:42.44ID:YlayIY7X0
同じルチルの新刊の玄上さん
もっと他にタイトルはなかったのかな
しばらくお休みするって聞いて買おうかと思ったけど
タイトルで萎えた
ルチルのタイトル最近とんちきなの多いね
0161風と木の名無しさん2017/04/02(日) 12:48:07.08ID:jGi95gI/0
昔は漫画の連載を落とすのはあり得ない事だった
私の記憶だと、白泉社の雑誌の連載が毎号載らなくて
載ったり載らなかったり
それは落とすわけではなく、次号は載りませんという感じで
そのへんから、連載作品は毎号必ず載らなくてもいいという雰囲気が醸成された
男の雑誌だと「作者取材のため」というのが落とす言い訳
少女漫画だとひかわきょうこさんの連載の第一作が別冊小冊子でそれは
ひかわさんが病気がちで落とす可能性があったから苦肉の策だと聞いた
自分はBL読むようになって日が浅いんだが、読み始めた頃からそういう業界なんだという認識
0162風と木の名無しさん2017/04/02(日) 13:08:35.88ID:xfTKIlkP0
漫画スレから来た人か
BLに限らず今時は落としたり休載したりはよくあるでしょ
一般で大人気なら冨樫だわな
みんながみんな高橋留美子レベルで連載できるかっていうの
BLがとくに休載多いなら稿料のせいじゃないの?
週刊少年誌だと月に80万くらい入るらしいがそこからアシ代だの紙代インク代トーン代だの引いてくわけでそ
BLではそこまで稼げない=アシ使いまくれない=量産できないってループになるので休載も多くなる
作家さんが体壊さず続けてくれるなら休載は仕方ない業界だと思うよ

休載にカリカリしてるのは好きな作家が二次から帰ってこないとかなのかもしれないけどさ
0163風と木の名無しさん2017/04/02(日) 13:23:44.36ID:ARgHmvwx0
>>161
その辺りの一社独占である程度の保証ある種類の雑誌と
各社で描くのが普通のBLを比べられてもなあ…
0164風と木の名無しさん2017/04/02(日) 13:30:42.79ID:92HhCFLE0
>>161
マルチ3スレ目?
移動するなら元スレにその旨書いてきなはれ
0165風と木の名無しさん2017/04/02(日) 14:06:23.93ID:Ej21D08z0
前に聞いたのが本当に「落とした」とは代原も間に合わずに目次に載ってるのに掲載されてないことなんだそうだ
代原が間に合ったってことは厳密には落としたとは言えないんだって
○○先生は取材のため、は本当に取材のこともあるらしいよ
急病って書くとお見舞いの品が届くので書かないようになったらしいね

次話は○○号ですってのは計画連載でしょ
作家には個人の都合も全て捨てて漫画にだけ打ち込めってことなのかね
作家だってプライベートの予定があってそっちを優先することもある
病気にだってなるわ
一般人が何か依頼されたときに仕事が立て込んでたり用事が入ってて都合が付かなければ断るのと同じだよ
>>161みたいなのって本当怖い
漫画家を人とは思ってないように見える
0166風と木の名無しさん2017/04/02(日) 14:19:31.24ID:T3655HwM0
>>165
それはその担当編集は「落とさなかった」けど作家さんが「落とした」ことには変わりないよ
自分の原稿で埋めてたら落としてないけど他の人の原稿だよね多分
0167風と木の名無しさん2017/04/02(日) 15:57:35.58ID:trQeOkjw0
というか、日本に来た外国人が「うちの国のやり方と違う!日本はなんて劣ってるんだ」
とか言い出すのに似てる。逆も然り

そのジャンルにはそのジャンルのやり方があって、専属契約結んで一誌で集中して描いてる少女漫画と
何誌とも同時にやり取りしてるのが一般的なBLを比べたって全然意味がない
もともと1月は○社、2月は△社ってスケジュールならそりゃ2月の○社は載らないに決まってる
それを休載やら落としたやら、勝手に騒いでるけど、もともと掲載月じゃないってだけでしょ
騒いだってこのシステムが変わるわけでもなし慣れるしかないよ
0170風と木の名無しさん2017/04/02(日) 16:03:36.89ID:jGi95gI/0
>>164
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<105> [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1490019712/420

これ見て来たんだけどだめなんですか?

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<105> [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1490019712/417

ID違うのが目で見てもわかりませんか?
節穴ですか
0171風と木の名無しさん2017/04/02(日) 16:11:15.93ID:mDyL4gol0
>>170
何が言いたいのかわかんないよ
自分で答え出してんじゃん
>>161
そういう業界なんだという認識

以上でいいんじゃない
週刊連載ってほんとすごいね
0172風と木の名無しさん2017/04/02(日) 16:15:47.92ID:SfPVHT/V0
落として代原まではまだ物申したいのも分からんではないが
>>161は計画連載も含めてそうなのが腑に落ちないわ
特にBL誌なんてそういうペースだからこそ色々な作家が連載したり本を出せるということでもあるのに
専属作家が週刊連載するような尺度でそれ以外の雑誌の作家すべてをはかっているのがおかしい
0173風と木の名無しさん2017/04/02(日) 17:08:03.45ID:za+3ydIo0
しかし休載多かったりコミックス出るのが延び延びになることが他の業界より体感的に多い気がする
BLってナンバリングすると売れないっていうけど、完結までたった数巻に何年もかかってる連載がざらにあるの考えると
読者がナンバリングされたタイトルを避けるのもわかる
だからシリーズ物でタイトル変えたりするんだろうけど混乱するし知らずに買ったりするしがあるので買う側としてはやめてほしいと思う
でもナンバリングすると以下略だから変わらないんだろうな…
0174風と木の名無しさん2017/04/02(日) 17:35:39.17ID:6DbfFXN+0
>>173
月刊誌より隔月誌、季刊誌が多いからじゃない?
それに休載(この言い方もどうかと思うんだけど)も合わせたらそりゃコミックス化にも時間がかかるよ
あとナンバリングないのはBLだけに限らないよ
一般だってたくさんある
ナンバリングすると売れないんじゃなくて売れるかわからないからナンバリングできない、だよ
ナンバリングして欲しいのは同意だし、シリーズ物と知らずに途中で買ってああ…はよくやっちゃうけど
ある程度は仕方ないかと諦めてる
そもそも不安なら買う前に調べて買えばいいわけだしね
スマホかケータイ持ってりゃレジに行く前に調べられる
0175風と木の名無しさん2017/04/02(日) 19:02:32.66ID:aQlnEvjR0
結局>>161は連載なのに載ってない月があるのが気に食わないの?
BL業界はそういうもんだと思ってるなら「昔は休載は稀で〜」なんてのは議論の取っ掛かりにもならないね
0178風と木の名無しさん2017/04/02(日) 22:40:27.49ID:5Ntnn8IC0
漫画スレで書いたのは私ですID変わってるだろけど
>>161さんスマソ
普通に考えて、次読めんの半年以上先とかおかしいでしょ
隔月でもちゃんと書いてりゃある程度で終わんのが10年とか
いろんな所で書いた挙げ句どれも連載休載繰り返して半端にしてプロ意識無いの?てはなし
一般社会でまともに働いてるなら分かると思うんだけど
bl界のそういった仕事の仕方は通用せんよ
漫画は特別とかもない
0179風と木の名無しさん2017/04/02(日) 22:44:54.63ID:tl6YFiEt0
>>178
だから契約違反じゃなければ社会人としては何もおかしくないわけで
プロ意識ないのは仕事受けたくせに落としまくって出版社に迷惑かけるやつだよ
出版社と契約したスケジュールで仕事してるんなら問題ないでしょ
一般社会でまともに働いてるなら分かると思うんだけど

なかなか続きが読めない辛さ、悲しさはわかるけどそれを「プロ意識ない」って言っちゃうのには全く賛同できない
漫画家はプライベートから何から全て犠牲にして漫画だけ書いてろってか
0181風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:02:08.80ID:T3655HwM0
そんな擁護するようなこと?
続き待ってるファンほったらかして二次ばっかやってるのはプロ意識ないと思う
やる気ないなら最初から産み出すなって感じ
まあよっぽどじゃない限りそういう作家は淘汰されちゃうけどね
本人もそれでいいんだろう
0182風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:06:01.43ID:HGlV9LMe0
>>180
ジャンプは島送りにしてるだけで星野桂、萩原一至、江川達也がいたし今も冨樫いるし
0183風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:06:12.69ID:T3655HwM0
>>179
契約したスケジュール通りなのか落としまくって迷惑かけて載ってないのかは当事者にしかわからないけどね
たとえスケジュール管理が全くできてなくて締切通りに上げられない作家でも人気であれば描いてもらえないよりマシだから出版社も甘んじてるんだろう
0184風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:08:46.31ID:YF8nbzcW0
最初から、二次ばかりで商業放ったらかしにする作家はおかしいということだけ言ってればこんなに突っ込まれなかったんじゃない?
状況や条件(雑誌の発行頻度や専属かどうかなど)が違うものを比べて
昔はこうだったのにとかプロ意識がとか業界雑にひとまとめで批判してるから
それは言ってることおかしいぞって言われてるんだって気づいて
0185風と木の名無しさん2017/04/02(日) 23:23:43.36ID:KA6wzYZb0
「続けて読めないのムカツク」

ですね
もう諦めろ、としか言えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況