トップページ801
1002コメント369KB
絡みスレ@801板 Part316
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/11/29(日) 18:32:25.28ID:5SUeg4Gd0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part315
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1605023947/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/
0002風と木の名無しさん2020/11/30(月) 18:58:50.27ID:MJHRJ3FHO
>>1おつ

チラシ544
そうか良かった!
現役続けてたんだね
また元気にかの人を追っかけてほしいのう…
0005風と木の名無しさん2020/11/30(月) 21:17:27.06ID:XBBM++dc0
毎月1225円も強奪しておきながらまともにリモート中継もできないNHK
きめつのやばいばかとかいらないんでコロナの現状をきちんと伝えてくれ
0007風と木の名無しさん2020/11/30(月) 21:36:56.36ID:aYOZXidx0
チラシ606
石油製品よりかは動物系のほうが温かいし、環境に優しいのでは
ガチ寒冷地だと毛皮やダウンじゃないとタヒぬ
オサレダウンコートに付いてるファッションのリアルフェザーは役に立たないからいらないとは思う
フード端のリアルフェザーは本当はガチ寒冷地で顔を守るためのものなのに
0009風と木の名無しさん2020/11/30(月) 22:48:47.89ID:ZOcPo9o+0
>>1おつです

チラシ625
二次創作って地雷ある人に配慮してアカウント分けるものなんじゃないの?
AB好きな人がフォロワーに多いところでBC(仮)の話をしたら嫌がる人多いだろうし
BCの話をするために作ったアカウントでABの話をするのも…ってなるから完全に分けてる人が多いのかと思ってた
0010風と木の名無しさん2020/11/30(月) 23:06:22.33ID:WN99GazS0
>>1

>>7
フード端のオサレフェザーとかオサレファーホントにいらないよね
特に電車の中であの手のコート着てる人が近くにいたりすると毛がフワフワくっついてきて邪魔でしょうがない
前に端の座席に座ってたら大きなフードにオサレファーの付いたコートを着てる人が乗ってきて
座席との仕切り板のところにドカッと斜めにもたれかかったときにデカいフードが仕切りを越えて私の頭上に来て
一緒に垂れてきたファーがチラチラ顔に当たるのが不愉快でしょうがなかった
どうせめったに被らない街着用のフードならファーとかフェザーいらんやろとマジで思う
0011風と木の名無しさん2020/11/30(月) 23:12:29.79ID:iZK4nNHP0
>>1
チラシ595
同意
大した害もないのだからアホなこと言ってんなーくらいで放っておけばいいのに
態々嫌がらせじみたことする奴らは醜悪以外の何者でもない
別件だけどグレタ嬢等に嫌がらせしてる奴らにも同じことを思う
そしてそれらは大体層が被ってる
0012風と木の名無しさん2020/11/30(月) 23:43:52.24ID:6/ZAMwb/0
チラシ606
ウサギとかは食肉にした副産物を輸入してるんじゃないの?
知らんけど
0013風と木の名無しさん2020/12/01(火) 00:09:24.86ID:Fs9n5BnV0
チラシ642
同意
仮に好意からの行動でも叩かれたら痛いし怖いし嫌がらせされたら腹立つよね
それを大人がそういうものだから受け入れろって子供に言い聞かせてるのが醜悪で本当に嫌い
子供には好意の裏返しでもいじめたら嫌われるし大抵は許されないってことを教えて欲しい
0014風と木の名無しさん2020/12/01(火) 00:19:26.82ID:VAyYa4aJ0
チラシ624
心は女宣言だけでもあっち行けになるのに
レズとか言われたら一般的な女にすれば恐怖しかないじゃん
ほんまもんのレズにしたってお断りだろうな
0015風と木の名無しさん2020/12/01(火) 00:37:09.36ID:fjQCnzF/0
>>14
昔、出会い系サイトで同性同士で検索できるから試しに覗いてみたんだけど
「身体の性別が男性の方はお断り」って書いてる女性が多かった
実際、心は女ってプロフの男が多かったわ……恐らくただのヤリモク
0016風と木の名無しさん2020/12/01(火) 01:32:25.20ID:bozx+G5q0
チラシ686
110年前の遊女が数人映った写真の説明に「のちに梅毒で全員逝去」とあったから性病率も相当多かっただろうね
0017風と木の名無しさん2020/12/01(火) 01:34:29.61ID:y2K/TzpB0
チラシ690
朝にジョギング中に男に痴漢されて(逃げられたけど)外で運動できなくなったな…
早朝とは言え朝からそんなことしてくるやついると思わないじゃん…
勿論ああいうことする男ばっかりじゃないのはよくわかってるけど
痴漢以外にも色々嫌な目遭ったしというかこの国で女に生まれた時点で皆大なり小なりそういう目に遭ってると思う
0018風と木の名無しさん2020/12/01(火) 01:55:04.99ID:pycxCVzg0
>>17
痴漢は日本以外だと鼻で笑われる程度の事で訴える方が愚かという扱いだってさ
フランスやアメリカでも痴漢被害はあるけど強姦や暴行が多いせいで目立たない
そういう国に生まれた人達は本当につらいよね
強姦訴える方がおかしいという北欧とかそりゃ女が強くなるしかないよなと思った
性をひと纏めて貶めるような人ではなくまともな女性議員増えたらいいよね
0019風と木の名無しさん2020/12/01(火) 02:18:27.46ID:UOsecoMk0
>>18
逆によく来日した外国人が「日本て痴漢多すぎ。性犯罪なのになんで放置されてるの?」と驚いたって話よく聞いたけど
いったいどっちが正解なのかな
0021風と木の名無しさん2020/12/01(火) 02:37:29.17ID:MJtLhxdP0
>>19
来日した外国人って日本の治安の良さの方に驚いてるけど
その痴漢放置なんてと言い出すくらい治安の良い国の人なんだね
痴漢はよくないし冤罪もよくない
0022風と木の名無しさん2020/12/01(火) 05:52:06.26ID:c6FILUyC0
チラシ702
その辺に転がってる画像を使うことじゃなくその辺の適当な画像をテクスチャとして使うことに?なのかな?と思って絡むけど
絵の技巧書でその辺の花壇を写真に撮ってテクスチャとして使いますって書いてあったよ
唐揚げをテクスチャとして使うって人も聞いたことあるし適当な画像でいいんじゃないかな
勘違いで絡んでたらゴメンね
0023風と木の名無しさん2020/12/01(火) 05:55:19.33ID:c6FILUyC0
>>9
人によるよ
地雷多い身としては分けてくれたほうが有難いけど雑食(色んなCPが好きな人)の人なんかは全部1個の垢でやる人がほとんど
bioに好きなCP書いてあったり雑食ですって書いてあるから嫌ならフォローしなければいいんだけどね
0024風と木の名無しさん2020/12/01(火) 06:06:41.30ID:PeQipSl80
>>22
自分で撮った画像なら自由だけど
ネットに転がってるその辺の画像、って書いてるから著作権的にマズイかもね
それで炎上した弗いたの思い出した
0025風と木の名無しさん2020/12/01(火) 07:25:01.25ID:VAyYa4aJ0
チラシ713
自分じゃ何もできないダメ人間を作ってるようにしか見えないんだけど
0026風と木の名無しさん2020/12/01(火) 07:35:59.74ID:ION9dXgd0
>>22
ググって出てきた有料サイトのサムネ使うアフォもいるよ
MMDなんかそれで何回か焼け野原になってる
0027風と木の名無しさん2020/12/01(火) 07:37:02.23ID:niL6pFLS0
>>9
配慮して分けてる人もいるだろうけどABで活動してる人が鍵垢でCB垢作ってて「本当はCBが好きだけどABの方が人気カプだからフォロワーつくし同人誌売れるからCB好きってバレたらヤバイ」って言ってる人もいる
そういうのは少数だろうけど
逆カプパターンも見たことあるな
0028風と木の名無しさん2020/12/01(火) 07:46:52.49ID:MeaxV+Vn0
>>17
そりゃ大変だったね
でも確かに自分ですらまだJKだった頃電車の痴漢にはあったわ酷い時は3人ぐらい同時に触られた
制服がセーラーだったせいもあるんだろうが顔見ろや…とかやり場のない怒りと気持ち悪さで1日鬱だったこともあったな
本当にせめて普通の生活ぐらいさせろやとは思うねそれには他にも言ってる人いるように墓に足ツッコんでる男至上主義の耄碌爺共を排除して上の立場の女性が増えないとダメなんだろうね
某女性議員みたいな媚びるバカじゃないまともな感覚の人が
0029風と木の名無しさん2020/12/01(火) 09:00:37.61ID:/2iWhmlu0
>>27
完全に分けてて固定っぽく振る舞ってたのにふとした時に相手違いCPにも萌えてるとか別垢あるって示唆されるのが一番ダメージ喰らうわ
正直知ってたら本買わなかったのにってなる
0030風と木の名無しさん2020/12/01(火) 09:27:36.09ID:FyIYByGW0
>>21
治安悪いって一言でいっても性犯罪ヒャッハー!みたいな国とスリとか多くて治安悪い国でもけっこう違うからなぁ
スリとか強盗多い国でも性犯罪が目の前で行われたら男含む一般客が一斉に止めに入るってところもある
痴漢やらは治安の有無より性犯罪がちゃんと重い犯罪として認識されてるか否かってところに問題がある気がする
あと唐突な冤罪の話はどっからきた
0031風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:04:44.46ID:YVaYrZeF0
チラシ705
あの小説、SFの名作っていわれてるから読んでみたらクソロリコン展開には???キッモってなったの自分だけじゃなかったんだな
名作扱いの意味がわからんかった
ていうか映画あるんだ絶対見ないわ…
0032風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:14:10.53ID:73yYh2rA0
>>19
そもそも放置されてはなくない?
件数が多かったら放置されてるとでも思ってるのその外国人は
0033風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:19:55.01ID:a01DFWEP0
>>21
他のあらゆる犯罪被害例えば詐欺にあった人にも交通事故にあった人にも大変だねーでも冤罪よくないよねって言ってるの?
0034風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:29:35.72ID:EBc+zmjN0
チラシ705
筋書きがほぼなろうパターンだから支持する人は今こそ多いでしょ
(遡る気になれば民話や伝承まで遡れそうな類型だと思う)
性悪美人にそそのかされた親友に裏切られて全てを失った俺が幼女と猫に救われた件についてとか改題して
ラノベ風文体で翻訳してなろうに置いても違和感なさそうなくらい

書かれた当時なら主人公の発明品とか作中の未来描写とかSF的な見所は多かったんだろうけど
作中の未来さえ二昔前になっちゃった今となってはレトロフューチャーを懐かしむだけのものかなあ
0035風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:35:33.67ID:leJ3pNGs0
>>32
件数が減らないなら外から見て有効な対策がとられてないと取られるのは仕方ないんじゃない、さすがに
実際にまだ被害を言い出しにくい、言い出してもどうにもならない風潮は充分にあるわけだし
0036風と木の名無しさん2020/12/01(火) 10:58:34.89ID:FjmUzrop0
チラシ736
病院によるし科によるので何とも言えん
規模の違いもあるだろうし
0037風と木の名無しさん2020/12/01(火) 11:13:17.50ID:5TQ9I7lz0
チラシ748
あれは内容はそこまで騒ぐほどのことではないと思う反面、ちょっと偏って日本が描写されてるように感じるところもあったから反発起こるのは割りと理解できるところもあってすごく難しいなと思った

それよりNIKEって結構炎上商法っぽいことやってるって調べてて知ったからその延長で今回のcmがあるんだとしたらその方に嫌悪感がわく
0038風と木の名無しさん2020/12/01(火) 12:10:54.10ID:cLRsE4L00
遅レスだけどチラシ685
私もハンクラするから言いたいことわかるよ
布とか割と高くて服はファストファッションのお店で買った方がよっぽど安い
でもだったらハンクラ物を売ってる人に高い!って噛み付いてないで
市販の似たようなもっと安いものを買っておけば良いんじゃない?って話なんじゃないかな
わざわざハンクラしてる人のところに高いって文句言いにくる人がどうかしてるんだと思う
0040風と木の名無しさん2020/12/01(火) 12:40:57.86ID:iQyrLL9T0
>>39
鉱水
コン〇レックスです
検索してみたら全然なんともない人とお腹下す人がいるみたいで
普段便秘がちな人は「いい」と言うけど私は普通にお通じがあるので
お腹の痛さで忘れてたけど味はあまりよくなかった
0041風と木の名無しさん2020/12/01(火) 13:29:31.16ID:iQyrLL9T0
>>40書き忘れ
私の胃に合わなかっただけでヨーロッパの人は多分普通に飲んでると思うので
製品自体が悪いわけではないです
0042風と木の名無しさん2020/12/01(火) 13:39:22.37ID:G8Az5aY80
>>41
軟水になれてると硬水飲みづらいとかよくあるからね
あんまり気にしないほうが良いよ
0043風と木の名無しさん2020/12/01(火) 15:24:16.56ID:gpkr+j7/0
>>41
コントレックスはマグネシウム多いからね
お通じが良い人はメッチャ汗をかいたとか寝てる時に足がつりがちとか
マグネシウム不足の時に飲んだ方が良いと思う。
0044風と木の名無しさん2020/12/01(火) 15:34:34.22ID:pG2Jfh6I0
チラシ764
LINEだったらPCで見てるのかも
仕事用のPCにLINEインストールしてるのだけど
仕事してる裏側で勝手に既読になってることあるから
0046風と木の名無しさん2020/12/01(火) 17:45:15.48ID:e/BNs5pI0
>>41
日本国内でも東西の地域による水の硬度の違いで腹を下したりするらしいのでヨーロッパの水じゃさもありなん
0048風と木の名無しさん2020/12/01(火) 19:05:38.06ID:y/Jqp4vr0
チラシ814
突然すぎてまだ頭がついていかないよ
最後に二人の舞台を観たかった…
0049風と木の名無しさん2020/12/01(火) 21:42:12.00ID:WabJ0w870
チラシ869

何その素敵エピ
別に嫌いじゃなかったけど
裏表のない人なのが解って良かった
0050風と木の名無しさん2020/12/01(火) 21:53:05.51ID:KayWBRuJ0
チラシ869
エピソードいい話だなと思ってスルーしかけたけど
その「通りすがりの初対面のデブス」ってのは869のお母さんの職場の人のことを指してるの?
0052風と木の名無しさん2020/12/01(火) 22:42:37.88ID:7fpONUJU0
>>50
本当だ
なぜか自虐だと思ってスルーしてしまってたわ
お母さんの職場の人か
0053風と木の名無しさん2020/12/01(火) 23:23:21.17ID:kUX5HFMv0
チラシ841
なんの漫画か気になるー
教えて頂けないでしょうか。
0054風と木の名無しさん2020/12/01(火) 23:33:57.70ID:iIZZQ7Lw0
チラシ885
私はそういう書き込みこそノイズに感じるタイプだなあ
0055風と木の名無しさん2020/12/02(水) 02:43:45.00ID:vcxp/IBt0
萎えスレ

媚薬は許容できるというか全然大丈夫だけど
どっちかが風邪とか体調悪い、つってんのにエロセッになるの本当無理
寝てろ!ネテロ!ねーてーろー!ってなる
でもわりと見るからこれはこういう嗜好の一つなんだろうか
0056風と木の名無しさん2020/12/02(水) 05:43:38.56ID:jBEHD6SD0
チラシ932
汚い話だと言うので私も改行





怖い
血じゃなくて?
耳の中におできとか膿の詰まった袋があってそれを耳かきでつぶしちゃったとかならともかく
その汁どこから来てるの?
何でそうなるんだろう怖い
0057風と木の名無しさん2020/12/02(水) 07:34:07.40ID:hS9ysLOF0
チラシ946
セクハラ目当てでの人事ならあんまり女性を多く起用するのは逆に命取りのような
二人くらいならまだしも七人くらいだとそれなりに徒党組まれたら困るし
0058風と木の名無しさん2020/12/02(水) 07:37:22.87ID:57NU0UQD0
絡み>>56
怖がってないで目の前の機械で調べたら良いじゃないか
自分は気を付けようという戒めにもなる
0060風と木の名無しさん2020/12/02(水) 07:44:24.55ID:1Y9/VfVv0
>>56
汚いかもしれないので改行


多分中耳炎か外耳炎かでその溜まった膿を耳かきで破っちゃったんだろう
ストレスって書いてるから耳かきのやりすぎて外耳炎になってた可能性がある
止まらないのは滲出液が出てるんじゃないかな
チラシ932お大事に
0061風と木の名無しさん2020/12/02(水) 08:03:42.00ID:57NU0UQD0
絡み>>59
それを言うなら自分の症状でもないのに怖がる必要なくない?
なんでそうなるんだろうって思うなら調べりゃいいのに
0062風と木の名無しさん2020/12/02(水) 08:11:39.24ID:skL7GP/T0
>>61
自分の症状じゃなきゃどれくらいどんなものが出てるのかもわからないから調べても正解なんかないしなぁ
単なる何それこわいねーって感想にそこまでつっかかるのか…
0063風と木の名無しさん2020/12/02(水) 08:15:18.35ID:WiUqmzHD0
チラシ932
まずは掻くのをやめなされ
掻くとかゆみ物質が出てよけいに痒くなるから耐えるのだ
液体が出る系のかゆみはアレルギーや細菌や真菌が原因の可能性が高い
悪化すると治るのに時間がかかるから早めに耳鼻科で治療して貰うと良いよ
お大事にね
0064風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:32:40.25ID:8aEOX+N/0
絡み症状
海外の医師グループによる「絶対に症状でググるな」って歌もあることだしな
0065風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:34:37.75ID:0A6DiQ2G0
チラシ976
初対面で内面を見ろは無理だけど初対面で性格きつそうって言うのもだいぶ酷いから
愚痴られてる相手に同情するわ…
0066風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:46:24.96ID:JVzPyddR0
>>56
私も耳かきしすぎて同じ症状になって
ついこのあいだ耳鼻科行ったらしばらく耳掃除禁止命令出たよ
医師の口ぶりだとよくあることみたい、ネットでも耳の不調あるあるとしてたくさん記事が引っかかるよ
耳の中の皮膚って結構弱いんだろうね

>>62
えらい怖がってるように見えるからちょっとググってみれば多少は安心できるんじゃないのとは思う
0067風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:53:26.14ID:JVzPyddR0
>>65
見た目で性格きつそうって言われるイキった髪型ってどんなのだろうと気になってしまった
イキったと言っても仕事に行ける程度の髪型ならパンチパーマとかすごい染めてるとかのレベルで尖ってるわけではないよね
それとも髪型には常識を求められないような職業なのかな
0068風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:55:43.75ID:Zn/HNK8H0
>>65
性格きつそうって初対面で言える人の方がきついだろって思ってしまう
0069風と木の名無しさん2020/12/02(水) 12:57:44.97ID:FxO9aYmO0
絡み耳
アトピーが耳の中だけひどくなって滲出液が出たことある
「耳の穴も結局は皮膚ですからねー」と言われて妙に納得した
0071風と木の名無しさん2020/12/02(水) 15:02:07.19ID:VA95xS2Z0
チラシ2
その理論で行くと中央線沿線から遠い世田谷区付近が爪弾きにされてしまうな…
0072風と木の名無しさん2020/12/02(水) 15:52:59.65ID:WiUqmzHD0
>>62
病気の検索結果ってほとんどが重症化した時の話が多くてね
シップで済むようなものでも「あたい治療しても死んじゃうの?怖い…」て
なっちゃう人もいるから「病院池」が正解だと思う

チラシ2
九州在住からすると「東京」は離島や多摩地区などを含む東京都全域で
23区に限定する時は「都内」って感じだよ
0075風と木の名無しさん2020/12/02(水) 17:55:01.27ID:KkFYLufJ0
チラシ24
生の本人が見たい、メンバーと絡んでるところが見たいで理由としては十分じゃないかな
会場が一体となってる高揚感もあるし、要は祭りだよね
0076風と木の名無しさん2020/12/02(水) 17:56:28.77ID:MTVSy1jW0
チラシ24
生の部分があるからでは
コンサートのC&Rで人気出たグループだと思う
0077風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:05:36.38ID:eOkpYjRJ0
チラシ24
嵐に限らずジャニーズエンターテイメントは歌と踊りと演出とで3時間飽きさせない作りになっている
本人たちが会場のあちこちに現れて間近でパフォーマンスしてくれたり客に手を振ったり
よほど嫌いじゃなければ楽しいよあれは
0078風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:21:45.37ID:Zn/HNK8H0
チラシ34
moonの没EDかなぁ
あれは没にしてよかったと色々な意味で思う
0079風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:33:48.02ID:JVzPyddR0
チラシ32
海外ドラマの日本が出てくるエピソードとかでもそういうことあるねw
ありそうな名前に微妙に掠ってるのが惜しかったり
違う文化圏の名前って難しいんだろうな

ありえない名前とはちょっと違うけど、日本人的には厨二的に荘厳でかっこよく見える外国名が
実際のその国の人から見ると古めかしすぎてギャグっぽくなるとか
メアリーは日本語で言うところの花子みたいなもんとか
そういうの聞くとなんか残念な気分になる
0080風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:42:05.84ID:DfKdqd200
絡み>>78
没EDだったのか、よく見てなかったや
でも没で良かった…あれはあんまり過ぎる
胸糞過ぎて大臣の首取りに行きたくなったよ
0081風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:45:32.89ID:w/SjlFYD0
>>79
>メアリーは日本語で言うところの花子みたいなもんとか
これよく聞くけどいうてメアリーはわりと実在するから
実際のところアイコとかユウコとかトモコみたいな位置じゃねえのと思う
嘘だっていうんじゃなくて説明を考えた時ちょっと齟齬が出ちゃったみたいな…
花子はほぼ創作上にしかない「よくある名前『っぽい感じ』の名前」だよね
0082風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:50:40.20ID:9DsbTPOg0
>>77
自粛期間に無料配信されてたのを見たけど歌って踊るだけじゃないんだね
なんかネタ衣装着てたりしてたわ
0083風と木の名無しさん2020/12/02(水) 18:52:22.67ID:oCX2SJnH0
チラシ35
恋愛対象に見られないから断って、その相手を思いやって告白されたこと黙ってるのにそれを利用して粘着する
っていう状況が単に恋愛漫画のシチュエーションにするには向いてないんじゃない?
他のことで脅すのはまだ告白された方の落ち度というかそういう部分もあるけど
告白されたことを相手のために人に言えない状況だと単なる被害者だし

病み系の話なら探せばあると思う
カシオさんの心を殺す方法は結構そんな感じだったような気がする
0084風と木の名無しさん2020/12/02(水) 19:38:54.55ID:tnex/k/Z0
チラシ49

あれだよね
わかる
自分も公式で満足してる気持ちと
それはそれとして二次創作でエロが読みたい気持ちのはざまにいる
別にこのまま(二次は)読まないでも良いんだけど
ふとした瞬間にそうは言ってもああなったりこうなったりしてるのを
むらむらっと読みたい衝動もやって来る
難しい問題だ
0085風と木の名無しさん2020/12/02(水) 19:41:24.32ID:OxPkG/nv0
>>57

今更チラシに書き込んだ本人だけども
出がけにバッと書いたのでなんか適当になってしまった
ニュースで女性多めの起用と言っていたから
ハーレム仕様にしたいのかも…てなことを書きたかったはずだった
0086風と木の名無しさん2020/12/02(水) 22:20:14.32ID:2NkI/6yRO
チラシ80
こそこん…!
夜なのに声あげて笑っちゃったよ
0087風と木の名無しさん2020/12/02(水) 22:28:19.66ID:vCIYeuOr0
>>86 チラシ80
えー何よどうせたいしたことねぇんだろどれどれと思って見に行ったら・・・
声出して笑ってしまった
思い出してもまだ笑える
くそこん・・・!
0088風と木の名無しさん2020/12/02(水) 22:45:02.02ID:krvkxUSf0
チラシ28鍋
自分も脂苦手で、ミルフィーユ鍋の三枚肉ゾッとしてしまうので豚コマで塩豚煮にしてる
豚コマの脂少し取って塩とコショウして冷蔵庫一日置いといて、ザク切りにした白菜、ニンジンと段々に兼ねて、お酒と水振り掛けて蒸し煮にしたのさっぱりしてておいしい
好みでキノコものせて、レモン絞る
塩肉100gに1gか少し少ないくらい
0089風と木の名無しさん2020/12/02(水) 23:08:34.43ID:Zn/HNK8H0
チラシ93
無難にベストにしとけばいいんでない?
0091風と木の名無しさん2020/12/02(水) 23:16:45.35ID:Zn/HNK8H0
>>90
個人的なおすすめは傑作選の方
両方聴いてももちろんいいと思う
気に入るといいね!
0092風と木の名無しさん2020/12/02(水) 23:24:13.14ID:uaba++7L0
>>91
好きなバンドが対バンしたときから気になってたんだ
傑作選のほうから聞いてみるね!
0093風と木の名無しさん2020/12/02(水) 23:28:30.63ID:03KXe3SfO
>>88
豚肉おいしいけど脂すごいもんね
私は豚肉炒める系のメニューは部位に関わらず必ず湯がいてから使うわ
油はねもしないし
0094風と木の名無しさん2020/12/02(水) 23:28:41.34ID:K+yYeSza0
チラシ84
ロールキャベツもほしい
おでん食べたくなった
0095風と木の名無しさん2020/12/03(木) 00:57:15.15ID:L+qqTaGg0
チラシ28
脂が少ないモモ肉とかヒレ肉でやるといいと思う
ヒレは薄切りはあまり売ってないから自分で切ることになるけど
0096風と木の名無しさん2020/12/03(木) 01:12:12.22ID:mSMxnQHp0
>>95
自分で薄切りって難易度高くない?
同じヒレ肉煮込むなら、ポトフおすすめする
0097風と木の名無しさん2020/12/03(木) 02:03:05.92ID:uJ71QckQ0
フェミチラシ348
そういうのあるね
うちのとこは多分検索避けしたくてわざと呼び方変えてる感じ
例えば太郎って名前のキャラだとして太郎くん→たろーくん→たろーきゅん→きゅみたいな
一般ファンの検索には引っかからないだろうからいいような気がするけど後から入るときゅって呼ばれるようなキャラか??って思ったりはするよね
0098風と木の名無しさん2020/12/03(木) 02:16:43.18ID:bcj3DutN0
チラシ141
アラフォー未満で20年見てるけどそういうのをうるさく言う方が新入り臭いし
ニュース系の板しか見てなかった人の発言って感じがする
0099風と木の名無しさん2020/12/03(木) 06:46:43.15ID:qpGCYauR0
遅だけど前チラシ785
普段はゲイ向け単体エロ絵描きさんが特定キャラAだけは単体絵の他に腐タグ付けて人気カプABのラブラブ健全絵を上げてた
ある時夢絵と題して透明男×Aのエロ絵を上げてどうしても描きたかった僕の願望ですとキャプションがついてた
785の知りたいパターンに当てはまるか分からないけどちょっとキュンときた話
0100風と木の名無しさん2020/12/03(木) 07:01:18.25ID:E/dCCpx20
チラシ141
文字だけだと強い言い方になってしまったか?と思う時に伸ばしたりするよー
あとは脳内に浮かんだ言葉そのまま打ってたら伸びてる場合もあるー
書き方は他板では気にしてるけどここだとあんま気にしない
0102風と木の名無しさん2020/12/03(木) 07:59:18.79ID:ngnJOZKxO
チラシ104
採血の話とちょいフェチ?






私も採血されるの好きだ
あんまり痛いのは困るけど
血管を探して指で腕をなぞられたり、ちょんちょんっと脱脂綿で消毒液塗られたり
静かに丁寧に扱って貰えるのが気持ち良いんだ
0103風と木の名無しさん2020/12/03(木) 10:30:30.27ID:BWClUr+i0
チラシ177
ナイキ創業者はアシックス社に砂掛けというか恩知らずな行為した経緯があるね
そんな事はともかくオニツカタイガー人気復活して来てる気がする
0104風と木の名無しさん2020/12/03(木) 10:34:02.52ID:XpcWJonU0
願いが叶うID:iQC6BDh20
こわ
つか神頼みしすぎ
神頼みてより書き込むことで暗示かけてるみたいだけど
0105風と木の名無しさん2020/12/03(木) 11:19:21.45ID:sH7lC/Cw0
チラシ177
私もナイキよりかはアシックス派だけど口調がゆっくり魔理沙みたいで古臭いから減点
0106風と木の名無しさん2020/12/03(木) 12:20:01.13ID:cXzZAwTN0
チラシ201
開封したら素早く拭き取ってくださいというコロナ対策?
0107風と木の名無しさん2020/12/03(木) 12:26:52.86ID:L0hJ9Jes0
チラシ177
自分の周りはナイキ良くやった!ナイキを叩く事で露見するレイシスト共!
みたいな意見が多いんだけどそうでもないのか
0108風と木の名無しさん2020/12/03(木) 12:30:50.59ID:YqS60NIC0
>>106
でも殺菌仕様ありそうなおしぼりじゃなくて本当普通のおしぼりなんだよね
でもほんと普通に気遣いで同封してくれたのかもしれないね
逆にちょっとびびってしまって申し訳なかった
0109風と木の名無しさん2020/12/03(木) 12:43:44.42ID:cXzZAwTN0
絡み>>108
穴が空いてて中身が滲み出てたとか品物に影響なかったのなら気にしないでいいと思うよ
緩衝材のつもりもあるのかもしれない…
0110風と木の名無しさん2020/12/03(木) 13:11:00.59ID:zFTM37aB0
>>107
Twitterは似たもの同士が固まるようになってるからなにも不思議はないよ
0111風と木の名無しさん2020/12/03(木) 13:18:14.83ID:JBiiqLAX0
チラシ215と217
ブロマンスは恋愛感情じゃないっつーの
あくまでロマンスを思わせるほどの友情であって絶対に恋愛ではない
0112風と木の名無しさん2020/12/03(木) 13:23:20.49ID:wI72HuxW0
>>110
だね
自分とこにはそのCMの話題流れてすら来なかったからここで知った
0113風と木の名無しさん2020/12/03(木) 13:57:31.90ID:YqS60NIC0
>>109
緩衝材もちょっと思ったw
気にしないでそう思っておくよ、ありがとうね
0114風と木の名無しさん2020/12/03(木) 14:25:27.31ID:SA8AEB7g0
>>111
だよねえ
求められているのは恋愛感情はあって挿入はしないけど触り合いはするくらいの関係に対する呼び方だと思う
というか自分がそれくらいの関係で萌えること多いんだけどブロマンスでもプラトニックでもないし
かといって挿入ないからリバでもないんだよね…現状受け攻めなしとしか言いようがない
0116風と木の名無しさん2020/12/03(木) 15:02:03.59ID:IfJNKy7V0
>>115
男同士カプを何故かおねショタと呼んでる連中のように迷惑でしかないな
0117風と木の名無しさん2020/12/03(木) 15:05:37.66ID:+yJQcikY0
今年の顔の変わり羽子板のネタで宮根
→痰痔瘻の羽子板はないんですね
こいつマジ気持ち悪いな
0118風と木の名無しさん2020/12/03(木) 15:28:50.92ID:6DAuN8O40
チラシカプ表記
ルール違反ではないとはいえチラシ内で絡みまくりだし無駄に攻撃的だし皆どうした
0120風と木の名無しさん2020/12/03(木) 16:32:22.69ID:85HsLuVI0
チラシ250
グロい痛い話だけど


ブラギガスあきってやつのログ読んでリアルで道具入れっぱなしで寝落ちするのは危険なんだと思った
0121風と木の名無しさん2020/12/03(木) 16:44:55.18ID:JBiiqLAX0
>>119
それだと将来的には挿入し合うリバカップルになる予定みたいじゃん
0123風と木の名無しさん2020/12/03(木) 17:44:41.59ID:oMoyWLg00
絡みカプ表記
カプ表記って固定にしろリバにしろ挿入前提の枠組みだから難しいよね
0124風と木の名無しさん2020/12/03(木) 18:05:26.52ID:s5DnMvk30
>>123
挿入のみってのが既に古いのかもね
挿入なしでABともバともリバとも違うなら
カプ表記一切しないで腐向けのみがいいのかも
カプの中間に入らなければいいんじゃないかと思う
0126風と木の名無しさん2020/12/03(木) 18:07:21.22ID:bco6djPq0
絡みカプ表記
AとB(プラトニック)とかじゃだめなんだろうか
0127風と木の名無しさん2020/12/03(木) 18:25:10.35ID:L0hJ9Jes0
>>110
なるほど
平均年齢がやや高めのジャンルにいるのでそれもあるかもしれない
自分はナイキにキレてる層に対してそんな怒る事かなって思う程度だけど
0128風と木の名無しさん2020/12/03(木) 19:26:56.87ID:M+nYmdkC0
>>124
古いとかそういう問題かな
挿入関係ない表記を作ればいいんじゃない
0129風と木の名無しさん2020/12/03(木) 19:57:08.21ID:T6XAombB0
絡みカプ表記
カプ表記にカプへのこだわりを込めたいのはわかるけど変にこだわったり配慮しすぎてややこしく考え過ぎな人が増えたと思う
補足すればいいんだから表記なんて×か+くらいでいいわ
0130風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:05:20.97ID:1+yGEYmL0
>>129
こだわりっていうか単に一言で表せないのは不便だからでは
今使っている×を失くさないといけないわけじゃないしあって困るものじゃないから
無いと困る人がいるなら作ればいいと思う
×やAB表記が無かったとしたら不便だったろうし
0131風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:06:56.62ID:HztBdkQx0
絡みカプ表記
&とかじゃだめなのかなあ
昔ケンカップル系でvs表記を見たことがあるけどこれは限定的だろうしなあ
0132風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:13:02.05ID:oMoyWLg00
>>131
&はコンビとかブロマンスとかの非恋愛の関係を表す表記じゃないかな
と思ったけどググってみたら80年代頃には普通に×と同じ意味で使われてたのか
まあ少なくともここ10年くらいだと1行目の意味で使われてるのがほとんどだと思うけど
0133風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:17:13.19ID:orsE4sCh0
>>130
別に一言で表す必要ないのでは
単純な×ですら独自ルールや解釈を持ち込んで結果タグ詐欺になることもあるんだし
変なすれ違い起こすぐらいなら面倒がらずに補足つければいいと思うわ
0134風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:45:11.42ID:T6XAombB0
>>130
一言じゃ表せられないってのがこだわりなんだよ
挿入してなきゃ×じゃないっていうなら+でも&でもAとBでもいいと思うしそれだけで不足なら補足したらって言ってる
新しい表記がほしいって人も同一のカプ観ではなくそれぞれ主義主張があるだろうから新しい表記作ったところで自分の求めてるカプ観と微妙に違う→新しい表記を作ろうの繰り返しになりそう
表記なんてざっくり分類するくらいでいいのに増えたらそれこそ不便だと思う
新しい表記をつくるってのは反対ではないけど自分は使わないな
0135風と木の名無しさん2020/12/03(木) 20:52:38.18ID:oMoyWLg00
絡みカプ表記
こだわりとか一言で説明したいって言うよりはタグ付けに迷うってことじゃないのかな
左右がはっきりしてない作品に×タグがついてるのは嫌だっていう人もいるだろうし
コンビもの友情ものが読みたい人からすると恋愛ものに+タグがついてるのは困るだろうし
カップリング界隈ってそういうところかなり繊細だから個人的には新しい表記作るほうが火種を生まないと思う
0136風と木の名無しさん2020/12/03(木) 21:04:37.32ID:Dvhe1iOu0
チラシ290
頭に装着するライトある
アウトドア方面じゃないかな
0138風と木の名無しさん2020/12/03(木) 22:02:19.85ID:qEiW1Ahd0
>>135
完全に友情ものだったり兄弟愛なのにカプタグ付いてるの多くない?
なんとなくモヤッとする
作者が付けたなら良いけど
0140風と木の名無しさん2020/12/03(木) 22:43:31.65ID:UQ/tOKxf0
チラシ303
一番人気を好きになるのが駄目なの?
そしたら大半が駄目な人じゃん
0141風と木の名無しさん2020/12/03(木) 22:54:29.01ID:+PpFjwj20
>>139
間違いとか正解とかあるのか
可能ならそれに越したことはないんじゃないの
0142風と木の名無しさん2020/12/03(木) 23:31:47.02ID:ppzolUng0
チラシ323
近くに米軍住宅や中華街がある地域だったけどクラスに外国人居たことないな
自分のクラスだけじゃなく他のクラスも
そういう地域だから最初っから専用の学校があったし
そっちの学校に行けば人種も多彩だったろうと思うけど
ただの公立校だった自分の通ってた学校では見かけたことない
0143風と木の名無しさん2020/12/04(金) 00:08:36.85ID:JbL65JTB0
チラシ323
フィリピンハーフなら数人いたけど全員事情知らなきゃ見た目も名前も日本人だし本人たちも特にハーフとして暮らしてなかったし
そもそも日本のアニメだからって日本人しかいないのかわからなくない?その人が見た目で判断してるだけじゃないのかって思っちゃうな
ハーフじゃなくて完全外国人がいないってことなら小中高とクラスどころか学年にもいなかったけど
あと学校のハーフキャラ外国人キャラはフィクションのほうが現実より多い気がする
0145風と木の名無しさん2020/12/04(金) 00:56:04.42ID:vBEfS1Vd0
チラシ323
私も「普通にいた」って言われると違和感ある
朝鮮韓国にルーツがある子はいたかもしれないけど言われなきゃわからないし日本の学校にパッと見でわかる外国人の子って珍しいんじゃないかなあ
そして私も今住んでるところは田舎だから外国人自体が珍しい
あ、でもコリアンタウンの近くに住んでたときは確かにコリアンはごろごろいた
でもそれって地域的な事情だから特殊だよね
ダブルの人たちの私たちだって日本人なんだって主張はわかるけど
反発される主張の仕方だとよく思う
0146風と木の名無しさん2020/12/04(金) 01:33:58.13ID:L/4rn0w00
チラシ357
ぐぐったらどっきりドクターって作品がヒットした
0147風と木の名無しさん2020/12/04(金) 01:40:55.58ID:voIrAys70
>>145
珍しいとかいう問題じゃなくて単に地域によるんだと思うよ
地方でも工場とかある様な地域だと割といたりするし
逆に都会のど真ん中だとインターナショナルあるから
電車や近所では普通にめちゃくちゃ見かけても公立の学校にはいなかったりするしいる所もあるし
地方にいるとそもそも街中で見かける事自体が珍しいってのは多いだろうけどね(うちもそうだし)
0148風と木の名無しさん2020/12/04(金) 02:09:48.76ID:V3oMStAG0
絡みナイキ

学校でも塾でもいいけど、ハーフの子が身近に居た居ないでも認識違うから
日本人達はって一くくりにされたように受け取ると、どの立場でも違和感でやすいCMだなと思った

でもツイで過激な表現で反発してる層には背筋凍る。あれ誰得すぎ
0149風と木の名無しさん2020/12/04(金) 04:24:44.31ID:jqbjEJy40
チラシ307
ひた隠しにされてるはずの情報をどうやって知ったんだろう
0152風と木の名無しさん2020/12/04(金) 06:45:05.81ID:YJ2PNsBa0
絡み>>140
三番人気を好きだと言ったら趣味悪いって言われたそうだから、一番人気を好きって言ってたらありたきりとか別の嫌味言われてただろうなって事だと思った
0153風と木の名無しさん2020/12/04(金) 07:21:57.40ID:78vXLNnR0
>>148
どっかの研究でネットの過激な事言ってる層はごく一部とかって言われてなかったか
いわゆる炎上の仕組み的な
ふと思ったが日本人が日本人を名乗るのも難しいよなと神奈川県町田市問題風に思う
フーテンの寅さんみたいにもっと細かく名乗っておいたほうが何かと便利そう
寅さんの名乗りは両親に言及するバージョンもあるよね
0154風と木の名無しさん2020/12/04(金) 08:16:13.85ID:HlS2338v0
チラシ382
自分は爪を毟るクセがあったけど逆に先にネイルをしたよ
この綺麗なネイルを保ちたいって思ったら毟る事が少なくなっていった
0155風と木の名無しさん2020/12/04(金) 08:25:52.83ID:GSIvwZXA0
>>149
職員だか関係者だかそれの又聞きだかわからないけどそこからかんたんに漏れるものが
「ひた隠し」にされてるといえるんだろうか…
0158風と木の名無しさん2020/12/04(金) 08:57:54.91ID:sWWyzkb7O
>>157
テレビでも局を選べば普通に報道されてることを日本のマスゴミは!って騒ぐ人ってある意味一番の情弱だよなあ
0159風と木の名無しさん2020/12/04(金) 09:13:20.50ID:x335NlyV0
チラシ400
新刊出たら何巻まで無料みたいなのはよく見るじゃん
最近の人気作ならゴールデンカムイとか200話無料とかエグい事もやってたし
0160風と木の名無しさん2020/12/04(金) 09:19:23.65ID:voIrAys70
>>149
ニュー速だかゲイスポだかでも見たから
どっかでニュースになってるか発表されてんじゃないかねw
0163風と木の名無しさん2020/12/04(金) 10:48:37.44ID:JbL65JTB0
チラシ403
紫外線のスマホ除菌用ボックスみたいなのはあるよ
ちゃんと除菌されるかコロナに効くか効果は私はよくわからないけど
0164風と木の名無しさん2020/12/04(金) 11:19:58.86ID:veRQeNU30
チラシ366
なかむらさんにはれいこさんも多いと思う
後さいとうさんには美奈子さんが多い
日本一多い同姓同名は高橋清さんだと昔テレビで見た覚えがある
0166風と木の名無しさん2020/12/04(金) 11:47:01.12ID:gu9UJnQf0
なるほどなぁ〜…
賛否両論あるというのも納得ではあるけど私は良いと思いました
それと私はもう1つの方もウォォー!ってなりましたよ
今日は1日幸せな気持ちでいられそう
0168風と木の名無しさん2020/12/04(金) 11:56:59.94ID:u4mraTze0
チラシ439
マジレスするとそんな財政的余裕はない
0169風と木の名無しさん2020/12/04(金) 12:26:43.37ID:sqIfbJwB0
チラシ445
ギニーアーかーらーやーあってーきたー
0170風と木の名無しさん2020/12/04(金) 12:50:23.09ID:mD7a3i5j0
チラシ313
ガッツリ世代で漫画もアニメも好きだっだけど「ですぞ」のイメージが強いから「ですな」はオヤジって感じしないな
ですぞは赤いあいつもいるけど
0171風と木の名無しさん2020/12/04(金) 12:57:28.76ID:QJxmgDJ60
チラシ439
今のインフラはすごく多岐にわたってるし色々な管理に人が必要
更にビルに人がいないなら余計、盗難防止の警備もはずせない
水道の蛇口がおかしくても充電ケーブルが壊れてもストーブが壊れても
2週間我慢できるなら閉じこもれるのでは
0172風と木の名無しさん2020/12/04(金) 13:00:28.16ID:keXlgtO60
チラシ449
逃げ場を作れない程の金ならないのと同じ
0175風と木の名無しさん2020/12/04(金) 14:51:47.34ID:tKXALd690
チラシ449
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;_;)((⊂ 
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ



    ∧_∧
.∧_∧( ゜ω゜)∧_∧
( ゜ω゜)U)) .(゜ω゜ )
 ⊃)) (゜-゜)((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ゜ω゜)    .( ゜ω゜)
0176風と木の名無しさん2020/12/04(金) 14:56:42.98ID:OHGvYDi50
チラシ474
モテキ作者は性別以前にいろいろやらかしてるから男だったとしても人間性で粘着されそうだけどね
0177風と木の名無しさん2020/12/04(金) 15:12:36.55ID:kUth8EKa0
>>173
横だけど自身を煩わせる物事から完全に距離を置いても不安なく生きていける環境じゃね
0180風と木の名無しさん2020/12/04(金) 17:37:54.42ID:l/8d/X1H0
>>151
めっちゃ遅レスで申し訳ないけどありがとう
そこは(というか801板全般がそうだけど)萌えを語るためのスレだから基本愚痴系は禁止なんだよね
愚痴とかそういうネガティブな感情は同人板向けだと思うんだけどそっちの相手固定スレは落ちて久しいはず
0181風と木の名無しさん2020/12/04(金) 18:03:14.74ID:vBEfS1Vd0
>>180
そっか愚痴禁止だったんだね
知らなくてゴメン
そのスレ私もお世話になった覚えがと同人板のスレ一覧上から見てきたけどなくなってたんだね
その手のスレは皆が何となしに空気察して上手く使えればいいんだけど
定義で揉める歴史繰り返して来てるから毎回難儀だよね
0182風と木の名無しさん2020/12/04(金) 20:56:49.92ID:39OAvh4Z0
チラシ530
女上司風って表現草生えた
架空のキャラはどれだけパワハラモラハラ発言しても仕返しされないし訴えられることもない相手だからサンドバッグにしがいがあるのだろう
0183風と木の名無しさん2020/12/04(金) 22:15:56.58ID:rkiOlSSfO
マンガスレ
興味のない話題が続くのがそんな気に入らないってことがまず不思議で仕方ない
スレや板違いの話題なら別だけど、盛り上がってる話題に興味持てないなら読まなきゃいいだけなのに
なんでスレの流れを自分の思い通りにコントロールしたがるのか
0184風と木の名無しさん2020/12/04(金) 23:36:12.02ID:ZOFIt/YK0
チラシ556
携帯サイトで思い出したけど
昔携帯サイトで同人やってる人に対してPCサイトやってるヤツが上から目線で同人ごっこって言ってるの見た
今はPCサイトも無くなってきてるというか同人サイト自体がなくなってきてるから上から目線だった人間も懐かしい扱いされてると思うとスカッとするわ
0185風と木の名無しさん2020/12/05(土) 00:08:01.38ID:p7+/cnD/0
>>183
スルーすれば良いのにね
好きじゃない作家の話続いて嫌だなって気持ちは分からないでもないけど
あと話題変えようと他の話題振るの有効じゃないとも言ってたけど
自分はそれで乗ってきてもらうこともあるし有効じゃないとも思わない
乗ってきてくれないときはしばらく見なきゃ良いだけだし
0186風と木の名無しさん2020/12/05(土) 00:31:36.67ID:AZlGS2hR0
BL小説スレ
レーベルでいいじゃんもう
一般商業スレがないならBL小説スレでやればいいのに場所があるのになんであんなに頑なに一か所で済まそうとするんだろう
あとなんか語りたいなんて言ってない良いのがあったら知りたいだけって言い出してる人いるけどそれを語るっていうんじゃないの?
0187風と木の名無しさん2020/12/05(土) 00:32:59.94ID:AZlGS2hR0
>>186
> 一般商業スレがないならBL小説スレでやればいいのに

ごめん変な日本語になった
BL小説スレでもいいと思うけど、です
0188風と木の名無しさん2020/12/05(土) 00:56:18.90ID:xQTeS01a0
チラシ555
ナイキはロゴがあるからすぐわかるけど
タイツ履いてる人見てあ、あの人アツギのタイツ履いてるって私はわからんけど
普通は見ただけでわかるもんなの?
0189風と木の名無しさん2020/12/05(土) 01:09:23.01ID:VqzcnYZM0
チラシ584
夢女ってむしろ推しのオスっぽさを強調するもんだと思ってた
推しをメス化して百合したい勢もいんの?
0191風と木の名無しさん2020/12/05(土) 02:08:18.36ID:ExzPjHAm0
チラシ593
593と同じジャンルではないと思うし推しは別タイプだけど言ってることわかる
0192風と木の名無しさん2020/12/05(土) 05:45:01.40ID:l0NnHeAh0
萎え683からの流れ
食べ物プレイ系注意















昔vipかどこかで流行った*にフリスクを思い出した
0193風と木の名無しさん2020/12/05(土) 06:48:33.51ID:qZhs73820
チラシ540
それ以外の切り方があるのか?と思ってしまった
0194風と木の名無しさん2020/12/05(土) 06:58:12.94ID:a9/28xCh0
チラシ580
テンション上がってそう言う歌い方になってるだけでは?
0195風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:02:34.85ID:/albpiCr0
チラシ599
書き込み見て思い出しただけで599の食べ方にケチとかでは一切ないんだけど
シュトーレンって確かに置いといて一ヶ月後に食べるとか言うじゃん
味が馴染むとかって話だけど作り立てとぎりぎりでどう変化するんだろ
生地が黒っぽくなっていくとか周りの粉糖が溶けて染み込むとか具体的にどうかなるのかな?
検索はしたけど知りたいページヒットしなかったわ
0196風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:43:15.66ID:zOUfBxD00
チラシ629
皮肉のつもりなんだろうけどコカコーラ製品飲まない、ユニクロ行かない、iPhoneでもない人はいっぱいいると思うよ…
私もそうだし
0197風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:47:58.98ID:gAAVqZzM0
>>196
あれで何で皮肉になるのかもわからないレスだったけど
コーラ飲まないしユニクロ行かないしiPhoneでもないわw
0198風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:49:01.60ID:kY8F4vC00
>>196
ユニクロは避ければ着なくて済むだろうしandroid派ならiphone使わないだろうけど
日本で普通の生活しててapple社製品に触れないとか普通程度にコンビニ利用してコカコーラ社の飲み物飲まないとかかなり難しいと思うよ…
いちいちメーカー確認して買ってるんでもなければ

だから要するによほどの政治的信念で生活歪める気がない人は
何もかも是々非々でやってくしかないと思うけど
0200風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:57:36.52ID:D/XOAWP90
>>198
アクエリアスも爽健美茶もミニッツメイドもいろはすもコカコーラ社なのは正直今まで知らんかったわ
0201風と木の名無しさん2020/12/05(土) 08:58:01.24ID:kY8F4vC00
>>199
「普通程度にコンビニ利用して」という直前の前提が読めない人が
自分の飲んでる飲み物のメーカーを把握してるなんて絶対に不可能だと思うから
0203風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:02:41.42ID:gAAVqZzM0
>>201
そもそも普通の生活で普通程度にコンビニを利用しない人もたくさんいるだろ
普通の生活なんて人それぞれ
0206風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:06:37.47ID:zOUfBxD00
絡み>>198
そんなに気合い入れて避けてる訳でもないけど、最寄りが微妙な所にしかないからユニクロ見にいかないなぁ
飲み物もコンビニにコカコーラ製品しかないってことないし、会社の自販機サントリーだからそこでばかり買う
Apple製品は考えても身の回りにないな…マジで…飛行機の距離の所に嫁に行った姉がiPhoneだった気がするくらい?
0207風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:09:34.89ID:gQPOQk2r0
>>205
買わないって豪語してるのに伊藤園買うって言ってるから買うんじゃんって思っただけ
0210風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:17:40.45ID:1HyHdcM50
>>207
まず買わないって絶対何があっても買わないじゃなくて
おおよそ基本的には買わないって意味だからどうしても必要になったら買うって読み取れるよ
0211風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:18:12.11ID:zOUfBxD00
チラシ636
靴がくっついてるってパンツの足を出す所に靴が合体してたってこと?
着たまま窃盗とかの防止ってことなのかな…
0212風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:28:53.24ID:mxtZMGuu0
>>210
なるほどね
まずを「そもそも前提として」という意味で捉えたしコカコーラ製品買わないのは難しいってレスに対するレスだっから
外で買わないからお前の理論はおかしいと噛み付いてるのに前提おかしくない?と思っただけ

ちなみに自分もコカコーラ製品買わずにサントリーばっかりだわ
0213風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:29:49.08ID:kY8F4vC00
>>206
iphoneやmac直接買ってなくても例えば他で利用してるクラウドサービスの正体がiCroud(≒AWSだったりするけど)だとかwebサービスがmacOS上で動いてるとかあるよ
間接的利用にまで広げちゃえば世の中にあるデザインされたものや音楽関係なんてほぼすべてと言っていいほどmacありきだし
飲み物だってコーラをを飲まないとしても
店のドリンクがコカコーラ社から卸されてるのいくらでもある

大企業の製品なんて生活に不可分に組み込まれてるもんなので
私は避けてるから〜なんて軽々しくいうのは世の中単純化しすぎだし
企業名を攻撃して満足するんじゃなくて是々非々で議論した方がいいと思うわ
0214風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:31:55.70ID:gAAVqZzM0
>>213
攻撃してって何を言ってるんだ
まさかチラシの上のレスに絡んだんだとしたら
まず自分がルール守ろうよ
チラシでアンカさえなければOKなのは一応独り言の体だからであって
自分で攻撃とやらに反論したつもりなら明確にルール違反
0215風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:33:32.99ID:kY8F4vC00
>>214
絡みの話を絡みでしているに過ぎないがここまで同じ話題に参加しておいて今さらなぜそんなことを…?
0217風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:38:12.57ID:KVTHkQ1/0
>>216
そもそもがチラシへの絡みで続いてるんだよね?
逆に話題の内容を把握しないまま単純にアップル製品を使ってるかコカ・コーラ製品を飲んでるかの雑談だけしたかったなら前提が違ったようだ
0219風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:42:10.39ID:gAAVqZzM0
>>217
やっぱりチラシからチラシへの絡みなんじゃないか
ホントに何言ってるんだこいつ…
0220風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:50:11.26ID:3S8GMbuP0
チラシ641
外でたまにめっちゃ冷たい便座あるけど心臓止まりそうになる
排泄で血圧下がったりするしね
0221風と木の名無しさん2020/12/05(土) 09:52:43.42ID:D/XOAWP90
チラシ636
おジュースも適度なら大丈夫だよ
何でもそう
0222風と木の名無しさん2020/12/05(土) 10:03:09.10ID:2Ffo+SyG0
>>195
粉糖は溶ける
生地が重くなっていくというか、具材と一体化する感じ?
保存食だからねえ
0223風と木の名無しさん2020/12/05(土) 10:09:39.61ID:qZhs73820
>>222
そうなんだ
元チラシとは別人だけど私も2〜3日で食べきっちゃうから
変化が全然わからなかった
0224風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:21:06.88ID:1RlaREtN0
チラシ633
私が観た番組では学習デスクにファミコンにビックリマンシールの山という子供部屋を40過ぎまで維持してた
女性じゃここまで時間の止まった子供部屋なんて撮れないからおじさんばかり出てくるんじゃない?
0225風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:29:51.79ID:/albpiCr0
>>222
そうなのか有難う
そんなにも味変わるものなのかな気になるわ
0226風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:29:55.74ID:ZY9BkuNS0
>>641
うちの祖父が高齢で心臓悪い人だったから最期は排泄による血圧低下だったわ
祖父はヒートショックではなかったけど日々の排泄で死んでしまうほどに血圧下がる人もいるんだから
古い家の冷えたトイレ+高齢+便座の冷えがあればそりゃそうだわなとは思う
0227風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:30:21.87ID:cZplSgtX0
チラシ655
自分は電話もしないしインターネットも20gb使わないのだが
たまに何で自分スマホもってんだろ…いらなくねぇ?っておもってるわ…LINEやるような家族も友だちもいないし
スマホゲームは幾つか並行して毎日やってるけど
もし今すぐスマホ取り上げられても特になんとも思わ無いし

チラシ658
そのジャンルは知らんけど
こーいう設定のBLありえない!ってどんだけ思ってハマってる奴らをごみクソの如く見下してても
何年後かに近しい属性のジャンルにはまったりする場合あるから
諸刃の剣だよなぁと腐女子のこの手の愚痴みるたびに思ってる
0228風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:36:50.97ID:NTObj29p0
>>224
子供部屋おばさん だと世間からのバッシング強そうだなと思ってたんだけど
つまりテレビ的に面白い画が撮れれば男女関係なかったってことか
0229風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:39:25.64ID:qt2tjrjl0
チラシ641
震災でまる二日くらい停電した時に町内のお年寄りがヒーターの切れた便座でヒートショック起こして亡くなったよ
真冬だったし夜中で相当冷たかったんだと思う
0230風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:40:58.77ID:reNK0zgc0
>>228
というか男女関係なくそういうスラングをテレビで用いてしまうのがおかしくない?と思う
それでおばさんもいるよねwって何故かそっちの流れで叩きも始まってたの自分もTwitterで見かけたけどまず根本的にそういうの扱うテレビがおかしいのに不毛じゃん…って思ったよ
0231風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:44:16.09ID:YVRw9+YN0
チラシ662
週ジャンからBL漫画家ってそれ高橋秀武じゃん
BL漫画描きながら毎日毎日ツイッターで特撮やドラマ実況したり
あれに萌えただの絵描いたりバラバラどころか当人楽しそうにしている
週ジャン時代はそこまででも無かったけど青年誌での作品が露骨に
当人のその時ハマってるものそのままな根っからの腐女子丸出しだから
あそこまで伸び伸びしてるんだろうけど
0232風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:44:28.70ID:NTObj29p0
>>230
自分は子供部屋〜って言葉は嫌い
よくそんな気持ち悪いキーワードを思いつくなぁ意地悪だなぁ根性ひん曲がってんなぁ
って思ってるマスコミかはしらんが
あと既婚女性の勝ち組独身女性は負け組とか非処女を中古品とか
0233風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:47:49.02ID:bmGPt6FX0
チラシ662
釣りかもしれんけどBL漫画家が漫画家の最底辺というのはあまりに差別的すぎて引くわ
0234風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:49:25.16ID:cZplSgtX0
絡み 独身女性
そういや独身女性をクリスマスケーキとか呼ばわる 文化もあったな
売れ残りのクリスマスケーキ……

不思議とこういうのは男性側には無いんだよね〜
不公平だわ
さんざん女性をそうやってイジって嗤ってきたんだし女ばっか優遇されてずるいだとか男女平等を叫ぶなら
子供部屋おじさん呼ばわりくらいガマンしろって思うわ…
0235風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:56:02.19ID:EbBJ6Pns0
絡み 漫画家身分差別
未だにいるんだなそういう考えもったひと
てか801板にいるのに釣りだろ

電子媒体は紙媒体より下!って人もいたなぁ
今は大手レーベルも電子で作品発売することはめずらしくなくなったよって言ったら
有名なレーベルの電子は別だょ…とかモゴモゴしてだけど
0237風と木の名無しさん2020/12/05(土) 11:57:45.05ID:NZPgTaKj0
>>234
そもそも行かず後家という
すさまじい侮蔑語が存在してた訳だしなあ
男性でこれに相当する言葉ないよね
0238風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:00:22.10ID:EfEL5OHW0
>>237
それの男版だと男やもめが該当するかな
男やもめに蛆が湧き、女やもめに花が咲くが語源だから侮蔑と言えば侮蔑
0240風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:10:49.86ID:Xk568j/E0
>>238
男やもめってのは一回結婚したあと妻を亡くした夫のことだから話が違うと思うよ
0241風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:20:53.05ID:cZplSgtX0
絡み 侮辱用語
男向けで男寡やチー牛ってあるにはあるけどさ
勝ち組/負け組/クリスマスケーキやら中古品やらのエグさには全くもって敵わないと思うわ…
まあ所詮は個人の感覚なんですけど
子供部屋おじさんは結局おばさんってつければ汎用がきくから結局男向けのエグい侮辱用語ってほぼ無いよね

こうやってちょっとでもつつくと男はぎゃーぎゃーと喚いて
女ばっかズルイ男ばかり扱いが酷いとか一体どの口が言うんだか…
男の体臭がニオうとか不潔とかはただの事実だし
0242風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:36:05.84ID:Ptrr1d9k0
絡み侮蔑用語

やもめの語源候補ググってみたらと色々酷いw
病む女/病む男(メンヘラ)だの、止む女・/止む男(オワコン)だのひでーww
それに比べたら家守女・家守男=(子供部屋おじおば)の方がよっぽど優しいな

昔はヤモメは男女区別なく使われてたようですし、やもめワードが細分化されたことで
よりピンポイントにエグられるようになっただけなんじゃないだろうかって思った
0244風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:45:59.93ID:NZPgTaKj0
>>243
童貞は童貞という意味でしかないし
童貞の対義語は処女だし
なんかちょっとズレすぎてない?
0245風と木の名無しさん2020/12/05(土) 12:47:25.12ID:1+2Z1Usf0
>>243
そういえば玉なしという侮蔑用語があったことを思い出した
男向けの侮蔑用語って女々しいとか女扱いみたいなのが多いような
0251風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:15:39.09ID:YSAXExmS0
絡み独身の男
昭和の一時期「嫁さんももらえない甲斐性なしw」と揶揄するニュアンスのチョンガーという言い回しがあったような…と思って調べたら意味もほぼそのままで朝鮮語からの借用だった
0253風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:20:22.57ID:r/zFmVkz0
絡み侮蔑用語

未亡人も夫に先立たれたのに後追いしないでまだ生きてる人みたいなひどい意味だったな
0254風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:45:15.81ID:reNK0zgc0
チラシ687
私はむしろ大人になってから観たらまこちゃん可愛くて大好きになった
恋愛脳だけど努力もしまくってていい子で格好良い面もあって可愛くて好き
0255風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:47:27.22ID:sJ5s9tJ5O
>>220
ペケっていうマンガの
何はなくとも便座カバー
ってネタを思い出したわ
0256風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:51:30.23ID:kIyzJl9K0
>>254
(スマスマの計算マコちゃんかなと思って見に行ったら違ってた)
0257風と木の名無しさん2020/12/05(土) 13:57:02.98ID:c7NHeTOR0
>>249
経理にも関わってる社会人だけど使ったことなくて軽く動揺した
0258風と木の名無しさん2020/12/05(土) 14:05:44.93ID:l1XOgu8f0
チラシ685
逆に貶めたり辱める目的で女扱いしたり女装させたりするの大好物だけど
それが辱めになると感じる時点で差別ありきなんだろなぁと思ってる
女の子キャラに男装させても辱め感ないからな
差別はいやだけど今後社会のジェンダーレス化が進んで男がフリフリ着てても普通になったらこの手の萌えはなくなるんだよなー
685は単に誤用が気になる系のモヤモヤなだけでは
0260風と木の名無しさん2020/12/05(土) 14:59:20.10ID:u71F3UV10
チラシ697
なんかあったのかと思ったら
あー素朴さがいいのにな
0261風と木の名無しさん2020/12/05(土) 16:10:54.08ID:nKqCOfg+0
>>237
石女とかもね
2ちゃんまとめで知った言葉だけど最初読み方分からなくていしおんなって何だろうと思ってたわ
うちド田舎の農家なんだけど祖父の初婚でなかなか子どもできなかったから妻だった人追い出されたって話を思い出した
そういうことも普通にあったんだよな
0263風と木の名無しさん2020/12/05(土) 17:30:28.84ID:odD/8lhh0
チラシ704
それ姪(2歳)の好物だわ
他のものあってもちょぼちょぼ選ぶくらいに好きなみたい、クッキーとも違う感じで甘くて美味しいよね
0265風と木の名無しさん2020/12/05(土) 19:18:35.23ID:XUWL/2KD0
チラシ712
私も好きじゃない
ある漫画で「コソ練した?」ってセリフがあってそれで知ったけど、努力は人の目のある所でしなければいけない訳じゃないのにコソ練ってなんだそりゃ…
気持ち悪いよね
0266風と木の名無しさん2020/12/05(土) 19:28:47.54ID:fKmYlH9r0
>>258
わかる
アンアン喘ぐ受けに女の子みたいだねとか言って辱めたり
感じすぎて女の子になっちゃうとかメスイキとかそういうのすごく萌えるんだけど
「男のくせに」「女扱いしてやる」っていうのは一体どっちに対する差別感情なのかそれともどっちでもないのかたまに考えたりする
考え始めるとめんどくなるから結論はそんなに求めてないけど
0267風と木の名無しさん2020/12/05(土) 19:29:57.93ID:4zZDR5b40
チラシ741
検索妨害ってそれはお互い様じゃないかな
後発の方が悪いみたいな言い方は傲慢じゃない?そりゃ邪魔呼ばわりもされるよねって思うけど
0269風と木の名無しさん2020/12/05(土) 19:54:33.52ID:py0pu28U0
>>261
根拠もなく子供ができない原因は女にあると思われていたからなあ
医者が診て女性側に全く問題がないといわれても
男は絶対に認めなかったっていうからな
0270風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:09:17.01ID:D/XOAWP90
>>267
問題が生じるなら後発の方が配慮するのは普通では?
元チラシによれば後発の方はもっと別の呼称が十分に可能みたいだし
少なくともその状況で別作品のキャラ名を邪魔呼ばわりするのはマナー悪すぎると思うけど
0271風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:25:01.48ID:1w4mjtFw0
>>265
まあ実際僻みってか負け惜しみみたいな場面でしかでない台詞だよな
それ言った時点で言った側の負けっていう
0273風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:27:08.67ID:mIK9Ut840
チラシ746
多分あの作品だろうと見当つけての絡み
あれは酷い虐めで高校行けなくなった子が、イジメ現場を見かけてもスルーで挙句にイジメではなく友達もいないお前を構ってくれてた良いヤツらだっただろ的な事を教師に言われたシーンでブチ切れての発言なのでただ教師を舐めてるだけではないんだ
でも言った本人も高校生だしおまいう状態なんだよね…
0274風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:31:00.10ID:ctzBGfY50
チラシ746
昨日アニメでやった所だしたぶん呪だと思うけど
あれは不登校のいじめられっ子の家にいじめをちゃんと把握してない担任が訪ねてきて
お前いじめっ子達と仲良かっただろと見当違いなことを言われて「は?」ってなった後のセリフだよ
だから少なくとも楽しく学校通ってる生徒が教師は楽な仕事でお金貰えて良いよね的こと言ってる場面ではないね
0275風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:32:14.93ID:F7OjIV2z0
チラシ751
最初の擬人化はくたびれたおっさんに擬人化されてたのが面白かったんだよな
0279風と木の名無しさん2020/12/05(土) 20:55:17.74ID:4dUoC2si0
>>265
コソ勉とかって「全然勉強してないよ〜」って言いながら影でやってるやつのこと言うのかと思ってた
0280風と木の名無しさん2020/12/05(土) 21:21:15.80ID:cZplSgtX0
チラシ718
当時本誌読んでて主人公も結構ひどい事言うなぁと思ったけど
現代まであの彼岸花は存在してたわけだし(結局なくなったけど)
平和が乱れないようにある種の見張り役として生きているのかなと思っていたり
まだ他に彼岸花があったりとか突然変異が起こって鬼が生まれてこないとも限らないし

ぬこは…彼の相棒として生きていくのだろう
0281風と木の名無しさん2020/12/05(土) 21:47:27.24ID:FAsIRpMJ0
チラシ718
彼は自ら進んで鬼になったのでこの結末は自業自得でもあるからなあ…産屋敷家と親交は続いてるし猫もいるし完全な孤独ってわけではないからまだいいかもしれない
個人的に愛する珠世様が罪償って転生してして幸せに過ごしてる姿を見るまでは生き続けるのかもなと思ってる
0282風と木の名無しさん2020/12/05(土) 22:55:24.89ID:GSCASqoq0
チラシ771

そりゃすべて自分の都合のいいようにはならないよ
0283風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:06:07.02ID:9HOoJFlX0
チラシ706
軽くて柔らかくてへこみやすくて磁石がつかないのがだいたいアルミ
鉄成分少ないと磁石つかないことがあるけど重さ比べて軽いほうがだいたいアルミ
製品のサイトがあるならググって成分見たほうが早いけど
0284風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:13:44.89ID:in7teTwr0
>>250
行かず後家は結婚したことがなく年取った人って意味もあるよ
0285風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:24:55.53ID:D/XOAWP90
>>272
権利とかの問題?
キャラ名は変えようがないんだから、他の検索結果が混じるのが嫌だって言うなら変えられる余地がある方が変えるべきで
「邪魔」なんて文句をつけるのは筋違いじゃない?
0287風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:31:56.60ID:Y1Ine5Wv0
萎え704
抜き出し方で凄く唐突に感じるけど昔のJUNE時代には割とテンプレな展開じゃないかなあ
子供の頃から性的虐待を受けていて幼馴染みの明るい攻めに対して救われながらも
自分は汚れてる攻めとは違う人種なんだとか引け目を感じてたりする受け
大人になった攻めが受けを助けた事で「知ってたのか…?(もう駄目だ嫌われたと受け錯乱)」
それに対して「子供の頃は虐待だとわかってなかったし小さくて受けを救う力もなかった
でもなんだか興奮してしまう自分にずっと罪悪感を…汚れてるのは俺の方だ俺もコイツと
変わらないんだ」と懺悔する攻め
「そんな…攻めは違う、いつも攻めに救われてた」とか受けが言って
二人で抱き合ってハッピーエンドみたいな
自分は別に好きじゃないし古いとは思うけど昔は結構見た
0288風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:39:27.94ID:mWEQRwjY0
>>285
でもカプ名って自分一人が変えたところでどうしようもなくない?みんなが使ってる呼称じゃないとさ
そりゃ自分一人エミルイにすれば済む話ならそうするだろうけど、みんながエルエル言ってるなら検索する側としてはエルとするほかないだろうし
そしたらどうしたってXのエルが邪魔に思えるのは仕方ないと思うよ
0289風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:44:15.05ID:V4jU4bl/0
>>273>>274
そのシーンも前後の文脈も知らないからかもしれないけどその状況での批判が
「学校しか知らないから社会を知らない」になる論理がよくわからないな
むしろ学校という社会で起こってることを受け止めてないことが問題なんじゃないのか
それとも理不尽への反発から雑な叩きに走ってしまうというシーンなのかな
0290風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:47:06.29ID:V4jU4bl/0
>>288
思うのは仕方ないけどそれをエル好きの目に入るところで言ったら
エル好きの元チラシがムカつくのもしょうがないと思う
0291風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:48:37.59ID:mWEQRwjY0
>>290
それは知ったことじゃないというかお互い様じゃない?
チラシの人だってYの方のエルを邪魔だと思ってるでしょ
0292風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:52:40.46ID:sJ5s9tJ5O
>>284
意味 も と書いてるけど他にどんな意味がある?
婚約者と離別や死別してそのまま未婚という意味のこと?
後家さんは未亡人だけど、行かず後家は「(嫁に)行かず」だから一度も結婚したことがない女性って意味しかないと思う
0293風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:55:20.73ID:V4jU4bl/0
>>291
思ってても口に出しちゃったら売り言葉に買い言葉になるもんだと思うよ
まあこのへんは価値観の違いなのかな
0294風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:56:46.24ID:VZ3GeAS20
チラシ741関連

ID変わっちゃったけど741本人です
補足すると、Xのエルはムキムキの大男のおじさんで
Yのエルは美形で細身の青年同士のカプなのもあり
Yのエルファンが「自カプ探そうとしたらおっさんが出てきてマジ無理」的なことを言うのに加えて
そのジャンルではエミルイというカプ呼びもそれなりには使われてるのでそっちで統一しろよ!と思ってる次第です
そりゃカプ名なんて自由だし仕方なく被ることもあるだろうけど、そんな言い草はあんまりでしょって思って愚痴ってしまった
0295風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:57:39.68ID:mWEQRwjY0
>>293
そりゃXのエルのファンに直接それ言ったら失礼極まりないと思うけどそうでないなら自由じゃない?としか
0297風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:59:02.95ID:V4jU4bl/0
チラシ790
語ったというかちょっと気になっただけなんだ
気に障ったようでごめん
0298風と木の名無しさん2020/12/05(土) 23:59:47.41ID:mWEQRwjY0
>>294
色々理屈をつけてるけど結局自分の好きなキャラが悪く言われるの嫌だから他人をコントロールしてやめさせたい(というか自分の思い通りの環境にしたい)っていう話じゃないそれ
それってカプじゃなくてむさいおっさんが出てきてムカつく!って言ってる人たちと本質は一緒じゃないの?
0300風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:01:52.02ID:v4aCcMoz0
>>298
なんでそんな絶対悪い方に思い込んでるの?
コントロールしたいなんて話じゃないでしょうが
0301風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:04:23.84ID:WVSMsXi/0
>>298
向こうの方が理想的な環境を能動的に整えるのに適した状況なのだからそうした方がいいし
そうせずに特に悪いわけでもないキャラクターを叩くのやめて欲しいって話なんだけど…
0302風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:04:43.69ID:ytOpL7mk0
>>298
たまにこういう見ず知らずの相手を必死に無理くり擁護する人っているけど
その情熱ってどこから湧いてくるんだろ
0303風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:05:30.71ID:JQI3J6Rl0
絡みカプ表記かぶり

話題がループにはいりつつあるけど
後発が遠慮しろととれる愚痴の書き方が攻撃的なのはおまえもじゃんって突っ込みを産んだんだとおもいました
0304風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:06:14.46ID:eaBkdeCu0
チラシ741が叩かれてんの謎すぎる
マナー悪いの見ちゃって気の毒にとしか思わんが
0305風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:06:16.43ID:rCSKObXN0
チラシ797
斧のレベルを上げる(DIYする)と伐採できるようになる
ただしどれだけ上位の道具作ったところであっさり壊れるから金の道具は作っちゃいけないぞほとんど意味ないから
0306風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:06:40.04ID:uiLXmOn70
>>300
言い方の問題であって中身は同じでは


>>301
それどう見てもコントロールしたがってない?
上で言った通りカプ名は一人変えればどうにかなる問題じゃないんだからさ
0307風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:10:08.74ID:YQ2g7RZo0
チラシ741関連
もしかして元はメギ○のブ○とまほ○くのブラ○ロかな
違ったらごめん
0308風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:16:42.29ID:v4aCcMoz0
>>306
たとえ741の言い方が
Yファンマジボケカス糞野郎ばっか!!後発のクセにXのエルの悪口言いやがって!後から来たおめーらがカプ名変えるべきだろうが!!
って言ってたとしてもコントロールとは思わんよ
ただの愚痴でしょうが
0309風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:17:29.96ID:V6giWoXz0
>>303
話聞いてる限りだと向こうのファンからそんな言われようじゃ「いやこっちの方が先に存在してたんだからしゃーないじゃん…」
って思っちゃうのも無理からぬ感じはするなあ
0310風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:19:54.74ID:JWhoIhCK0
チラシ791
それ肌の水分が足りないから乾燥しないように毛穴から油出してるんだよ
ちゃんと保湿した方がいい
0312風と木の名無しさん2020/12/06(日) 00:46:13.27ID:qdkDnbg50
絡みカプ名関係
名前ではなく色でキャラ表示していた某古いジャンルが後発のジャンルの人に直接
こっちのジャンルで使ってるからやめてと言われ
古いジャンル側が名前での略称をタグに変えたの思い出した
若い人の勢いでの強気なんだろうけど先に昔から定着してたジャンル側が折れるの
なんとも理不尽だと感じたな
数字もよく被って混乱してた時期あった記憶がある
0313風と木の名無しさん2020/12/06(日) 02:05:18.45ID:KbYdeJQA0
>>287
萎えの704だけど
んーそう書かれると綺麗でなんの問題ないんだけど
元々受けは虐待の所為もありゲイフォビアで攻めのことを恋愛対象だとは全く思ってなくて
一度は「知ってたのかよ!てめえも出ていけ!」的な怒り方をしたし
攻めは攻めで結局のところ受けが好きというより「盗み見てはこいてました」でしかなかったし
お互いどこで恋愛感情が生まれたのかイマイチわからなかったんだよね
それに虐待の意味が分からないほど幼くもなかったし
本当に攻めの告白が「性虐待されてる君を見てムラムラしてました」だけだったのが一番意味不明
普通受けとしては「知ってたんなら助けてくれても」とか「いやそれ最低だろ」としか思わないであろうシチュだったのに
どうして叔父と自分の秘密を見て抜いてましたで両想いになるのかどうしてもわからなかったんだよ
0314風と木の名無しさん2020/12/06(日) 02:12:55.43ID:w5uXtVp80
>>292
後家は「夫と死別離別したあと独り身の女性」のこと
なので行かず後家は本来は死別離別後も再婚しない女性のことをいう
最近は一度も結婚したことのない女性のことも含まれてるけどね
ちなみに男やもめも今では両方の意味があるらしい
0315風と木の名無しさん2020/12/06(日) 02:15:13.18ID:w5uXtVp80
>>314
あ、ごめん後家の意味は理解してたね
行かず後家は一度も結婚したことのない女性のことを指すのみではないよ
詳しくはググってみてくれ
0317風と木の名無しさん2020/12/06(日) 03:22:23.52ID:q/WEehls0
チラシ842
健康な人でさえ夜中にカップラーメン食べるのは体に毒なのに肥満の人なら尚更毒だよ
0318風と木の名無しさん2020/12/06(日) 03:46:08.80ID:v3eZpvcdO
>>315
だからそれは夫ではなく婚約者との離別死別であって、結局のところ一度も結婚したことがない女性を指す言葉でしょ?
と言っている
0319風と木の名無しさん2020/12/06(日) 04:03:04.78ID:BJJm3N8W0
>>289
学校って特殊な閉鎖的環境だから「社会」と「学校という社会の縮図」はイコールではないと思う
だから「学校という特殊な環境しか知らないから本当の社会を知らない中身が子供の大人」は成り立つんじゃないかな
それと発言者は「自分を賢いと思ってるが視野狭窄に陥ってる愚かな少年」として描かれてるから個人的にはそれを感じるシーンでもある
まあ解釈は人それぞれだしあの一コマだけじゃ分からない話だから興味があったら原作を読んで判断して欲しい
0321風と木の名無しさん2020/12/06(日) 04:28:07.54ID:8hwNyPEt0
チラシ857
下着はひねって紐状にして結んで丸めて捨ててる
切り刻む人が多いようだけど(私も母親からそう習ったけど)
ぱっと見て下着とわからなければよくない?てきとーでいいよそんなの
ブラのワイヤーもわざわざ抜かずとも可燃物として燃えるから大丈夫だよ
ゴミ処理場が古くて性能が低い自治体だと細かい金属パーツは不燃物として分離しろと指定してくるけど
今どきのゴミ処理場は焼却力が高いから金具が付いてる靴やカバンなども丸ごと燃えるゴミでOKだよ
0322風と木の名無しさん2020/12/06(日) 08:26:48.10ID:/37W//kr0
>>315
後家は「夫と死別離別後も再婚しない女性のこと」でしょ?
後家と呼ばれる状況の人が再婚したら後家と呼ばれなくなるだけで
後家と呼ばれる状況のままなら単なる後家
行かずの部分が「嫁にいかないまま」という意味を付け足してるんだから
行かず後家は一度も結婚したことない女性のことのみを指してるんでしょ
0323風と木の名無しさん2020/12/06(日) 08:32:34.99ID:VsdgHgKq0
>>294
たぶんあのキャラとあのカプだと思うけど半年くらい前に注意喚起がカプ側から流れてたよ(同名キャラがいるから被らないカプ表記にしようって感じ)
それからユーザー自体が増えたのもあるし同人初心者?っぽい人も増えたから配慮できない人がいるのかな
なんにせよドンマイ
0324風と木の名無しさん2020/12/06(日) 08:46:05.15ID:/xbNLFt/0
絡みカプ表記被り
ここ数年流行りジャンルに身を置いてないから最近かもっと前のトレンドなのかわからないけど
支部では2文字×2文字でタグ化されているカプ名をキャプションやツイの呟きでは1文字×1文字にしているのを不特定多数で見かけるようになって不思議だった
例えばアイウエをアウって書くという
明らかに検索するにも避けるにもタグ化されてる4文字の方が良いよね?
個人的には既存のキャラ名に対して被らせた後続カプ者が愚痴るのは勝手だがそれはお門違いでは…と思う
0325風と木の名無しさん2020/12/06(日) 09:04:45.74ID:FHPfndrt0
>>211
わたしも最初そうおもったけどそんなの見たことないから
靴の試着に行って靴同士がくっついてたってことだと思う
0326風と木の名無しさん2020/12/06(日) 09:13:55.66ID:pth4EQz20
>>324
一文字+一文字ってあるジャンルでしか見たことないんだけど(恐らくチラシ741が言ってるのと同じだと思う)他のジャンルでも流行ってるのかな?

見た目や響きがちょっとユニークで洒落てるかもしれないけど検索ワードとしてはマイナスになるのは折り込み済みにすべきだし
まして既存キャラをdisって愚痴るのはないな…
0327風と木の名無しさん2020/12/06(日) 09:28:07.98ID:fNt0ckXd0
チラシ857
新聞紙広げて4つくらいに切ってからそのまま包んでゴミ袋の中央くらいに埋めて捨ててる
面倒臭いけどそのまま捨てるのも気が引ける…
0328風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:28:12.22ID:w9o0O6b10
チラシ888
フォローして良かったらステキすれば切られない
切られた人が再申請しても通さない人も多い
無反応?貴様は晒しか?みたいな感覚の晒し対策
0330風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:45:26.74ID:vEYOyse90
>>329
ナマモノは晒しには特に神経質になってて警戒心強いんでしょうな
自分はナマモノジャンルにいたことはないけどナマモノが晒されたって騒動がたまに流れてくるし
0331風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:47:46.61ID:/N+4RFgL0
絡みナマモノ
暫く前にとあるナマジャンルの共通パスが誰かに晒されて大騒ぎになったから
余計に警戒心強まってるんだと思う
新規参入は大変そう
0332風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:51:10.27ID:ezIOTNdp0
>>331
あーあったね
ああいうのほんと迷惑だよね
悪意がない側まで疑われる
0333風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:54:29.09ID:uW+/8LmS0
チラシ893
たまに書いてすらない人いるよ
郵便事故起こるって想定できない人なんだろうなって思ってる
0334風と木の名無しさん2020/12/06(日) 11:57:26.60ID:/N+4RFgL0
>>332
あの件は運営まで巻き込んだ大問題になったからね
晒した人が運営サイドに迷惑行為として訴えられるかもって噂を聞いたけど本当のところがどうかは分からないな

何にせよ慣れないとかなり居心地が悪いというか気難しいジャンルだよねナマは
0335風と木の名無しさん2020/12/06(日) 12:11:58.81ID:t54ioIic0
チラシとここなまもの関連
同人板の愚痴スレとか見ると「無反応は即切る」と言ってる書き手がものすごく多い
それだけヲチ警戒してぴりぴりしてる感じ
0336風と木の名無しさん2020/12/06(日) 12:35:04.56ID:ezIOTNdp0
>>334
それぐらいして欲しいけどね
ここならって信頼して身を潜めてる場を土足で踏み荒らしてギャハギャハなんて最低すぎるよ
0337風と木の名無しさん2020/12/06(日) 13:05:12.24ID:TM+8+a/G0
チラシ898
低身長の人って羨ましがられてたっけ?
大きいのも小さいのも服や靴のサイズで困るから、中肉中背が最強だと思ってた
0338風と木の名無しさん2020/12/06(日) 13:15:12.56ID:sJYGC1/C0
>>337
女の子は小さくて守りたいと思うような子のが可愛いよ〜
と言うようなバカな男性が多くて
高身長の女性もそれに傷付いて低身長を求めるようなのがなかったとは言わない
男性側は今もそんな変わってないけど
女性側がそんな意見を少なくとも表面上は鼻で笑えるようになった時代変化があるかもね
0340風と木の名無しさん2020/12/06(日) 13:52:35.58ID:Wj9/bQ/70
>>337
所謂スパダリときゃるるん受けちゃんには一定の需要があるし
男女もののドリーム小説の流行り初めの頃は幼女のような白痴ヒロインが溢れ返ってた
あらゆる点で自分より大幅に優る男に守ってもらえるお姫様になりたい!って層はいつの世にもいるんだろうと思う
そういう人には小さい=守ってもらえるというイメージがあって憧れなんだろう
0341風と木の名無しさん2020/12/06(日) 13:54:19.94ID:sJYGC1/C0
>>340
何でそういうキャラが好きなことと
自分が小さくなりたいという願望を一緒くたに語るんだ
あなたがそうだとしても二次元のキャラのようにになりたいとは思ってない人も多いよ
0344風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:02:53.99ID:gsERWAuk0
チラシ906
ここまでコンプレックス拗らせてると大変そうだな
0346風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:18:55.44ID:sJYGC1/C0
>>342
本当にアホくさいけど
大女だのゾウ女だの延々高身長をイジられ続けたら
そりゃコンプレックスになると思うわ
そういう時代があったんだよ
0347風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:21:50.97ID:/oHxo1/30
>>346
そうやってバカにしてきた男じゃなくて矛先を女に向けるのなんでなんかね
めんどくさ
0348風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:23:53.97ID:sJYGC1/C0
>>347
同情はそりゃ女に向けるもんだろ
その手の男にはアホくさい消えろとしか思えんわ
そういうマッチョイズムに染まらざるを得なかった男もジェンダーの被害者かもしれんが
悪いが男に同情する気にはさらさらなれんわ
0350風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:38:06.06ID:tP2qtoiQO
>>283
ありがとう
磁石がついたからアルミではなかったみたい
塗装をも溶かす洗剤の使い道に困ったw
薄めてアルミ以外の鍋にでも使ってみよう…
0351風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:43:52.00ID:bxOM49D60
>>348
「矛先を向ける」を同情するって意味で受け取る人初めて見た
0352風と木の名無しさん2020/12/06(日) 14:52:45.13ID:sJYGC1/C0
>>349>>351
本来攻撃対象に使う言葉だが使い方間違えて覚えてるんじゃなくて?
だって女に攻撃してる人どこにもいなくね
0355風と木の名無しさん2020/12/06(日) 15:23:17.92ID:sJYGC1/C0
>>353
元レスがどうして女性を攻撃してるレスになるんだ
その後の男性に馬鹿にされたことを内面化した女性の話は
チラシ関係なく絡みで膨らんだだけの話だから関係ないし
0356風と木の名無しさん2020/12/06(日) 15:58:51.74ID:ezIOTNdp0
チラシ925
トマトや食パンの上に牛乳2本はダメだわ潰れちゃう
大丈夫だったの?
0357風と木の名無しさん2020/12/06(日) 16:25:57.29ID:jSS8rvFS0
>>356
すぐ直したからちゃんと見てないけど多分大丈夫
パンも食パンじゃなくて空気パンパンのスナックパンだったし
トマトとパンしか入ってないスカスカのバッグだったんだからちょっと横よけて入れてくれたら良かったのにな
0358風と木の名無しさん2020/12/06(日) 16:32:58.28ID:ezIOTNdp0
>>357
触ったら嫌がられると思ったのかな?
でもたまに常識的に考えてその乗せ方はおかしくない?って積み方する店員さんいるよね
上手い人はすごく上手いけど
0359風と木の名無しさん2020/12/06(日) 16:35:43.16ID:wxLqYrwM0
チラシ943
携帯代払えず滞納してブラックリスト入りしてるとか?
0360風と木の名無しさん2020/12/06(日) 17:04:27.51ID:Ifxdose+0
>>359
クレカならともかく携帯の審査に落ちる人はそうそう想像されないよな…
0361風と木の名無しさん2020/12/06(日) 17:05:55.56ID:uW+/8LmS0
>>360
まあそれでもスマホとか今の時代契約してない人は
その人なりのこだわりとか事情があるのかなって察して突っ込まないな
0363風と木の名無しさん2020/12/06(日) 17:52:18.06ID:sJYGC1/C0
チラシ967
月関係の科学的名称って
とにかく格好良かったり綺麗だったりが多いよね
好き
0364風と木の名無しさん2020/12/06(日) 18:45:27.43ID:02KGWEW70
>>211
UNIQLOで靴売ってんのは知ってるが詳しく見たり試着はした事ないので想像だけど
商品管理用のタグ付けるヒモで左右の靴が括られてるって状態だと思う
試着は一応左右ともできるけど試しに歩いたりはし難いだろう

UNIQLOパンプスとかで画像検索すると左右括られてる状態の靴の画像がたまに見つかるんで見てみては
0365風と木の名無しさん2020/12/06(日) 21:08:54.91ID:umcjVJrE0
ここ何年か食用油はもっぱらオリーブオイルだけど
チキンライスとナポリタンにはやっぱりバターだわ
0367風と木の名無しさん2020/12/06(日) 21:20:16.38ID:FUBhILzN0
>>338
1行目を言うのは男だけじゃ無いよ私は祖母から度々言われてた
祖母も母も私も小さいので傷の舐め合いというか自己肯定感を上げる為に言ってたのだと思う
チビは女でも子供の頃にはバカにされるので
小さくて可愛いなど言われるのは二十歳前後だけでそれ以前はただチビ、それ以降はスタイルが悪いとなる
頑張って痩せても足が短いのは補えない
年齢上がる程着こなしがしんどくなる
海外旅行すると更に屈辱を味わう事になる
平均より小さいのは何も良い事無い
しかし男だったら更に辛いだろう確かに男女の差は有る
0368風と木の名無しさん2020/12/06(日) 21:29:51.93ID:eh23HZGs0
前スレチラシ713

どの新聞の誰の小説なのか教えて欲しいんですが
まだ見てらっしゃるかしら
0370風と木の名無しさん2020/12/06(日) 21:52:49.72ID:eh23HZGs0
>>369
内容的に吉田修一っぽいけど
新聞小説でハッテン場はとっくにやってるからなー
誰なんだろ
めっちゃ気になる
0371風と木の名無しさん2020/12/06(日) 22:35:28.22ID:YZan/c7U0
>>321>>327
やっぱ気にしすぎかな
見えないようにだけ気を付けて捨てるよ
刻むのがめんどくさくて放置してたブラが2つあるんで、もう捨ててしまうわ
0372風と木の名無しさん2020/12/06(日) 22:37:17.02ID:93P3TlhG0
チラシ9
すっかり忘れてたわ
でも配信で見れるらいしいからもう布団から出ない
おやすみなさい
0373風と木の名無しさん2020/12/06(日) 22:57:03.27ID:FUBhILzN0
あと数センチ足らないだけで
申し訳有りません少々お待ち下さい
客あーはい(イライラ)
何度言ったかなこれ
内心おめー届くだろ欲しいなら取って来いゃオラァだよ
でも高身長イケメン店員ならスッと取りこちらでよろしいでしょうかキラキラ微小
客あ...はい(死んだ)
てなるんでしょ
死ね
0375風と木の名無しさん2020/12/06(日) 23:14:51.05ID:/37W//kr0
チラシ13
自分より高かったらじゃなくて?
aikoって身長低いイメージなんだけど
0376風と木の名無しさん2020/12/06(日) 23:18:25.37ID:eh23HZGs0
>>375
文字通りだよ
自分の方が小柄だったら
男はそこを魅力に思うことは解ってるみたいな意味合い
なんかこう怖いとキモいの中間みたいな感情がわいたw
0377風と木の名無しさん2020/12/06(日) 23:48:30.40ID:4ooTDDT90
>>376
結局どっちの意味なのか分からん
チラシのほうだと「自分(aiko)のほうが高かったら奪える(高身長有利)」って読めるけど
376の言い方だと「小柄が魅力(低身長有利)」と言ってるような
0378風と木の名無しさん2020/12/06(日) 23:50:32.18ID:/37W//kr0
>>376
だとしたらやっぱり自分より高かったらってことじゃないの?
自分の方が好きな男の彼女より低身長なら勝てるって話でしょ?
0379風と木の名無しさん2020/12/07(月) 00:20:32.52ID:Z/xZaH+x0
>>364
UNIQLOの靴は左右を細めのゴムで括られてる
試着は可能だし、そのまま歩けないこともない
チラシ636は見た目で判断して試着しなかっただけなんじゃないかな?
自分はいつも普通に試着して買ってるから
0380風と木の名無しさん2020/12/07(月) 00:22:07.42ID:qSOvLZon0
絡み身長
この話題同人板の荒らしが大好きな話題で流れもまんま同じだけど構ってる人みんな分かってて乗ってんの?
構うと居着くよ
0382風と木の名無しさん2020/12/07(月) 01:04:24.61ID:72nO6yXM0
チラシ69
小学生の頃に一部分だけ明るく色抜けてる子いたな
脱色じゃなくて天然でそうで中学上がった時に親御さんが証明書みたいなの求められてた
うちの母親も西洋の血は1滴も入ってないけど天然で暗めのこげ茶って感じの髪色してて
子供の頃面倒だった事もあったらしい
0383風と木の名無しさん2020/12/07(月) 01:04:34.89ID:1Sf9BjXH0
>>380
同人板なんて見ないから知らなかった
その同人板の荒らしが好きな話題をテンプレにまとめてくれたら触らないで済むのに
0384風と木の名無しさん2020/12/07(月) 07:31:36.05ID:Db1c37iK0
絡み>>383
横からだけど、なんで荒らしのために他の人間がそんなことしなきゃならないんだ
0385風と木の名無しさん2020/12/07(月) 07:41:45.46ID:AvrAUTus0
チラシ110
ポテチ食べる音が隣に聞こえる家なんてあるの?
0387風と木の名無しさん2020/12/07(月) 07:56:21.53ID:Db1c37iK0
絡み>>385
嘘か誠か、レオパレスではティッシュ取る音も聞こえるとか
0388風と木の名無しさん2020/12/07(月) 08:21:24.63ID:OrqvC0l+0
チラシ116
地雷女(この言い方も酷いけど)だから被害に遭わないってあなたの感想にすぎない
そこまで考え方が凝り固まってると伝わらないかもしれないけど強姦神話で調べてみてね
0389風と木の名無しさん2020/12/07(月) 08:31:56.98ID:RI06yyAR0
>>387
レオパレスの話では隣人がながしてたスピードラーニングで英語話せるようになったやつが好き
0390風と木の名無しさん2020/12/07(月) 08:32:01.00ID:+qUkPKi20
>387
結構聞こえる
携帯のバイブ音とか筒抜けだった
堅揚げポテトなら聞こえるかも
0391風と木の名無しさん2020/12/07(月) 08:48:21.26ID:JRrAkyDF0
>>389
リモコンでエアコン消したら隣の部屋から驚きの声があがったやつも好き
0392風と木の名無しさん2020/12/07(月) 08:48:55.34ID:AvrAUTus0
>>386-387
マジで…レオパレスすごいな(駄目な意味で)
いくら賃貸とはいえ音立てないようにするレベルが違いすぎる
0393風と木の名無しさん2020/12/07(月) 09:22:32.25ID:qebSaJlj0
絡みレオパレス
盛ってるだろうけどインターホン押したら同じ階の住人全員出て来たって話好き
レオパレスは外観見たら相当壁薄いなって分かる
0394風と木の名無しさん2020/12/07(月) 09:26:43.90ID:xlWpUXDY0
絡みレオパレス
一人暮らし寂しくてつらいって人にはよさそう
0395風と木の名無しさん2020/12/07(月) 09:31:44.92ID:BpKl89JD0
>>394
確かに同じ屋根の下って感じはするのかも
住人皆がお互いに配慮出来るなら良いけど1人でもアレなのが入居してたらしんどくなりそうだな
0398風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:24:47.13ID:amEP3g7U0
>>397
どんなコピペミスww
そういうクズは許せんけどそれを挙げて町全体をそうだと決めつけないでくれる?そんな輩都内にもいるけど都民全員クズなの?
ブタ盗むベトナム人いるけどベトナム人みんなブタ泥棒なの?
0399風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:30:12.97ID:1A+5LSJy0
>>398
街全体がそうだなんて思わないけど上の方にそういうのがはびこってると思えば正直うーんと思うのは分かる
0400風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:39:29.35ID:c9MU2LH6O
>>398
いやこれはさすがに地域性の問題はあるでしょ
こんな議会許してるの町民なんだから
0401風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:39:32.56ID:JKKA+G6i0
>>397
今回の議員の件に関してはどう頑張っても女側を擁護するのは無理
むしろ女側からのセクハラパワハラ案件になりそう
こんなんで草津は野蛮とかレッテル貼られて草津かわいそうだわ
0402風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:46:33.55ID:Z/xZaH+x0
>>398
本当に申し訳ない 確認したつもりが間違ってました
草津については、投票率50%くらいだったのだけど
賛成が2500票 反対200票ってあたりで察し…って感じ
まだセクハラについて何が真実か捜査中なのにリコールもおかしいし
町中に「リコールに賛成を!!」ってポスターが貼ってあったりとか
地元に入ったジャーナリストたちが驚くくらいなんで野蛮と言われても仕方ないと思う
0403風と木の名無しさん2020/12/07(月) 10:55:39.45ID:KfMGBCcI0
>>402
あれって人の出入りが激しい年明けの時期にガラス張りの町長室で職員の誰もバレずにセックスしましたって話でしょ?
無理だよそんなの虚言疑われてもおかしくない
違う話だったらごめんなさいだけど
0404風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:08:39.48ID:c9MU2LH6O
女側があたおかだったとしても議会が全体的に頭おかしいことの否定にはならないしなぁ
0405風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:10:28.38ID:Z/xZaH+x0
>>403
田舎の女性議員に対するおっさん議員の嫌がらせやいじめ問題は
草津に限った話ではなくてあちこちで起こっていることでもあるから
閉鎖的で男尊女卑で野蛮ってのはあながち間違ってないと思ってる
女性側に問題があったとしてもやり方がおかしいことは事実だしね
0406風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:13:57.64ID:yCjFWvHK0
チラシ92
チラシの吐き捨てだからわざわざ書いてないこともあるかも知んないけど
普通にそこまで左右にこだわりない人なんじゃないの
0407風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:34:07.76ID:4od8yCx20
草津
正義のツイッター民()がハッシュタグでお祭りやってる時点でお察し
田舎の利権ジジイとあたおかババアのケンカを全国区にすんな
湯畑でやってろ
0408風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:42:01.66ID:q0stTS3b0
>>397
記事の内容が事実なら女側がおかしい人だとしても
議員もドクズ連中じゃん
閉鎖的で男尊女卑で野蛮といわれても仕方ないわ
0409風と木の名無しさん2020/12/07(月) 11:42:55.57ID:7SwtqdLT0
チラシ105
てんかんの発作っぽいね
私もみどりの窓口で隣の窓口に立ってたおじさんが立った姿勢のまま後ろに転倒してびっくりしたことある
しばらくして立ち上がろうとしてまた転んで頭強打して床には少し血の跡がついてた
窓口の中の人と一緒に頭打ってるし救急車呼びましょうって声かけたけど
立てるようになった本人は大丈夫!もう新幹線に乗るから!って去ってった
どうするのが正しかったのかいまだにわからない
0410風と木の名無しさん2020/12/07(月) 12:06:26.73ID:Kp6NRpS10
>>409
頭に怪我してるなら救急車を呼んで病院へ…が正しい対処方法と思うけど
本人が行っちゃったのなら無事を祈るしかないよ
0411風と木の名無しさん2020/12/07(月) 12:19:36.46ID:iPmL/nPR0
チラシ144
ほんとそれ
そもそも触れんなっていう
0412風と木の名無しさん2020/12/07(月) 12:29:07.37ID:oOecej/W0
>>411
わざわざ触れに行くのは確かにどうかと思う
でも何故か相手から話題にしてくることも結構あるので困る
0415風と木の名無しさん2020/12/07(月) 16:21:03.01ID:Kp6NRpS10
チラシ178
そう言われて最初に思い浮かんだのがこの絵
ttps://livedoor.blogimg.jp/wan_nyan_zanmai-history/imgs/9/d/9df383b7.png
0416風と木の名無しさん2020/12/07(月) 16:39:13.74ID:kdXza8zV0
>>415
それで戦争に負けたとか本当なのかなと思ってググったけど信仰にも関わってたんだね
それにしても本当に猫可哀想
0418風と木の名無しさん2020/12/07(月) 18:29:56.26ID:hXWUDCVy0
チラシ203
ドラマの青可愛かったけども、男の青が見たかったなぁ
実写化って本当性別変換するよね
0419風と木の名無しさん2020/12/07(月) 18:37:23.02ID:HSCEZiBQ0
>>418
正直実写化でBL人気出るなら青だと思ってた
元の小説でBL萌えしてるわけじゃないからどうだったのはわかんないけど
0420風と木の名無しさん2020/12/07(月) 19:05:11.82ID:hXWUDCVy0
絡み>>419
私も元の小説は普通に楽しく読んでた
ドラマはドラマで別物として面白かったし、あの青も可愛かったけど本来の青だともっとドッカンドッカン来たんじゃないかと…
まさかドラマで黄黒に萌えるとは思わなかった
0421風と木の名無しさん2020/12/07(月) 19:14:52.22ID:au21BqFX0
>>418
何の話かと検索したらあのドラマか
原作読んでなかったから男でしかも美形とか知らんかった
絶対そっちが良かったw
ドラマは主人公と赤の組み合わせが好きで良かったけど原作の青の設定見たらすごくおいしいキャラじゃん…
でもドラマで一番好きだったのは黒だな
黒の回の親友との関係性や絡みが好きだった
0422風と木の名無しさん2020/12/07(月) 19:40:27.45ID:jrweLBQr0
チラシ215
身長に良し悪しあるなら胸も良し悪しあるんじゃないの?
0423風と木の名無しさん2020/12/07(月) 19:51:57.99ID:Wgdle2VX0
チラシ203
なんかツッコミどころあったっけ?と思ったら性別変更がショック過ぎてドラマ観てなかった
ドラマ自体は評判いいみたいだけど性別変更された登場人物が好きだったからショックだったな
0424風と木の名無しさん2020/12/07(月) 19:58:23.31ID:hacJgrap0
チラシ209
あるある
さすがに年齢職業で当たりやすさが違うはないと思うけど最近出した懸賞で
「このシールを集めるのに何人で集めましたか」の質問があった時は(一人で寂しくアイスのシール集めてましたわ…)と気が遠くなる思いだったわ
ご意見欄にも「買うから抽選じゃなく売って欲しい」と書いたよ
0425風と木の名無しさん2020/12/07(月) 20:05:11.72ID:VRmEkdp10
チラシ200
おそらく基礎代謝の違いかと
筋肉の代謝には塩分(ナトリウム)を消費するので補給が必要になる
女性は筋肉による代謝が低いので塩分をあまり補給しなくてよいのかもしれない
だから女性は体温が低かったり冷え性だったりする
私は女性だがとても暑がりで割と代謝は良いほうで年中手足が冷えることはない
塩味がしっかりついてる食べ物が好きだし夏は食塩を持ち歩く(脂っこいものはそんなに好きではない)
つまるところ男と女は別の生き物だってこと
0428風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:31:16.00ID:mcWhZEyy0
チラシ234
電車で見たブスのことを書き込む234が普通に生活しているのと同じように生きてるんだと思う
0429風と木の名無しさん2020/12/07(月) 22:58:18.96ID:A/g5qyAu0
チラシ241
バレーボールはまだしも
陸上は空気抵抗で大分タイム変わるらしいから無理では
0430風と木の名無しさん2020/12/07(月) 23:06:09.52ID:c9MU2LH6O
チラシ234
美容院にいく暇もなく身だしなみに気を使えないくらい疲れきった医療関係者とかの可能性もあるだろうに
鼻ほじるブスよりその視線と思考の方が遥かに醜いと思うよ
0433風と木の名無しさん2020/12/08(火) 00:33:20.04ID:0WnQ1V+b0
チラシ215
一応市販品に収まるなら、前立てが開くところに小さいプラスチックスナップを表から見えないようにつけるといいよ
0434風と木の名無しさん2020/12/08(火) 02:57:06.64ID:j36egeRJ0
チラシ315
記事読んだ?
https://healthpolicyhealthecon.com/2020/12/06/go-to-travel-and-covid19/

不特定多数による28000件のインターネット調査に対する回答をもとに集計したものです
※本論文はプレプリントであり、著者ら以外の専門家からの科学的検討(査読)はまだ受けておりません。しかし、政策上重要なテーマであるため、速報性を重視するために公開しております。
0435風と木の名無しさん2020/12/08(火) 06:54:46.22ID:mdvTVJgB0
チラシ316-317で思い出した
男性向けの子宮姦とやらもアホくさいけど男性諸君は子宮に突っ込めたとしてその後ちんこが輪ゴムに締め付けられるような状態を想像出来ないのかと不思議に思う
髪ゴムで縛って云々はBL独自文化なのかな
0436風と木の名無しさん2020/12/08(火) 06:58:05.25ID:nd1fIzT/0
チラシ313
おっぱいじゃないけど、お婆ちゃんの二の腕がたるんたるんで「やわらかーい」ってふにふに触ってた記憶を思い出した…
懐かしい
0437風と木の名無しさん2020/12/08(火) 07:21:52.08ID:VSRzjYm/0
>>434
まだ査読もされてないもの持ってこられてもな
これ以外にないの?
0439風と木の名無しさん2020/12/08(火) 09:10:28.55ID:pihglRjz0
チラシ333
おばあちゃん、これは目と脳波で操作するからディスプレイ触っちゃダメって言ってるでしょ
0440風と木の名無しさん2020/12/08(火) 11:49:06.30ID:1tmoppfN0
>>438
330みたいな映画で爆増したという結論ありきで根拠が薄い主張減らないよなあ…
せめて一カ所くらいクラスター化してるならともかく…
ロビーや行くまでの間に〜とかいうのも、それもう映画のせいとかわかんないよなと
Goto批判にしても>>434のは査読なしだし
映画行ったりGotoからのもあるだろうけどこれのせいで爆発的に増えた論はまだ全然煮詰まってないなと思うわ
0441風と木の名無しさん2020/12/08(火) 12:27:10.20ID:Jqd9estJ0
チラシ354
「チャンネルをおすすめに表示しない」って選んで消せるよ
0442風と木の名無しさん2020/12/08(火) 12:40:32.71ID:WBYLlyV+0
チラシ354
生き物好きなので色々見てるんだけど、生き餌上げてるのがどうもダメなんでそれだけでも除外したい…
0443風と木の名無しさん2020/12/08(火) 12:43:02.66ID:n4U05Fao0
>>439
見ただけでやりたいことを叶えてくれるボタンチラリ星のボタンって押したらどうなるんだろう
0445風と木の名無しさん2020/12/08(火) 12:56:01.65ID:2x4uoK7E0
チラシ333
現時点でスマホもPCも慣れてるから後続の機械の操作もある程度の予測でできるんじゃないかなとは思うんだけどそうでもないのかな?
おじいちゃんおばあちゃんはスマホとか見せて使わせようとしても電源の位置とか操作の予想ができなくて「分からない」ってなる印象がある


チラシ337
私のこと好き?とか聞かれてもわざわざ言わなくても分かるだろみたいに言ってたのかなと思ってた
食い違うときは先に折れたしわがままな性格も可愛いなって思ってたのが気持ち伝わってなくて
彼女にとっては真剣に考えてくれてないって印象になってたのかもなと
0446風と木の名無しさん2020/12/08(火) 13:04:57.61ID:QI8Z49RG0
自カプ神田川してるのが多かったけど一山あてて成功してるのが読めたから嬉しい
0448風と木の名無しさん2020/12/08(火) 14:11:31.14ID:O8QdpwNI0
チラシ369
ええーむかつく
屋根の断熱ザルじゃんかわいそうwwwって煽ってやりたい
0449風と木の名無しさん2020/12/08(火) 14:54:02.78ID:8EvBDKLW0
チラシ172
同じく縦明け抵抗ある派
最近の袋って上部の閉じ部分が強固になってて
抵抗あるけど縦明けにせざるを得ないことが多くてちょっと嫌
残りをとっておくのに袋口を折り畳む手法も使えないし
でもこれをいうと「食べ切りやすいサイズにしました」やられそうで言えない
0450風と木の名無しさん2020/12/08(火) 15:10:31.73ID:JuqeCqVe0
チラシ372
三密じゃないのに 何が怖いのか理解できん
大きい地方都市の大きい映画館に数回行ったけど
土日も平日もロビーは密になんてなってない
そもそも座るとこなんてほとんどないからみんな入場時間ギリギリに来るし
全員マスクしてるし喋らないから静かなもんだ
映画館で感染するってんなら学校や仕事場でとっくに感染してるよ
0451風と木の名無しさん2020/12/08(火) 15:56:36.96ID:Z4+uMXZC0
チラシ385
医療関係者かはともかく疲れて寝てる人なのかもしれないし
寝ながらやってる人の容姿まで含めて蔑んでるからつっこまれたのでは
0452風と木の名無しさん2020/12/08(火) 16:36:08.79ID:R6we3r1T0
チラシ393
外より中で飼った方が長生きするからね
愛護の観点からそう言われるんだと思うよ
あと品種によっては外飼いに向かない愛玩タイプから外で仕事するタイプまでいろいろいるので
犬だから〜で一律で考えられてないと思う
0453風と木の名無しさん2020/12/08(火) 16:40:22.69ID:fZ73egU60
チラシ393
外飼いだって人間の決めたルールだろうに
動物のルールもクソもない
0454風と木の名無しさん2020/12/08(火) 18:10:58.80ID:QI8Z49RG0
チラシ406
自分は乗っかってる方のファン
相変わらずよくやるなーアハハーって思ったけどよく考えなくても普通に作者のキャラの方が欲しい
0455風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:05:51.06ID:9uFq1W/v0
>>450
混んでないのね?良かった
じゃあ歌舞伎座の12月公演行ってくる
ずっと我慢してたので
有難う〜
0457風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:14:51.80ID:jAr7UBqT0
>>455
歌舞伎はすごい用心してるし大きな劇場だから大丈夫じゃないかな
近くの岩手のアンテナショップの煎餅の耳美味しいよ
0458風と木の名無しさん2020/12/08(火) 19:47:16.69ID:KKANZQWG0
チラシ402
古い人間なのでチラシ402を読んだ途端昔のテトリス曲が頭の中で無限ループしてしまう
0459風と木の名無しさん2020/12/08(火) 20:40:22.52ID:qzQEqMUk0
チラシ430
ナイス情報ありがとうー
やっとスイッチ買える
0460風と木の名無しさん2020/12/08(火) 21:40:00.40ID:RPC+kUNh0
チラシ422
乾燥して寝てる間に脚とかガリガリしてるのかな
0461風と木の名無しさん2020/12/08(火) 22:28:30.43ID:sa8+GOCP0
チラシ453
有る
脱ヲタしてた10代後半〜20代前半生理来なくなって婦人科通っても治らずだったのに腐復帰したら即生理来た
0462風と木の名無しさん2020/12/08(火) 22:46:25.58ID:/gcKoSe90
チラシ475
お姉さんと呼ばれると自分が顔無しモブになったような気分になるけど(特に不快という訳でも無く)
その人・その集団にとって名前が必要無い人みたいな
0463風と木の名無しさん2020/12/08(火) 23:08:46.16ID:XCjzHOB80
チラシ492
見たことある感じする??
言われてみれば既視感がなくもない…ような…
ワタモテの主人公の男verがラブコメしてるからウケてんじゃない?

私は主人公も山田も可愛いから読んでる
女の子の方が身長高いラブコメ大好き
0464風と木の名無しさん2020/12/08(火) 23:34:24.20ID:N0axLbo70
チラシ496
いい言葉だ
そういう人たちのおかげでジャンルが存続していくんだな
後からハマること多いからありがたい
0465風と木の名無しさん2020/12/08(火) 23:43:11.33ID:exh0lGN+0
チラシ419

マフラーは実は初心者向きではないと思う
好きで編んでてもわりと苦行
とっかかりとしては、帽子とか、ネックウォーマーがおすすめ
0466風と木の名無しさん2020/12/09(水) 00:17:51.75ID:F3Mt7o4u0
チラシ518

分かる
法が許すならばこっちが直接手を下したくなるレベルだから
口に出てしまう(面倒な事になるから人前では言わないようにしてるけど)
0467風と木の名無しさん2020/12/09(水) 01:49:33.37ID:kd+8kQnx0
チラシ528

わかるぞw
神本は一緒にお棺に入れてほしいのが本音
0468風と木の名無しさん2020/12/09(水) 04:39:49.00ID:xKgDYlpl0
チラシ450
乗っかってしまう形で申し訳ないんだけど私も外野に原作否定されたことが最近あった
ファンじゃなかったらマイナスの意見行ったらいけないんですか?と言われそうだけど
ファンじゃなきゃわからないとことかあると思うし
何で外野のお前が土足で踏み荒らしに来るの?とは思っちゃうんだよね
別に言う権利あるけど今言わないでくれる?なんて思っちゃうわ
0469風と木の名無しさん2020/12/09(水) 08:17:52.85ID:i3xiIi570
チラシ485
モニター側もWinのソフト側もいじれば
対処できる問題だと思うけどなあ
白飛びってことはコントラストとかガンマ値じゃないのかな
0470風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:24:37.79ID:ZUDlrosp0
ちらし562
考えてみたら縦か斜めかだけなのに印象変わるって漫符すごいな
0471風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:30:00.83ID:A7zgaiDM0
>>465
アドバイスありがとう
マフラー長いもんね
根気ないのにそりゃ挫折するか
ネックウォーマー作ってみたいなって思ってます
0472風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:34:48.63ID:uQhJVD8V0
>>468
やってみて詰まらなかったとかなら仕方無いけど
やっても無い読んでも無いのに文句言って来るからだるい
0473風と木の名無しさん2020/12/09(水) 09:52:08.41ID:l9r6xf5m0
>>468
まあ未プレイ者と既プレイ者、アンチとファンの文句は仮に内容は一緒でも相容れないものだと思う
(プレイじゃなく視聴でもなんでも)
0474風と木の名無しさん2020/12/09(水) 11:01:05.84ID:UCObHIAl0
>>469
アドバイスありがとう
しかしPC側からプロパティ見ても設定変えられなくて
モニタのハードボタンで弄れる設定項目も明るさとコントラストかザックリした設定しかなく
ガンマ値他の項目がないんだよな
明るさを上げてコントラストを下げるとまあまあ輪郭が見えるみたいな
0476風と木の名無しさん2020/12/09(水) 11:40:45.92ID:wT7tNUoJ0
>>475
既プレイ既視聴で文句言うと「そんな批判するのになんでやる、見るの?w」って煽ってくる人たまにいるけど
個人的にはむしろやったり見てもいないのになんで批判できるのか不思議に思う(外から見ても明らかにやばい案件は別)
0477風と木の名無しさん2020/12/09(水) 11:53:15.56ID:WPaetSxh0
チラシ556
死にそうになるのわかるw
それに鬼滅にこんなに萌えてるのは良さがわかってるのは私なのに!みたいな気持ちになる
0479風と木の名無しさん2020/12/09(水) 13:01:25.06ID:nCnXAPPB0
>>478
エアプのくせして好き勝手言ってくる人には
たとえこっちもそれが嫌いでもちょっと黙ってろって言いたくなるな
0482風と木の名無しさん2020/12/09(水) 13:25:30.82ID:csEtAIPM0
>>481
内野ってほどハマってるわけじゃないけど原作読んでるとか観てるとかなら外野だけどエアプではないってことかな
0483風と木の名無しさん2020/12/09(水) 15:16:10.37ID:kd+8kQnx0
かつて同人板の絡みスレ、絡みの絡みスレで1スレ消費したぐらい根深いエアプ問題きちゃったか
0486風と木の名無しさん2020/12/09(水) 16:58:57.59ID:5zLqWZGm0
チラシ631
晩御飯にゅうめん食べようか悩んでたけどチラシ見たらタイムリーで笑った
パスタ食べよう
0487風と木の名無しさん2020/12/09(水) 17:02:14.76ID:Fes/H4eS0
チラシ631
にゅうめんって食べたことがなくて勝手に牛乳とか混ざったミルキーな麺類なのかと思ってた
違った
0488風と木の名無しさん2020/12/09(水) 17:49:31.78ID:xKS3TE1d0
チラシ633
個人的にはクリープをおすすめしたい
牛乳由来成分から作られているからミルク感があるしほんのり甘味もあって
クリーミングパウダーやコーヒーフレッシュ類の中では私は一番好き
0489風と木の名無しさん2020/12/09(水) 18:14:52.73ID:1fXcZgil0
チラシ642
レスの中で言われてる過激派みたいな奴見るたびに一人のキャラが攻めっぽさも受けっぽさも同時に持ってるのなんて当然じゃん途中で完全に路線変更したわけでもあるまいしって思うわw
0490風と木の名無しさん2020/12/09(水) 18:56:06.79ID:Z4nuav9w0
チラシ633
クリープは乳製品のみから出来てるけど他のは植物性油脂が主原料だとか
0491風と木の名無しさん2020/12/09(水) 19:03:42.14ID:su27E5wH0
チラシ650
逆王道に嵌まる事多くて自カプのR18率高いんだけどそれとは違う?
挿入シーン無ければ王道カプと変わらないからいきなりステーキが増える現象
0492風と木の名無しさん2020/12/09(水) 19:19:39.55ID:TyE9hSZw0
>>481
チラシ元だけどエアプどころか興味も無い癖に喧嘩売ります買いますみたいな奴等の事言った
あと昔嵌まってたのにがっかりとか言いつつ嵌まった痕跡すら確認出来ないやつ
0493風と木の名無しさん2020/12/09(水) 19:37:23.22ID:XJenigQx0
>>492
読んだこともないけど話題になってるなら言及してみましたみたいな人かな
0494風と木の名無しさん2020/12/09(水) 19:51:13.59ID:TyE9hSZw0
>>493
そうそれ
トレンド入ると全く畑違いの奴等まで来る
今回久し振りに話題になったのにジャンル名で検索したら軽く燃えてて苛ついた
旬ジャンルならこんなの茶飯事だろうから私の心が狭いのかも知れない
0495風と木の名無しさん2020/12/09(水) 20:01:04.34ID:0wlOhmUt0
チラシ652
名前が強いからじゃない?
あとは非常時の回線が格安より強そうだからとか?
0496風と木の名無しさん2020/12/09(水) 20:33:36.17ID:xKgDYlpl0
チラシ603
IQや偏差値がは分からないけど言葉が攻撃的な人は嫌だな
別に多少遅れたって大丈夫ってときに保育園児に「おせーんだよ」ってお尻に蹴り入れてたお母さん見たことあるけど
別に子どもさんのこと憎んでるとか嫌いなんではなくあれが常なようだった
悪意あってああな訳じゃないから咎められたら向こうは「へ???」なんだろうけど
使う言葉が違うから普段そういう言葉使わない側からしたら倒れそうになる
0497風と木の名無しさん2020/12/09(水) 21:01:51.10ID:Psst7Poa0
チラシ663
そういう人にはアハモがいいんじゃない
来年3月からだけど
0498風と木の名無しさん2020/12/09(水) 21:03:17.87ID:yh/7bBLf0
チラシ679
ガラホでよくない?
ほぼ新規からなら言うほど難しくないと思うけどなあ
なにがわからないのかわからないけど
0499風と木の名無しさん2020/12/09(水) 21:10:51.68ID:9/TwHJ3u0
チラシ679
iPhoneが今小さいの出してるよ
12miniは掌サイズで手が疲れる大きさではないと思う
0500風と木の名無しさん2020/12/09(水) 22:02:38.18ID:ELDOOluIO
チラシ679
私も子供用手袋が普通にはけるレベルの手だからわかるわ
他のことしつつ片手で5ちゃんできるガラケー最強だよね
家族に高いのにと言われてもサービス終了か今の端末がぶっ壊れるまで変える気はない
0501風と木の名無しさん2020/12/09(水) 22:11:48.18ID:bRGWWM3o0
チラシ684
民衆の歌を移民の歌と見間違えて
あの曲で涙するなんてなんと尖った感覚だと思ってしまった
ごめんね
0502風と木の名無しさん2020/12/09(水) 23:26:35.00ID:i3xiIi570
チラシ542
タスクマネージャーっていうのがありましてね…
0503風と木の名無しさん2020/12/09(水) 23:30:23.30ID:tETD1mMT0
チラシ704
誰も気にしてないとは思う… 思うんだけど
私も映画最初に行ったときたまたま黄色のトップスに白パンツで髪も金髪ショートなもんだから
えっもしかして善逸ファンだと思われたりしない!?
違うからね!?善逸が好きなわけじゃないんで!
と勝手にあたふたしていた
0504風と木の名無しさん2020/12/09(水) 23:47:08.49ID:57x/uFIx0
チラシ657
あああああああそうなのか
自分ちも牛乳常備なんかしてなかったから多分お湯だったんだ
なんでやたらミロ好きな子多いんかなそんな旨くないのにとか思ってたけど皆牛乳で飲んでたんだ
この歳になって気がつくとは
0507風と木の名無しさん2020/12/10(木) 01:57:27.75ID:pXDHIG8p0
チラシ729
田舎ってそんなに電波悪いの?
どこのキャリアならまともに使えるの?
0509風と木の名無しさん2020/12/10(木) 02:13:01.91ID:1CJQIcJ00
>>507
地方都市レベルじゃなくて
ガチの田舎だとドコモじゃないと話にならないっていうのはよく聞くね
今は違うかもだけど
以前はうちの田舎(北東北の地方都市)だとドコモは鉄板だけどauが強かったらしい
0510風と木の名無しさん2020/12/10(木) 02:20:23.23ID:2CUfFYTC0
絡み田舎の電波
ガラケー時代は大手3社とも圏外でたまに家の二階だけauが電波立つから家族みんなauだったな
その後電波塔が立ったから大手3社どれも圏外解消されたけど山の中はまだ圏外になるところある
あと電車乗ってるときもトンネル多いゾーンは未だに圏外だな

窓際で携帯を空に向かって振りながらセンター問い合わせを繰り返してたことを思い出したわ
0512風と木の名無しさん2020/12/10(木) 06:26:13.44ID:gGMdtwys0
チラシ668
あるある
古い作品スレを覗くと結構な割合でその状態になってる
対荒らしらしきテンプレが頻繁に貼られててもはやそっちが荒らしになってるみたいな
あるいは全く見知らぬ名称での短文レス会話で締められてて
もはや話すことのないスレ住民がゾンビ化してるのか
それともスレが過疎った結果どっかの避難所として再利用されてるのか
全く見えてこないやつ
0513風と木の名無しさん2020/12/10(木) 06:56:23.77ID:T8Zwq3lc0
>>510
トンネルの中でケータイを使えるようにするには実はキャリア以外にもう一社関わってくるんだ
そこのお仕事があまり早くないのでなかなか圏外が解消されない
それでも新幹線で通過するトンネル内や都心部の地下鉄網はほぼ使えるようになってる
ただ田舎の方のトンネルは難しいかもなー
利用者が少ないとどうしても整備が遅れる

絡みケータイ圏外
田舎の方でもドコモは繋がる伝説はドコモは金持ってるし(元国営だし)鉄塔も沢山持ってたからだね
そもそも高い建物がないと対策打てない
今は鉄塔を共用したりで他のキャリアもかなり使えるようになってきてるはず
ただ山はね…普段人いないからどうしようもないね
それでも山の日導入で登山民増えるかもねってことで百名山あたりは問題なく使用できるくらいにはなってるはず
0514風と木の名無しさん2020/12/10(木) 07:08:10.58ID:MOCV4ulE0
チラシ729
キャリアの回線利用してるところならキャリアと変わらないんじゃないの
0516風と木の名無しさん2020/12/10(木) 07:31:06.33ID:MOCV4ulE0
>>515
だからキャリアも一緒なんじゃないのって思ったんだけど
回線利用してるところって729もやや不安って書いてあるところだし
0517風と木の名無しさん2020/12/10(木) 07:42:50.24ID:HqGJRL7q0
>>516
ちょっと違うかな
格安スマホって大手会社の回線の一部を使わせてもらってるだけなので
その利用回線がその地域になければ使えない
キャリアの回線って複数種類があるので
あとはキャリアは電波が弱い地域を改善を常に行ってるけど格安スマホの会社はそれが出来ないので弱いところは弱いまんま(キャリアが改善するのを待つのみ)
なので大手キャリアの電波ですら不安定なところはそもそも格安スマホ使えない可能性大だと思う
0518風と木の名無しさん2020/12/10(木) 07:47:33.16ID:Pzc17HYC0
>>516
うちはど田舎なんだけど街の病院に何ヶ月も前に予約取ったのに電車が止まって
電話は繋がらないわメールで家の人に連絡お願いしようとするも繋がらなくて泣いたことあったよ
そういう地域もあるよ
0519風と木の名無しさん2020/12/10(木) 08:45:14.25ID:SNg9nn7R0
チラシ740
魔性は匂わせてたけど、ラストで違うよって軽やかに言われてズコーだった
キャスティングがよかったから最後まで見たけど私の時間を返してくれって思うくらいにクソドラマだった
0520風と木の名無しさん2020/12/10(木) 09:30:47.70ID:euM9KDRu0
チラシ749
わかる
外国ではこんなのないよとか外国ではこうなのにとか外国人はとか
外国人からの評価ならそっちの方が正しいみたいなのは嫌んなる
外国人からそういう価値観を習ったとしてもせめて自分の中に落とし込んでから言って欲しい
0521風と木の名無しさん2020/12/10(木) 09:34:40.83ID:euM9KDRu0
>>519
当時原作があるってことすら知らなかった自分は、若くして道を絶たれた元ボクサーが洋菓子職人を目指して頑張る再起モノだと思ってた
0522風と木の名無しさん2020/12/10(木) 10:03:59.01ID:pGyxCkua0
>>521
疑似ホームドラマっぽいのかと思ってた
原作見てオーナーの抱えてる苦悩がドラマより重くてびっくりしたわ
0523風と木の名無しさん2020/12/10(木) 10:26:17.33ID:HqGJRL7q0
チラシ740
魔性のゲイ(ドラマ版では違うけど)に恋するオリキャラ♀を登場させたりしてたね
当時の人気俳優やジャニつかってイケメンが経営するスイーツ店を中心にした人間ドラマ…に見せかけた薄ーい内容のドラマだったよ
イケメン×スイーツをやりたかっただけだと思う
0524風と木の名無しさん2020/12/10(木) 10:47:50.33ID:0HbajbsJ0
>>523
ジャニは原作でリングのジャニーズって書いちゃってた以上、仕方ないとは思ったわ
千影が女になったりしなかっただけマシかなと、あの時代なら
0525風と木の名無しさん2020/12/10(木) 12:02:44.31ID:npp3g75H0
30魔法241
つべにありますけどってしらっと違法動画勧めておいてやな感じって逆ギレ
子供かよw
0526風と木の名無しさん2020/12/10(木) 12:08:40.24ID:mw+tSjd70
>>525
ネタ振り422とかも違法とわかっててわざわざ書き込むの本当に18以上なのかと
0527風と木の名無しさん2020/12/10(木) 12:51:20.91ID:a7lbcsJ50
>>524
でもエイジはタッキーのイメージではなかったなあ
かと言って他にパッと思い付かないけど
0528風と木の名無しさん2020/12/10(木) 14:10:03.24ID:im9KxG4S0
チラシ783
猫って自分勝手なイメージだけど結構猫同士の優先権大事にするよね
うちも猫2匹のうち片方がすごい甘えるタイプでもう1匹は遠巻きに眺めてくるタイプで
遠巻きのほうを膝に乗せてもすぐ降りてまた遠巻きになってたけど
甘えるほうが亡くなったあと途端に膝に乗るベタ甘えタイプに変わった
猫同士自体は仲良くしてたからほんとに優先権なんだなと思う
猫じゃらしも1匹がじゃれて他の猫は眺めるだけなんだよね
本能的に縄張りとか狩が被らないようになってるんだろうな
0529風と木の名無しさん2020/12/10(木) 14:19:40.59ID:Jr+X0VMf0
高齢801 258
他スレ話を含む内輪ネタになりそうなのでこっちで
多分同じBLドラマスレの話だと思う
あれだけハッピーエンドが確約されてるドラマで
2人の結びつきがより強くなるためのステップだと分かりきっている試練でもそんなに駄目なの?と本当にびっくりした
予測や考察の感想に対しても同感
解釈は人それぞれ違って当然とはいっても今までの登場人物の言動を見てて
そのうえでそんなこと言ったりやったりする人間だと思うの?みたいな予測を書いてる人がいっぱいいてこっちも驚いた
荒らしならまだ分かるけど本気で書いてそうな感じなんだよね
0530風と木の名無しさん2020/12/10(木) 15:22:22.40ID:3rqVc/Lo0
チラシ768
どんなにイキったしっかり者兄貴分キャラでも年齢的にまだ精通してない可能性あるし毛も生えてないんだよなって考えると途端に可愛いショタに思えてくるもんよ
0531風と木の名無しさん2020/12/10(木) 16:12:15.39ID:ZEMwsN0f0
チラシ821
小3ならまだ個人差の範囲内よ
私もそれくらいの頃自分の漢字難しくて書けんかったけど今普通に書けるし
0532風と木の名無しさん2020/12/10(木) 16:33:11.99ID:rHFP3GOv0
チラシ821
小学校なら習ってない漢字はひらがなで書くように言われたりするよ
自分が通ってたところも言われてたから最近の風潮でもない
0533風と木の名無しさん2020/12/10(木) 16:34:09.20ID:OuIis3IL0
チラシ821
私の兄も小三で名前かけなかったけどわりと名の知れた大学出たから平気平気
もちろん学習障害とかではない
0534風と木の名無しさん2020/12/10(木) 16:35:13.70ID:MfVETjqz0
>>532
言われたことあるわあれ意味が分からん
どういう理屈でそんな指示出すのかなあ
書けることを誉めた方がやる気出るじゃん
0535風と木の名無しさん2020/12/10(木) 16:57:16.93ID:R59z0uru0
>>532
私の姓が「今井」みたいな超簡単漢字だったんだけど
「今い」って書かないと許されなくて子供心に理不尽を感じたわ
20年以上前の話だけど未だにそういう小学校少なくないのかな
0536風と木の名無しさん2020/12/10(木) 17:01:29.07ID:PZ4ZyO3X0
>>535
国語に限らず先生の想定以外のやり方で答えを出すと間違いにされたりするから少なくはないと思う
0537風と木の名無しさん2020/12/10(木) 17:05:22.01ID:vRY/6h870
>>535
私が小学生の頃は漢字の小テストで習ってない漢字書くとプラスで点が貰えた
だからみんな張り切ってたし200点くらい取ってた子もいたな
0538風と木の名無しさん2020/12/10(木) 17:11:23.11ID:pZf0/bJv0
>>526
ネタ振り422みたいに唐突にニュースとか噂の話をURL付きで貼ってく人ずっといるけど
別にスレチじゃないからなあ…でいつもスルーしてるけど
正直なんやこの人感がある
0539風と木の名無しさん2020/12/10(木) 17:12:36.67ID:g76NlE9I0
>>532
自分の時代はそんなことなかったんだけど最近になってちょくちょく聞くから割と新しい風潮なのかと思ったらそうでもないのか
意味わからんねー
せめて自分の名前くらい習ってなくても書いていいじゃんとしか思えないわ
0540風と木の名無しさん2020/12/10(木) 17:38:52.18ID:he9LMgvv0
>>539
アラフォーの自分の頃も習ってない漢字は例え自分の名前でも使ってはいけなかった
担任曰く配布係(テスト等を一人一人に配る係)が読めないと困るだろうとあと廊下で落とし物して低学年の子が拾ってくれた場合とか
まあ一理あるかもだけどそれなら全部平仮名でもいいじゃんと思った
0541風と木の名無しさん2020/12/10(木) 18:04:41.37ID:mqwmnpXg0
一般ソムリエ15,17-18
モンキーパンツのコピペ思い出した
0543風と木の名無しさん2020/12/10(木) 18:35:08.05ID:DuXMUveQ0
>>526
どっちもどこからきた人なのかと思ってしまう
謎に攻撃的だったり妙に浮いてたり
今回共通してるのは違法視聴と早バレとグレーゾーンなとこだけど20未満な気がする
0544風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:01:40.03ID:PC/ZfEzS0
チラシ834
元々クリスマスソング好きだからってのは大きいけど全然苦じゃない
ほぼ1年間ずっと繰り返し聴かされ続けた某アニメ主題歌は仕事中流れてくるのがかなりストレスだったんだけど
クリスマスソングは意外とバリエーションあるし季節限定だしクリスマスソングシーズンになったおかげで聴きたくない曲を聴かずに済んでるから嬉しい
0546風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:39:26.98ID:6R8vFOjG0
チラシ840
たまに犬にぴかぴか光る首輪つけて夜散歩してる人見かける主張感激しくて笑うけどすごく可愛いよね
0547風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:39:29.60ID:0Hh6ziNn0
チラシ853
いや倒れた人に身内の連れがいるかどうかなんて咄嗟にわかるもんじゃあるまいし、あなたのしたことは間違ってなかったと思うよ
お節介なおじさんの言ったことなんて後知恵でしかないだろう
0548風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:45:09.26ID:faPFrv9q0
チラシ840
最近犬は光ってるけど飼い主さん暗い色の服でそっちにびっくりすることがある
両方ピカピカして欲しい、なんならリードも光ってくれてもいい
やたら伸びるリードは昼間も光ってていい
0549風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:57:16.79ID:w7LBBtCV0
チラシ853
転倒等やばげなら救急車呼ぶで正解だよ
その場で呼ぶのを断られた場合でも後からその場にいなかった家族が
「なぜ呼ばなかった」などとそのお店にクレーム入れて揉めたり
ひどい時は訴えられる場合もあるので(うちの職場で実際あった)
救急車を呼んで判断してもらうか救急隊員に証人になって貰うことになってる
0550風と木の名無しさん2020/12/10(木) 19:57:34.16ID:xzidbsMy0
チラシ853
その時々によってベストな行動って変わってくるし
もし他の場面他の人だったら853の対応がベストな事も多いだろうと思う
こうすれば良かったのになんて後出しジャンケンで何とでも言えるもの
見知らぬ人が倒れてすぐに救急車呼べた853はすごいよ
0552風と木の名無しさん2020/12/10(木) 20:22:47.20ID:CW0rs4/u0
チラシ853

糖尿病の低血糖だったんじゃないかなあ
だから呼ばないでも良いとなったのかもしれない
うちの身内がそうだから解るが
いつも救急車を呼ぶか呼ばないか見極めが難しかったので
(糖尿病者用のラムネなどを与えると短期間で復活するため)
0553風と木の名無しさん2020/12/10(木) 20:40:39.39ID:f21wNmKT0
チラシ853です

レスくれた人ありがとう
余計なことしたかなとか色々考えてしまってたので大きく間違えてはなかったようで少しほっとした
今後は周りの状況とかもう少し冷静に見られるようになりたい

>>552
救急隊員の方との会話でてんかんの発作があるって言ってた
糖尿病って糸が切れるように倒れることもあるんだね
そういう病気っていうイメージなかったから衝撃
色々学ばないとなと思う
0554風と木の名無しさん2020/12/10(木) 20:47:57.24ID:CW0rs4/u0
>>553
誤解を与えると困るから詳細を書きますね

いきなり倒れるというよりは
こっちから見てあ、やばいかな?低血糖かな?と思ってるうちに
ずるずると倒れこむ場合の方が多かったけど
外でいきなり倒れたりして連絡来たことも結構あったので
他人からみたらいきなり倒れたように見えたこともあると思う

糖尿病の人なら大体専用の口の中で溶けるブドウ糖持ち歩いてるし
私は糖尿病ですみたいなカード(連絡先や病院が書いてある)持ってたりするから
むしろ誰かに発見してもらって連絡してもらうのが一番ありがたいです

あなたは勇気がある人だし
行動そのものは絶対に間違ってないよ
自分も身内がそういう病気だから倒れてる人見たら速攻で声掛けしてる
0555風と木の名無しさん2020/12/10(木) 20:55:19.00ID:HqGJRL7q0
>>554
その人がどんな持病を持っててどう対処したらいいかなんてわからないし
周りに身内がいたとしたってパッと見わからないんだから即座に反応して救急車を!ってなった>>553えらいね!で良くない?
なんでそんな難癖つけるようなレス返すのよ
0556風と木の名無しさん2020/12/10(木) 20:57:24.00ID:CW0rs4/u0
>>555
いや単に糖尿病の人はいきなり倒れると思わせてしまったようなので
必ずしもそうではないと書いただけなんだけど
0558風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:03:54.92ID:f21wNmKT0
>>554
詳しく説明ありがとう
今回倒れた人は棒を倒したような倒れ方だったのでそういう感じを想像してしまった
自分は今回介抱とかそういうことは何もできなかったので落ち着いて対処できるようになりたい

なんか自分の誤解でちょっとごちゃごちゃさせてしまったようで申し訳ない
0559風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:07:18.16ID:HqGJRL7q0
>>556
糖尿病の場合はカードを持ってるからそこに連絡して欲しいって書いてあるように見えるんだが…
カードを持ってるかどうかなんて発見した方も動転してわからないことも多いし救急車を呼んでプロに任せた方が安心できる
0560風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:08:59.75ID:/e5Foln60
チラシ876
無印のタコのおやつを机に置きっぱなしにしてしまってそれを猫が食べてしまったことがある
すぐ吐いてた
あとで調べたらタコはダメらしくて悪いことをしたなと思った
あとイカもなんかだめって言われてた気がする
0561風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:15:30.59ID:wRjs9Uq60
>>543
絡み元の両レスみたいな人最近結構見かけるし確かにどこから来たんだろう感あるなと思ってた
あとたまに反応してる側もそういう違法動画や画像紹介を普通に見に行って
ありがとう面白かったとかレスしてる場合があってそれも怖いなと思ってた
以前のこの板ならそういう書き込みに対しては注意するか話が通じなさそうならスルーしてたと思うのに
公式と紛らわしく作られてて騙されたとかじゃなく明らかに違法だと分かるやつなのに何言ってんの?ってなったよ
0562風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:25:24.08ID:AJnn5v0m0
>>559
糖尿患者にはむしろすぐ連絡してほしくてカード持ってる人も多いくらいだから
遠慮して待つより病院なりに連絡してくれるのがありがたい、ってことじゃないかな
カードの連絡先以外に連絡するなってことじゃなく
0563風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:27:51.34ID:P2ssSX7H0
>>551
昔からそうなので疲れで一時的にそうなってるとかではないよ
0564風と木の名無しさん2020/12/10(木) 21:43:48.94ID:Ch0VM9ST0
チラシ883
謝ってんのに横から口出しすんのもあれだけど
>>554には倒れ方を見てとか一切書いてないぞ
善意からなのはわかるが誤解したままっぽいので気になった
0567風と木の名無しさん2020/12/10(木) 23:16:56.88ID:XeJwJfpt0
チラシ873
同担拒否みたいな感じだろうけど自分だけが好きという世界観じゃないし
自分以外の同じもの好き嫌いという意味では同担拒否だろうし
5ch風に簡単に言うと厨アンチ?
0568風と木の名無しさん2020/12/10(木) 23:46:14.70ID:XjcSIMYv0
チラシ907
わかる
それと文句を言わない人=お花畑ってわけではないよねって思う
小さい不満を思ってても言わずにいるなんてよくあることじゃん
0569 【中吉】 2020/12/11(金) 00:46:03.35ID:bZS4N9Ys0
チラシ926
あるよ
イチローがいたころとは違うチームだけどオリックスが親会社のチームはまだあるよ
0570風と木の名無しさん2020/12/11(金) 00:47:09.23ID:4eMQPJxw0
>>520
そういう人の言う外国って具体的にどこやねんって思うことも多いわ
「外国」って国があるとでも思ってるかのような口ぶりだよな
日本と同じく独自の文化を持った国が無数にあるんだぞと
お前それサバンナでも同じこと言えんの?って思う
0571風と木の名無しさん2020/12/11(金) 01:03:04.07ID:S8tDGe7S0
チラシ850
これ私も同意
民放地上波好きな人もいるんだろうけどたまーに民放つけると何でこんなこと知らせなきゃいけないんだろう?って思うこと多い
芸能人のプライベートとか知りたい人が検索して知ればいいことじゃない?
クイズ番組とかも簡単すぎてバカにされてるのかなと思うくらい放送の意図が分からないし
地上波って何のために存在してるの?って思うこと多いわ
0572風と木の名無しさん2020/12/11(金) 03:42:44.74ID:LZqDBwhf0
チラシ948
◯愛されなら攻めでも愛されまくってたら成立するじゃん
あとカプじゃなくてただただ周囲不特定多数からちやほやされてるアイドルマスコット状態とか
0573風と木の名無しさん2020/12/11(金) 06:35:52.23ID:KxzdmuIz0
チラシ946
自称漫画好きの非オタに漫画村で読んでるって堂々と言われた事があるんだけど
何がダメなのか説明しても「タダ読み出来る漫画アプリと同じでしょ?」って態度だったのを思い出した
漫画村の運営を「善意でやってる勇気ある人」扱いしてたしオタより著作権や広告収入に疎い感じはあった
0574風と木の名無しさん2020/12/11(金) 07:09:35.23ID:Brr2P9AY0
>>570
主にヨーロッパが多いイメージだなあ
米はあまり見ないけど、スポーツ絡みや働き方とか、いいとこだけ持ってきていろいろ言われるイメージ
0575風と木の名無しさん2020/12/11(金) 07:18:10.88ID:hgEFzw2v0
チラシ964
すげーわかる
絶対逆転しない左右固定厨だけど
攻めも受けが望むならいつでも受けになるつもりはある攻めじゃないと嫌だわ
基本攻め厨で攻めに人格的に夢見てることが多いせいかもしれんけど
0576風と木の名無しさん2020/12/11(金) 07:27:25.51ID:KKCcS08Y0
絡み>>574
それで実際に住んでたり働いてたりする人に否定されたりするのがオチだったりするよね
0577風と木の名無しさん2020/12/11(金) 08:32:48.59ID:NVf9v7l80
>>573
わかる
漫画コラや番組スクショとかオタ界隈ではやったとたん叩かれまくりなのに一般人はばんばんやってる
著作権意識が稀薄というか皆無なんだよな
0579風と木の名無しさん2020/12/11(金) 10:35:23.89ID:s7Fw/ZgN0
>>576
でもそれ言い出すと逆もあるからなぁ
外国に住んでる人が発端だったりあとから補強したり
0580風と木の名無しさん2020/12/11(金) 11:14:24.92ID:V2JgLkzf0
>>579
その外国の人がいくら外国はこうだよゆーてもしょうがないしそれを環境も法制度もあらゆる前提が全然違う日本でまるでそのまま外国ではこうだからって主張されてもそれが日本で正解とは全く限らないって話なので…
0581風と木の名無しさん2020/12/11(金) 11:23:12.23ID:n7vxcEuZ0
>>579
元々外国がそうだから日本もそうすべきって言う人が嫌だって話だよ
0582風と木の名無しさん2020/12/11(金) 11:31:55.50ID:QdnaxmwU0
>>581
いやだからレス先の後から否定されてるよねーとかの部分を言い出すと逆も然りって言ってるだけだよ
0583風と木の名無しさん2020/12/11(金) 12:46:05.87ID:ljvycqzI0
チラシ21
こないだ箱のビスコ安かったんだけど3パック入りと書かれてて奇数!?と二度見して箱を振ると案の定ガサガサしたよもう袋だけで売れよ
0585風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:01:02.37ID:na3Wpwta0
>>583
それは何が悪かったの
ビスコって箱でも個包装のが複数個詰まってるよね
0586風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:01:42.33ID:n5Nqj1vG0
チラシ33
頭打ったりはしなかったのならよかった
自分もそういうのたまにあるから気持ちわかる
すりむいた所早く治るといいね
0587風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:09:24.66ID:oXnMvg080
チラシ33
道路凍ってるのになんで自転車乗ったの?
せめて冬タイヤにした?
してないなら本当に今すぐ乗るのやめて迷惑だから
冬場の自転車ほど動き読めなくて怖い存在いないんだよ
今回は単独の転倒だけで済んでよかったね
何かあってからじゃ遅いってこと理解してね
0588風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:14:55.05ID:f/DTaEb60
チラシ11
同意
謝罪会見なんて別に見たくない
それに紋切り型の謝罪文しか口にしないし
どこかのシンガーソングライターが「世間の人は有名人が謝るのを見たいだけ」とか言ってたけど
本当に別に見たくない
0589風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:16:26.05ID:HVm+Xc1s0
>>587
そんなキツい言い方しなくても…と思いチラシ読みに行ったが
無理して乗ったのか…うーん
大事故にならなくて良かったね
路面凍結は積雪よりむしろ危険だからね
0590風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:16:49.22ID:fCnVyHxS0
>>587
巻き込み事故危ないから気持ちはわかるけど言いすぎじゃない?
凍ってるのに何でって昨日までは凍ってなかったから凍ってるの知らなくて通っちゃったんじゃないのかな
雪とか降ってなかったらまだ道路凍るような気温じゃないと油断してしまうのもわかるよ
0591風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:31:27.60ID:0SjPrWEf0
>>587
怪我して後悔している人間へわざわざ追い打ち
性格の悪さすっごいな
0592風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:36:56.37ID:W22/X38y0
そういう自転車乗りに巻き込まれた経験があるのかもね

自転車にも冬タイヤってあるのか
積もらないまでも雪が降る地方の人って冬になると車みたいにタイヤ変えるの?
雪降らない地方だからよくわからん
0593風と木の名無しさん2020/12/11(金) 14:39:55.39ID:+gIEZIPL0
>>592
>>1

絡み自転車
凍った道での自転車は本当に危ないから
後から気づいたのなら遅刻してでも引き返したり押して歩いた方がいいくらいだよ
怪我したのは気の毒だし早く治るといいね
0595風と木の名無しさん2020/12/11(金) 15:21:52.88ID:W22/X38y0
>>593>>594
絡み 自転車
上の方に「冬タイヤにした?」というレスがあったので、そういうのもあるのかなーと思ったんだけど、わざわざそこまでして乗らないか

それとルール違反ごめんね、ありがとう
0596風と木の名無しさん2020/12/11(金) 15:26:31.03ID:0EDME3Tu0
>>595
積雪地方だけど配達業辺りで冬も自転車使用する所は冬用タイヤに替えてるね
一般市民は自転車乗るのやめる
0598風と木の名無しさん2020/12/11(金) 15:50:54.64ID:pqfPfL5g0
絡み自転車
凍ってる時点で降りた方がいいけどパッと判断できるものでもないしね
とりあえず誰かを巻き込んだり大怪我したりしなくてよかった
基本雪の降らない地域住みなんだけど今年ってもう積雪とか道路の凍結って結構してるの?
0600風と木の名無しさん2020/12/11(金) 16:12:05.12ID:4orw76cE0
絡み 凍結
道路って凍ってる部分と凍ってない部分あったりするしなぁ
途中までいってあれ凍ってる?とかもよくあるし
チラシ見たらもう無理して乗らないって言ってるのにトゲトゲ畳み掛けてんのはさすがに性格悪い
0601風と木の名無しさん2020/12/11(金) 16:18:46.69ID:lB98xifq0
>>600
絡みスレだし
むしろワラワラとかばう人が出てくるのが不思議な程度には危険な行為だと思う
0602風と木の名無しさん2020/12/11(金) 16:51:07.48ID:ITlJG4DG0
>>599
テレビつけてもコロナのことばかりなんでテレビ見なくなっちゃった
天気予報は見るけど自分の住んでる地域の情報しか調べてないんだ
情弱でごめん
0603風と木の名無しさん2020/12/11(金) 17:18:50.24ID:jyBmsSq00
>>601
かなり危ないよね
運転する側からすると歩行者自転車の危険行為はたまったもんじゃないし
今回だってたまたま近くに車がいなかっただけで1台でもいたらそれに突っ込んでた可能性もあるわけだし
「かもしれない」で行動するなら「大丈夫かもしれない」より「事故るかもしれない」で回避するようにしたほうがいいよね
自分の身を守るためにも
0605風と木の名無しさん2020/12/11(金) 17:26:54.33ID:28QSd1/V0
チラシ68
サンチップスめっちゃ好きだけどあれはポテチなのか?
そんなにうるさかったっけ
0606風と木の名無しさん2020/12/11(金) 17:39:07.44ID:4eMQPJxw0
チラシ62
それは神経質になりすぎのような…
会話しないから飛沫も飛ばないし、外だから空気感染もしないし、ランニングしてる人がくしゃみしたり咳してるならともかくそうじゃないなら感染リスクほぼないでしょ
0607風と木の名無しさん2020/12/11(金) 17:46:50.99ID:OVHFsXuS0
>>606
本当に感染の危機を感じてるとしたら神経質すぎかもだけど
このご時世にノーマスクで至近距離を走られるのはいい気持ちしないよね
私が走ってる側だったら迂回しないまでも、できるだけ道の端に寄るか
それが無理でもすれ違う数秒間は口を閉じて顔をそむけるとかすると思う
まぁランニングするなんて思いつきもしない出不精だけどさ・・・
0608風と木の名無しさん2020/12/11(金) 18:24:41.96ID:DBdFFD090
チラシ74
まあトイレットペーパーもオムツも10%だからな
0609風と木の名無しさん2020/12/11(金) 18:29:18.07ID:S8tDGe7S0
>>605
検索したら特殊な袋のせいで音がうるさいと言われたのを逆手にとってそれなら耳栓を無料で送りますって販促にしたらしい
賢いよね
食べてみようかなって思うもん
0610風と木の名無しさん2020/12/11(金) 18:35:22.41ID:FJl+mrVZ0
絡み>>606
走って進んでいる分吐いた呼吸が広がるのでマスクした方がいいって家にこもりがちだからってランニングする人が増えた頃にテレビでやってたよ
外って言っても風が吹き続けてる訳でもないので伝染ることはあると思う
0611風と木の名無しさん2020/12/11(金) 18:52:16.83ID:jQ4ZQnoZ0
チラシ52
自分の時代は公式ヒロインsが腐ってるポジションギャグにされやすかったと思う
少年漫画だとヒロインってラブコメパンチラ主題じゃないとフェードアウトキャラと化すが何とかウイ○ングとか
バカすのはちょっと性格悪い感じするが基本的には自虐ネタの範疇だと思った
0612風と木の名無しさん2020/12/11(金) 19:56:41.04ID:ifjcC5xk0
チラシ66
そのジジイは飛び出ししてきたの?
自転車が通っちゃいけない場所通ってたとか?
0613風と木の名無しさん2020/12/11(金) 21:43:20.91ID:Qq7XxQ9h0
チラシ101
キャラというかジャンル違うだろうけどすごくわかる
0614風と木の名無しさん2020/12/11(金) 21:56:20.64ID:nvXTPvr00
>>602
何にせよ今の季節は最低気温が5度だと自転車はやめておいた方が良いよ
暗いうちや日の当たらない場所で濡れているところが凍結し始めるのが気温5度って言われてる
天気予報の温度は地上1.5mくらいの温度だから
濡れた地面は地上1.5mの温度より5度くらい温度が低くなることがある
そのせいで凍りやすくなっているから歩く時も少し気をつけた方が良いと思う
0615風と木の名無しさん2020/12/11(金) 22:29:33.29ID:jRJWbjB40
>>610
確かランニングだと2mどころか10m以上
移動した軌跡沿いに飛沫が残るとかなんとか
まあそもそもランニングなんかる元気がある人はあんま感染してる率高くないだろうけど…
0616風と木の名無しさん2020/12/11(金) 22:30:01.57ID:EwHFMVKU0
チラシ112
あの事件に関してはせっかく助けた命とか言う人はほぼ皆無だと思う

今ちょっと調べてみたら過去に自殺未遂してたみたいでそのとき死んでりゃ良かったのにと思った
0618風と木の名無しさん2020/12/11(金) 23:45:42.57ID:oM8p0un+0
チラシ130
あのな…ほうれい線とか深いシワはスキンケアしたって意味ないんだよ
顔の筋肉とくに口の周りの筋肉を鍛えることしかほうれい線を改善する方法はない
お肌を潤すスキンケアが効果あるのは表面の浅くて細かいちりめんジワだけ
0619風と木の名無しさん2020/12/12(土) 00:09:10.55ID:bAMbJHTB0
チラシ153
乙!!!
板スレによったりタイミングによっては乙されないでちょっぴり寂しいことあるよな
0621風と木の名無しさん2020/12/12(土) 01:12:07.41ID:9ZBiVdfH0
チラシ181
検査しなくて良いとは思わないけど検査もっと増やせって意見にはその方がいいのかよく分からないなと思う
特に検査する人たちの負担が増えるのが可哀想と思う
0623風と木の名無しさん2020/12/12(土) 06:43:16.29ID:BvGRu4+z0
チラシ246-247
チラシでスレ名出して絡むというスレチな絡みしてる自分を鏡で見た方がいい
0624風と木の名無しさん2020/12/12(土) 07:57:54.60ID:4qi4STl80
チラシ245
同じく
ちょっと苦手な人が多用してたから余計に嫌いになったかも
0625風と木の名無しさん2020/12/12(土) 09:05:24.57ID:2cvxmhOm0
チラシ216
お前らいつから大っぴらにズリネタさらしていいと錯覚してた?ってなるよね…
でも中にはズリネタがズリネタである認識がないというかいわゆるエロ記号がそもそも絵に性的な含みを持たせるための表現技法として開発されてきたものであるということそのものを意識してない層もいるっぽい
何にも考えずにただお約束として上目使いの女の子の頬を紅潮させスカートの股間にY字を描いちゃうタイプ
そういう絵しか見たこと・描いたことないと自分にとっては普通にただ「かわいい」絵なのになんで問題視されるの!?え、どこがダメなの!?ってなるみたい
0626風と木の名無しさん2020/12/12(土) 09:34:58.64ID:4sAWiRpr0
チラシ258
コロナ広まってる最中に韓国で宗教団体が集会開いて大量の感染者出して問題になってたりするし、さすがにヤバいってのは分かるのでは
0627風と木の名無しさん2020/12/12(土) 11:15:04.41ID:zf3widXG0
>>625
絵の解釈は主観であり内心の自由なので
そこを否定するのは憲法に反するのよね
0628風と木の名無しさん2020/12/12(土) 11:54:57.04ID:zNC8YYQy0
チラシ267
金カム  明治40年2月(杉本とアシリパさんの出合い)〜
えーる  明治42年(裕一誕生)〜昭和55年(音の闘病)
いだてん 明治43年(金栗師範学校入学)〜昭和昭和39年(5輪開催)
鬼めつ  大正元年の年末?(かまど家襲撃)〜大正12〜15年頃?(無惨討伐)〜令和?(最終話)

物語が始まるところを起点にしたらこんなかんじっぽい
いだてんとえーるはぐぐっただけだから間違ってたらごめん
鬼めつはファンの考察を参考にした
炭シ台郎が米価高騰で困ってる様子がないからねず子が鬼になったのは
ざっくり大正7年より前なのは確かかと
金カムは公式ファンブックの年表から
0629風と木の名無しさん2020/12/12(土) 11:57:57.52ID:EW2XTDnL0
>>625
エロ記号をエロと認識できないのは本人にとっても損なのになー
しらばっくれてるわけじゃなくて本気でそう思ってる人にエロいと思わせるものを描こうとしたら
もっと極端なものをプラスしないといけなくなっておかずの幅も狭くなるのにね
0630風と木の名無しさん2020/12/12(土) 12:07:52.48ID:hpYhDT5n0
>>625
表現方法が伝わらない読めないってキツいね
漫画やアニメ見ても心情が読み取れないってことじゃん
0631風と木の名無しさん2020/12/12(土) 12:22:13.12ID:4qi4STl80
>>628
今の朝ドラはおちょやんだよ
大正初期のようだから近いかな
0634風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:14:25.42ID:H5RJiiNN0
>>625
駅乃みちかの話なら最初から頬が赤いキャラの頬を赤くしたら勝手にエロ記号だと判断されただけじゃないの
0635風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:29:24.89ID:bQm9xX1O0
>>634
そのキャラは頬が赤いだけじゃなくて困り眉+くねっとしたポーズだったのも炎上した理由なんでは
0636風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:32:49.44ID:QPSxDZCm0
チラシ199
そのサークル参加者ウイルステロリストじゃん
しかも薬服用必須の状態で明日東京に地方から出てくるの?

イベント前に体調不良風邪気味アピールするやつって何目的なんだろうね
構ってちゃんとか労ってほしいちゃんなんだろうけどウザいわ

風邪薬効いてますか?!顔赤いですよ!!
って大声で言ってやりたいわ
0638風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:36:39.99ID:4sAWiRpr0
絡み>>628
わざわざまとめてくれるなんて手間をかけてくれてありがとう
朝ドラは今おちょやんってやつなんだ
主人公の幼少期がやってるんだけど1912年で、金栗さんがヘルシンキオリンピック行った年だなぁ…じゃあ金カムと決めつも近いのか?と思ったんだよね
そういえばエールもその位だねぇ
0639風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:39:45.52ID:y15yWTut0
>>634
あのキャラはどちらかというと太ももに張り付くスカートが問題だったみたいで修正されてたよ
ラブライブのキャラがみかんの広告に使われた時もプリーツスカートなのに股間のラインが描かれたりしててエロ記号がお約束になっている感じはする
それなくても十分かわいいのになぜわざわざ付け足すのかとは思うな
0640風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:39:57.95ID://4QzKkA0
チラシ216
初期の「明らかオタク向けサービスでやってるものに外野から苦情を出す」系のを叩くのはまあ理解できるけど
最近は女性向け宣伝に女性が不快を示すのにまで叩き始めるし
しかも公式に陳情したわけでもないただの個人ツイートまで見つけて騒ぐからなぁ
フェミは叩く対象を探し回ってる!とか言うけどお前らもわざわざ叩く対象探し回ってるじゃんって思う
0641風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:48:46.35ID:PI2pSuRJ0
>>627
タイツに関しては「見てもいいよ」とスカートまくりあげてたんですがそれは
0642風と木の名無しさん2020/12/12(土) 15:51:04.46ID:NSKk6meS0
チラシ298
海外のは大体が違法視聴だよ
元の動画が加工されたりカットされたりしてれば自動で弾かれることはないし
アニメを違法視聴するのは海の向こうの人にとっては当たり前の事なので叩かれることも無い
あちらの公式配給会社が気に食わない(字幕や吹き替えで内容が改変される)という理由で「有志」が字幕つけた違法動画を「正義」とする風潮さえある
0643風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:01:25.46ID:9ZBiVdfH0
>>639
さっきそのみかんの広告の絵に「スカートが透けてるの?」って書いてるツイートを見たんだけど
それに対して「全く何も思わないんだが」「それをエロいと思う方が変態」「まずそこに目がいくのがおかしい」
みたいなリプが沢山あった
あれって描いてる側はエロ意識してるんじゃないんだろうか?
それ見て「全然エロくない」は描いた側からしたら残念なのでは?って思ってしまう
矢吹神の趣向を凝らした間接的な表現に大喜びしてるのはなんなんだ?ってなる
慣れ過ぎてそういう表現にエロを全く感じなくなってるのかな
0644風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:06:52.80ID:PI2pSuRJ0
>>643
規制されたら困るから、「イヤらしいものじゃない」って過剰正当防衛してるんだと思ってる
普段prprだのhshsだの言ってるのに、「イヤらしい」って言われるとすごい勢いで>>640状態になるから
0645風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:22:11.95ID:V56Bc6360
>>642
やっぱそうなんだ
字幕の文字がなんかチープな印象だったんだよね
日本のアニメが見られてるのは嬉しいけど違法動画見てるなら残念
ちゃんと公式にお金払って見てほしい
そのリアクション動画でお金儲けしてる人もいるんだろうし
0646風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:32:58.54ID:YsHFwGg50
チラシ309
どこも偉くないから…
そんな衝動を覚える人は危ないから外食しないでほしい
0647風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:45:45.48ID:qvcikPNj0
>>644
実際されるのは規制じゃなくゾーニングなのに
何でそんなにエロを公衆の場に置きたいんだろう?
0648風と木の名無しさん2020/12/12(土) 16:52:01.36ID:I687iQ3I0
>>645
なんか海外は著作権の感覚が日本と圧倒的に違うイメージあるわ
アニメじゃなくて漫画とかも642の書いてくれたみたいなことよくあるし
あまりにもそれが横行してるからか海外版の飛翔は最新号は無料公開になったしね
あと公式絵じゃないにしてもガッツリ是ルダのファンアートをホームページに載せて是ルダをモチーフにしたコレクションですってメイク売ってる人とかもいる
0651風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:05:14.13ID:y15yWTut0
>>644
エロ全てを規制しろと言っているわけでなく広告とか多くの人が目にするものはエロ記号を控えめにしましょうって言っているだけなのに
パニックになったように攻撃しだすよね
最終的にはフェミさんはこれはいいんですかーと言って別の事例持ち出すし
0653風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:11:15.59ID:HcDBFTdM0
絡みエロ絵
801板で女のエロ絵の話ばっか続けなくても
つーかフェミとか忘れて男同士のえちえちだけ考えてえよここじゃ
0654風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:15:03.51ID:V56Bc6360
>>648
ジャンプ最新号無料って知らなかった
海外と法律違うからある程度仕方ないのかな?
褒めてるのしか見たことないけどもし違法視聴で作品批判でもしてようものならイラっとしそう
0655風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:21:50.36ID:LLU0jxCK0
チラシ309
厨二感凄くて読んでて恥ずかしくなったw
Welcome to Underground…
0657風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:22:58.91ID:Q5XhvGP50
チラシ309
嫌いなのは仕方ないとしても攻撃的すぎて怖い
不気味
偽善ってのもよく分からん
善行か?
0658風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:23:21.70ID:I687iQ3I0
>>654
最新号というか具体的には最新号含む直近3号が無料公開なんだけど
ジャンプがその方針に変えたのと同時に違法漫画サイトが取り扱いやめたみたいだから何らかの法的措置を取りはしたんだと思う
それでも最新号公開しとかないとまた雨後の筍みたいに違法サイトが出てくるから苦肉の策なんじゃないかな
好きな作品が海外人気あるから海外掲示板とか覗くけど明らかに素人の間違った翻訳に基づいた解釈(ただ公式翻訳でも怪しいときあるらしいけど)前提で語ってるのは正直イラッとするわ
0659風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:26:35.44ID:qvcikPNj0
チラシ309
家族も309自身も手合わせたことないのか
創価?
0660風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:37:21.02ID:W6CUEQVi0
>>659
荒らしの投稿だと思ってた
最近この手のわかりやすい釣り増えたから
0661風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:38:56.66ID:LLU0jxCK0
チラシ323
自分はBLもTLもはっきりエロ表現あるやつはR18でいいと思ってる
そうなると作家や出版社が大変なのは分かるけどエロいBL読んでてこれを小学生が買えるんだと思うとあんま良くないよなと
あとエロに関係ない広告でエッチな男とかBLとか見たいと思わないし現時点でそういうのあんまないけど特に困ってない
0662風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:41:13.56ID:BvGRu4+z0
>>659
合わせてもおかしくないとは思うけど
実際に店で手を合わせてる人は見たことないな
いただきますを言う人は多いけど
0663風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:42:46.69ID:9ZBiVdfH0
>>659
いただきますで手を合わせないのはエホバじゃなかった?
小学校の頃エホバ入ってる保護者が給食のとき「手を合わせてください」ってやらせないでってお願いしてたような気がする
0665風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:51:44.94ID:rG4nBdxk0
>>664
複数人で外食したら手を合わせる人はその中に1人2人は必ずいるけどなと思ってたら
この分布図の赤い県の住人だったわ
地域差があったとは
0667風と木の名無しさん2020/12/12(土) 17:59:46.30ID:Q5XhvGP50
>>664
なるほど
関西人だから手を合わせる人を割りと見るのかもな
0669風と木の名無しさん2020/12/12(土) 19:02:41.05ID:X/KbPWSL0
>>662
小学校の給食みたいにきっちり手を合わせて大きな声でいただきます!って言うのは見たことないけど
軽く合わせてさらっと言ってる人は外でもけっこういると思う
0670風と木の名無しさん2020/12/12(土) 20:16:52.17ID:QWZgwdMY0
チラシ286
あれ何なんだろうね?
もうすでに名前があったりするのかな
0671風と木の名無しさん2020/12/12(土) 20:17:33.08ID:Jy1lUCVr0
>>664
愛媛では小学校の給食でさえいただきますしないのかな
風習は仕方ないけど他所の都府県に出て食事出されていきなり食べ出したら「何こいつ」ってなるのでは
0672風と木の名無しさん2020/12/12(土) 20:33:41.96ID:UeaHlQm60
>>661
同じく女性向けでも成人指定相当のものは成人指定でいいと思う
求めてるのは規制じゃなくゾーニングだし
ゾーニングはむしろ表現を守るための手段
この板的なものが街中に普通に掲示されて欲しいとは全然思わない
0673風と木の名無しさん2020/12/12(土) 21:29:27.74ID:WFPfBZzd0
チラシ312
ちょっとググったら
「幕末期の就学率は80%程度。武士の子どもだけでなく一般庶民の子どもも「読み、書き、そろばん」を学んでいた」
とあるから大正時代ならもっと上だと思う
朝ドラ主人公も一時は学校行ってたし
0674風と木の名無しさん2020/12/12(土) 23:18:52.28ID:Y3nRTT4f0
チラシ377
関西の方では割引チケットを知らんひとに譲ってあげる文化があるらしいからそれなんじゃないの
いや関西じゃねーんだが…って場合はちょっと前にそんなツイートがバズってたからそれのマネしたのかもな
どっちにしろ自分も
ハァ…(要らねーよヴォケ!)ってなる案件だわ
0676風と木の名無しさん2020/12/13(日) 01:16:57.71ID:MuM5ZOYS0
>>674
聞いたこともない文化なんだけどどこでそんな知識仕入れるんだ
0678風と木の名無しさん2020/12/13(日) 01:25:38.36ID:Zl9aJy/c0
>>674
関西出身だけどそんな文化ないよ
ただ今住んでるとこ年末買い物金額に応じてガラガラが引けるチケットがもらえるんだけど
その列に並んでる人に買い物済ませた人が要らないからってあげる人がいるのは見る
お菓子やおもちゃが当たるくじだから大抵小さい子のいる家族に渡してる人が多いけど
ゴミを押し付けてるとは思ったことはない
関西人だからそう思うんだと言われたら返す言葉がないけど私には親切のように思える
0679風と木の名無しさん2020/12/13(日) 02:15:41.21ID:BHy5Wnsq0
絡み674
もう要らんから要る人使っての文化ってツイートのことかな
関西というか大阪じゃない?
近畿だけど見たことない
0680風と木の名無しさん2020/12/13(日) 03:16:20.03ID:uGGSjSVP0
チラシ316
むしろ珠晶が苦手だからこそあの話は精神的にグググっときて好きだな
なんかイキッてた中学時代の自分を見ている気分で共感性なんちゃらっぽくなるというか
うわっ嫌なガキだなってなるし(自分のイキりはああいう方向じゃなかったけどw)
成程…って色々考えさせられる所多いから
シリーズ中で一番中高生の時に出会いたかったなと思う話かもしれない
この辺の感じがオタクっぽいといえばそうなのかもしれないけどw
ファン視点で言えば陽子や景麒に思い入れあるからやっぱり慶関連が好きだけどさ
0681風と木の名無しさん2020/12/13(日) 03:48:24.44ID:3M+iYWzV0
譲り文化
1日フリーパスを自分が使い切る前に譲る感じ?関東よりは関西の方が多そうではある
チラシ元は返事も待たずに押しつけられたのかと思って読んでたけどお礼言ってんのね
怒ればよかったからお礼言ったけどの振り幅よ
0683風と木の名無しさん2020/12/13(日) 07:59:23.83ID:GUdA9ZwL0
チラシ448
朝からくそわろたwwwwwww
ディズニープリンセス すね毛のお姫様…
すんごく見たいです!!!
0684風と木の名無しさん2020/12/13(日) 13:07:48.17ID:a9Apojk50
チラシ477
1錠あたりに睡眠導入薬として使う時の最大使用量の2.5倍の量が混入して
それを年齢や症状で変わるけど複数錠飲んだってことみたい
0685風と木の名無しさん2020/12/13(日) 14:24:23.47ID:GY5f13jd0
チラシ491
どう見てもこの人自身の方が妖怪じみてる件
0686風と木の名無しさん2020/12/13(日) 14:29:53.46ID:m2eRk/X+0
チラシ484
五年くらい前に大きな郵便局の仕分けやったことあるけど主婦が割と多くてガラ悪くは無かった
今年はさすがにゴム手袋くらいさせるだろうしコロナ対策で私語禁止じゃないかと思う
0688風と木の名無しさん2020/12/13(日) 15:53:11.73ID:60rTsjTD0
チラシ494
うちの職場では1コール目は早すぎて相手が戸惑うから2〜3コール鳴ったら取る、みたいに習ったなぁ
0689風と木の名無しさん2020/12/13(日) 17:17:53.45ID:MuM5ZOYS0
>>688
私も最初の職場はそれだった
次のところは特に気にせず適当なタイミングで取るだったから会社によって違うんだと驚いた
0690風と木の名無しさん2020/12/13(日) 17:32:58.54ID:xyruLinv0
チラシ476
言葉通りの口臭がするという意味での「臭い」じゃない可能性もあるのでは?
0691風と木の名無しさん2020/12/13(日) 19:33:00.12ID:BkOKIQ+d0
チラシ544
BLではないけど「パパがも一度恋をした」とかどうだろう
仲良し夫婦の妻が亡くなるんだけど魂がオジサンに乗り移って夫の元に帰ってくる話で妻役がドランクドラゴン塚地
実況やドラマ板で「イロモノwww」って笑われてたのに話が進むにつれて塚地が可愛く見えてきたしストーリーもいいって言われてた
ただ中身が女性だし格闘シーンはあるにはあるけど燃え要素はないから求めてるのと違うならごめんね
0694風と木の名無しさん2020/12/13(日) 21:42:30.26ID:QdekmyzU0
>>688
うちもそうだったな
いろんな会社居たけど比較的自由なところもあったしお昼休みには社員全員オフィス開けるみたいなところすらあった
ああいうのって会社ごとに違うからなんでやんないのとかじゃなくて合わせた方がいいよね
他の人は逆に何であの人あんなに早く出ちゃうんだろって思ってるかもしれないし
0695風と木の名無しさん2020/12/13(日) 23:10:51.48ID:aYo68Ndb0
>>669
赤斜線の地域だけど給食では手を合わせなくておじぎしてた
母方の実家では手を合わせてた
0696風と木の名無しさん2020/12/14(月) 00:55:53.33ID:p7YFRO7R0
>>693
「臭い」にも色々意味があるからそれも掛けてるのかもってこと
クサいセリフとか嘘くさい言葉とかそういうやつ
曲聴いてないから分からんけど
0698風と木の名無しさん2020/12/14(月) 03:12:48.78ID:qDPtIDUdO
チラシ656
すげーこの人高めに見積もっても2歳児だぞ
0701風と木の名無しさん2020/12/14(月) 03:48:31.14ID:OCWNizP50
>>698
今どきの子は凄いな
0702風と木の名無しさん2020/12/14(月) 04:37:22.51ID:4PEjCWWI0
チラシ665
採択している教科書の出版社によって内容が微妙に違ったり
音楽教科はわりと先生が教科書の一部をすっ飛ばすとか1回サラッと観賞させて終わりとかありがち
0705風と木の名無しさん2020/12/14(月) 08:47:15.02ID:FIOcgdhc0
チラシ677
エッビマヨマヨエビマヨ〜って聞こえてきたけど本当はなんなんだろう
0706風と木の名無しさん2020/12/14(月) 09:56:47.78ID:034ff5FT0
チラシ686
日本の10倍しんでても言うこと聞かない国民に最後の泣き落としなのにどこが仕事早いのか
ゆりこのがまだ早いわ
0707風と木の名無しさん2020/12/14(月) 09:59:23.22ID:D9rxL9Nd0
>>706
どんなこと書いてあるのかと見に行ったら想像以上で草
女か男かでしか見られないんだろうな…哀れ
0708風と木の名無しさん2020/12/14(月) 10:11:58.37ID:NWxddB9b0
チラシ699男女含むエロ話注意

そのシチュいいね
好きな人のエロい姿を見たいばかりに3Pをセッティングして自分もこういう風にヤられたいって思って興奮してチ○コビンビンで後ろヒクヒクさせてるゲスめな受けとかかわいい
0709風と木の名無しさん2020/12/14(月) 10:11:58.37ID:NWxddB9b0
チラシ699男女含むエロ話注意

そのシチュいいね
好きな人のエロい姿を見たいばかりに3Pをセッティングして自分もこういう風にヤられたいって思って興奮してチ○コビンビンで後ろヒクヒクさせてるゲスめな受けとかかわいい
0711風と木の名無しさん2020/12/14(月) 10:30:43.12ID:8Qi2P7t90
>>708
いいよね
商業だとそんなに見ないけど好きなシチュ
どっちもヤリチンだけど攻めがずっと受けのこと好きで女との3Pで受けの感じてる顔ばっか見てたってやつが好きだった
2人で体の関係持ってからは受けが入れるだけじゃ満足できなくなって女含めた3Pしたあと家に帰ってから攻めに掘られるようになるのが良かった
0712風と木の名無しさん2020/12/14(月) 10:44:36.64ID:6tw1fVfJ0
チラシ292
ちょい亀レスだけどあの当時の曲はいいよね
今の曲にももちろんいいものはいっぱいあるけどあの当時の歌詞はっきり・
メロディーすっきり・言葉とメロディーラインの抑揚がほぼ合ってる曲が好きだ
0714風と木の名無しさん2020/12/14(月) 14:17:19.87ID:9w2rdBCW0
チラシ742
主語でかいな
自分がそう思うから他もそう見えるって話?
0722風と木の名無しさん2020/12/14(月) 16:07:26.65ID:d6cB8ApC0
チラシ756
チョコのカロリーの高さって脂分と糖分じゃない?
0725風と木の名無しさん2020/12/14(月) 17:49:58.85ID:pogyBHKr0
今年の漢字今までで一番しっくりこないわ
今までの漢字覚えてないけど
どっちかというと疎じゃないの
0727風と木の名無しさん2020/12/14(月) 19:01:08.83ID:G9ZxFXIR0
気持ち悪いごり押し糞アニメ関連じゃなくてよかった
末代までの恥は映画界だけで十分だ
0728風と木の名無しさん2020/12/14(月) 19:46:28.97ID:kv1Xs5tb0
チラシ803
千寿郎くんは原作に出てるよ
参考になるかわからないけどおまけページの学園パロディの設定では中1
0729風と木の名無しさん2020/12/14(月) 19:59:01.10ID:pogyBHKr0
>>728
アニメも漫画も見てないから憶測だけど原作に出ないっていうのは正確な年齢の話では?
0731風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:21:08.27ID:yVOytFth0
チラシ813

何を気にして何でうんざりするのか分からないけど
ネットで買えば?
母親が同じタイプで経産婦が何言ってんだろうと子どもながらに思ってたわ
0732風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:25:28.05ID:vKLjt9YN0
チラシ813
正直男でもそんなん気にしてられないから…
0733風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:27:54.93ID:29polkgB0
チラシ813
同じ全く気にしたことなかったけど
生理=セックスに使うものと思い込んでる男が案外多いということを最近知ったから
気になる人はコンドーム買うのと同じ気分になるのかな
0734風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:28:24.76ID:orfPM2bu0
>>731
私も同じこと書きに来た
ナプキンくらい別に良くない?
何が嫌なんだろう
0736風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:30:55.29ID:c9VWh5LG0
>>734
夜にストックなくてコンビニで男の店員のときナプキン買ったらニヤニヤ顔見られたことあったから(考えすぎももちろんあるかしれないけどそう見えた)そういう経験あると嫌かも
そうじゃなくてもできるだけ女性店員選びたい気持ちはわかるよ
0737風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:31:24.47ID:vKLjt9YN0
>>731
気にしてる理由はわからんが
経産婦が何言ってんだについてはそっちのが意味わからん
経産婦だろうが処女だろうが気にする人は気にするし気にしない人は気にしないだけだろ
0738風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:35:14.66ID:qUIR7dI00
チラシ813関連
薬局は全く気にならんけどコンビニの男性店員だとなんとなく「すまぬ…」てなる
紙袋に入れる手間とかもかけるし
0739風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:36:48.88ID:NfAtxX8O0
チラシ813
気持ち分かる
自分も男性レジの時にナプキン買うの嫌なタイプ
別に生理現象だし気にしなければ良いんだろうけど何か嫌なんだよね
中学生の時におじさん店員レジでナプキン買った時にセクハラみたいな事言われたからかな
同じような理由で男性の前で下ネタとか生理ネタ話す人も苦手
0740風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:38:17.00ID:gdXMSyzQ0
>>731
自分も気にしないが同僚と同じような話をした事がある
店員とは言え男性に自分が使う生理用品を触られる事に拒否感があったり恥ずかしいという人は多いみたいだよ
0741風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:40:00.18ID:E225+FX40
>>738
何かセクハラしてるみたいな気持ちになるのは解る
ごめんねごめんねみたいな
でもコンビニとかで買う時って大体急遽!って時だから
他に選択肢がないからしょうがないし
あっちもいちいちそんなこと考えないんだろうけど
0742風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:49:07.17ID:KuKQMIEs0
絡み流れ

自分も思春期の頃は気にしたけど今は気にしないし、みんな気にし過ぎじゃ?

…って思ってたけど実際に男性店員からセクハラなこと言われた人もいるのか
そりゃ嫌だわな、そんな店員いるのかよ…
0744風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:54:08.94ID:29polkgB0
>>742
JCだかJKだかがナプキン買おうとして男性店員に注意されたって話もあるからな
0745風と木の名無しさん2020/12/14(月) 20:57:42.24ID:NfAtxX8O0
>>742
自分の時は多い日用買った時におじさん店員に若いから量多いんやな〜って言われてえっ?ってなった
当時中学生で全然知らないおじさんに突然言われたから普通にキモッてなったわ
今思うと娘に話しかけるような気持ちだったんかな??それでもキモいが…
0746風と木の名無しさん2020/12/14(月) 21:00:15.85ID:E225+FX40
>>745
うわー
中学生の時そんなこと言われたらトラウマになるね
おばさんには絶対にそんなこと言わないだろうに
ほんとそんなことを平気で口にするやつは男女問わず死滅して欲しい
0747風と木の名無しさん2020/12/14(月) 21:02:42.93ID:KuKQMIEs0
>>745
うわあ…○ねばいいのに…
>>744もその店員はナプキンがセックス関連の物だと勘違いしてたとか?無知すぎだし○ねばいいのに…
0749風と木の名無しさん2020/12/14(月) 21:04:26.72ID:QA7FaHNv0
>>744
被災地に届いた生理用品にキレて送り返したり何だと思ってんだよクソオス
0750風と木の名無しさん2020/12/14(月) 21:13:40.58ID:beXYI/eI0
>>747
男ってたまにやたら生理関連の知識がない人がいるよね
授業中寝てたんだろうか
0751風と木の名無しさん2020/12/14(月) 21:22:38.35ID:A4AW/6jf0
絡みナプキン
昔は気にしなかったけど歳をとってから男性店員だと恥ずかしくなった
別にあっちは仕事だしなんとも思わないのはわかっていてもなんとなく嫌だし
>母親が同じタイプで経産婦が何言ってんだろうと子どもながらに思ってたわ
みたいな感想聞くと失礼だなあと思ってしまう
0753風と木の名無しさん2020/12/14(月) 22:37:04.65ID:c9VWh5LG0
チラシ851
筋少好きだから気になる
よかったら記事のヒント教えてください
0754風と木の名無しさん2020/12/14(月) 22:49:55.11ID:52zAqp5/0
>>753
横からごめん
たぶんオーケンのツイッターの12月12日辺り上がってる画像のことだと思う
かくしごとってイベントの画像に声優と並んで写ってる
0755風と木の名無しさん2020/12/14(月) 22:54:18.52ID:c9VWh5LG0
>>754
教えてくれてありがとう!見られました
オーケン背高くてスタイルいいよね
0756風と木の名無しさん2020/12/14(月) 23:15:34.70ID:52zAqp5/0
>>755
かっこいいよね
好きなバンドと対バンしてから知ったけどかっこいいのに面白いし
推しにも優しいから好きだよ
0757風と木の名無しさん2020/12/14(月) 23:37:31.98ID:c9VWh5LG0
>>756
オーケンのMC面白いよねw
昔も今もかっこよくてすごいや
今こんな状況だから中々難しいけど、また対バンライブとかも気軽にやれるようになってほしいね
0758風と木の名無しさん2020/12/14(月) 23:57:48.66ID:QwV7mGcP0
チラシ824
同じくちょっとよくわからない
夢があるったって、結局のところ子供が興味があるのはプレゼントくれるって部分だろうし
0759風と木の名無しさん2020/12/15(火) 00:48:50.43ID:ioZTemgS0
萎え748
膝不味くは無かったから別作品だろうけど自分も「股がる」見た
エロシーンでの「感じ入る」同様最近流行りの誤用表現だったりするのかな
しかしまたがるで変換したら一発で跨ると出るだろうに何故…
0760風と木の名無しさん2020/12/15(火) 01:06:10.65ID:bvMhYNQp0
>>755
オーケンはライダー映画出てるとき、若いライダー俳優と並んでスタイル見劣りしなかったもんなあ
0761風と木の名無しさん2020/12/15(火) 01:38:15.94ID:qvgRnJUmO
>>759
また がる と別々に変換してるのかもね
似た感じの流行りの誤変換といえば肌蹴るもあるね
感じ入るもそうだけど、間違って使われてるのを見た人がそれを間違いだと思わずにまた使って…って
誤用が誤用を生んで連鎖的に広まってるように見える
0762風と木の名無しさん2020/12/15(火) 01:53:18.97ID:oFf5oKHq0
チラシ912
何マスクしていてもいいんだけど
テレビとかでしょっちゅう見かける
喋ってる最中にマスクずり下がってる人の殆どがウレタンなのは何故なのかは気になっている
構造や素材的問題なのか
洗って使えるらしいから耳にかける部分が伸びてきているのか
身近にウレタン使ってる人いなくて聞けないんだよな
0763風と木の名無しさん2020/12/15(火) 01:54:48.90ID:oFf5oKHq0
>>762追加
普通の使い捨てでもいるけど
そういう人は見るからにサイズあってなさそうだから理由は察せられるんだけど
ウレタンの人ってサイズは普通に見えてもそうなってたりするんだよな
ちょうど良さそうに見えて実はデカかったり小さかったりとサイズあってないのかな
0764風と木の名無しさん2020/12/15(火) 01:59:56.25ID:oFf5oKHq0
>>756
「〜またがる云々〜」って文字を打った時に
またを股と変換してそのまま文章作った事があるんじゃないかな
そうすると一番上に股が出てきちゃってて
そのまま打ち込んじゃってんのかもしれない
0765風と木の名無しさん2020/12/15(火) 02:08:26.09ID:+83t4/Dz0
チラシ824
あれは、サンタがいるって体でイベントをやる大人が楽しいだけじゃないのかな
『サンタを信じて喜ぶ子供』もイベントを盛り上げるアイテムの一つ
子供の気持ちを考えたら、数年後には夢破れてショックを受ける前提で嘘を教え込まない方がいいと思うけど
0766風と木の名無しさん2020/12/15(火) 02:24:57.84ID:FgrcGRTq0
絡みサンタ
未就学児の頃は何の疑いもなく信じてたけど(電子メールでサンタにメッセージ送るサービスとか親に言われて素直に利用してた)
小学校低学年くらいにはサンタはいないってこといつの間にか認識してた気がするなあ
世の中の仕組みを知っていくうちに自然とそういうものとして受け止めた感じで特にショックとかもなかった
突然真実を知ってしまった子なんかは裏切られたという感覚を持つ場合もあるのかな
0767風と木の名無しさん2020/12/15(火) 03:39:19.20ID:fb7pKEvR0
チラシ824
あれは良い子にしていないとプレゼントは貰えないよと脅して子をコントロールするための方便だと思ってた
実際親の考える良い子じゃないと貰えないものではあるし
0768風と木の名無しさん2020/12/15(火) 04:02:32.07ID:a6NnylBq0
チラシ919
あれ調べた人の話によると殆どゲームスペイン語圏からの投稿らしい
なんでも動画の再生数を上げるfollowtrickとかいうゲームだとかなんとか
英語や韓国語でレスしても話が通じないけど
スペイン語で話しかけるとスペイン語で帰ってくるんだって
0769風と木の名無しさん2020/12/15(火) 05:37:40.71ID:b8NFEiMI0
チラシ911
女性向け商売ではどれも嫌がられるとは思うけどDVっていう明らかな真っ黒とデキ婚とか引退後の声優との結婚が比較されるのあれだな
後者は悪ではないじゃん
0770風と木の名無しさん2020/12/15(火) 06:13:05.94ID:y0DTxKK50
チラシ836
家の外で独り言いうのと中でやるのとでは違うと思うけどヲタ系の雑談スレ見てると
家のなかで独り言いわないの?!ってびっくりしてる人よく見る
私は独り言一切いわないけど頭の中に浮かんだことを口に出すってのはどういう理屈なんだろうね
口にして忘れないようにとか?
例えばお母さんはがんも買い忘れたくないからがんもがんもと言ってるようなそんな感じかな?
0771風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:02:11.87ID:CExwAptK0
>>770
ID変わっちゃったけどチラシ836です
本当に思ってることそのまま口にしてる
買い物を例にするならこの魚は活きが良くないとかこれよりはこっちが鮮度いいとか、がんもがんもみたいな事もがんも置いてるコーナーに行く時に呟いてるね
昔から一緒にいると上に書いたようなことをしゃべってたけど一人の時は黙って買い物できてたのに小声とはいえ平気で独り言言ってたよ
本人が外で独り言言ってる自覚あるかはちょっと分からない
0772風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:07:27.25ID:y0DTxKK50
>>771
それって例に挙げてくれたようなのならともかく例えば道行く人にも
あらあの子はブスねとか何か臭くない?あの子かしらとかもやっちゃうの?
0773風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:11:50.12ID:jJAuGr4j0
>>772
横からで申し訳ないけど独り言以前に道歩いてて通行人にいちいちブスとか臭いとか思わなくない?
0775風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:21:34.61ID:jJAuGr4j0
>>774
いないとは言わないけどあまり一般的だとは思わないけどな
てか口に出すかどうかじゃなくていちいちそんなこと考えなくない?
私なら通行人の顔なんか観察しないけどな
0776風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:23:47.97ID:PuEeNtpx0
>>772
横からでごめん
大分独り言いう自覚あるけど独り言って自分との会話なとこがあるから
そういう風に他人に意識が向いてるときは言わないよ
かわいいおしゃれも言わないしブスだの臭いだのも言わない
視界に他人が入ってる時点で言っていいことと悪いことの区別はつくという感じ
独り言頻発するのは何か作業に集中してるときだなあ
パソコンに向かって「あ、嘘待って」とか「ここ違うじゃん…」とかそういうの
0777風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:24:45.59ID:y0DTxKK50
>>775
いや私がそういうこと思うかって話ではなく聞かれたらまずいことすら口走ってしまうの?って意味…
0778風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:26:14.53ID:ZrcjvmhZ0
>>777
自分がそう思わないんだったら
普通の人もそんなふうに思わない=思ってもないんだから口にも出ない
とわかりそうなもんだが
0779風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:29:52.56ID:CExwAptK0
>>772
それは言わないね
そういえば他人の容姿には言及してるの聞かないわ
0780風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:33:06.34ID:jJAuGr4j0
>>777
いや私はそういうこと思わないしそういう発想もないからさ
言うの?って疑問はそもそもそういうことを考えるってことを前提とした疑問じゃん
だからん…?って思ったんだよ
0782風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:42:04.93ID:49aqYHvb0
>>781
772の人間性が窺えるね
思わないとか言っといていつも考えてるんだろう
0783風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:48:11.30ID:lJitNsL30
絡み独り言
独り言って自分が自分に対して会話するんだしわざわざ他人の容姿disなんてしないと思うけどな
それくらいは分別つくでしょ
0784風と木の名無しさん2020/12/15(火) 08:52:26.13ID:6OW9Ck6U0
絡み>>772
群れてると気が大きくなるのかこういうの複数人で連れ立ってる人ならやってたりするけど、1人で言ってるの聞いた事ないな
0785風と木の名無しさん2020/12/15(火) 09:08:03.43ID:MpPqHL7y0
>>784
一人で言ってるのみたことあるけどそれは思わず出た独り言じゃなくてはっきり相手を傷つける目的で言ってる感じだったな
大人しそうな女の人指差してブス!デブ!って言ったりするような
0787風と木の名無しさん2020/12/15(火) 09:54:07.20ID:L4YMPXRz0
>>785
複数人で言ってたら単なるイキりキョロちゃんて感じだけど一人で言ってるのはたぶん何らかの疾患でお触り禁止物件だろうね
0788風と木の名無しさん2020/12/15(火) 10:22:47.27ID:iqU4dt6m0
チラシ967

分かる
原作知らなくて、本屋にあったデカ目のBLパネルにギョッとして見たらチェリまほだった
あー原作絵こんなんなのかーと思った
個人的には気持ち悪くて無理だから実写化はだいぶ頑張ったんだなと思った
中の人ファンでもドラマヲタでもないけど
0789風と木の名無しさん2020/12/15(火) 11:02:50.18ID:DbgkiApo0
>>788
絡みスレで何言っても自由とは思いつつ原作ファンとしては結構刺さる
一応嫌いスレ系とか以外で固有名詞出してsageるときは
自萎他萌精神で書いてほしいかな
0790風と木の名無しさん2020/12/15(火) 11:10:13.95ID:bCqiElq/0
>>789
自萌他萎でもあるよね
個人的にはって言ってるし固有名詞出してあれが嫌いこれが気持ち悪いとかはチラシやここで今までも普通に言われてるし
スルーするしかないんじゃ
0791風と木の名無しさん2020/12/15(火) 11:21:09.00ID:hIexy23Z0
>>789
他がどうであれ自分が好きならそれで良いんじゃないの?
自分が好きだからネガ言われたくないみたいなの最近見るけど
平和なファンコミュならまだしもこんな掃き溜めみたいな所で何言ってんのと思う
デリケートかよ
自分が好きなら気にしなきゃいい
0792風と木の名無しさん2020/12/15(火) 11:25:35.28ID:heWw2xU70
>>789
気持ちは分かるけど何書いてもいい場だし外野からでも見るに耐えないほど口汚く罵ってるとかでもなければスルースキル発動して欲しいわ
そらぼかしたり伏せた方が親切ではあるけど当然強制はできないし、ぶっちゃけ分かるときは分かっちゃうからね
0794風と木の名無しさん2020/12/15(火) 13:04:41.71ID:QADEW8DR0
>>793
当たりです

初めて観た時は映像が衝撃的でビックリしたけど、もう一度ストーリーを読み取りながら観るといいPVだな〜としみじみしてしまった
もともと好きだった曲だけどもっと好きになったわ
0795風と木の名無しさん2020/12/15(火) 14:48:04.66ID:haZMOUbA0
チラシ12
その関係性でそんな用事でよく電話してきたなその人
0796風と木の名無しさん2020/12/15(火) 15:55:59.48ID:JA2cirLWO
チラシ978
この野郎のろけやがって
モッチリモッチリ
0797風と木の名無しさん2020/12/15(火) 19:04:58.74ID:0JR7OOYM0
チラシ53
どっちも東宝だよ
毎年この時期に公表してるらしいよ
抜いてからやっぱ抜いてませんでした!まだ上乗せ分あるよ!ってなると後出しになるし
リバイバル分で8億もあったら足したほうが良いんじゃない?
4DXも追加して抜くことはほぼ確実なの配給会社は分かってるだろうし
どっちも同じ配給会社で勝ち負けとかないんだから悪あがきでもないでしょ
0798風と木の名無しさん2020/12/15(火) 19:41:40.94ID:Lkcurjaj0
チラシ65
あのコラボに限らずそもそもコンセプト商品系で成功してるものを見たことがない
確かにあれはダサいし応募者全員サービスかってのは言い得て妙だけど
0799風と木の名無しさん2020/12/15(火) 19:51:26.67ID:mu2m/SyP0
前スレチラシ915
自分もそういう風に誰かを見守りたいと思う心の余裕が欲しい
絵に関しては自分にも他人にも心が辛辣になる
0800風と木の名無しさん2020/12/15(火) 20:21:07.81ID:sPiNUf0u0
チラシ76
マジかw
あれ全部読んだけどNTRというよりBSS(僕が先に好きだったのに)だし
セックスがないと成り立たない話だと思うんだけどどうすんだろ
ヒロインは途中からダッチワイフみたいだけど最終的に自分の意思でビッチやってるし
主人公はある意味性癖満たせて幸せ?っぽい感じで終わったし
ただワンレンボブの子が可哀想な話だった
坊主はちゃっかり他で彼女作っててムカついた
0801風と木の名無しさん2020/12/15(火) 20:21:27.02ID:p46B6dmP0
チラシ74
未だにステマステマって言う人いるよね
不思議だわ
0802風と木の名無しさん2020/12/15(火) 20:27:01.48ID:ZGTNsfzy0
>>801
売れてる売れてないに関わらずステマって関係者とか宣伝費貰ってたり依頼受けたりしてるのにそれを明かさず宣伝することだと思ってたんだけど
ここの漫画スレとかでもあんまり有名じゃない作家の話題が続くとステマって言う人出てくることあるから
「同じものをしつこく宣伝すること」みたいな意味で言ってる人もいるのかな?と思った
エゴサを自分のこと以外で使ってるみたいに
0803風と木の名無しさん2020/12/15(火) 21:34:39.00ID:rzuBe1zS0
>>802
あー
何かにつけてステマ言う人はそういう解釈してる可能性あるのか
むしろダイマのほうが近いだろうにね
0804風と木の名無しさん2020/12/15(火) 21:41:15.19ID:+83t4/Dz0
チラシ14
初めの問診で「重い病気でも告知してほしいか」って質問項目があるから、いいえにしとけば告げられないのかもしれないな
0805風と木の名無しさん2020/12/15(火) 21:44:18.05ID:9s9OYm6F0
絡み>>800
それですw
好きな人とは結ばれませんでした的な甘酸っぱい青春物語にするのかな…無理あるだろ
坊主だけ歪まずただのエロ坊主で終わったの?
坊主最後までムカつくやつだなぁ

絡み>>801
流行りものをステマって言うのは良く分からないよね
ああいう人達はあつ森だのタピオカだのをステマって言うのかね?
0806風と木の名無しさん2020/12/15(火) 22:06:40.51ID:BF0MSqf+0
絡みステマ
アナ雪2のステマの件もあるから流行り物でもステマが無いとは言いきれないかな
流行ってて尚且つさらに売りたいからステマしてる可能性もあるし
0807風と木の名無しさん2020/12/15(火) 22:10:06.77ID:0A9iAI9c0
チラシ55
個人的には普段の攻めが日常生活に支障をきたしてないかが心配だよ
いくらことに及ぶときには膨張するったって1.75倍が精々らしいし
どこだったか忘れたけど外国でチンコがでかすぎて働けなくて生活保護を受けて暮らしてるおじさんがいたし
0808風と木の名無しさん2020/12/15(火) 22:11:13.42ID:jw3NVWuo0
絡みステマ
別に穴雪もステマで売れたわけでもないしなぁ
なんかチラシとかでよく見るのって流行り自体が作られている!みたいな陰謀論みたいなのに傾倒してる人よく見るわ
0809風と木の名無しさん2020/12/15(火) 22:43:12.52ID:dzDOSPFv0
絡み告知
心配性でビビりで石橋を叩いて壊すタイプの母に「重病の告知は私にはしないで」と昔から頼まれている
病気になったショックや気落ちに負けそうな自覚があるらしい
確かに母は耐えられないだろうなと私も思うのでその願いは叶えるつもりだ
0810風と木の名無しさん2020/12/15(火) 22:47:38.00ID:a6NnylBq0
チラシ46
明らか少年青年のほうが得意なのにね
業界慣習的に女の子出さないといけない感じなんだろうけど
過去作からずっと、不評意見のほとんどが女性の描写なのに
0811風と木の名無しさん2020/12/15(火) 23:27:56.11ID:xo66U9CJO
チラシ114
パンフレットって映画のパンフレット?
映画館で売り切れで涙を飲んだんだけど入手する方法があるならこの情弱者に教えてほしいです

羅小黒戦記はいいよね…とてもいい…(ダイマ)
0812風と木の名無しさん2020/12/15(火) 23:33:41.38ID:3Hv5ucsm0
>>810
一応出てくる女性キャラの方向性は概ね一致してるからああいうのが好みなんだろうなって思ってる
0813風と木の名無しさん2020/12/15(火) 23:38:08.42ID:OqFxNjgX0
>>811
アニプレックス公式通販で予約受付中だよ
先月末くらいに始まってまだ締め切られてないから多分受注生産とは思う
ただ早めに予約しといた方が安心できる
ついでに劇場グッズも買える
0814風と木の名無しさん2020/12/15(火) 23:41:00.73ID:0H3gfLKT0
チラシ97
多分ツイッターの漫画の事言ってるんだろうけど、おっさんにぶつかられた事ある人ならわかると思うけど同じ方向に避けるのとは全然違う
このままお互いまっすぐ歩いてれば絶対にぶつからないって位置を歩いているのに急に方向転換してぶつかってくるからわざとかそうじゃないかすぐわかる
避けようとしてぶつかったんなら相手も驚いた顔したりのけ反って避けようとしたり立ち止まったりするだろうし
わざとフルパワーでぶつかってくるからめちゃくちゃ痛いんだよ
0815風と木の名無しさん2020/12/15(火) 23:57:29.17ID:deXsslNd0
>>814
その漫画だとしたらその後の態度見る限り絶対勝てる相手として女選んでる当たり屋みたいなもんだと思う
0816風と木の名無しさん2020/12/16(水) 00:12:38.10ID:hab/xRWi0
>>814
あれ走ってわざわざぶつかるリスクの高い狭い方に抜けようとするのがまずダメじゃないの?って印象の方が強い
避ける時って大抵遮蔽物がある方に避けるしオッサンが車に乗り込む可能性だってあったわけで
減速せずに走ってぶつかったなら痛いに決まってるしオッサンがたまたま丈夫なオッサンだったから良かったけど障害者や高齢者だったらどうするの?と
コンソメ無いとかウンコとかイライラしてるとか関係ないことまで持ち出してキレ散らかして
他罰的な人の思考ってあんな感じなんだなと勉強になった
でもまあ大体ああいう「スカッと系」は嘘だと思ってるけど
0817風と木の名無しさん2020/12/16(水) 00:27:31.00ID:hPsQ18UP0
チラシ122
別に不思議じゃないと思う
二次のリバ者って大抵別軸リバ派で同軸リバは人気ないし
0819風と木の名無しさん2020/12/16(水) 00:36:27.01ID:hPsQ18UP0
>>818
作品としてはリバじゃないけど
二次界隈だと別軸リバ者はリバ者として扱われてるじゃん
0821風と木の名無しさん2020/12/16(水) 00:43:37.15ID:4Rp7hEmN0
そうなの?ABの場合とBAの場合じゃ体格差あり過ぎて無理ゲーじゃね?
別次元であってリバとは思えない

横からゴメン
0823風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:11:51.25ID:1kth5dg10
>>818
カプの分類名としてのリバとカプ者の属性呼称としてのリバって微妙に対応してないんだよな
前者は同軸リバのみを指すけど後者は左右にこだわりがない人や逆CPも好む人を含む
0824風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:15:35.52ID:T0D2Zqdl0
絡みリバ
別軸リバは昔はリバって言わなかったよね
作品自体は役割固定で世界線分けてるから普通のABとBAだし
雑食の分類か単に逆カプ好きって言ってたような

それはそうと821のリバの認識がよくわからない
体格差がなんで関係あるの?
0825風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:21:26.44ID:KiuxJ3Wt0
>>816
めちゃくちゃつらつら書いてるけどそもそも別にあれはスカッと系じゃないと思う
0827風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:33:59.13ID:6ZURfu060
>>826
あそこ結構マダムだからノリが違うのかも
ピンク・レディーの現役時代知ってる人がいてきゃっきゃしてたから
かなり年齢上だと思うよ
0828風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:44:17.72ID:VvEl7FqS0
チラシ154
(単一や固定の人とか)蔑称として使ってる人は一定数いると思う
ついでにその人が攻め違い好きだからって自分のこと雑食と思ってるとも限らないのでは
0829風と木の名無しさん2020/12/16(水) 01:50:15.43ID:hab/xRWi0
>>820
>>825
リプ欄とかで「スカッとしました」みたいな反応あったし「スカッと系」に分類されるものなんだと思ったわ
0830風と木の名無しさん2020/12/16(水) 02:25:14.73ID:1kth5dg10
>>828
確かに定義ブレというか認識の食い違いはありえるね
雑食っていうのもかなり曖昧な言葉だし

あとふと思ったけど雑食呼びに思うところがあるというよりは
見知らぬ他人から勝手に同人用語で分類されること自体への嫌悪感なのかなという気もしてきた
0831風と木の名無しさん2020/12/16(水) 04:44:52.94ID:GWm7efds0
>>824
別軸以前にABとBA好きは自分をリバ者と名乗ってたよ
逆カプも好きなリバ者ですって感じだし周りからもリバの人という認識がされてた
昔は今で言う同軸リバの人が同じ作品内に両方挿れてないからリバじゃない主張はあまり見かけなかった
(ガチリバ好きは表立っては少数派だったというのもある)
固定が単一か受け攻め固定かで分かれていったのと似た経緯だと思う
0832風と木の名無しさん2020/12/16(水) 05:16:36.56ID:maifP7cx0
チラシ168
絡みスレでやれや
まあ見てないんだろうけど
0833風と木の名無しさん2020/12/16(水) 06:12:37.12ID:wGEgMDCO0
チラシ185
戸籍でまで別姓だと家の乗っ取りが起こるからじゃね
芸能人みたいな通名扱いなら反対者少ないと思うよ
0834風と木の名無しさん2020/12/16(水) 07:51:56.13ID:UOoDvhE90
チラシ199
あれ一応裏側の真ん中に破線があるから刃物なくても開けられるんだ
それでも開けづらいと思うけど
0835風と木の名無しさん2020/12/16(水) 07:59:47.45ID:y6SsWifW0
チラシ185
別に夫が妻の姓を名乗ってもええんやで
まず何故夫が妻の姓を名乗らないのかについて調査すべきなのに
一足飛びに夫婦別姓の議論になっているのが解せぬ
0836風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:05:23.47ID:YAVXnxqP0
チラシ182
さらっと左右非固定を「固定という表記に執着してる」判定してるの謎
別軸リバというよくわからない言葉よりよっぽどわかりやすいと思うが
0837風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:23:28.68ID:Y2Ni2UGB0
チラシ199
裏表紙のとこに点線があってそこから開けると開けやすいって聞いたからやろうとしたけど難しかった
一番本に傷付けにくくて開けやすかったのは猫の手を借りて猫の爪使って開けたときだけどいつもいるわけじゃないしな
開けるのに手以外の何かが必要って面倒くさいよね
0838風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:24:17.54ID:Ua9YQjZN0
>>836
別軸リバの方がパッと見解りやすい
何々固定という嗜好も正反対な似たり寄ったりより明確だし
0839風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:34:10.87ID:7AaI+UNV0
>>838
わかりやすさって見た目の話なのか
非がつく以上意味としてはごく明確な表記だと個人的には思うわ
0841風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:44:56.32ID:dXzYuXf/0
チラシ182
相手固定って使いたい人は別軸リバが好きだという主張以上にABとBA以外のカプは地雷だアピールしたいんだと思うんだよね
だから固定に拘ってるんじゃないかと思う
別軸リバだけだとAB、BA、ABA以外の好みに言及してないし
0842風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:54:01.35ID:8DF3M6ec0
>>836
固定されてないのに固定って文言つけてるんだからそりゃそう言われるよ
0843風と木の名無しさん2020/12/16(水) 08:55:45.18ID:1byYYH220
>>839
非固定はパッと見なら一瞬止まる
非常識とか非常口とかよくある言葉ならするっと入るけど
あえて元の言葉と真逆ですという意味で非を付けてるから
固定じゃないけど固定表記なのかという風になる
最初から別軸リバとあったらリバなんだで終わる
0846風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:01:20.74ID:XX70QI7r0
チラシ204
実在するのか知らないけどそいつらも捕まって罪が立証されたら裁かれるだろうな
座間のは強盗殺人なのもより重くなる要因の一つだろうし
0847風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:02:05.47ID:anRa3cKe0
左右非固定関係
主張上で固定表記の左右固定じゃないとするなら
非左右固定にするだろうけど何故左右と固定の間に非を入れたんだろう
0849風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:06:06.46ID:LCDQ1NyP0
>>848
そういう風には捉えたことなかったのでピンとこないけどまあそう考える人もいるんだなと受け止めておく
0851風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:09:04.90ID:8DF3M6ec0
>>847
一応、AB組み合わせ固定って言い方もあるね
AとBの組み合わせならなんでも好きって嗜好
結局AB左右非固定と別軸リバと意味合いは同じだけど
こっちのほうがAとBならなんでもいける雑食感ある
固定に非ず とするか なんでもおk になるか、このへんにもニュアンスの違いはあるんだろうな
0852風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:11:16.52ID:LauuKNjk0
>>845
固定という単語を使いつつ固定を否定する意味で使ってるから反発があるんじゃない
0853風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:14:10.74ID:lxAjSMKc0
>>852
何でそれに反発心覚えるのか全然分からん
固定で検索したいときに非固定が引っ掛かって邪魔とかいう方がまだ分かる
0854風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:15:40.94ID:ulJSD7DN0
>>852
固定という嗜好を否定(disるという意味で)してるわけじゃないのに?
0858風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:23:05.72ID:nC2y6Bub0
>>855
繊細ヤクザってワードは嫌いだけどそんな理屈で反発されたら溜まったもんじゃないと思う
0859風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:28:57.81ID:TSAY4NrC0
非固定関係


〖非〗 ヒ そしる・あらず
1.
そのことでない。あらず。
 「非常・非凡・非業(ひごう)・非情・非番・非現業・非鉄金属・非素数・非科学的・非人情・非常識・非公開・非戦闘員」
2.
《名・造》よくない。正しくない。
 「非をあばく」
0860風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:29:38.60ID:zvg7N3tu0
チラシ947
男女でいうところの婚約指輪や結婚指輪に相当するからじゃない?
ファッションリングとしての位置づけなら受も買えよっていうのもわかるけど
0861風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:30:15.62ID:ha2oYv0+0
>>859
ごめんそれ貼って何が言いたいのか分からない
ここ18禁だしたぶん全員知ってると思う
0862風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:36:05.25ID:8DF3M6ec0
>>854
固定じゃないって言うために固定って単語持ち出すことをだから
disじゃないからとか関係ないかと

カプ表記関連スレあったよなと思ったけど落ちちゃったんだね
0863風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:37:39.49ID:8DF3M6ec0
>>861
disの意味なんて含んでないよって言いたいんじゃないかな、多分
0864風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:37:52.89ID:lxAjSMKc0
>>862
固定者だけどその感覚は分からないな
まあ感じかたは人それぞれだけどそれで他人の表記にけちつけるのは何か違うと思う
0865風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:38:34.69ID:ha2oYv0+0
>>863
普通に考えればそんなの誰でも分かると思うけどな
過敏な人は知らない
0866風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:39:50.23ID:Uj+6vSye0
>>861
反発心というのは大袈裟だと思うけど
言葉の利用法が元ある言葉を否定する前提である以上は
ことばの意味のとおり非という時点で嫌がられてもおかしくはないと私は思った
0867風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:41:50.83ID:tcGdFQxe0
>>854
disだからなんて話はしてないよ
否定することで、否定された!という気分になる人もいるという話で
それもそういう人もいるのではという推測で書いた
0868風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:43:06.82ID:nDGePlhB0
>>866
ことばの意味っていうのは>>859で言う2の意味ってこと?
でもそれは859に書かれてる通り「非」を単独の名詞として使うときだけの意味だから
今の話に持ち出すのは適切じゃないと思う
0869風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:43:22.88ID:ha2oYv0+0
>>866
うーんごめんちょっとわかんない
世の中色んな人がいますね
0870風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:46:53.82ID:0j6XNIaO0
>>865
過敏とか過激とか繊細って言葉の意味通りではなく
5chだと相手を小馬鹿にするための嘲笑の意味でしかないよね
非固定も道人板では固定貶しとセットで使われ続けていて
突然相手固定左右非固定スレという左右固定アンチが立てて
なぜか定着してしまったんだよ
0871風と木の名無しさん2020/12/16(水) 09:48:41.11ID:ha2oYv0+0
>>870
そんな知ってる人しか知らない狭い世界の攻防の印象を他人に押し付けられましてもって感じ
0874風と木の名無しさん2020/12/16(水) 11:12:09.25ID:a7gkYDyg0
チラシ224
小説の表紙が実写映画版になるのは禁止
0876風と木の名無しさん2020/12/16(水) 11:45:34.86ID:Tc9TQSVy0
>>873
たまにやってくる親戚の子供の世話とたまに拾ってくる保護子猫の世話は猫にお願いしてる
めっちゃ有能
0877風と木の名無しさん2020/12/16(水) 12:16:55.23ID:bXmpPDAA0
チラシ238
ものすごい大人げない絡みするけど
LGBTも女性蔑視もどうでもいいけどオメガバや可愛らしい受けちゃんは大嫌いです(半ギレ)
0879風と木の名無しさん2020/12/16(水) 12:24:42.43ID:660p4mM40
>>878
まあ絡みスレだからどんな絡みしても自由ではある
○○だろ系の主張にNOと言いたくなっちゃう気持ちもちょっと分かる
0880風と木の名無しさん2020/12/16(水) 12:45:15.79ID:Hdv6ynT+0
チラシ156
運命で決まってるより
あくまで自分の感情で好きになるほうがロマンを感じる派
でもそうなるのが運命の相手ってことだと言われるとなかなかに混乱してくる
あらゆる条件でしっくり来る運命のベストパートナーと結ばれるよりも
そういう人と出会ってはいるけど、それでもお互いの感情が結びついてる人のほうを選ぶほうがグッと来るみたいな
0881風と木の名無しさん2020/12/16(水) 12:46:17.92ID:A0R4/Yij0
チラシ235
これが同志呼びなら作者は中国人になってたのかな
0883風と木の名無しさん2020/12/16(水) 13:23:11.46ID:UEBOtrW60
チラシ255
多分大まかな傾向を聞いてるだけじゃない?(それすらない人もいるだろうけど)
どんなキャラやカプや関係性に対しても絶対固定だ総受けだって決めてる人は少数だと思うよ
0884風と木の名無しさん2020/12/16(水) 13:35:49.27ID:HVBUkPVu0
>>877
可愛らしいって主観だから半ギレするほど嫌ってる人が好きな受けも他人から見たら可愛らしいに分類されることって多いよな
「可愛らしい」に過敏反応してるだけなんだろうけど
0885風と木の名無しさん2020/12/16(水) 13:41:54.92ID:UEBOtrW60
>>884
主観って言葉に対して「他人」なんてアバウトな存在持ち出すのちょっと卑怯というかずれてるんじゃないかなあ…
例えばボブサップだって可愛らしく見える人もいるだろうけど彼が可愛らしい存在に分類されるかって言われたらそれは違うじゃん
0887風と木の名無しさん2020/12/16(水) 15:47:49.48ID:F+hJdIr70
チラシ272
なでなでしこしこジャジャパンパン♪
0888風と木の名無しさん2020/12/16(水) 15:59:07.18ID:9XflhMWR0
チラシ282
多分同じくらいの時期に女性アイドルグループ?がアリランを歌うので
韓国に行って指導してもらうって番組を見たことがある
それで現地の人からアリランにまつわる心を理解しなくては歌えないと言われ
韓国人の虐げられた歴史とかの話を延々とされアイドルの女の子たち土下座で大泣き
あのくらいの時期から始まったのかねぇ
0889風と木の名無しさん2020/12/16(水) 16:48:19.22ID:oZ2BE9JM0
チラシ298
Tシャツならともかくニットなら2万円って別に高くはなくない?
チラシが10代ならまだ分かるけど
0890風と木の名無しさん2020/12/16(水) 16:54:46.82ID:GPTq83D70
>>889
ギリ20代だけど個人的にニットに2万は高い
アウターでも迷う
ニット2万は高くないという意見が多いならみんな金持ちなんだなと思う
(自分が貧乏なのは分かってる)
0891風と木の名無しさん2020/12/16(水) 16:55:49.80ID:LGeZgIry0
>>889
高見えアイテムとして紹介された事を言ってるんでは
高見えで使われるのってプチプラとかだからさ
0892風と木の名無しさん2020/12/16(水) 16:56:38.37ID:MZaNkMZJ0
>>889
アラサーだけど高いと思う
ニットワンピならまだしもトップスなら買わない
0893風と木の名無しさん2020/12/16(水) 16:59:49.95ID:Sd/MnmbI0
>>889
服なんてシーズンごとに買い替えるからニット1枚に2万も払う余裕はないなぁ
0895風と木の名無しさん2020/12/16(水) 17:08:22.11ID:Y2Ni2UGB0
チラシ303
本能で強制的に発情させられるのが合わないんじゃ?
あと妊娠できる体なとことか
0896風と木の名無しさん2020/12/16(水) 17:16:36.58ID:XpIb6vs90
>>889
めちゃくちゃデザインに惚れ込んで買った1600ドル↑アルパカのセーターはもう10年以上大事に着てるけど
そこまででもなくほどほどの品質でカジュアルに気に入った程度だったら1万が上限だな
夏物と違って汗や日差しで痛まない分長持ちするからさすがにワンシーズンで処分はしないけど
0898風と木の名無しさん2020/12/16(水) 17:39:55.25ID:PrOGgHTDO
絡みニットの価格
結局品質次第だと思うなあ
私が気に入ってるブランドのニットは5万円前後だけど、それに5万は出せても
ショッピングモールのテナントみたいな洋服屋のペラペラしわしわのニットなら1万でも高っ!と思うし
良い物なら値段なりの価値というか、汚い言い方だけど元を取れるくらいには活用できる
0899風と木の名無しさん2020/12/16(水) 17:56:25.97ID:ByUxVGIw0
チラシ298絡み
なんか298の書き込みの意図と違う流れになってる気がする
0900風と木の名無しさん2020/12/16(水) 18:02:00.92ID:lqePqciY0
>>899
2万円のニットが特別に高くなかったとしても「高見えトップスです!」って出されたらはい?とはなるよね大抵は
少なくともプチプラではないし
よっぽど豪奢なら知らないけど
0901風と木の名無しさん2020/12/16(水) 18:02:41.72ID:hQwKpkv60
チラシ303
自分も合わない
攻が絶対位置にいて主従関係みたいになるのがイヤっていうか
なんでか奴隷制度を思い起こさせるっていうか…
>>895 がいうように強制的に発情させられるっつーのもなんか腹立つ

女体化や妊娠(妊夫)だけでなくグロも平気なのにこれは無理
なのに支部のオススメに入ってくる苦行
0902風と木の名無しさん2020/12/16(水) 18:10:07.18ID:AP9saaGa0
絡みニット
その広告が想定してる「通常の値段のニット」の相場が気になる
2万でプチプラ扱いなら、普通で4,5万くらい?
0903風と木の名無しさん2020/12/16(水) 18:47:42.63ID:GPTq83D70
>>899
高見えって言われたら数千円のニットがそれよりちょっと高い価格帯のものに見えるよっていう感覚だな自分は
高見えって言われて2万円のものおすすめされたらいや実際高いし…って思う
でもニットで2万は安いって思う人もいるんだろうね
でもそういう人は「高見え」とかあまり求めてない気もする
0904風と木の名無しさん2020/12/16(水) 18:53:22.03ID:QLzQQy520
>>903
高見えってあえて嫌な言い方をするとちょっとセコいやり方だからね
2万円をやすーいってぽんと出せるならもうちょっと足して満足のいく高級品を買いなよって思うかな個人的には
0906風と木の名無しさん2020/12/16(水) 19:18:42.48ID:MIIOMswH0
チラシ317
インディーゲー買ったのかな?っと思って続いて煮て食ったって何だ!?となったがじゃがいもだったと思い出した
0907風と木の名無しさん2020/12/16(水) 19:53:49.41ID:y6SsWifW0
絡みニットの価格
ラクダ100%のニットなら2万円出せるけど高見えってだけなら無理
0908風と木の名無しさん2020/12/16(水) 21:07:45.30ID:F7R/HWZC0
こんがらがったライン(釣糸)と昨日から格闘してる私は朝焼けの腐
どうやっても絶望を見た果てに闇の腐女子VSハッピーカプ(ラッキーマンみたいなやつ)が見たくなった
完全に八つ当たりだけどどうやってもハピエンになるカプに苦しめ闇の腐!!
0909風と木の名無しさん2020/12/16(水) 22:55:04.92ID:N6dJbnEw0
チラシ374
デメリットも多いんじゃないかね
完全密室だと性犯罪者が女性を無理矢理連れ込んでも気付きにくいとか
あと臭いがこもって抜けないとか
0910風と木の名無しさん2020/12/16(水) 23:05:51.43ID:bpH4HkpQ0
チラシ374
上や下から覗けない構造にしてる女子トイレは増えてるけどまだまだ少ないね
0911風と木の名無しさん2020/12/16(水) 23:48:06.39ID:mzUTCX2S0
チラシ330
いいなと思うアニメを教えて欲しい
煽りとかじゃなく最近のアニメがテンポ悪いって感じるタイプだと
どんなアニメがどう感じないのか単純に気になる
0912風と木の名無しさん2020/12/16(水) 23:55:42.45ID:mzUTCX2S0
>>900
高見えうたうのはユニクロとかGUとかZARAとかのファストファッションや
プチプラブランドって感じだし自分もそういう所にその言葉求めるな
2万のニットはニットとしては特別高くもないけど庶民の日常着としては安くもないから高見えはピンとこない
0913風と木の名無しさん2020/12/17(木) 00:01:30.75ID:nleiflzM0
322
男同士だと対等だから好きってわけじゃなくて
男女だろうがなんだろうが
恋愛関係で片方がお人形扱いされてるのが苦手なのでは
そもそも男女の恋愛だって本来対等だから男同士なら〜ってのもおかしな話だし
0915風と木の名無しさん2020/12/17(木) 00:08:46.01ID:nwbS+NuP0
>>912
二万のニットで高見えしてくれないとなんか嫌だしね
逆に
当たり前に高見えしてくれよって思う
0917風と木の名無しさん2020/12/17(木) 00:30:59.65ID:k+f62lAy0
チラシ372
ダイマした者です 私が食べたのがその冬恋でした
サイズは他と比べたら小ぶりかな?
でも甘さがギュって詰まってる感じでとても美味しかったので是非是非
0919風と木の名無しさん2020/12/17(木) 04:11:59.33ID:RYIPXg200
チラシ438
怖い
出来れば地域住民のためにも警察に言っておいたほうがいいような……大袈裟かな?
0920風と木の名無しさん2020/12/17(木) 05:25:41.31ID:iQzHMtKJ0
チラシ430
いいねは賛同とは限らず読んだよだけの意味で使う人もいるからあるいは
様子見はした方がいいかもだけど
0921風と木の名無しさん2020/12/17(木) 09:54:06.38ID:ENKKJNx20
チラシ452
地域や年代や収入によって違うだろうけど
最近はどこの誰がいつの時代に作ったんだかわからないようなマナー本に縛られない風潮なのでは
皇族や王族に会うってわけでもないんだしあまり固く考えなくていいんじゃない?
アツギ騒動のときなんて葬儀の透ける黒いストッキングを僧侶サイドが否定してたし
0922風と木の名無しさん2020/12/17(木) 10:11:44.58ID:qkVG+hVS0
チラシ456
いわゆる映画ファンの人というより、鬼滅の映画をもう10回は観た!とかいう人たちに感心するんだ…短期間によくそんな何回も行けるなあって
安く観る工夫をしてる人もいるだろうけど
0924風と木の名無しさん2020/12/17(木) 10:35:06.45ID:50Im6ZBd0
>>922
映画ファンじゃなくただのきめつファンで8回みたよ
仕事帰り20時からのレイトショー1500円、土日は定価1900円、IMAXも一回みた2500円だった
でも総額14000円程度じゃん?たいしたことない
0925風と木の名無しさん2020/12/17(木) 10:42:28.90ID:uM//2/te0
チラシ474
山登りに短パンナマ足サンダルで挑むような人たちにも思うけど、
何でそうやって慣れない自然に挑むのに無防備な人ってあとをたたないんだろうね
最悪命にかかわるしそこまでいかなくとも最悪な気分になるのに
頭悪いんだろうか?
0926風と木の名無しさん2020/12/17(木) 10:43:42.36ID:qkVG+hVS0
絡み映画
地方民だというのと家庭持ちというのもあって、私にとって映画に行くのはちょっとしたイベントなんだよね
映画館が自宅や会社の近くにあればちょくちょく観に行けるし、8回で15000円弱をたいした出費じゃないと考えるのは感覚の違いだから仕方ないかな
感心はするけど否定はしないよ
行ける人はいっぱい行ってぜひ楽しんでほしい
0927風と木の名無しさん2020/12/17(木) 11:16:47.14ID:TNAtSXO00
>>926
それぞれの環境だしなぁ
自分なんて独身でシネコンは車で10分もかからんし
そこは会員サービスデー、レディースデーと言う週2サービスデーで1100円で映画観られる
さらには一回観たら次から曜日関係なく1100で観られる割引券くれる
こんなんだったらハードルも低くなるしね
0928風と木の名無しさん2020/12/17(木) 11:26:52.96ID:bSm5W+/T0
>>926
地方じゃ映画行くのはイベントってのは分かるけどこれを出費ではなく推しに14000円ってだけ考えたらプライスレスなんじゃないの?
生活用品やなくても趣味やヲタ活じゃ金銭感覚一気に馬鹿になるしw
0929風と木の名無しさん2020/12/17(木) 11:26:57.97ID:YMOXnWOx0
>>927
クソレスになっちゃうけど、羨ましいのは金銭的余裕よりもそのバイタリティだな
好きな映画だからと言って何度も通って楽しめるというのは
好きなもののためでも外出さえしたくないほどメンタル疲弊してるこっちからするとすごく羨ましい
楽しめるだけ楽しんでほしい
0930風と木の名無しさん2020/12/17(木) 11:32:40.97ID:iabwAsYU0
絡み映画
環境的に家長時間空けられなくなってから映画見るのは一苦労だからなあ
開始時間に間に合っても帰宅時間が合わないとか
きめつに興味持てなくてホントよかった
0931風と木の名無しさん2020/12/17(木) 11:54:05.35ID:Sjd6B27y0
チラシ475
チェーンさえ巻いてなかったんだろうか
雪道運転の経験がほぼないからそういう命知らずの話にはほんとにゾッとする
0932風と木の名無しさん2020/12/17(木) 12:41:58.51ID:NXwEFQzs0
>>929
わかるなー今はもう楽しむ余裕が失せて萌えれる対象はあっても気持ちが上がらないから
寒い上にコロナで気も張らなきゃいけない時期に何度も劇場通うほど何かにハマれる気持ちの若さが裏山
0933風と木の名無しさん2020/12/17(木) 12:48:38.34ID:IDfFbCC50
>>918
すいまメーン
0934風と木の名無しさん2020/12/17(木) 13:11:36.71ID:Kaq35oKu0
>>930
興味持ってても複数回見に行く人ばかりじゃないしあんま関係なくない
興味持ったら通い詰めたいタイプなのかな
0935風と木の名無しさん2020/12/17(木) 14:05:56.68ID:+RTHOCI00
チラシ505
自分は0.1t超えデブだった頃でも性犯罪に巻き込まれたことあるから女としての魅力は関係ないと思うよ安心して
どっちかというと魅力より隙があるかないかだと思う
0937風と木の名無しさん2020/12/17(木) 14:43:39.73ID:F/aovUr20
>>936
これな
女としての魅力なんてまったく育ってない幼児とか
寝たきりになったおばあさんとかも性被害に遭ってるし
隙を作るまいという自分の意志ではどうにもならない時期のこともあるよね
0938風と木の名無しさん2020/12/17(木) 14:49:52.43ID:tF55caEe0
>>936
多分超美人だけど隙がない派手めでしっかりしたたたずまいの女性と
ブスでスタイルが悪くても気が弱そうで大人しげな女性だったら後者の方が痴漢に遭いやすいよね
仮に抗議されても「お前みたいなブスを痴漢するわけがない」って理屈を信用しちゃう人はわりと多いからそういう意味でも安全っていう
0939風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:04:39.27ID:+K05sgai0
>>935
隙の有無もあるのだろうけど単純に運の問題のような気もする
私、気が弱いタイプのブスだけど別に痴漢されたことないし
0940風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:07:17.40ID:b0BH7Vz+0
>>939
運もそうだし治安の問題もあるな
流石に空いてる電車で痴漢はなかなか起こらないし
夜道歩くの危険なタイプの地域はブスでも十分嫌な目に遭いうる

ただ一つはっきり言えることは、性犯罪や性暴力の被害に遭うことと美醜は直接的に関係があるとは限らないということだな…
0941風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:13:53.41ID:ggDpRNQS0
>>922
芯ゴジラを10回みたって人もいたし映画館に行くのが苦にならず好きな人は何回でも行くんだろうなと思う
自分は1回すらめんどくさい
今回の映画も見たいとは思うけど情勢とめんどくささとで結局まだだ
0942風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:22:55.47ID:0/KGCNLf0
>>940
一応指摘しておくけど空いてる電車でも痴漢はけっこうあるよ
0944風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:30:56.65ID:Omsxkxg70
絡み 痴漢
囲まれてなくてもあるよ
痴漢にあったときだいたい激混みとかよりガラガラ〜ちょい混みとかだったわ
フィクションの影響なのか痴漢=混雑みたいな決めつけがあって空いてると同性ですら信じない人いて本気で困る
本屋とかでも痴漢が多いの考えたら電車でも起こりうるの当然だと思うんだけどな
0945風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:33:33.85ID:zKGjwjU60
>>944
信じないわけじゃないけどそういうの目立たない?
都会に住んでるからそもそも空いてる電車に乗ったことがほぼなくてあんま想像できないんだけどさ
0946風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:36:30.93ID:TY0MyLgr0
>>944
そういう事例もあるって言っただけで別に囲まない・混雑してない状況での痴漢を否定したわけじゃないよ
0947風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:39:13.16ID:Omsxkxg70
>>945
どうかな
周りからの見え方がわからないけど
よく見てたらおかしいなと思う人はいると思うけどみんなそんなに電車で他の人見てないと思う
何かの拍子に気づいてその人を注視したら明らかにおかしい動きしてると気づくと思うけどその人が何か行動とってくれるかというと正直期待薄だと思う
0948風と木の名無しさん2020/12/17(木) 15:59:39.71ID:zKGjwjU60
>>947
そっかありがとう
空いてる車内での痴漢なんか絶対起こらないそんなの嘘だなんて思わないけど
単純に想像上にそういう状況が思い浮かばなかった
何にしても痴漢はクズだね
0949風と木の名無しさん2020/12/17(木) 16:04:55.21ID:e/wpfLJ60
絡み 空いてる痴漢
空いてるところで一度胸を肘で何度もつつかれ?押し込まれたことある(満員電車から人が少なくなって席ガラガラで空いてるけど隣に人が座ってる状態)
声出してもパッと肘を離して終わりなのかなーと思って結局声出せずその電車降りて次の電車待ったけど次の急行30分後とかで寒空の下めちゃくちゃ虚しくなったわ…
0954風と木の名無しさん2020/12/17(木) 18:27:13.85ID:xNe69o9K0
チラシ548
図書館の人が…市役所の人が…とちらほら聞くけど、はっきり誰々と分かる人の話は聞かないなぁ
嫌がらせとか怖いしあんまり人に言わないものなのかもね
0956風と木の名無しさん2020/12/17(木) 19:40:39.99ID:dcdNY6GQ0
>>952


>>954
東京じゃないんだけど、同業他社の知り合いの親御さんがコロナで亡くなったのとコロナ前によく行ってた居酒屋のお客さんから陽性が出たって話があってだいぶ身近に感じる
あとおじの入院してる病院がコロナ受け入れの病院だから
0957風と木の名無しさん2020/12/17(木) 19:41:46.31ID:dcdNY6GQ0
>>956
途中送信しちゃった

コロナ受け入れの病院だから院内感染おこりませんようにって祈ってる
0958風と木の名無しさん2020/12/17(木) 19:59:05.49ID:/o6kzL7L0
メ○カリでノーカラーコートというタイトルで売られていたコートがどう見ても襟付いてる
言葉の意味ろくに調べないからそんな間違いするんだろうな
Twitterの呟きでミスったーとかなら可愛いもんだけどこういうとこでのミスは単なる検索妨害でしょ
0960風と木の名無しさん2020/12/17(木) 20:24:44.79ID:Sib//3FD0
絡み痴漢
座席で隣のおっさんが腕組んで寝てるフリしながら肘を胸に当ててきたことある
2人がけ席だし周りの人は気づいてなかったと思う
0961風と木の名無しさん2020/12/17(木) 20:43:08.93ID:xNe69o9K0
絡み>>956
周りに全然いないって人は知り合いの知り合いレベルでもいないのかちょっと不思議
近所、仕事の関係者、友人知人親戚と辿ればいくらでも線が繋がりそうなもんだけど

絡み>>960
>>950
0962風と木の名無しさん2020/12/17(木) 21:16:05.96ID:UWAByn+o0
絡み痴漢
空いてる車内で膝下10cmの制服スカートを履いてる時に隣に座ってたおっさんが靴下なおすふりして足触ってきたな
気持ち悪かったしいまでもそいつの頭をぶち破って脳ミソぶちまけたい
0964風と木の名無しさん2020/12/17(木) 21:40:00.10ID:uFkc7fDJ0
絡み痴漢

痴漢って別に対象に魅力があるとか無関係だよね
自分は生意気そうに見えるらしく説教したがるおっさんに異常によく遭遇した
知らんおっさんからいきなり説教とかされんの
何もしてないのに
今なら死んどけくらいのことは言えるのに若い時はちゃんと聞いちゃったんだよなー
そういう相手選んでやってんだろうけど
0969風と木の名無しさん2020/12/17(木) 22:20:31.73ID:xNe69o9K0
チラシ595
チラシでいきなり検査になったーってボヤいてた方?
ただの風邪だと思ってたら検査したら陽性ってこともあるし、一応確認出来て良かったじゃないか
0970風と木の名無しさん2020/12/17(木) 22:32:52.88ID:mTyNo/cO0
チラシ602
本当に乙です
田舎なのに夜の街クラスター起きて関係者からの問い合わせで保健所が大変と聞いた
こんな田舎でもすごい数になってるらしいから対応される方はどれだけ大変かと思う
くれぐれも無理されないで絶対に心身お大事に
0971風と木の名無しさん2020/12/17(木) 23:01:38.90ID:ELTDsEPz0
チラシ586
成人男性に欲情は見たことないけど二次性徴前の少年キャラに欲情してるのは見たことがある
女性キャラが大して居ないのと少年キャラが拐われたりそれを主人公が助け出したりと実質ヒロインなので
視聴者も数少ない女性キャラでなく少年キャラによくヌッ!してた
0972風と木の名無しさん2020/12/17(木) 23:09:34.67ID:VMWhWKm90
チラシ592
実現可能かどうかはともかくとして
真冬に冷たい水を我慢するのは無駄な努力じゃない?
0974風と木の名無しさん2020/12/17(木) 23:34:56.69ID:7XiBzdeE0
チラシ650 1枚目
yes/no枕ネタ? yes,ロリータ no,タッチの方ならわかるんだけどな〜…
0975風と木の名無しさん2020/12/17(木) 23:59:32.55ID:6KuH9fG/0
チラシ629
自分のやったエロゲーだとエロシーンがそのまま別イベントに差し変わってたかな
0976風と木の名無しさん2020/12/18(金) 00:03:48.79ID:3N4fL4L70
チラシ629
作品による
完全に別のイベントに差し代わってるのもあれば
エロシーンだけカットされてるだけのもある
自分がやった範囲だとエロシーンだけカットされてる奴のが多かったかな
0977風と木の名無しさん2020/12/18(金) 00:11:37.86ID:3PUsDB/D0
>>974
枕のYESの面が上だと今日はセッしてもOK、Noが上だと今日はセッ無しっていう意思表示の枕が昔あったのよ
0978風と木の名無しさん2020/12/18(金) 00:17:02.49ID:Ao+90UW50
>>977
それって新婚さんいらっしゃいが起源なのかな?
枕そのものはそれでしか見たことないw
あとは創作物でしか見たことないんだよね
もう新婚さんいらっしゃいってやってないんだっけ…
0979風と木の名無しさん2020/12/18(金) 01:23:50.91ID:vyRd0fh00
>>952
おつです

チラシ647
私も木星怖い
割といるよね
あの目かな?
0980風と木の名無しさん2020/12/18(金) 03:41:25.19ID:QO2j04hW0
>>979
小さい画像だとなんとも思ってなかったけど
前にツイで月の位置にあったら地球からどう見えるかって画像見た時は
デカいしなんかとてつもない恐怖を感じたな
0981風と木の名無しさん2020/12/18(金) 03:44:07.87ID:QO2j04hW0
チラシ634
ちはやふるの人はその前にパクリ騒動おこしてるからまたちょっと違うんじゃないかな
本当かどうか知らんけど
旦那が編集者でコネあったんだろうって話も流れまくってた
0982風と木の名無しさん2020/12/18(金) 05:33:43.44ID:pUm6gCfX0
たておつ

チラシ598
鳥は種類によっては難しいよ
ラブバードだったりしたら今まで愛情一身に受けてたのが
急に犬犬犬!って家族がなっちゃったらショックだったろうな
0983風と木の名無しさん2020/12/18(金) 09:02:29.90ID:KQupWgu+0
>>961
知り合いの知り合いの…っていうのを8人たどると有名人にあたる法則みたいなのがあるらしいから
伸ばしていけば繋がる人もいると思う
増えてはいるけど、今の人数なら自分の身の回りにはいないって人は割にいると思う
あえて知り合いの知り合いの知り合いのって探していけば見つかりそう
0984風と木の名無しさん2020/12/18(金) 09:30:17.43ID:CK394EJJO
チラシ680
淡路島いい所だよね
食糧自給率100%以上なんだっけ
海の幸も山の幸もうまい
0985風と木の名無しさん2020/12/18(金) 09:35:37.76ID:QCDjrN3s0
チラシ680
迷惑かけたくないから色々収まったら遊びに行きたい
絶海の孤島なんて思ってる人いんの?びっくりだ
0986風と木の名無しさん2020/12/18(金) 10:33:41.96ID:t8eu1P9E0
苗821
やめざる「を」えなくなるだよ
直したほうが今後恥ずかしくないよ
0987風と木の名無しさん2020/12/18(金) 10:58:30.89ID:iZwTVtgl0
チラシ621
近畿子供も不祥事なく仲がいいイメージある
ファンじゃないから印象でしかないけど
0988風と木の名無しさん2020/12/18(金) 11:15:59.90ID:QZ5AgUKe0
チラシ689
リスク高いのは飲食より会話だって話だし
一人ならともかく家族外食はちょっと
だんまりで食べてるなら知らないけどそうでなければ他人と飲み会してるのとそこまで変わらなくない?
0989風と木の名無しさん2020/12/18(金) 11:35:58.84ID:M11TUN5E0
自カプの攻めはいい男で格好良くて目つきも鋭く強い
自カプの受けは童顔で可愛くて優しく細い
そういうカプなので可愛い受けというパターンになるのもあって
自カプ受け嫌いの人達に男の癖にとか女々しいとか女みたいな受けと嘲笑される
優しさを出せば女々しいと言われ見た目を表現したら女みたいと言われ細く描けば男にみえないと言われ
何やっても貶されるのに疲れてくる
可愛くて華奢めな受けが生理的に嫌いなのだとは思うけど
毎日のように自カプの受けを貶して自カプ者を貶して自カプ者がいかに痛いかを語って
自カプがやらかししてないかカプ名やキャラ名検索しては痛いツイートが1RTされてたら全員そう思ってると晒し
自カプの人が多くいるスレに来ては自カプの受けがいかに嫌われてるかのコピペを貼り付ける
そういうのがずっと続いてるのに嫌がらせするアンチ行為は咎められず
延々と自カプや同じキャラ受けの人の痛さを糾弾し続けることは良いことみたく考えていて他者に注意されてもやめない
きっと嫌な事を自カプの人にされたとか地雷を見てしまったとか理由はあるのだと思うけど
だからといって全体責任を求められてもどうしようもないしどうにも出来ない
注意喚起のようなものがあると学級会だと今度はバカにされてまた晒される
精神的につらいけど痛めつけるのが目的だとしたら成功してるって事だし
このままずっと続いて行くのかと思うと本当につらいなぁ
そんなカプやめたらとか移動しなよと言われるのはもっとつらい
公式に不満というより同じ作品ファンであろう人の日々の攻撃がつらい
0990風と木の名無しさん2020/12/18(金) 11:36:31.23ID:RjdfRxwC0
>>983
芸能人の場合は特に売り出し中の時は家族や友人も宣伝目的兼ねて芸能人やってるんだとあえて教えてくれたりするね
自分も知り合いの友達の子供さんが最近テレビドラマで準主役やるって言うから見たもんな
0992風と木の名無しさん2020/12/18(金) 11:44:30.03ID:RjdfRxwC0
>>989
嫌がらせ行為には非難し続けた方がいいよ
そしたら最低どっちもどっちと言われる
何も言わなかったら知らん人にはそのまま真に受けられて反論しない方が悪いのだろうと思われる
マジで
0993風と木の名無しさん2020/12/18(金) 12:44:44.25ID:IRx64XhT0
チラシ700
その人は関東の人なんだろうか?
でもたいていの関東人は関東方言と標準語の区別が付いてないだけだからキニスンナ
テレビや漫画見てても、それは関東方言だから全国向けでで普通に使ってんじゃねえとかいつも思う
0994風と木の名無しさん2020/12/18(金) 12:46:29.79ID:0ZZztdrQ0
チラシ700
方言きらいっていう人5ちゃんでも極たまに見るけど
日本語自体が方言みたいなもんで
今の世の中の標準語って英語じゃないの?って思う
0997風と木の名無しさん2020/12/18(金) 13:09:32.01ID:/+nnomMr0
>>993
あるある
歩ってるとか
別にそれをやめろってことじゃなくて、あくまで関東方言や江戸弁であって標準語ではないだろって思う
0998風と木の名無しさん2020/12/18(金) 13:22:59.16ID:XN1RrKek0
チラシ686
そんな人達には余分なお金は無いので冗談として成立してない
0999風と木の名無しさん2020/12/18(金) 13:30:59.97ID:fFeYanYV0
チラシ718
ほんとそれ
気分悪いもん見ちゃったわ
1000風と木の名無しさん2020/12/18(金) 13:33:04.49ID:+tBjAVT40
>>999
蹴り殺した人は悪くないなんて極論は流石にドン引くけど、犬が怖いのも飼い主責められるのも仕方ないんじゃないかな…
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 18日 19時間 0分 39秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況