トップページ801
1002コメント304KB
BL雑誌・雑談感想スレ24[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/05/30(火) 15:40:24.04ID:ANb8kOtD0
BL雑誌の雑談・感想・羅列スレです。
BL雑誌・羅列感想スレと統合されました。
スレ以外の話題は>>2の関連スレなどでお願いします。

○前スレ○
BL雑誌・雑談感想スレ23
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1486480368/

関連は>>2-5辺り参照。
次スレは>>970が立ててください。

○関連スレ○
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<107>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1495031722/

ボーイズラブ小説について 126
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1493173304/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

「麗人」はどうよ。…12号目。
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294639025/

○テンプレ、創刊、休刊、その他のまとめ〇
BL雑誌まとめwiki【@BL雑誌・雑談感想スレ】
http://blmatome.wiki.fc2.com/
0003風と木の名無しさん2017/05/30(火) 18:53:38.54ID:9fCBZbpC0
いち乙!
イアハーツの発売日かな
0005風と木の名無しさん2017/05/31(水) 23:58:12.41ID:EVchrBKx0
一乙

ミエレの創刊に当てつけるようにドットBloomがキャンペーンやってるけどさ
ミエレと対抗すんのはweblinkじゃないの?
weblinkのツイッタ24日から止まってるし廃刊したのアレ
0007風と木の名無しさん2017/06/01(木) 00:13:09.67ID:C+DO217i0
>>5
.bloomは5/25に一周年記念号を紙でも出したから&初単行本発売のキャンペーン

weblinkは死に体だが一応まだ生きてるよ
0008風と木の名無しさん2017/06/01(木) 00:21:49.89ID:C+DO217i0
>>1乙忘れてた

ついでに新創刊雑誌まとめ
双葉社 comic marginal 3/3
徳間書店 miere 5/27
秋田書店 カチCOMI 6/5(6/1Renta先行配信)
ホーム社 メロキス 今冬予定
日本文芸社 Melty Bullet(webゴラク内で配信)
 Melty Bulletは雑誌というかレーベルだね
0010風と木の名無しさん2017/06/01(木) 00:37:14.96ID:jqRENXV50
秋田書店のカチコミ半額だったから読んできた
夜のタイマン勝負とかアウトローとか言ってたのにガチムチが1人もいなかった
今時の綺麗な細い体にマジックで描いたんかって腹筋にがっかり
表紙のSHOOWAさんみたいなのが1人くらいいたらなぁ
凄い期待してたから残念で仕方ない
0011風と木の名無しさん2017/06/01(木) 01:04:09.91ID:mJwoptd60
カチコミ半額なの?買ってみてもいいけど
執筆陣を見て嫌な予感してた通りみたいだね
せめてSHOOWAさんに本編描かせるくらいの気合は欲しかった
0012風と木の名無しさん2017/06/01(木) 01:23:47.76ID:C+DO217i0
>>8
ついでにキャッチコピー
comic marginal「きらめく人外BLの宝石箱」
miere「僕らは思うがまま恋をする。甘やかな恋を届ける」
カチCOMI「お前と夜のタイマン勝負」
メロキス「可愛く・エロく・ハッピーエンド!」
Melty Bullet「愛とドラマが魂を撃ち貫く」
0013風と木の名無しさん2017/06/01(木) 19:52:20.36ID:mJwoptd60
miereってweblinkと同じ路線でいくんだ…
そこのレーベルのコミックスどれもぬるくてパッとしなかったのに
0015風と木の名無しさん2017/06/05(月) 00:27:37.29ID:nOKgqbOY0
>>14
今号の獣もすごいと思ったけど次号のおっさんの方がもっとすごかったw
おっさんの作者ってギャグ漫画作家の人なんだね
どういう層を狙ってるのか…
0016風と木の名無しさん2017/06/05(月) 00:42:51.95ID:z74GFOo/0
>>15
興味本位でググったけどすごいね…これで普段の購買層の人は買うんだろうか
面コロでカオスなエログロギャグ漫画描いてた人だよね
0017風と木の名無しさん2017/06/05(月) 01:52:08.25ID:nOKgqbOY0
>>8
今更だけどシーモアでも6/1先行配信だったねカチCOMI
半額セールやってるストアとやってないストアがあるね

ハニーミルク創刊一周年で半額セールやってるこれもストアによるかな
0018風と木の名無しさん2017/06/06(火) 22:40:50.28ID:eZS3bWUQ0
canna?検索したら公式サイトと公式twitterが出てきたけど
次回表紙ってどこにある?
0020風と木の名無しさん2017/06/06(火) 22:54:59.88ID:zkMbyyTx0
>>19
くくハヤテさん表紙の号の人へのオススメにbeastarsがあるのもウケるし
次号の表紙のひどさにも漢を感じるわw

獣の連載コミックスでたら即買い断言できるw
0021風と木の名無しさん2017/06/06(火) 22:58:40.88ID:25tJJIpf0
.bloomの紙版買ってみた
ペーパー小さっと思ったら他の書店では大きいのが折られて封入されててこんな違いもあるんだね?と思った
0022風と木の名無しさん2017/06/07(水) 02:00:51.66ID:oZ+Vc1Av0
canna次号表紙見た
こんなんBLじゃなくてG(爺)Lじゃん…
なにごともチャレンジが必要だけどドン引きさせちゃ意味無くない?
0023風と木の名無しさん2017/06/07(水) 02:49:02.36ID:JmpXSooq0
cannaの表紙まさかのホメオパシー先生wwwww
買うわww
0024風と木の名無しさん2017/06/07(水) 02:56:00.91ID:muhMI/l70
>>21
へー、データ渡して書店毎に印刷してねという感じなんだろうか?
0026風と木の名無しさん2017/06/07(水) 09:46:32.20ID:bB/L9Vlu0
>>21
店舗別特典を集めるために複数買いすると
共通ペーパーのサイズに違いがあったりする
公式通販とコミコミスタジオは大きくて、メイトととらは小さかった
0029風と木の名無しさん2017/06/07(水) 17:04:39.04ID:1/0r+HdH0
他萌自萎え
鬱話マジ嫌い
ここんとこ連続で読んで
げっそり
0032風と木の名無しさん2017/06/08(木) 10:22:20.02ID:ZtJGJceH0
>>27
あの雑誌には似合わないだろ…
↑にもあるcannaみたいな、はらだがいるような雑誌読めよ
0033風と木の名無しさん2017/06/08(木) 11:22:57.51ID:fbq/tov70
鬱というか不快だけど偽札作ってる人殺しとかいるじゃん
0035風と木の名無しさん2017/06/08(木) 13:11:49.42ID:uuo6kric0
ここ数年読んでるけどcannaはほとんどハッピーエンドイメージだぞ
人外や特殊設定が多めでハッピーエンドも多い
その中にメリーバッド含む鬱展開な話がちょいちょい混じってる感じだから
決して鬱作品多めな方ではないと思う
0036風と木の名無しさん2017/06/08(木) 16:15:06.41ID:SQxIMBCr0
>>29です
鬱話というか鬱展開か
アルク先生のビタースイートのクリーニング屋の話
今月のハーツのハヤカワノジコ先生夕映えに虹
あと山本夜先生の俺と先輩に出てくる友人の話

クリーニングと夕映えは、それで?読者悲しませておいてそれで?て感じ
文学的な何かをねらってんのかな?夕映えは特に嫌な感じだった
先輩と俺は、メインじゃなくて友人と先輩に何かありそーでページ捲ったら嫁と子供できてて、は?てなった
スピン書きたくてダメだったんかな

長文失礼
幸せな話読みたい
0037風と木の名無しさん2017/06/08(木) 17:31:06.94ID:eZ2u/gYv0
cannaは虎穴ダイニングが看板のほのぼのイメージだったわ
日だまりが聴こえるみたいなエロ無し青春ものとか
あと朝田ねむいさんやハジさんみたいなサブカルっぽい作品
フランス書院という出版社イメージならはらださんのにいちゃんが正統派だけどね
0038風と木の名無しさん2017/06/08(木) 17:41:09.07ID:xg19D0+60
日だまりって青春モノがいつの間にか難聴啓蒙マンガになっちゃったから読み飛ばしてるわ
0039風と木の名無しさん2017/06/08(木) 18:11:30.47ID:yA1aheND0
ひだまりって映画化もするし売れてんだろうから
出版のほうが続けさせたいんだろうけどBL雑誌で延々やる話でもないよね
2冊読んだけど読み返すことはない内容の薄さだった
0040風と木の名無しさん2017/06/08(木) 21:29:51.70ID:ZtJGJceH0
>>33
一号だけドットBloom読んだら
偽札印刷してる小さな工場の話が平然と載ってて唖然としたわ
重罪だよね?
BLはファンタジーとはいえ全員捕まるかメインカプ2人だけ逃避行とか
そういう最後が無いと意味がわからないくらいやばい設定で
そこまで理解して描いてるとは思えない明るい雰囲気に違和感しかなかった
いっそなんちゃってヤクザものBLの方が違和感無い
0041風と木の名無しさん2017/06/08(木) 21:50:05.58ID:xg19D0+60
BL云々の前に漫画の設定で何言ってんだろとしか
0042風と木の名無しさん2017/06/08(木) 22:26:30.69ID:UNzwgl4Z0
>>40
江戸のだけ読んでみて一旦削除したからわたしも読んでみよう
blは倫理観がないほうがいいっていう価値観だよね
クソやクズばっか もう慣れたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況