トップページ801
1002コメント329KB
ゲーム総合@801 Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2021/02/26(金) 03:10:34.08ID:L/eVlvjy0
専用スレのないゲームやマイナーなゲームについて、マタ〜リと語りましょう。
家ゲー、PCゲー、アーケード、なんでもOK。

・801板に新作ゲームのスレを立てる際は、一度スレで相談しましょう。
・ADVやRPGをネタバレ前提に話せる場所が欲しい時、 勢いがあり、他の話題の邪魔になりそうな時などは避難所を使いましょう。
 (避難所に移動してもこちらで話題を出せなくなるわけではありません)
・書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください。
 総合スレは複数タイトルが共存します。混乱の出ないレスを心掛けましょう。

■次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
 .980を超えても次スレが立っていない場合は雑談・萌語りを自重すること

■新作バレに関して
・公式発売日より一週間はバレ禁止
・それ以降は相談の上バレ明記して萌え語り
・それまで待てない人は避難所へ

■ゲーム関連スレ >>2-3あたり
他に作品別スレ、メーカー別スレ等もあります。
専スレが見つからない場合は
ここかスレ質問&案内・スレ立て相談所で質問を。

■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12889/
・ネタバレを含む萌え話がしたい
・発売直後などで特定の話題が続いてしまいそう
こんな場合にお使いください(使用を強制する意図はありません)。

■前スレ

ゲーム総合@801 Part5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1419746359/
0002風と木の名無しさん2021/02/26(金) 03:16:53.00ID:L/eVlvjy0
■ゲーム関連スレ 

【モバゲー】携帯ゲームで801【グリー】
http://pele.bbspink....i/801/1294637795/l50
ロボット系アニメ&ゲームで801part3 

http://yomi.bbspink....i/801/1255899330/l50
【MMO】ネトゲで801 10垢目【RPG】
http://yomi.bbspink....i/801/1274599106/l50
ホラーゲームで801 

http://yomi.bbspink....i/801/1258626765/l50
フリーソフトのゲームで801 Part3 

http://yomi.bbspink....i/801/1272692937/l50
ギャルゲー&エロゲーで萌えよう@801 12本目 

http://yomi.bbspink....i/801/1276313288/l50
0005風と木の名無しさん2021/02/27(土) 05:18:38.19ID:6eYnOuO50
>>2
URL飛べなかったので作り直してみたよ
おま環だったらすまん


【モバゲー】携帯ゲームで801【グリー】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294637795/

ロボット系アニメ&ゲームで801part3
https://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255899330/

【MMO】ネトゲで801 10垢目【RPG】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274599106/

ホラーゲームで801
https://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1258626765/

フリーソフトのゲームで801 Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1272692937/

ギャルゲー&エロゲーで萌えよう@801 13本目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1318248962/
0006風と木の名無しさん2021/02/27(土) 06:52:28.75ID:oSUCAbPY0
>>1

>>5
貼り直しも乙

前スレの心配がさすがにモメサ過ぎて笑ったw

次にここで期待出来るようなゲームはマグラム道かな
デートみたいの楽しみ
0008風と木の名無しさん2021/02/27(土) 14:22:18.82ID:9M0Isxnp0
いちおつー
cod冷戦

主人公見えなくて性別から何から選択できるんだけど
薬打たれて記憶改変されてるとかいう後半からの怒涛の展開が凄すぎた
まさにエロ同人
0011風と木の名無しさん2021/02/28(日) 01:07:41.77ID:wb2GdjMl0
おつ

ポルティア結婚するならガストかアーロかなってなってたけど移動が酔って途中でやめたがノマ爆あったのか…
0012風と木の名無しさん2021/02/28(日) 03:18:08.39ID:Zbtzrhcn0
>>11アーロはガッツリノマ爆ありで同性同士で恋人になってもしょっちゅう夜女に会いに行く
主人公と付き合ったあともなぜかアーロがその女から告白されるイベが発生し主人公にまんざらでもない様子で相談しに来るとかいう意味不明仕様
せめて恋人同士になった場合はそのイベントの発生自体させないで欲しかったが多分恋人になった、結婚した、で住民のスケジュールが変わらない
しかも結婚しても主人公宅に帰宅しないので夜は家に帰ってこないで夜な夜な女に会いに行くというその女と不倫してるように見える
男女地雷のBL者や不倫浮気嫌いにはめちゃくちゃキツイ仕様、特に自分はアーロの為に買ったようなもんなので泣く泣くプレイ断念
あの手の堅物硬派系は女とは絶対無縁だと思ったし他キャラにはノマ爆ないから油断した
まともな姿の男キャラいないのに唯一一番人気出そうなアーロだけその仕様は嫌がらせにしか見えんかった
本スレの方でもジャンル内女性人気一番な男キャラなせいか愚痴ってる女性ユーザーかなり多め
0013風と木の名無しさん2021/02/28(日) 03:25:57.22ID:Zbtzrhcn0
多分ガストはノマ爆ないっぽいからガスト狙いなら大丈夫じゃなかろうか
BL目当てでアーロ狙いの人はあまりオススメしないかな…
あとアルバートもノマ爆あるようだけどあれは本人が女好きでチャラいからまあそうだよねって感じ
アーロはマジで女に興味無さそうな無骨なクール系の感じだったからショックでかかったわ
ガッカリしてみんなどう思ってるのか本スレ探して過去スレも全部見てみたら
何でそんな仕様にしたの酷いとショックを受けてる女性ユーザーが多かったので
買う前に本スレチェックしておけば良かったと後悔したよ
0014風と木の名無しさん2021/02/28(日) 09:43:24.91ID:OvyOdXES0
ノマ爆ってワード見るとなんか例の荒らし思い出す
0015風と木の名無しさん2021/02/28(日) 10:26:55.95ID:rVepTuxX0
BL基準すぎる萌えや地雷要素の有無の質問は一般作品ソムリエ&テイスティングスレに誘導すればいいんじゃないかな
0016風と木の名無しさん2021/02/28(日) 10:38:27.06ID:+db/JpDK0
まあでもポルティアのはまさにノマ爆って言うか同性婚出来ても意味ないし
それって女主人公でそいつと結婚しても夜に女に会いに行くのか?
0017風と木の名無しさん2021/02/28(日) 11:05:52.35ID:vX8pJJtT0
風化雪月ってBLよりレズのが優遇されてるのな

どうりでここでは話題にならん訳だ
0019風と木の名無しさん2021/02/28(日) 12:14:00.13ID:tp3TdbNp0
洋ゲーはキャラデザがあまり萌えられない
可愛い男の子とかほぼ出てこんし
0020風と木の名無しさん2021/02/28(日) 13:25:34.25ID:Zbtzrhcn0
>>16自分は男主でしかプレイしてないけど
本スレの女性ユーザー達はいわゆる乙女ゲー層の女主でプレイしてる人達だったから
主人公の性別がどっちでもその女といちゃつくと思う、多分主人公の性別での違いがない
海外製だしバグもかなり多いから細かい所がちゃんと出来てないんだろうけどさすがに酷いなって感じだった
特に本スレ見た限り一番人気の男キャラっぽいしそのキャラだけそんな仕様にしなくてもと思ったわ
0021風と木の名無しさん2021/02/28(日) 13:36:46.38ID:2ekk+R2l0
>>20
それは酷いな…
攻略キャラにその仕様付けるなんてアホの極みだな
モブで結婚出来ないキャラにしとけばいいのにな
0022風と木の名無しさん2021/02/28(日) 14:13:33.64ID:gKxGgi9l0
>>14
ノマ爆って言う人を嵐扱いするのは違くない?
「ノマ爆」の基準が人によってバラバラだから荒れるのが問題なだけ
自分も男女カプが地雷でこのスレに情報集めに来てるから話題が出なくなるのはハッキリ言って困る
0023風と木の名無しさん2021/02/28(日) 14:30:38.18ID:tp3TdbNp0
牧場のキャラが虚無過ぎて困る
男同士のイチャ×2のためならロードの長さも操作性の悪さも苦にならないけど肝心のキャラの魅力が薄いようだと…
0024風と木の名無しさん2021/02/28(日) 15:44:59.33ID:GbdP4EoJ0
会話が短いよねぇ…
見た目はすごく好みなのに
まだすごくイチャイチャではないけどずっとこんな調子では悲しい
0026風と木の名無しさん2021/02/28(日) 19:35:42.60ID:sj5nQxPC0
牧場系はキャラとの絡みのボリュームはぶっちゃけ少ないから
萌えだけを目的にプレイすると結構つらいと思うよ
メインである牧場シミュレーション自体を楽しめないと
0027風と木の名無しさん2021/02/28(日) 19:43:46.94ID:Dl0cyN1T0
もちろん牧場要素も楽しんではいるんだがそれも長いロード使いづらい道具箱
面倒なアイテム作りと結構辛いんだけど
それでも同性婚目指して頑張ってるんだがイベントが今までと比べてもあっさり過ぎてなぁ
0028風と木の名無しさん2021/03/01(月) 00:38:32.14ID:Tel/zlwo0
>>17海外にも売る為かLGBTに配慮して同性婚出来るようにしたと謳っておきながら
女主で同性婚出来る女キャラはたしか9人位いて全員美女なのにたいし
男主で同性婚出来る男キャラは2人位で女みたいな男と妻子持ちのおっさんで妻子持ちだから実質同性婚は出来ない友情エンドという
女×女ばかり贔屓して男×男は徹底的に排除して格差つけてくる差別っぷりで同人板とかでも当時かなり荒れてたんだよな…
あまりに酷いとのことでのちのアプデで男主で同性婚出来る男キャラが追加されたらしいが
それもおっさんだったか中性的男だったかで確か女受け明らかに悪いキャラだったと聞いた
ここまで徹底的に格差つけるなら同性婚は女×女だけの百合ゲーにして男×男は入れないで欲しかったとも言われてたな
公式も本当は百合しか入れたくないけどそれだと差別になるから仕方なくBL要素入れてやった感が見え見えとも言われてた
0029風と木の名無しさん2021/03/01(月) 00:42:21.00ID:f6O0JrQZ0
エアプなら伝聞で長文語りするのやめてもらえませんかね…
0030風と木の名無しさん2021/03/01(月) 00:53:34.37ID:M5ltmQ8Z0
でも大体は合ってない?ちょっと悪意あり過ぎる書き方だけど
追加されたキャラは悪くないと思ったけどね
メインっぽい男2人は結婚出来ないのは辛い…
女同士は出来るのにね
0031風と木の名無しさん2021/03/01(月) 01:01:31.77ID:P+5VDKWD0
買ってもいないゲームを叩きたい気持ちはわかんないな…
0032風と木の名無しさん2021/03/01(月) 01:06:38.23ID:77dguGub0
>>6
マグローはどの主要男性キャラとも恋愛出来そうだから楽しみだ
0033風と木の名無しさん2021/03/01(月) 01:14:58.41ID:jRh/sIr70
>>28
エアプで長文批判は叩きたいだけとしか思えない
メイン男キャラ二人はノンケだし王族で世継ぎを作る必要があるから結婚できないのは仕方ないと思った(百合婚できる女帝は後継者は世襲じゃなくて指名するスタンスだけど揉めそうだし)
じゃあせめておじさん二人みたいに恋愛じゃなくて親愛でペアエンドが欲しかったという意見なら理解できる
イケメンのメイン男二人に限った話じゃなくてルート次第では準主人公並に出番がある参謀男性キャラも主人公の性別問わずペアエンドあっていいと思ったし
0035風と木の名無しさん2021/03/01(月) 01:42:28.91ID:9S9rpuym0
叩きたがりの人女性とおっさんと中性的を目の敵にしてて怖い
いくら叩いたからって自分を女として見ない男らしいイケメンが恋してくれるわけじゃないぞ
0036風と木の名無しさん2021/03/01(月) 01:47:44.59ID:X+s/cNA70
まず女主で支援Sできるキャラは5人くらいしかいないし…男主の支援Sキャラも妻子持ちおじさん以外のキャラは同性婚だし美形キャラなのに
というか男主で同性婚できるキャラ普通に好きだから腹立つわ
0037風と木の名無しさん2021/03/01(月) 03:13:37.56ID:gzjtib3x0
その贔屓されてるっていう女×女もシリーズ内の別作品でノンケに治す薬みたいなのが出て炎上してましたよね
0038風と木の名無しさん2021/03/01(月) 03:41:30.54ID:8Lz8HWnD0
日本のゲームって同性婚できるようになってもゲイとレズのキャラってあんまりいないね
ノンケか男女主どっちでも結婚できるバイが多い印象
結婚システムが無いゲームだと結構いる気がするけど
洋ゲーだと男キャラじゃないと結ばれない男キャラとかいるんだけど
0039風と木の名無しさん2021/03/01(月) 07:07:10.87ID:btsVhZN60
男じゃないと結ばれない魅力的な男キャラ…
まー文句言われるだろうな
自分としては是非出してほしいが
0041風と木の名無しさん2021/03/01(月) 21:24:41.21ID:HE1OU2ja0
前スレ完走までに7年もかかったのか
そっち系の要素がある作品が増えればスレも勢い付くと思うが
0042風と木の名無しさん2021/03/01(月) 22:55:46.55ID:Eyo7m6hA0
Detroitの一回目で全員死亡ルートに進んでしまってかなり落ち込んだんだけど
頑張ってやり直して本当に良かった
ゲームが下手過ぎて色々失敗してしまって全然ハンクが心開いてくれないまま終わったから
2回めでこんなシーンやこんなセリフを逃してたのか!となった
ラストのハグなんかやり直ししなければ見られなかったと思うと…
頑張って良かったー!
ポンコツコナーもかわいかったけどw
0044風と木の名無しさん2021/03/02(火) 00:43:03.46ID:adiAxdUP0
牧場エキスパンション入りDL版買っちゃってwktkしてたのに
どうやらかなり炎上してるようでもう少し待ちゃ良かったかとガッカリしてる
どんなにシステム周りクソでも同性婚周りがBL的に萌えればそれで良いんだけど
BL的にはどうなんかな?他じゃ聞けないしみんなそこはあまり話題に出してないから気になってる
0045風と木の名無しさん2021/03/02(火) 00:53:01.72ID:/eYCd5D20
>>44
とりあえずこのスレ頭からと前スレ終盤読んでくればいいのでは?
0046風と木の名無しさん2021/03/02(火) 20:18:17.15ID:tSVQuSO20
>>44
恋愛要素というか交流要素が軒並み淡白で付き合おうが結婚しようが他人行儀な台詞を言われる
同性婚異性婚差分全然ないけどどっちでも甘々とかじゃなくてどっちでも淡白という方向性
0047風と木の名無しさん2021/03/02(火) 20:54:32.80ID:VRNH+leV0
こんにちは
いい天気だね
お祭り楽しみだね
お祭り楽しかったね

この簡素簡潔に終始する会話に萌えを見出だすんだ!
0049風と木の名無しさん2021/03/03(水) 00:08:18.69ID:5BuN3GbA0
バレあり







まあ実質離婚もあるしパス買った人には今後長期に渡って
攻略キャラが増えていくという仕様だからなのかな…
全体的にあっさりで簡単進行目指した感はあるかな
0050風と木の名無しさん2021/03/03(水) 00:55:01.64ID:VrONcxf40
これでルンファクが神ゲーだったりした日にはやりきれんな
0051風と木の名無しさん2021/03/03(水) 02:06:20.00ID:Zk2D/BBq0
ルンファクまで駄作よりかはよっぽど良いよ
まあルンファクは同性婚ないだろうからこのスレ的には微妙かもしれない
婿同士とかで萌える関係があるかもしれないけど
0052風と木の名無しさん2021/03/03(水) 02:40:52.49ID:O5HgWv5t0
ルンファクは同性婚ないだろうから買う予定ないな
一応前作は結婚後に性別変更してエセ同性婚は出来たけどそれじゃないしな
そもそもようやく前作で男候補入ったばかりでそれですら男オタに親の仇の如く叩かれてたから
同性婚なんて入れようものなら男オタに放火でもされそうな勢いだから公式も委縮して男オタに配慮して入れてこないだろうし期待薄
0053風と木の名無しさん2021/03/03(水) 03:47:16.23ID:dG2S11NR0
ガチの同性愛がないとこのスレ的には微妙なの?
自分はキャラ同士の関係性に萌える派だから別に主人公でキャラを攻略したい欲はないんだけど…
とりあえずルンファクはゲームとして普通に楽しみ
0055風と木の名無しさん2021/03/03(水) 07:45:35.84ID:T6IivF190
買う予定もないものへの愚痴っぽいのはいらんよ
0056風と木の名無しさん2021/03/03(水) 08:08:31.55ID:wiN9dwXS0
別にゲーム内にガチの同性愛設定無くっても語っていいよ
自分でそういう楽しみ方したら良いスレ
大体ゲームについて話す時はまずゲームタイトル書いてからっていう
スレルールすら無視して長文書くようなのがいついた時点でダメでしょ
0057風と木の名無しさん2021/03/03(水) 10:27:53.06ID:Z3JJOp840
恋愛ゲーで一番魅力的な男キャラとは男主しか結婚出来ませんなゲームとか出ないかな
女の子は手出しできないパターン
女は男×男の噛ませ犬でしかないみたいな
そういうゲームがやりたい
0058風と木の名無しさん2021/03/03(水) 10:30:12.02ID:Z3JJOp840
うわしまった
書き込んだ「つもり」で満足するつもりが本当に書き込んじまった
汚い感情を見せちゃってゴメン
0059風と木の名無しさん2021/03/03(水) 11:12:49.79ID:ZQeCM/l30
BMB


長身美形とお調子者おっさんが公式で盛大にイチャイチャしてるから幻覚見てるのかと思った…
美形とおじさんの組み合わせが好きだけど基本あまりないカプだからここまで絡んでくれるとどうしたらいいかわからなくなる
0060風と木の名無しさん2021/03/03(水) 13:32:26.13ID:1sLQ675A0
>>59
詐欺師の愛のほうが重いの、いいよな
しっかり忍者からの矢印も感じられていい
正直忍者は誰にでもいい顔しいなところあるけどED迎えてからは詐欺師しか見られなくなるだろう
0061風と木の名無しさん2021/03/04(木) 11:17:40.29ID:7WOILybM0
牧場相当クレーム来たのか住民の会話とか諸々アプデ来るね
エキスパンションは8月までかかるし今年一杯かけて少しずつ改善していけばいいな
似た系統でDQB2も時間かけて何度もアプデしてセーブデータ数増えたりしてたし期待

>>57それ良いね
男主でしか攻略出来ないイケメンキャラって存在しないもんな
ゲイ受け好きなんでゲイのイケメンキャラ増えて欲しい
ただ夢女がキレ散らかしそうだが…
0062風と木の名無しさん2021/03/04(木) 12:24:03.12ID:erx5TAhF0
マグロ


同性キャラと恋愛エンド友情エンド選べるのありがたいな
0063風と木の名無しさん2021/03/04(木) 18:13:34.44ID:7WOILybM0
ここで話題になってるからマグラム見に行ってみたけど
さすがにこれからまだキャラ追加されるんだよね?っていう位男向けすぎるラインナップなんだが…
ショタと髪長い中性男ともしかしてあのジジイも対象?だとしたら典型的な女性受けするイケメン排除すぎる
基本ギャルゲーでターゲット層は男オタだろうから男女と百合がメインで
男同士は男オタに受け入れられるようギャグで入れられてるだろうから仕方ないんだろうけどそれにしても酷い…
これなら評判悪い牧場の方がまだキャラはマシに見える
0064風と木の名無しさん2021/03/04(木) 18:52:21.53ID:vPjad5zb0
>>63
今ちょっと見てきたけどショタも髪長い男も普通に好みなんだが…
でももし機械の人が対象に入るならその人が一番好みだ
0065風と木の名無しさん2021/03/04(木) 18:58:49.43ID:erx5TAhF0
>>64
機械の人対象だよ

攻略対象少ないから恋愛エンドと友情エンドの差分作れたってライターが言ってたから
好みがいないなら残念だけど購買対象外なんだろうね
0066風と木の名無しさん2021/03/04(木) 19:49:31.80ID:vPjad5zb0
>>65
まじで!?
正直買う予定無かったというかここで見るまで知らないタイトルだったけど機械の人対象なら話が変わってくるわ
ありがとう
0067風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:00:40.93ID:GCVTz3h/0
>>63
ショタって勇者は普通に青年程度の年齢だろうが
ああいう勇者こそ女の子にされがちな所ちゃんと男キャラで出てるんだから
普通に楽しみだけどな
キャラどうこうじゃなくて絵柄がそもそも向いてないなら諦めろ
0068風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:06:19.67ID:CcEmb5Dl0
髪長いキャラ全然中性的には見えないしなぁ
髪長くて美形が全員中性的に見えるなら病気だな
むしろ女キャラのが姉系とそれこそロリっぽいのしかいなくて
一部以外の男ヲタに媚びるの無理だろとしか思えないんだが
0069風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:17:08.72ID:H76W9maL0
>>66
一応公式ツイとかサイトで確認してみてね
攻略対象ならツイの方には短いPVみたいなのが順番に上がるはず
最新は長髪男の更新だった
0070風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:55:04.33ID:7WOILybM0
長髪は一応癖のある方のキャラ属性じゃん?例えば女性向けソシャゲとかそんなに長髪キャラばっかいる?いないよね?
大抵短髪の男らしいタイプが一番多いしそれが王道で大抵人気な感じだから女性受け良い癖のないイケメン排除されてるなと感じんだよ
せめてあのショタの方が主人公で本来の主人公が攻略対象キャラであればよかったけど
基本男向けでターゲット層は男オタであって公式からしたら女オタは対象外だろうから大人しく対象外として買わないけどさ
0072風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:59:08.64ID:3zmui79y0
見てみたら別に男向けじゃなくて草
従僕の眼鏡ショタが好みだけど攻略対象なのかな
0073風と木の名無しさん2021/03/04(木) 20:59:55.28ID:XtfI4pT+0
>書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください。
0074風と木の名無しさん2021/03/04(木) 21:03:49.96ID:55rzNmFN0
従僕も好感度みたいなのはあるっぽいから(デートには誘えるくさい)
ルートあるかもね
0075風と木の名無しさん2021/03/04(木) 21:06:29.01ID:d7ksyGfe0
>>70
いや女性向けソシャゲには必ず1人くらいは長髪いるよ?
ソシャゲはキャラ多いから短髪のが多いけどそれでも必ずと言っていいほど長髪いるって事は
それだけ需要あるんだろ
そして短髪キャラは勇者がいるんだし
0076風と木の名無しさん2021/03/04(木) 21:13:24.63ID:VrHTT5qs0
ゲームタイトル入れろって言われてんのわからんの?
0078風と木の名無しさん2021/03/04(木) 21:23:28.70ID:ISe54DAx0
まあ買わない奴ほど文句を言うの典型だよな
皆が楽しく盛り上がってても混ざって来なけりゃそれでいいよ
0080風と木の名無しさん2021/03/04(木) 21:47:37.75ID:Nm6Wy4E10
というか親友ルートと恋人ルートあるの良いな
親友ルート行った後で恋人ルートしたら感慨深そう
0081風と木の名無しさん2021/03/04(木) 22:00:37.07ID:2hcp83d60
いいねーそれ
1キャラに2つルートは確かに贅沢だな
何周も楽しめそう
0082風と木の名無しさん2021/03/04(木) 22:03:31.05ID:3zmui79y0
わかる
友情と恋愛どっちも好きだから選べるのいいよね
0083風と木の名無しさん2021/03/04(木) 22:16:57.38ID:Mpv16rEr0
牧場炎上したら何も残らんだろ言われてて笑う
マグラム確かに絵は良いよね
しかしD3Pだから嫌な予感しかしない
万が一萌えがあるなら買う
評価待ちだなD3Pだから
0084風と木の名無しさん2021/03/05(金) 03:34:20.29ID:MKIh0PX/0
牧場前作婿候補で相当荒れたせいかだいぶマシなキャラデザにしてきてるねww
シリーズ恒例の婿にだけ人外やオッサンがどうせまたいるんでしょwwと思ってたらいなくて驚いた
はじまりつな天とだいぶ女性ファンのこと考えるようになってきたのに三里で昔に逆戻りしたって当時荒れてたしなぁ
0085風と木の名無しさん2021/03/05(金) 06:25:11.78ID:qOZPGlHP0
は?ふざけんな
3つの里の婿キャラすごい良いのに何言ってんだこいつ
0086風と木の名無しさん2021/03/05(金) 06:34:05.08ID:wg+1ZUPr0
イケメンしかいないゲームがやりたきゃBLゲーだけやれ
一般ゲーに近寄らないで
純粋にゲームって媒体が好きだから不愉快
0087風と木の名無しさん2021/03/05(金) 07:07:50.21ID:hnw8ji1d0
嫁側にもイロモノ出せば良いのにな
例えば…メスカッパとか
0088風と木の名無しさん2021/03/05(金) 07:32:36.13ID:8zKYw0mG0
ルンファクPCで出ないかな
MODとか言うので同性婚とか男体化とか出来るらしいし
0090風と木の名無しさん2021/03/05(金) 09:17:52.13ID:cVtx9P8H0
>>88
とか言うの言ってる時点でお前には無理だよ
やりたきゃ取り敢えずシムででもやってろよ
0091風と木の名無しさん2021/03/05(金) 10:41:47.98ID:9Y6LTEkY0
いつもイライラして噛みつく人って85とか90のこと?
本当だ確かに口調に
特徴がある
0092風と木の名無しさん2021/03/05(金) 10:45:26.83ID:uRvCXxsn0
>>90

いやいや、確かに今は詳しくないけどもし出るんだったら気合い入れて勉強しますよ
0094風と木の名無しさん2021/03/05(金) 11:41:47.60ID:MaB3TfDe0
どっちでもいいけど再三注意も入ってるんだから>>1読んでほしい
0095風と木の名無しさん2021/03/05(金) 11:56:35.70ID:nIgmRN6C0
>>91
その前に最初に言ってる人が問題あり過ぎだろう
本人だろうけど
0096風と木の名無しさん2021/03/05(金) 11:57:38.19ID:d9Or7AIE0
>>92
だったら黙って出る予定もないルンファクの前の勉強してくれば?
0097風と木の名無しさん2021/03/05(金) 12:00:19.97ID:pq0zNrr20
一般ゲーにあるホモ要素を楽しむスレなのに楽しんでる人に一々文句つけてたら
そりゃキツく言われもするだろうよ
特徴あるのはこの前から来てるイケメンキャラだけにしろって煩い奴だろうよ
0098風と木の名無しさん2021/03/05(金) 12:46:59.69ID:MKIh0PX/0
牧場前作荒れてたこと知らないということは前作からの新規の人とかなのかな?
家ゲー板にある本スレや同人板の暴走公式スレや乙女板の牧場スレ等で
当時比較画像作られてた程婿候補が酷い嫁ばっか贔屓してスタッフの趣味入れ込みすぎとかなり叩かれてたんだけど
それで公式も相当勉強したのか今作だいぶマシにしてきたんだなぁと
0099風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:02:32.73ID:XofT5ZCR0
そのへんのスレ見てない人は知らないでしょ
何にせよイロモノばっかりみたいなこと言うのは萌えてる人の気持ちも害するよ
0100風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:09:10.54ID:6qBNvRE90
同人板とか乙女板って…
そんなとこ見るのなんて一部だろ
普通に良いキャラだしふざけてなんてない
まあそもそも3つ里は同性婚ないんだからここでは関係ないけど
0101風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:11:05.09ID:gJkgnAjp0
言っちゃなんだけど3つの里より今作のが酷いキャラ多いわ
もちろん好きなキャラもいるけど選択肢が限られる
3つの里叩いて今作で喜んでるってその程度のセンスなんだなとしかw
0102風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:34:27.90ID:nFpxa48B0
好みはそれぞれだけど自分も3つの里に変なキャラいたとかまったく思わないなぁ
ミネラルみたいに隠しがカッパとグルメマンなら多少怒るのも分かるけど
普通にみんなイケメン系だし色んなタイプなのはタイトル通り各里の特色出てるだけでしょ?
楽しんでる人は叩きばかりの5なんか見ないしそれで不評って勘違いじゃないの
0103風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:35:29.23ID:8zKYw0mG0
>>96
0104風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:41:32.87ID:vKGRnAXE0
まあ何かと突っかかってくるようなのはスルー推奨でしょ
構うから余計に荒れるんだしスレがもったいないよ
0105風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:43:35.81ID:Gy+0aT7z0
ここが伸びてる時って盛り上がってるとかじゃなく
いつも荒れてるか学級裁判してるな
0106風と木の名無しさん2021/03/05(金) 13:53:20.77ID:CgSEAHVq0
それはどこもそんなもんだ

マグロー出るまでは期待出来そうなゲームはないかな?
最近買うゲームも少なくなったなぁ
0107風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:16:53.70ID:9Y6LTEkY0
>>95
本人て噛みつかれた本人ってこと?
違います
そういう思い込み妄想する人ほんと無理
ここもワッチョイ出ればいのに

牧場は荒れ過ぎてアマゾンレビュー禁止になったって
読んだけど声優が全員代アニの学生がやってるのが一番の衝撃すぎる
同人ゲーだってプロの声優がやってくれるんだよ
0108風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:24:24.60ID:XofT5ZCR0
90はともかく85は正当な怒りにしか見えないけど
同人板なり乙女板で叩いてればいいじゃん
エコーチェンバーで狭いネットの意見をファンの総意だと思い込むのはやめてほしい
0109風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:26:15.84ID:7xV0RqNF0
>>107
前後の文も読めないのに突っかかってくるからだろ
思い込み激しい頭おかしいのはお前も一緒って事

牧場って3つ里?
声優ね…ずっと喋ってるなら気にもなるけどちょっとならそこまで
プロでも無名声優だったら学生とそう変わらない
0110風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:26:28.49ID:uVCW3mgb0
仮ギュラ2

これに期待してる
男主人公のキャラデザが非常に良い
0111風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:30:25.40ID:IScJ2SxB0
一時期ネットでゲーム叩かれまくってただのアンチの仕業なのに
それを本当だと信じる人も多かったよな
それが世間の評価なんだってやりもしないで決め付けて
アマレビューが工作し放題なんて誰でも知ってるし当時は勝手なくてもレビュー出来ただろ
0112風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:33:47.02ID:IScJ2SxB0
書いといてだけど3つ里の事じゃなく今作の事?
それだと確かにまあロードとか好みじゃない部分の問題も多いからだろうけど
声優はそこまで気にはならなかったな
0113風と木の名無しさん2021/03/05(金) 14:46:26.37ID:9Y6LTEkY0
>>112
声優気にならないレベルだったの?
違和感でシヌって人いたけど
結婚イベントも異性だろうが同性カプだろうが意味ないってあるし
そこに37名学生声優でフルプラ出した人…って思ってた
0114風と木の名無しさん2021/03/05(金) 15:30:15.89ID:XofT5ZCR0
伝聞ばっかで草
買ってもいないのに口出さなくてよくない?
0116風と木の名無しさん2021/03/05(金) 15:46:04.45ID:DBh4RU8h0
>>113
こういう人は何聞こうが悪く取るだろうし良く言っても結局買わないだろうし
本当何で聞いてんのって思うわ
買わないなら気にしなくていいよ
0117風と木の名無しさん2021/03/05(金) 21:21:04.74ID:2FRK+qei0
>>102
3つの里で変言われてるのワンタタンでしょ?
普通にカッパ並みのネタ枠じゃない?
0118風と木の名無しさん2021/03/05(金) 22:03:45.69ID:j002UNZT0
>>117
あれは中身はイケメンっぽいし?
それに上のは最初から出てる攻略キャラが格好悪いって言ってただろ
それはムカつくわ普通に
0119風と木の名無しさん2021/03/05(金) 22:51:20.33ID:wg+1ZUPr0
好みは人それぞれなのに自分が萌えないってだけで貶めてくるのが不快
乙女系もイケるならそれこそ乙女ゲーやってればいいのに
普通のゲームでいかにも女性受け狙った男キャラって気持ち悪いという意見もわりとあるだろ

3つの里の候補はみんな良いキャラだよ
恋愛要素スルーしてても住人として好感持てる人ばかり
0120風と木の名無しさん2021/03/05(金) 23:25:39.01ID:sjP0viVh0
ぼくもの

便乗してちょっと質問なんだけど三つの里って男同士の友情って濃い?
同性結婚出来ないルンファク4も会話やイベントが濃くて凄い楽しめたから同じような感じなら買ってみたい
0121風と木の名無しさん2021/03/06(土) 00:01:30.88ID:tvmu3LES0
>>120
それぞれ同じ里の男キャラ同士は一緒に食事してたりで
仲良さそうではあるけれどもイベントとかは無かったような?
そこまでやり込んでないので確実かは分からないけども
0122風と木の名無しさん2021/03/06(土) 19:25:20.04ID:8WWZc8DV0
牧物

>>120
ルンファ4未プレイなので濃さの基準が分からないけど、それ目当てだと物足りないかも?
住人は老若男女仲がよくて男キャラたちのイベントも少しあるよ
会話で他キャラについて話してくれて、友情を感じさせるセリフやエピソードを聞けたりもする
基本みんな和気あいあいとしてて、男キャラ同士で深い友情を感じたのは個人的には二組くらい
0123風と木の名無しさん2021/03/06(土) 20:10:14.75ID:ZS7j7Icm0
同性婚有りでなおかつライバル婚ありのルンファクや牧場があったら一生楽しめるのに
0124風と木の名無しさん2021/03/06(土) 20:48:33.95ID:TsGXc1Ui0
ぼくもの

>>121
>>122
レスありがとう
男主人公で男キャラと多少でもイベントあるならそれ以外の要素も面白そうなんで買ってみます
ルンファク4は男主人公でも男キャラにバレンタインのプレゼント渡すと赤面して喜んでくれるのが嬉しかったな
ぼくもの新作もアプデでそういう要素入れてくれたら同性婚のモチベ上がりそうなんだけど難しいか
0125風と木の名無しさん2021/03/06(土) 21:03:24.00ID:JiRPQH3w0
会話の修正と追加あるって事だから恋人以上になったらラブラブ会話になる…といいな
0126風と木の名無しさん2021/03/06(土) 22:07:18.82ID:8WWZc8DV0
ぼくもの

>>124
主人公周辺は考慮してなかったので補足。知ってるかもだけど主人公は一切セリフないので注意
男キャラとのイベントはある。住人から一人選んで一緒に踊るイベントとかもある(全員選べる)バレンタインは同世代の異性にしか贈れない
あと結婚した場合、嫁がいない里のイベントでは男と二人で舟や気球に乗れたりするので興味があれば

逆にルンファク4が気になってきた…男同士で濃い関係あったりするかな
0127風と木の名無しさん2021/03/06(土) 23:25:07.40ID:TsGXc1Ui0
ルンファク4

>>126
丁寧に補足までしてくれてありがとう
一緒に踊れたり和気藹々とした雰囲気味わえるなら十分楽しめそう
ルンファク4は主人公が男でも男キャラが結構デレてくれるから楽しかったよ
執事が男でも可愛いと言ってきたりツンデレキャラにバレンタインのプレゼント渡すと義理か本命かって選択肢が出て本命って答えるとめっちゃ慌てふためいたりする
複数人が絡むサブイベントもあるから町の住人同士の繋がりや絆が感じられるのも凄い良かった
0128風と木の名無しさん2021/03/06(土) 23:29:56.59ID:aHnkz+J10
ルンファク4

>>126
男キャラ同士で集まって仲良さそうにしてたり主人公と男キャラのイベントもある(女主人公と内容同じイベで男主人公でも男キャラからかわいい言われたりする)
また女主人公の見た目を男主人公にすることが出来て男キャラとの恋愛イベントも男主人公の姿でできる
男キャラの中でよく喧嘩したり絡みの多い2人がいるけどその片方が女主人公と結婚した後に○○(もう片方のキャラ)は誰と結婚するんだろうなという台詞を言って気にしてる風なのが良かった
0129風と木の名無しさん2021/03/07(日) 09:38:12.67ID:zerDt+GP0
ルンファクで男キャラにアタックかけていてもふと我に変える事があるんだよな
女主だったらこいつのことをもっと幸せに出来るんだよな…と
同性同士だと恋愛イベントなし=相手の深刻な悩みや過去を解決できないって事だからね
0130風と木の名無しさん2021/03/07(日) 09:42:57.68ID:FXvsegFK0
ドラクエ11

ps4でドラクエ11やってて長らく中断したまま放置してたんだけど
そのまま再開するかSを買い直してやり直すか迷ってる
できるだけネタバレなしの状態でやりたいからあまり調べてないんだけどSだと結婚できるみたいなのを見て
もしかしてカミュともできるのかと
だったらやり直したい気持ちがある
でも放置した世界を放置したままにする罪悪感とグレイグ仲間になるとこまで進めた頑張りが無かったことになるのとで躊躇してる
あと声がない方が好き
でも結婚イベントあるなら見たい気持ちもある
結婚イベントって割としっかり描写あるのかな
0132風と木の名無しさん2021/03/07(日) 09:50:45.61ID:FXvsegFK0
>>131
そうなんだ
でもネタバレ怖いから見に行くのはやめておくw
自分で色々考えて決めるわ
ありがとう!
0134風と木の名無しさん2021/03/07(日) 09:58:02.28ID:xSWQAR2t0
ルンファクの新作見た目だけ男にするとかじゃなくちゃんと同性婚できるなら即買いだけど無理なのかな
0135風と木の名無しさん2021/03/07(日) 09:58:37.48ID:zerDt+GP0
ドラクエ11って結婚できるの?
同棲出来るのは知ってるけど
0136風と木の名無しさん2021/03/07(日) 10:05:35.18ID:97Ui/Ohh0
ドラクエ11s

>>130
明確に結婚出来るのは幼馴染だけで他のキャラは一緒に住む事になりました的な感じなイベントだね
そこでの会話イベントはどのキャラも良かったから無印プレイ済みだったけどS買って損はなかった
他にも追加イベントも結構あるしボイスはオフに出来るよ
0137風と木の名無しさん2021/03/07(日) 10:33:44.91ID:1E/50jbA0
実質新婚生活送れるみたいな同棲だよね
カミュとの結婚の為にswitch本体から買ったけど満足した
0138風と木の名無しさん2021/03/07(日) 10:53:12.94ID:IxSxP63t0
ルンファク
>>127>>128
二人ともありがとう
主人公可愛いし執事も好みだしツンデレは誰か分からなかったけど好き属性
なんだけど129に共感してしまったので一旦考えようかな
>>129
確かに…悩みを解決できるなら友情ルートだけでも満足なんだけどな
0139風と木の名無しさん2021/03/07(日) 11:01:35.82ID:suE7aOHY0
ソシャゲみたいな男キャラの総数が多いジャンルならニッチな男キャラ1人2人いても許されるだろうけど
キャラ数少ないジャンルの場合貴重な男キャラの枠削ってまでニッチ男キャラばかり揃えたらわざとイケメン排除してんのかなと感じるけどな
ましてや公式BL要素有りでBL層も狙ってそうな場合なら尚更
0140風と木の名無しさん2021/03/07(日) 11:03:24.12ID:AJ/qxU410
DQ11

Sは同棲相手選べるしあとから変更も可能
2人きりで一緒に村の中歩き回れて岩の上登ればイベントもある
同棲相手による仲間からのコメントも差分あって結構細かい
0141風と木の名無しさん2021/03/07(日) 12:17:42.34ID:RtWqAf040
以前もちょっと話でたよね
それまでDQ11もFF15もスクエニだし女としか恋愛できないメーカーだしって諦めてた
なのにSはマジ神ゲー
このスレ的にも神ゲー
0142風と木の名無しさん2021/03/07(日) 12:33:15.93ID:e9x0oLGF0
>>1

BMB
亡霊詐欺と義父警官前提の詐欺警官を考えるとたまらん
0143風と木の名無しさん2021/03/07(日) 12:33:45.73ID:z1ysvk4q0
テンプレ提案

>>1
・書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください。

次のスレ立ていつになるか分からないけどこの部分もう少し分りやすい位置に置かない?
現状全く守れてないし指摘もないけど検索の利便性を考えると削る理由もないし
0144風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:22:38.93ID:BZHD39pa0
>>141
本当だよなぁ
まさかドラクエで男キャラと同棲体験出来るとは…
それがシリーズでも1、2の良い相棒ととか
今の時代にゲーム出来て良かった
0145風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:24:06.70ID:/mbez+TO0
もう削除でいいと思うけど
こんな流れの遅いスレで検索の利便性とか言われても正直……表記揺れもあるんだし
それより学級会気にせず気軽に話せる雰囲気のほうがいいわ
0146風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:34:17.35ID:jnDJHqlp0
それは思うね
しつこく学級会してるの1人だろうし…
削除の方向で考えたら?
もちろん付けたい人はつければいいし

ドラクエは今作特にキャラ人気高かったからああいう追加もほんと喜ばれたよね
0147風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:49:26.52ID:cqcKAdc/0
>>1のルールすら守りたくないなら自分で別の雑談スレたてればいいのに
何のゲームの話してるのか分かりやすくするためにタイトルは必要だと思うけど
0148風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:51:33.35ID:UHoU9cJ60
なんのゲームの話かわかるようにタイトル書くんだよ
少なくともこのスレはそういうスレルールなんだから
なし崩しにするなよ
0149風と木の名無しさん2021/03/07(日) 13:53:21.95ID:UHoU9cJ60
流れってか前スレでゴダゴタしてから意固地になってんのかスレルール無視し続けてるのがいるだけでしょ
0150風と木の名無しさん2021/03/07(日) 14:06:19.23ID:FhzqbVDh0
雑談

と言いながらまったく守らず学級会するのは良いのかね
笑えるな
0151風と木の名無しさん2021/03/07(日) 14:27:10.65ID:/mbez+TO0
だからこんな流れの遅いスレでなんのゲームの話してるかわからなくなることあるの?って
そもそも守る守らないじゃなく必要か必要じゃないかの話をしたんだけど
守りたくないなら他所行けってそれこそ話読めてないね
0152風と木の名無しさん2021/03/07(日) 14:33:15.24ID:DBIqQv8Q0
>>143
テンプレ案

目立たせるのは賛成
ちなみに何度かスレタイ入れろと指摘は入ってるんだけどね…

ちなみに今のこのスレはそこそこ早いと思うよ
0153風と木の名無しさん2021/03/07(日) 14:41:01.90ID:AU1bYCEM0
この流れでスレタイ必須な程早いとかは絶対ないけど
強制されるスレってどんどん衰退していくんだよねぇ…
0157風と木の名無しさん2021/03/07(日) 15:24:44.08ID:KKqxQ6Or0
と言ってるのがモメサってな
ここまで学級会してる奴誰もタイトルなんかつけてないしそれこそ今更
今まで通り好きにすればいいよ
0159風と木の名無しさん2021/03/07(日) 15:47:02.77ID:k+zEX4qw0
574 風と木の名無しさん [sage] 2021/03/07(日) 15:12:06.76 ID:of2dtxI70
ゲーム総合139

いい加減しつこい
イケメンイケメンうるせえよボケ
乙女ゲーでもやってろ
0160風と木の名無しさん2021/03/07(日) 15:47:37.23ID:/4V8QIwO0
>>146
少なくとも一人じゃなくてタイトルつけてほしいと私も思ってる
0161風と木の名無しさん2021/03/07(日) 15:52:31.62ID:/4V8QIwO0
>>151
あとからこのゲームに萌えたから誰か他の人の感想読みたい!とか
これ気になってるけどどうかな?ってときにタイトルで検索したりする
あとちょっと上でも牧物なんだかルンファクなんだか他のなんだかが入り乱れてわからない時もタイトルあればわかる



それより個人的にはNGしたいからワッチョイかIP表示ほしいですね
0163風と木の名無しさん2021/03/07(日) 16:02:58.85ID:KguvSFf60
>>158
したいゲームの話あるなら振ってくれれば乗るよ
自分は特にネタ無いから自発的な話題は出せないけど
0164風と木の名無しさん2021/03/07(日) 16:27:56.88ID:FXvsegFK0
流れ切ってごめん
ドラクエ11

>>130だけどレスくれた人ありがとう
最初からやり直すの結構大変そうだけどカミュと一緒に住めるなら頑張ろうかな
本体はどっちもあるからPS4はそのまま進めてSをスイッチでやるのも良いかもしれないと思い始めた
カミュ本当に格好良いしかわいい
シルビアも格好良いしかわいい
0165風と木の名無しさん2021/03/07(日) 17:00:54.75ID:t3+hFmS60
>>164
DQ11もDQ11Sも最初から始めたからうろ覚えなんだけど復活の呪文使えないかな?
上手く出来たとしても全く同一のデータとはいかないけど
0166風と木の名無しさん2021/03/07(日) 18:34:54.78ID:z1ysvk4q0
「タイトルは任意にする」で双方納得するなら次スレから変更するので文句無い
ただ現スレのテンプレは「タイトル必須」な以上は任意派の人もスレルール守って付けようよってだけ
0167風と木の名無しさん2021/03/07(日) 18:49:04.28ID:gzK/5zdN0
>>161
そうそうこれこれ
後からスレ検索するときにすごく有り難いんだよね
0168風と木の名無しさん2021/03/07(日) 18:54:06.92ID:5aTgGkFV0
ざっと見ればどの話かは分かるんじゃ
それこそ流れ遅めだし
強制にして一々学級会の流れになる方が面倒じゃない?
0169風と木の名無しさん2021/03/07(日) 19:28:46.38ID:ngR2iSzs0
スレルール


前スレずっとそれでやってたのになんで急にやめさせようとするのかわからない
タイトル入れることで後から話題追いやすくする利便性を捨てる意味もわからない
0170風と木の名無しさん2021/03/07(日) 19:48:37.72ID:2KaIsf2O0
だから守ってない人も多くてその度に一々こうやって学級会するからだろうが
強制し続ける限りずっとうざく言い続けるんだろお前が
0171風と木の名無しさん2021/03/07(日) 19:52:39.80ID:4LvnFUXI0
ごね得押し通そうとするの草
荒らしたもん勝ちだな
0173風と木の名無しさん2021/03/07(日) 20:24:11.77ID:97Ui/Ohh0
カリギュラ2

声優さん名前知らない人ばかりだったけどキャラに合ってる声で俄然楽しみになってきた
1では男女問わず人間の汚さや弱い部分をきちんと描写してるのが良かったから2でのさらけ出しっぷりに期待
男主人公で男キャラの苦悩と成長見守れるゲーム貴重だからシリーズ続いて欲しいな
0174風と木の名無しさん2021/03/07(日) 20:24:31.14ID:6ngz9zEJ0
>>151
(スレルール)守りたくないなら他所行け
ってシンプルにド正論だと思うんだけど何かおかしいこと言ってる?

少なくとも現スレのルールはそうなんだし変えたければこれこれこういう理由で不要にしようって提案しないとただのモメサだよ
0176風と木の名無しさん2021/03/07(日) 20:35:49.58ID:f+75vmer0
595 風と木の名無しさん [sage] 2021/03/07(日) 20:14:21.43 ID:zWz/MF1g0
ゲーム総合

人いなスレだったのになぜ急に荒れ出した
0177風と木の名無しさん2021/03/07(日) 21:52:07.58ID:4jaaPdyE0
世界樹で男性メンバーのみにするのがすきだな
メンバーに男性しかいないパーティは珍しいし
0178風と木の名無しさん2021/03/07(日) 22:26:37.10ID:/mbez+TO0
>>174
うーん、理由は書いてあるんだけど読み取れなかったか…まぁ、分かりやすく書かなかったのはこっちの不手際だね
誰にでも理解できるように書かないとこういう事になるってことも身をもって知れたよ、たしかにテンプレは変更しなくていいね
0179風と木の名無しさん2021/03/07(日) 22:31:21.29ID:OK7qTJIy0
>>174
ほらね
人の意見もまともに聞かず自分だけが正しい正しいゴリ押し
こんな奴がこれからも一々毎回学級会開くのかと思うと
強制タイトルなんてすでにうんざりが目に見えてるわ
0180風と木の名無しさん2021/03/08(月) 01:42:09.42ID:CHTTLsO70
タイトル入れとけばNGするにしても便利、検索にも便利だと思うけどね
何でそこまで強制としか思わないのか不思議だ
0181風と木の名無しさん2021/03/08(月) 05:00:53.30ID:0FoJZjJF0
NGなんてその時々ですればいいし検索するまでもなく大体見れば何の話かは分かる
毎回タイトルなんか入れる気を使う方がずっと面倒だし自治厨がウザいからいらない
0182風と木の名無しさん2021/03/08(月) 06:13:53.13ID:M+K5u2uB0
もともとそう言うスレルレールでやってきたのに学級会と言われても
ルールは守れで終わりでしょ
そう言うルールのとこでルール守りたくない方がおかいしいわ
0183風と木の名無しさん2021/03/08(月) 06:27:17.44ID:pm54ocd60
その理由が面倒っていう一点だからね
適当なものでNGに放り込んでスルーでいいと思う
0185風と木の名無しさん2021/03/08(月) 09:12:00.95ID:aSI+TPuv0
>>182
>>183
まあそもそも絶対に強制とか無理なんだよw
学級会おばさんがどんな必死になっても5でルール守んなさいよねムキィー!なんて強制は出来ねーから
どうぞこれからも1人で勝手にうっざい学級会()やっててくださいよww
こっちは勝手にやらせてもらうからw
0186風と木の名無しさん2021/03/08(月) 09:15:06.06ID:MBRZXqsQ0
自治厨も勝手にNGするって言うしこれからも今まで通りお互い勝手にすればいいわな
タイトルなんてつけるもつけないも自由
くだらない学級会はおしまいおしまい
0187風と木の名無しさん2021/03/08(月) 10:43:07.14ID:nVOvP3eJ0
世界樹は5が一番好きだなぁ
キャラデザ的な意味で
0188風と木の名無しさん2021/03/08(月) 11:17:52.13ID:Lu3k3wvH0
世界樹って仲間同士での会話的なのあるの?
キャラデザとか気にはなるんだけどゲームが難しそうでちょっと迷うんだよね
0189風と木の名無しさん2021/03/08(月) 12:14:09.86ID:ayvThzKY0
世界樹シリーズ


確かシリーズ内でキャラ固定のナンバリングがあるから
それならキャラ同士の会話あったはず
0192風と木の名無しさん2021/03/10(水) 09:03:37.89ID:3rYfY1VJ0
世界樹

>>188
自分でキャラメイクした仲間同士での会話はないよ
しかしこれと見込んだ男だらけのパーティで巡る迷宮は悲喜こもごもあり大変に妄想が捗り
タッチペンでさくさくマッピング出来るのも脳汁が出る楽しさです
あの衝撃が味わえる1、システムがこなれてて遊びやすい4が個人的にはおすすめかなぁ
0193風と木の名無しさん2021/03/10(水) 09:16:52.27ID:3rYfY1VJ0
牧場、マグラム、bondなど


しばらくゲームから離れてボケてたところに同性婚出来ると目にしてスレに飛んで来たんだけど
都月氏新作とか男4人とかその他色々情報得られてなんか非常にみなぎってきました
皆さんありがとう
0195風と木の名無しさん2021/03/10(水) 12:21:34.98ID:XPDV6EHn0
同じく…かは分かんないけど新作でBL的に気になったときはここ見にきてるわ
ほんと助かってる
0196風と木の名無しさん2021/03/10(水) 13:44:38.56ID:71M5PTky0
確かに参考になる
BL的に美味しいかって本スレとかじゃ聞けないし
かと言って気になるゲーム全部買う訳にもいかないしね
自分で買って美味しいシーンあれば伝えられるのも良い
0197風と木の名無しさん2021/03/10(水) 16:40:45.91ID:0e2HkFvq0
たしかに助かるよね
おかげでボンドも牧場も地雷って分かったから金ドブにしなくて済んだ
0198風と木の名無しさん2021/03/10(水) 17:33:34.00ID:6egRO8Ue0
プレイ中のゲームで男同士の絡み(いかがわしい意味でないけど萌えたりしたやつ)について話したい時
ほんと有り難いんだよねこのスレ
0199風と木の名無しさん2021/03/10(水) 20:01:18.28ID:7Rn+gNC20
私もdq11sとbond買ったなー両方満足
このスレ情報見てなかったら完全スルーするとこだった
ついでにBLゲーも出るの知って久しぶりに買ったw
0200風と木の名無しさん2021/03/10(水) 21:35:27.05ID:Lo9uDdHE0
RF5そろそろだっけ?と思って久々公式見に行ったんだけど
男キャラ…微妙すぎない?もし同性婚入ってもこれじゃいらないや…ガッカリ
やっぱり4男ファンにめちゃくちゃ叩かれたから男ファンに配慮して男キャラ微妙にしたんかな?
ヒゲオッサンとショタと長髪ばっかじゃん…最初オッサン以外全員女の子に見えて婿どこ?ってなったよ…
徹底的に女性に受けそうなタイプ排除されてる…
オッサンすら長髪だし公式は短髪男に何か恨みでもあるのかという感じだ
これならクソゲー言われてる本家の方がまだいいや
0202風と木の名無しさん2021/03/10(水) 22:07:55.25ID:5BIgiiJ20
あのメンツで女受け排除してるはいくらなんでも逆張りが雑すぎるでしょ
0203風と木の名無しさん2021/03/10(水) 22:30:59.34ID:ow7VPQGy0
最近この荒し雑過ぎだよな
と言うか単にこいつの好みが偏りすぎってだけなんだよなぁw
若く見えりゃショタ長髪は女みたいって目が馬鹿過ぎ
短髪のガタイいい男だけが良いってゲイじゃねーんだからw
0204風と木の名無しさん2021/03/10(水) 22:37:53.02ID:NwN7gN3t0
最近のイケメンについていけない婆なんじゃないの

RFは同性婚なさ気なの残念だな
でも男キャラ同士でも絡みやイベントがあるといいな
0205風と木の名無しさん2021/03/10(水) 23:19:53.96ID:PyZHJQIX0
中性的なイケメンは男女から受けが良くて得だと思う
0206風と木の名無しさん2021/03/10(水) 23:24:28.54ID:nW/jZbwr0
本家の方がマシとかオリーブキメすぎてSAN0になってるんじゃ……
0207風と木の名無しさん2021/03/10(水) 23:58:44.38ID:SNPMGng50
ガタイのいい短髪男にしか興味なくてゲーム性とかどうでもいいんでしょww
0209風と木の名無しさん2021/03/11(木) 12:20:33.48ID:SQNEyFam0
>>204
ガワだけ変えて実質同性婚ならあるんじゃない
それで満足出来るかと言われると微妙だけど
0210風と木の名無しさん2021/03/11(木) 14:42:42.57ID:6Q+mAZQd0
>>209
あーそれがあったか
見た目完全に男主になるならそれもいいな
2周め頑張ろう
0211風と木の名無しさん2021/03/11(木) 16:26:34.18ID:ZhKZh8Nm0
でもあれ中身女だと思うと萎えるんだよな
どうして素直に男主人公でさせてくれんのや
0214風と木の名無しさん2021/03/11(木) 22:33:08.14ID:cUZH0Q2/0
ギルティギア発売延期か
新作ストーリー進みそうで楽しみだわ
しかし推しの変化が不安だなぁ
0215風と木の名無しさん2021/03/12(金) 21:31:49.63ID:4Y3nCgaw0
脱出ホラーゲーム
『Little Nightmares 1』
完全初見実況

『リトルナイトメアなるゲームをやる。』
(20:11〜放送開始)

ht
youtube.com/watch?v=1A5Ilad4slI
0216風と木の名無しさん2021/03/12(金) 22:49:09.64ID:E1dz6cBn0
ギルティギア絵やキャラは最高に好みだけど格ゲーじゃ無理だわ
あの絵でルンファク同性婚やりたいw
0217風と木の名無しさん2021/03/12(金) 23:41:33.69ID:+MuS0roh0
ギルティギア正直ゲームとしてはあんまりなのがね
0218風と木の名無しさん2021/03/13(土) 00:43:20.36ID:3GZNOrxu0
格ゲーは下手だと推しが延々とボコられる姿を見るはめになるのがつらい
コンボが長くて一方的な展開になりがちなギルティギアは特に
0219風と木の名無しさん2021/03/13(土) 00:55:32.99ID:vU3KaeMk0
確かに自分が上手くないせいで格好いいはずのキャラが負ける一方なの見るのは辛い
0221風と木の名無しさん2021/03/14(日) 10:28:42.46ID:uaZFTgOH0
アトリエタイプのRPGとかいいよね
アトリエシリーズ見るたびに男主人公で似たようなゲーム作ってくれよって思う
0222風と木の名無しさん2021/03/14(日) 11:44:30.52ID:Qfzv4C1G0
男主人公がいたことはあるけどね
まあ男女選べただけで最後にはその2人くっつくんだけど
0223風と木の名無しさん2021/03/14(日) 12:40:43.88ID:BDfu1B5G0
アトリエ


なーにイベントやらなけりゃ二人ともフリーよ
男主人公で男キャラとのED迎えることもできたし悪くはなかったと思う
0224風と木の名無しさん2021/03/14(日) 18:35:29.44ID:2t8V2KE30
アトリエ

アトリエの派生作品のマナケミアは男主人公のみのRPGで同性との友情エンドもあって戦闘システムも爽快でめちゃくちゃ楽しかった
ライバルキャラの個別イベントが主人公と仲良しになれみたいなイベントだったり色々と美味しいゲームだったな
0225風と木の名無しさん2021/03/14(日) 18:54:38.05ID:BDfu1B5G0
マナ毛ミア

>>224
懐かしいなーあれは本当に萌えたし面白かったしいいゲームだった
惜しむらくは2で終わっちゃったことだね
0226風と木の名無しさん2021/03/15(月) 10:21:02.61ID:1a5NwsHx0
エスカ&ロジーあったなあ
なんで男女主人公のカップル要素なんかいれたんだろう
男は男同士、女は女同士でくっつくシステムだったら男主人公選択制で定着したかもしれないのに
悔やまれる
0227風と木の名無しさん2021/03/16(火) 21:32:58.56ID:Xxf2FklZ0
マナケミアはスルーしてたんだけど面白いんだ!見かけたら買おうかな
アトリエもアルトネリコも男女CP多いけど脳内で勝手にパラレルワールド生み出して同性CP妄想してたな

ガンパレみたいなゲームを今の技術で作って欲しいよ
0228風と木の名無しさん2021/03/16(火) 21:43:23.35ID:/Pn+fnaW0
マナケミア


>>227
やるなら1が個人的におすすめ
主人公が男のみで攻略できる男キャラは2(人外入れるなら3)人
2は男女主人公選択制で男主人公で攻略できる男キャラは1人だけになってる
0229風と木の名無しさん2021/03/16(火) 22:18:26.87ID:Xxf2FklZ0
マナケミア


>>228
情報ありがとう!PSP版フリーズしまくるらしいからPS2版の1から探してみるよ
NPC同士の絡みも期待
0230風と木の名無しさん2021/03/18(木) 01:23:16.16ID:D/NBh4K/0
スイッチでおすすめありませんか?

FE風化、BMB、DQ11、仮ギュラは入手済みです

ゼノブレ、空リムは酔ってダメでした
0231風と木の名無しさん2021/03/18(木) 02:07:56.69ID:qj0To8qY0
>>230
男キャラとの個別イベント有りの作品が希望なら
・イース8
・ルーンファクトリー4
・九龍妖魔学園紀
・シャイニングレゾナンス
・魔界戦記ディスガイア4
下の二つは個別エンドあり

個別イベント無いけど男同士の絆が濃いと感じたのは
・ドラゴンクエストビルダーズ2
・テイルズオブヴェスペリア
・逆転裁判123
・デジモンストーリーサイバースルースハッカーズメモリー

イース8、シャイニングレゾナンス、テイルズオブヴェスペリアはアクションRPGだから酔ってしまうかも
0232風と木の名無しさん2021/03/18(木) 12:44:20.83ID:/l7roOrk0
詳細な情報とたくさんのおすすめありがとう!
知らないゲームばかりで聞けてよかった

アクションRPGにはお気遣い通り注意しながら
おすすめチェックしてみます
0233風と木の名無しさん2021/03/18(木) 18:31:06.63ID:nUixagX00
アクションゲーの最大の問題は酔いだよね
めっちゃ酔う質だから和ゲーでもダメなのいっぱいあるし
洋ゲーは一切できない
0234風と木の名無しさん2021/03/18(木) 19:17:15.29ID:Px9JW1Al0
>>233
人喰いの大鷲トリコですごい酔ってしまって途中で止めてる状態だ
トリコと少年の関係性すごく良いから頑張って進めたいけど
0235風と木の名無しさん2021/03/18(木) 22:36:37.24ID:/c+zbRp30
トリコいいよね
本スレではカメラスピードを緩めると酔いにくいかもってあった気がする
同じ制作者のワンダも好きだ
ヒロインいるのでスレチかもだけど天の声との絡みはエロくて良かった
0236風と木の名無しさん2021/03/19(金) 02:41:28.74ID:TUcb3Z100
>>231
九龍はリマスターが無印版なのが本当に惜しい
なぜリチャージをリマスターしなかったのか
鎌治がすごい好きだったなあ
あの監督のジュヴナイルゲーキャラは大体誰かしら性癖に刺さると思う
0237風と木の名無しさん2021/03/19(金) 15:29:38.32ID:fgZzRfUu0
洋ゲー酔いだとアウターワールドも酔っちゃって積んでるなぁ
キャラ萌えあるからなんとかしてすすめたかったが無念
0238風と木の名無しさん2021/03/19(金) 17:24:47.30ID:Io6M3WEP0
>>233
画面が小さいと酔わない(自分だけかも)事が分かったのでこれからは
酔いそうなゲームは携帯機でプレイする
0239風と木の名無しさん2021/03/20(土) 01:07:22.31ID:b5qy/sGz0
マグラム

中盤まで来たけどシナリオとキャラはめちゃくちゃ良い
勇者とのデートは内容のあるイベントが中盤の時点で2つでそれ以外は超あっさりめだけど2つのイベントの内容はどっちも良かった
戦闘はグラ良くした初代テイルズ並みかそれ以下のクオリティだから戦闘も楽しみたい人にはちときついかもしれない
0240風と木の名無しさん2021/03/20(土) 01:13:43.16ID:1Nx/KeVP0
初代テイルズってスーファミだけど今の時代でそれ以下のクオリティって一体...
0242風と木の名無しさん2021/03/20(土) 03:15:19.15ID:vV3OyUdp0
ヴェスペリアくらいまでのテイルズは本当に面白かった
今のペルソナくらいの勢いあった
どうしてこうなった
0243風と木の名無しさん2021/03/20(土) 07:29:00.22ID:5XEdJP6c0
>>240
初代ってさすがにPSなってからのやつじゃないの
そもそもドットのと比べてもって感じだし
0244風と木の名無しさん2021/03/20(土) 07:59:01.92ID:XmZtBAyr0
マグラム

戦闘とフィールドのキャラグラは別会社だけど零の奇跡のフィールドキャラグラをやや質悪くした感じってイメージだな
あと戦闘は大体溜め攻撃でなんとかなる
個人的には時間とられなくてサクサク進められるからありがたいや
0245風と木の名無しさん2021/03/20(土) 08:10:13.58ID:tZtBkF0L0
サクサク進むのはありがたい
まだちょっとしか触れてなくてこれからやるけどキャラやストーリー楽しそうで良かった
絵がすごく良いね好みだ
0246風と木の名無しさん2021/03/20(土) 08:37:20.29ID:t/yha2tZ0
マグラム

ここで見かけてロボの人攻略できると聞いて買って届くの待ち

AIとかアンドロイドとかロボットキャラ萌えだからそのキャラのためだけに買ってしまったw
こういうタイプのゲームやるの初めてだしゲーム自体得意じゃないからちゃんとクリアできるか不安あるけど
グラフィックとかには拘らないしそこまで難しそうでもないっぽいので楽しみにしてる
0247風と木の名無しさん2021/03/20(土) 20:08:05.59ID:1YSE0xdI0
>>242
完全版がすぐ出るから新作発売日スルーするようになっちゃった
アビスとシンフォニア滅茶苦茶好きだったなー
0248風と木の名無しさん2021/03/22(月) 00:23:56.90ID:OWtzfd/o0
マグラム


クリアしたので気になってる人いたら簡単にレポ落とすよ
0249風と木の名無しさん2021/03/22(月) 04:53:11.23ID:034t1FD+0
マグラム


目当てのキャラに出会う前にパートナーにしてた勇者が可愛すぎてそっちから攻略しようか迷ってるわ
友情ルートもあるらしいからそっちも見たいし
目当てのキャラも出てきたし楽しみが沢山ある
立ち止まってるときの会話とかいちいちちょっとした反応が変化していくのがすごく良くてニヤニヤしてしまう
戦闘は今のところ連打ゴリ押しでなんとかできてる…
0250風と木の名無しさん2021/03/23(火) 22:09:03.44ID:lL6ZCHNj0
>>248
気になってるから教えて〜
絆エンドと愛エンドの違いは結婚あるの?
サモンナイト12の同性エンドと3以降の明らかな友情エンドくらいの違い?
0252風と木の名無しさん2021/03/23(火) 22:46:31.82ID:Ziinib/G0
マグラム


>>250
決戦前とかED後の一部のやりとりが変わるぐらい
ただ愛と絆で分かれてるので、そこそこの違いは期待していい
まだ聖者しか見てないんだけど関係性が明らかに違うなって感想は持ったよ
0254風と木の名無しさん2021/03/27(土) 18:03:41.82ID:uc5YiYKB0
テイルズオブゼスティリアEDで別れる前のスレイとミクリオはミクリオの方が低かったのに再会時はほぼ同じ背丈らしい。

なんだか萌えたw

攻めが受けより低いカップル萌えだったが攻めが成長して同じくらいの背丈になるのも良いなあ
0255風と木の名無しさん2021/05/27(木) 22:10:42.88ID:FeBtfBDH0
探偵ボクメツ
発売直後なので下げ





アーマーさんにここまで萌えるとは思わなかった
無能も序盤からアーマーに懐いてるしヘタレと熱血バカの二人のやり取りが終始可愛い
仲間探偵みんな良い子ばっかだから最初から完全味方として共闘する続編マジでほしい
0256風と木の名無しさん2021/05/28(金) 07:42:27.24ID:jCP9BBoy0
>>255
気になってたけど続編希望ってことは一日で終わってしまうくらいボリューム薄いの?
日本一ゲーだしその辺はそこまで期待できないかなとは思ってたけど流石に…
0257風と木の名無しさん2021/05/28(金) 08:42:02.87ID:j2zrtoKH0
>>256
探偵ボクメツ





事前に体験版プレイ済みだったから正確には分からないけど総プレイ時間は大体15時間くらいだと思う
キャラとシナリオ良かったし密度濃かったからボリューム薄いとは感じなかったな
一作で終わるには勿体ないくらい魅力的なキャラ多かったから同じメンツで続編やりたいってだけで終わり方は綺麗だったし物足りなさは無かったよ
0258風と木の名無しさん2021/06/21(月) 21:11:22.07ID:LV9oXrzk0
門半のソシャゲのモンスターに乗るやつ

硬派(?)な本家と違ってオタク性癖の見本市みたいなキャラデザとドロドロクソデカ感情飛び交いまくりのストーリーにやられた
プレイヤー少ないっぽくて推しカプ作品どころか二次創作に飢えてる…
0259風と木の名無しさん2021/06/25(金) 14:32:59.97ID:LExaCgpM0
アゲ
0261風と木の名無しさん2021/06/27(日) 18:10:08.72ID:Wb/OQDXm0
ダクソ3の双王子
前からやばいとは聞いてたけどほんとに萌えた
0262風と木の名無しさん2021/06/28(月) 00:36:38.70ID:AQQYsQFl0
先日発売されたばかりの緋色で脳で結合するゲームの連隊長コンビ
発売前から期待してたんだけど関係性の深さが割と想像以上で萌え通り越して苦しくなった
ストーリー的にしんどい部分もあったりするけど、久々に良い男同士の関係見れたなって感じで満足
これからじわじわ盛り上がる予感
0263風と木の名無しさん2021/06/28(月) 00:40:10.66ID:CS85YblN0
戦国無双前は専スレあった気がしたけど遥か昔だったか
5も意外に楽しめたわやっぱり無双の織田主従好き
0265風と木の名無しさん2021/06/28(月) 13:44:33.33ID:/HPROl1e0
>>262
タイトル教えてもらえるとありがたい
0267風と木の名無しさん2021/06/28(月) 14:48:54.66ID:1KN9vJf70
>>266
それです
タイトル伏せた方がいいかと思って妙な書き方になってしまってすまん
ゲームとしても完成度高いし、何だかんだ最後の最後で美しく描かれてたのが男2人の間の感情と関係性だった(と個人的には感じた)のでおすすめ
0268風と木の名無しさん2021/06/28(月) 18:02:24.66ID:U6vqIdml0
>>264
明智主従の好感度イベント良かった
執事(違う)が世話焼きすぎるから5は自分に無頓着な箱入りになっちゃったんだね
前キャラは髪の手入れ欠かさなかったのにボサボサ頭はそういう〜って納得した草
0269風と木の名無しさん2021/06/28(月) 18:20:24.03ID:MWjNC9Bs0
>>267
スカーレットネクサス気になってるんだけど主人公周りで美味しいキャラは居ました?
0270風と木の名無しさん2021/06/28(月) 18:31:35.98ID:/HPROl1e0
>>266
ありがとう!
0271風と木の名無しさん2021/06/28(月) 22:16:30.67ID:AQQYsQFl0
>>269
分かりやすくニコイチ!みたいな男二人組がいなかったかなと思うので、個人的には主人公パーティーでは801的な萌えはあまりなかったかも
ただチャラ男枠と筋肉枠と(見た目が)ショタ枠とツンデレ枠が揃ってるし、それぞれとの絆エピソードの中とかで可愛いやり取りがちょいちょいありました
単体でめっちゃ美味しいなと思ったのは絵に描いたようなツンデレ属性が割り振られてるプライド高いメガネ君 デレる瞬間が可愛くて何度もニヨニヨさせられました
0272風と木の名無しさん2021/06/29(火) 20:15:42.60ID:zI1g/d1g0
>>271
スカーレットネクサス

まさにそのツンデレっぽいメガネが気になっていました
詳しく教えてくれてありがとう
0273風と木の名無しさん2021/07/05(月) 07:18:48.79ID:H7Rx5J4T0
>>263
2の織田主従とかどっちのシナリオも物凄かったなあ
ムービーに気合入ってたのもあって光秀をお姫様抱っこして炎の中から出てくる信長とかえらい耽美だった
0274風と木の名無しさん2021/07/05(月) 12:38:35.68ID:M0/76ILN0
良いねぇ
0275風と木の名無しさん2021/07/06(火) 23:37:58.74ID:5+fTqjyi0
仮ギュラ2 根幹には全く関わらないけど若干バレあり

vitaとODを体験してきた身としてはゲームとして真っ当に成長してる…すごい…って感想が先に来てしまったのは置いといて
抜けてる堅物と青春楽しみたいチャラ男のコンビが楽しすぎる
主人公が2人は仲が良いのか聞いたら「こいつが俺のこと好きなんじゃね?」ってさらっとチャラ男が言って堅物も「お前が問題児だからです」で返すところとか下手に騒がれるより逆に萌えた
主人公が男だとチャラ男の中での「話しやすい仲間」が堅物なのも良い
0276風と木の名無しさん2021/07/14(水) 23:04:31.09ID:6hl7d0UL0
探偵ボクメツ






アーマーさん可愛いマジ同意
そして男性被害者スチルが2章以降軒並み性的なの何なの……
0278風と木の名無しさん2021/07/29(木) 01:54:07.88ID:knxAvF7d0
新すばせか

前は勇気が必要だったゴスロリ女装も今の時代はセンスで着られるのか……
渋谷始まってるな
0279風と木の名無しさん2021/07/29(木) 07:46:21.60ID:Yp/qyUYW0
文寸馬
ちょいネタバレ





おじうえ救った後、関連のサブクエ後に「少し離れることになるな」って寂しそうに言ってくるの可愛い
慕ってくる他科も可愛いし友人枠の竜像も好き
みんなイニさん好きなのとてもいい
0280風と木の名無しさん2021/07/29(木) 18:48:26.51ID:m8UumLYY0
しん早り神3
まだ途中だけどベテラン刑事コンビの狙ってる感が2より強い感じがしてニヤニヤが止まらない
一緒に出勤して食事して退勤して更にはディナーといつも二人で行動してますアピール凄すぎるでしょ
バディ物もその片方が眼鏡なのも堅物上司&ワンコ系部下みたいな組み合わせも大好きだから本当ありがたい
0282風と木の名無しさん2021/07/30(金) 08:32:29.56ID:7dLuR//40
牧場せっかくのBL婚有りでこの薄さはもったいない
0283風と木の名無しさん2021/07/31(土) 18:10:07.75ID:M4KNizDk0
気まぐれで買った乙女ゲーにBL要素があると得した気分になる
0284風と木の名無しさん2021/08/01(日) 14:12:44.96ID:j41w6nqg0
>>280
3まだdlしただけでやってないんだけど
2でくっそ萌えたから楽しみになってきた
仕事一段落したら進めるよ楽しみだよ
0285風と木の名無しさん2021/08/01(日) 22:32:44.92ID:sRYh/YoG0
しんはや3本当にめちゃくちゃ良いですおすすめ


だらだら進めてシチュー編まで終わったけどまささんしんちゃんコンビのラブラブ推しがマジでやばくて何度か悶絶しました
というかもう単なるラブラブに留まらない心の底からお互いを大切にしてる感が本当にすごい
2であの2人に萌えてたなら間違いなく3にはめちゃくちゃ期待しておk
特にシチュー編は凄いとしか言えない
0286風と木の名無しさん2021/08/03(火) 16:06:40.66ID:N26sS/ji0
ルンファクはよ同性婚対応せんかな
普通に同性相手でもナンパしてきたりするしやきもきするよ
0287風と木の名無しさん2021/08/09(月) 16:14:23.75ID:8DuyCFzr0
スイッチBLゲー少ないな
お、BLゲーか?→乙女ゲーでしたのガッカリ感よ
0288風と木の名無しさん2021/08/09(月) 16:42:07.17ID:VndGs9pw0
9月はテイルズとジャッジアイズと気になるゲームラッシュだから楽しみだ
0289風と木の名無しさん2021/08/09(月) 16:48:30.30ID:86Ifao1c0
BLゲーって市場自体そんなに大きくないからじゃないかな
男同士の濃い関係ならBLより一般ゲーで十分あるし
そうなるとBLゲーのメリットはエロがある事になりコンシューマでは無理
0290風と木の名無しさん2021/08/09(月) 17:05:04.04ID:yG8KFUVz0
積みゲーが有り過ぎてセールで買ったジャッジアイズが手付かずだ
今は積んでいた真流行り神2 を3をやる為にプレイ中だけど面白いね
1がイマイチだったから積んでいたけどヤンキー可愛いし刑事コンビが気になる
0291風と木の名無しさん2021/08/09(月) 18:34:26.90ID:XzWMNEF80
しんはやは3からやっても楽しめる?
ホラーは苦手なんだが刑事コンビ気になる
0292風と木の名無しさん2021/08/09(月) 20:35:51.91ID:cgC68yYI0
>>291
続き物ではあるけど基本オムニバスなので大丈夫だと思うけど
刑事コンビ含め警察組キャラは2から継続してるので2からがオススメかも
割としっかりホラー臭もあるし12より控えめにはなったけどグロも少しあるので気をつけてー
公式サイトは見た?その雰囲気大丈夫ならいけると思うので是非やってほしい!
0293風と木の名無しさん2021/08/09(月) 23:15:23.67ID:XzWMNEF80
>>292
2から出てるのねー
やってみようかな
公式サイトくらいならギリ…頑張って見れるかも?
ありがとう!
0294風と木の名無しさん2021/08/10(火) 12:50:32.00ID:P/rbBaO30
ブリガンダインGEは以前ここでもおすすめに上がってたけど
switch版はどうですか?
0295風と木の名無しさん2021/08/10(火) 19:46:30.72ID:6c3aTE8l0
BLゲーじゃなくて良いから男キャラしかいないゲーム出ないかな
0296風と木の名無しさん2021/08/10(火) 20:14:19.36ID:e7fVobjs0
BLじゃないけど男主人公で男を攻略できるPCゲーならやった事あるな
ごく一部にしか需要ないけどときメモのシステムで男と友情育むゲームとか出て欲しい
0297風と木の名無しさん2021/08/10(火) 20:33:25.08ID:+IJz2kTX0
そこらへんのキャラ男or女ばっかとか主人公の性別選べる系(攻略制限は無いけど変化も大してないみたいなの)は全部スマホゲーに行った印象あるわ
虚無ゲー多いから自分はあんまやらないけど昔と比べて圧倒的に数は多くなったよね
0298風と木の名無しさん2021/08/10(火) 20:45:46.96ID:6Pk9alJ10
久々に咎狗やりたいけど今のPCじゃ対応してないだろうしなぁ
移植はR18要素カットされて面白み皆無だし
0300風と木の名無しさん2021/08/11(水) 05:12:35.44ID:vE8T6gDn0
>>294
GEはいろんな形の主従とか一方的に憎しみをぶつけて執着してくる野良騎士とか、敵対することになった親友とかぱっと思い出すだけでそこそこいるけど(人数多いからイベントそのものは少ない)ルーナジアはシナリオダメすぎてそういうの全く無いよ
0301風と木の名無しさん2021/08/11(水) 12:35:54.02ID:bApoz9nK0
>>300
お返事ありがとう
ひさしぶりの新作なのにダメだったのかー
0302風と木の名無しさん2021/08/12(木) 01:55:42.23ID:vEkdKVsz0
BLゲーじゃないけどボク姫のバッドED(オウガルート)は良かった
ストーリー中も熱い
0303風と木の名無しさん2021/08/12(木) 12:23:04.81ID:jtlWpcqd0
あのゲームは男の娘しか出てこないなら買ってた
0304風と木の名無しさん2021/08/13(金) 14:33:17.05ID:P8hxL8Bc0
ペルソナ5はBL要素ある?
0305風と木の名無しさん2021/08/13(金) 15:18:31.43ID:whWUlSz20
>>304

アトラス専用スレあるけどP5

妄想力あれば要所要所にかなり萌え所がある
4みたいな直球な感じを期待してるならほぼない
良ゲーだし気になる男キャラいるなら買って後悔はしないだろうけど
5はギャルゲ要素の方が圧倒的に強いってことだけは言っておく
0306風と木の名無しさん2021/08/13(金) 21:22:15.44ID:CikRT+8x0
同性愛の人はゲーム内で同性とも恋愛できるようになったらウレシイのかな?
ふと気になった
0307風と木の名無しさん2021/08/13(金) 22:07:23.37ID:VCCq/DYS0
>>298
咎狗はWindows10対応版が出てる
0309風と木の名無しさん2021/08/14(土) 00:33:25.43ID:T/8D68OU0
>>306
素直に嬉しいよ
逆に嬉しくない意味が分からない
自分とは違う性別の主人公選んで恋愛する虚しさと来たら…
0311風と木の名無しさん2021/08/14(土) 16:58:05.45ID:rsU3YnR30
腐女子だけど自分は異性愛者だけど
ゲームの中で自分のプレイキャラが誰と(どの性別と)恋愛したら嬉しいかなんて人物像と物語によるんだよな
時代としてバリエーションとして異性愛しかないのは「しょうがない」と思うこともあるし「つまらない」と思うこともある
0314風と木の名無しさん2021/08/16(月) 11:24:35.78ID:5kONX2yN0
大逆転裁判
久々にやってるけど探偵×主人公好きだわ〜水槽の食べられちゃったに草
あとやっぱりタクシューのテキストは最高
0316風と木の名無しさん2021/08/17(火) 16:01:04.67ID:SlycudvQ0
テイルズの新作は公開されてるスクショ見た感じヒロインとの恋愛ガッツリ系なのかな
ヴェスペリア以降恋愛描写薄めで男同士の絆がしっかりめだったから新作にも期待したいところだけど
0317風と木の名無しさん2021/08/17(火) 18:57:34.58ID:RnXTd+JW0
>>315
アンチはこんなとこにも湧いてんじゃねーよ
普通に面白いよ
おかしな思い込みしなければ
0318風と木の名無しさん2021/08/17(火) 18:59:27.17ID:MtR8lXTL0
>>316
完全に男女比一緒で紹介からすでにそれぞれペアっぽいしね
まあ友情シーンくらいはあるだろうけどVやZ程はなさそうな感じ
0319風と木の名無しさん2021/08/17(火) 21:45:55.45ID:9FLp9Div0
テイルズ新作
今日公開のCMで主人公男がヒロインを抱きしめてたしガッツリ恋愛するみたい
男女恋愛が地雷なんでこんなの絶対無理だー
買えない
特攻組はBL要素あったら教えて欲しい
0320風と木の名無しさん2021/08/17(火) 22:15:00.92ID:i3xn59OF0
テイルズ

A V Zあたりが特殊だっただけで基本主人公×ヒロインと仲間同士の恋愛要素あるシリーズだからなぁ
暇だから買うけど男女カプ確定地雷の人は警戒するにこしたことはないな
0321風と木の名無しさん2021/08/17(火) 22:43:18.03ID:04iFmdPD0
今回は特にっぽいよねー
Zが友情でBは恋愛って対象じゃない感だったから次はがっつり恋愛でもおかしくはないからな
キャラも友情盛り上がりあんまりしなさそうだし
親友や昔からのって絆ないんだもんね
0323風と木の名無しさん2021/08/18(水) 05:47:18.02ID:y5xoEM1+0
テイルズ元々は恋愛要素強めなゲームだしね
恋愛路線戻ってもいいからまず地に堕ちた評判を盛り返して欲しい所ではある
0324風と木の名無しさん2021/08/18(水) 10:29:05.93ID:2aSwWR4d0
別に落ちてもないけどな
一部のおかしなアンチの言うこと鵜呑みにしてるような思考停止でなければ
上の奴だろうけど
0325風と木の名無しさん2021/08/18(水) 12:26:44.40ID:CgTMamyh0
男女比一緒なのか
少年漫画みたいに男キャラ多すぎなくらいで良いのに
0326風と木の名無しさん2021/08/18(水) 12:32:59.79ID:5tBfb4UJ0
それはそれで女キャラ取り合いみたいな二次発生しそうでやだわ
0327風と木の名無しさん2021/08/18(水) 12:36:02.50ID:5slhtzb60
今回のはホモどころかキャラ萌えもあんま期待できなそう
0328風と木の名無しさん2021/08/18(水) 12:51:54.99ID:GHGO8LcB0
萌えって感じしないよねぇ
ゲームとしては面白いのかもだけど
0329風と木の名無しさん2021/08/18(水) 13:00:06.65ID:lnW4mJoH0
わかる
キャラ情報見てても期待できそうな部分が何もないよね
プレイしてみたら予想以上に良かったってパターンだといいんだけど
0330風と木の名無しさん2021/08/18(水) 13:29:28.92ID:iTPOuaTK0
ゲーム326
煽りたいだけかもしれんがガチで評判落ちてないと思ってるなら流石に楽観的過ぎるわ…
ゲーム興味ない人ですらんほぉ〜コピペ見たことあるレベルだぞ
0331風と木の名無しさん2021/08/18(水) 13:31:32.40ID:7/UkbPK20
だからそれが思考停止アンチだっつの
何年前だと思ってんだよ
今それ言ってんのエアプのアンチだけって本当のテイルズファンは知ってるよ
0332風と木の名無しさん2021/08/18(水) 14:03:41.10ID:2csDlXHM0
お、おう…
まあでもベルセリアでシリーズ評価はある程度持ち直した印象だけどな
0333風と木の名無しさん2021/08/18(水) 14:20:43.08ID:pKrY8S9P0
ゼスティリア信者とアンチって一生争ってそう
なんでわざわざこんな所で...
0334風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:08:42.60ID:rje/bY/I0
調べたらゼスティリアはヒロインがパーティを離脱したのでヒロイン萌えの男ファンのアンチ大量発生したって書いてあった
男がアンチになるのは分かるけどなぜBLスレ住人がアンチに?
0335風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:11:26.81ID:GHGO8LcB0
>>332
だからお前とその周りだけだよ未だにゼスどうこう言ってるエアプは
普通に今も人気だからねゼスティリアは
>>334
それが間違ってて離脱したのはヒロインではなく序盤に出るサブキャラ
ヒロインはその後にちゃんと加入してパーティにいるんだよね
そして確かにこのスレではまったく関係ないからこんなとこにもアンチ蔓延ってるのにびっくり
0336風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:11:48.15ID:wGwawGp60
ゲーム自体知らないならいっちょかみしなくてよくない
0337風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:16:33.63ID:GiJJMkBX0
それはあるな
やってもないのにネットのアンチ意見見てヒロイン離脱とかアホの極み
挙げ句実在の人物への根拠ない批判した文句を持ち出してる奴もいるしな
0338風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:20:50.79ID:1TqRlz3t0
お客さん来てんのか?この流れ
スレチなんで絡みでどうぞ
0339風と木の名無しさん2021/08/18(水) 15:25:08.94ID:lnW4mJoH0
色々騒動あったのは事実だけどZはBL萌え出来るって意味ではシリーズの上位に入ると思ってるわ
0341風と木の名無しさん2021/08/18(水) 16:00:35.73ID:GDbt0nOS0
それな
ほんと主人公と親友キャラ萌えるよZは
シリーズ恒例のラスボス前会話も親友とだしねw
0342風と木の名無しさん2021/08/18(水) 16:44:34.28ID:FIFuJRqS0
発売前に主人公とニコイチしてた女性キャラが序盤で離脱、しかしゲーム中にはそのヒロインのものと思われる防具等あり、シナリオも不自然、監督(既に退社)が趣味で別の女キャラをヒロインにする為に離脱させたのでは?と囁かれる
BL的には主人公の幼馴染がずっと一緒に居て仲良しニコイチ、ラストは幼馴染エンドなので萌えるにはオススメ
0343風と木の名無しさん2021/08/18(水) 16:52:32.43ID:NHKapPhq0
ジャッジアイズ新作

前作はゴリ系相棒と隠れイケメンと不憫ヤクザのむさ苦しいパーティーに凄く萌えたから楽しみ
ゴリ系相棒以外は一作でさよならかと思ってたら他のメンツも続投してくれるっぽいし本当に良かったわ
0344風と木の名無しさん2021/08/18(水) 16:55:18.97ID:NFwNyGOY0
別に発表順が最初だっただけで主人公とそのサブキャラはニコイチでもなんでもない
防具等はそのサブキャラが後半にも一部参入したりするからなだけ
ましてや監督だからって大勢で制作してるゲームに趣味でキャラを(ましてやヒロインなんて重要ポジ)変更なんてする訳もない
しかも最初からちゃんとヒロインはヒロインでサブキャラは最初からサブキャラだったって
証拠や公式発言もしっかり出ている
今だにアンチが言ってるのはすべて嘘やデタラメでしかないって証明されてるよ
その上で主人公と親友キャラはテイルズ全体でも屈指の人気キャラで
ゼスティリアも今もとても大事にされてるからな
0345風と木の名無しさん2021/08/18(水) 18:00:51.85ID:JIKer/jn0
キャラデザが複数になってからテイルズはやらなくなったなぁ
いのまたか藤島で統一して欲しかったわ
TOGやりたいんだけどあれ何でDL販売ないんだろう
0346風と木の名無しさん2021/08/18(水) 18:17:12.23ID:XQ8J5H+Z0
一連の流れでは「テイルズオタは信者もアンチも相変わらずきしょいな」ということしか分かりませんでした(ノ∀`)
0347風と木の名無しさん2021/08/18(水) 20:39:13.27ID:yR6atd/b0
テイルズだったらAの緑っ子が好き
元々双子カプとか同じ顔カプが好物なのもあるけど
女性声優が性格が正反対のショタを演じ分けてるのもポイント高い
しかしながらNPC同士のカプは供給が少なくてつらい
0349風と木の名無しさん2021/08/18(水) 21:00:54.39ID:WqKqlkCB0
アライズの不満はあれだ、何でイニシャルがアビスのAと被らせたんだ
まだ使ってないアルファベットあるんだからその中から選べばよかったのに
0350風と木の名無しさん2021/08/18(水) 22:06:17.25ID:fxJ9K/ho0
ザレイズ


>>348
ザレイズでシンクに萌えを見出したわ
A繋がりだとクロスオーバー物で必ずロイドにオチるルークも好き
0352風と木の名無しさん2021/08/20(金) 16:16:25.81ID:20iMhil40
スイッチさん
百合ゲーは良いから薔薇ゲー出して
0355風と木の名無しさん2021/08/21(土) 09:28:23.88ID:g2WQlY010
新スバ背かはどうだったんだろ
無印はそこそここのスレ的な萌えあったけど
0356風と木の名無しさん2021/08/21(土) 10:44:16.90ID:2yU7cE+C0
カリ2萌えはあるけど性別反転キャラがいるのでBL萌えたいなら注意
性別気にならないならとても好きになるキャラ

BL萌なら敵側の現実上司部下の殺伐にクソ萌えたけど燃料はほぼ無い
ゲーム自体は面白いよ
0357風と木の名無しさん2021/08/21(土) 18:48:06.10ID:2WTFTCW80
>>356
レポありがとう
性別反転でもおすすめされるほどの人格者とは
気になるのでポチってみます!
0358風と木の名無しさん2021/08/21(土) 19:04:45.91ID:xQeEGm2z0
派手ス

主人公両刀と聞いたんだけど洋ゲーアクションとかめっちゃ買いにくいわ
和ゲーでそういうの出て欲しい
ターン制で
0359風と木の名無しさん2021/08/21(土) 19:59:25.22ID:6hwYKNFd0
派デスは洋ゲーと言っても割と優しめの難易度だし
なんなら初心者でもシナリオ進められるように被ダメージ減らせるモードあるよ

シナリオ進行がローグライクのシステムと密接に関わっているから主人公が死んでも話はちゃんと進むし
道中で得たアイテムでの永続強化もあるから死にまくりでもその内強くなれる
けど攻略対象の棚戸須との話を進めるにはまず3層目まで進めないといけないのは少し難易度高いかも
0360風と木の名無しさん2021/08/21(土) 20:46:40.48ID:bOykXgso0
ゲーム自体すごく面白いって評判だしやってみようかな
ホモもあるなら尚更w
0361風と木の名無しさん2021/08/21(土) 20:54:02.61ID:fwmtVz2f0
派手す
>>359
攻略対象ってことはキャラ別イベみたいなのもあるのかな
ファミ痛とかの紹介見るとそういう感じのゲームに見えなかったからびっくり
0362風と木の名無しさん2021/08/21(土) 23:02:51.89ID:6hwYKNFd0
>>361
アイテム渡して親戚一同やメイドや幼馴染たちと仲良くなれるゲームだよ
仲良くなれないネームドキャラは一部のボスぐらい
好感度上げまくるとアイテム貰えるしちょっとしたイベントもあるしで良いことづくめ
ついでに主人公の師匠とその親友(どっちも男)を再会させるためのイベントもある
0363風と木の名無しさん2021/08/22(日) 01:07:11.85ID:fN6obysl0
派手す
>>362
ありがとう!完全にノーマークだった
スイッチのダウンロード版はもう発売されてる?パケ版は9/30なんだね
0364風と木の名無しさん2021/08/22(日) 01:19:46.84ID:+ZTmTRHo0
スイッチのダウンロード版はもう既に販売されてるよ
日本語訳は安打低流を手がけたところなのでちゃんとしてる
0367風と木の名無しさん2021/08/22(日) 16:11:45.17ID:vEGUKFlW0
量より質だな自分は
男の数はどうでもいいから濃い関係性が見たい
0368風と木の名無しさん2021/08/22(日) 17:10:00.36ID:MRGdpzjd0
古いゲームだけどサーカディアは女性キャラ全員闇堕ちさせればパーティー全員男に出来たね
0369風と木の名無しさん2021/08/22(日) 21:18:44.16ID:jDPM9b7Z0
仲間が選択式で男性のみならけっこうある
固定式で女抜きはあまり見ないね
0370風と木の名無しさん2021/08/22(日) 22:02:00.27ID:RJj1QlwC0
固定式でも1人くらい女いるのは許容できるよ。でも最近は半分が女なんだよね萎える
新作テイルズも完全に男女カプ3組固定だった
しかも体験版にセクシャル表記マークついてた
セックルでもするのか?
0371風と木の名無しさん2021/08/22(日) 22:06:43.61ID:U58L25lC0
ラタトスクは主人公とヒロインのカプ要素が濃厚だったけど
ひっそりと主人公とラスボスに萌えてたなあ
0372風と木の名無しさん2021/08/22(日) 22:25:59.38ID:MRGdpzjd0
男女カプも好みに合えば良いんだけど全くハマれなかった時がしんどいな
なんでこいつらのイチャイチャ見ないといけないんだろって虚しい気持ちになる
0373風と木の名無しさん2021/08/23(月) 00:22:03.88ID:VyPxj2550
アライズがまさにそれなんだよな
それぞれのキャラ単体なら男女共良いんだけどああいうカプはちょっとってなるわ…
まだPVくらいだけど強気で見下してたような女が抱きしめられて〜とかいかにも過ぎない?
0374風と木の名無しさん2021/08/23(月) 01:48:23.15ID:hiyrmquq0
アライズはデザインも設定も地味&暗くてキャラ方面はもうあんま期待してない
0375風と木の名無しさん2021/08/23(月) 08:11:03.96ID:d2iHWkmQ0
わかるよ
その強気で見下し口調の女は体験版やるともっとイラつくよ
ずっとあの態度だから相当きつい
キャラ方面については女神〇生5のほうを期待してるわ
0377風と木の名無しさん2021/08/23(月) 19:11:59.29ID:3STqmjox0
デビサバは主人公に執着しまくる有能ヤンデレイケメンが居たから二作品ともすげー萌えた
凄い良いゲームだしSwitchで移植してくんないかな
0379風と木の名無しさん2021/08/23(月) 21:18:12.43ID:x2pvzRUI0
ハデス気になるけど洋ゲーはDAOくらいしかやったことないしアクションが苦手すぎる…
0383風と木の名無しさん2021/08/24(火) 09:43:15.65ID:z8rrPMEe0
>>377
デビサバのあの二人には萌えに萌えた
ゲームとしても面白いしいつか続編出してほしいわ

メガテン新作はこのスレ的な点はまだまだわからないけど、3よりキャラ多いし期待してる
0384風と木の名無しさん2021/08/24(火) 13:40:54.06ID:21mQRDJS0
デビサバ1のヤンデレお兄ちゃん×主人公には萌えたが続編でも似たようなキャラいるの?
まとめてスイッチに移植してほしいわ
メガテン5主人公には外人も性癖狂わされてたね
0385風と木の名無しさん2021/08/24(火) 13:48:36.23ID:utSmjK7O0
デビサバ

2にも主人公に矢印出まくってるヤンデレいるよ
自分は親友の方が萌えたなー
0386風と木の名無しさん2021/08/24(火) 15:48:41.92ID:UMZrLQJQ0
デビサバ2

あのヤンデレ君は凄かった
ヤンデレ君と対立ルートだと主人公は騙されてるんだ全員ころして目を覚まさせてあげるからねみたいになったよね
0387風と木の名無しさん2021/08/26(木) 08:21:50.29ID:eQSt2uqb0
メガテン主人公可愛いよね
あれなら女主人公はいらないんじゃないか
ってくらい
0388風と木の名無しさん2021/08/26(木) 12:20:34.25ID:Y8jMYmOo0
>>365
ポケモンで全員♂にすれば良い
0389風と木の名無しさん2021/08/27(金) 07:21:00.43ID:DTSf60b20
ソニーがLGBTゲーム特集やってたけどあんまし参考にならなかった
細かく区分されてないんだもん
0391風と木の名無しさん2021/08/28(土) 07:04:52.58ID:EQtGFedL0
プレステのLGBTゲーム特集ほぼ洋ゲーでガッカリだけどドラ食え11入ってた
やはりあれは同居ではなく同棲だったんだねwめでたい
閃の軌跡も男同士で絆結べたけど入ってないからあれは恋愛ではなかったのか残念だわ
0392風と木の名無しさん2021/08/28(土) 07:18:09.12ID:h065onfH0
閃の軌跡は最終作で男の最終絆イベ削除してガッカリした
0393風と木の名無しさん2021/08/28(土) 07:49:35.63ID:EQtGFedL0
えっそうなんだ
あまりに昔すぎて最終どうだったか忘れたけど金髪貴族♂とイチャらせた記憶が…
じゃあ黒の軌跡も女としか恋愛できないんですかね
無念だわ
0394風と木の名無しさん2021/08/28(土) 09:04:39.87ID:a0QdwgDR0
>>393
閃の軌跡

閃はシリーズ重ねるごとに男女恋愛フラグ乱立されてめちゃくちゃ萎えた記憶が
マキアスとモテない男子会する絆イベントは凄い良かったけど
0395風と木の名無しさん2021/08/28(土) 10:26:34.32ID:oQ1vl5mT0
メガテン5の主人公は何故か男の娘枠で一部の男性ユーザーにも好評で守備範囲幅広いなと感心した

ここにいる人達は十三機兵はプレイ済みなんだろうか
マジで公式BLカプでびっくりしたわ
0396風と木の名無しさん2021/08/28(土) 12:51:06.74ID:CeRmY9NF0
>>394
あー碧の軌跡とかでもあったわぁ
年上相棒キャラとフラグ立てられんのに最後辺りで女宛てがって来てさ
もうだったら最初からフラグ作んなよと
閃の最後やってないんだけど先輩キャラも恋愛フラグ立ってんの?
あの金髪はロリコンにされたのは知ってるんだけど
0397風と木の名無しさん2021/08/28(土) 12:52:35.17ID:lEKr5hrd0
>>395
アトラスゲーのスレでしばらく語られてた気がする
かわいすぎる二人だよね
0399風と木の名無しさん2021/08/28(土) 13:56:26.97ID:P9EPoYOx0
>>396
閃の軌跡

留年先輩は歌姫とお互い分かり合ってる感じ出してたけど明確な恋愛フラグは無かったかな
閃4の決戦前夜イベントはカップルだらけの遊園地を一人でウロついてるみたいでマジで虚しかった
しかも久しぶりに支援課メンツ集まってるのにランディ携帯で女と喋ってるし
0400風と木の名無しさん2021/08/28(土) 14:46:04.59ID:Ppu2yAz00
>>399
あークロウは流石に人気的にも明確な女の影はなかったのね
まあそれは良かった
ランディの後出し女とユーシスのロリコン化は許せねーわ
0401風と木の名無しさん2021/08/28(土) 14:46:51.64ID:Ppu2yAz00
ラスボス前にボッチでカップル眺めさせるとか鬼畜ゲーだなw
0402風と木の名無しさん2021/08/28(土) 14:58:20.20ID:hRrO9yFB0
軌跡

腐に優しいシリーズかと思わせて…からのアレだったからな
警戒緩めてた分ダメージが半端なかった記憶あるわw
0403風と木の名無しさん2021/08/28(土) 16:49:11.49ID:o2MMkQ/G0
男女平等にフラグ立てさせておいて途中で攻略キャラ同士でとか
ましてモブ並のキャラとデキてます〜とかあまりにも酷いよな
0404風と木の名無しさん2021/08/28(土) 21:36:29.16ID:JCjUGXSk0
FE雪月風花

腐に絶賛されがちだけど百合とノマに優しくてBLに厳しいと思ったよ
露骨なほど男主人公だとEDで男キャラと結ばれないよね
0405風と木の名無しさん2021/08/29(日) 06:09:15.84ID:k5M1atfb0
>>404
ほんそれ
そりゃ大半は血統を残さなきゃならない王侯貴族が相手だから、仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけど…
男主人公にもせめて級長相手のペアエンドくらい欲しかったなぁ
0406風と木の名無しさん2021/08/29(日) 06:13:53.68ID:e3KHAm+M0
女同士だってそれは一緒なのにね
なんで男キャラだけ駄目なんだよと
0407風と木の名無しさん2021/08/29(日) 06:48:56.64ID:Fdmdqi7m0
FEは同性婚可能なキャラがなんか毎回絶妙に好みじゃない
そもそも同性ED可能なキャラが既婚者で友情EDみたいな扱いって意味不明すぎる
ゲームとしては文句なしに面白いんだけど
0408風と木の名無しさん2021/08/29(日) 09:18:13.89ID:8DQYXka40
軌跡そんなことになってたんだ
新作の黎の軌跡もBL目的なら買わない方が良いみたいね
軌跡は今後アクションゲーになりそうで予約してなかったがやっぱ様子見だな
十三機兵買ってみるかなあ
0409風と木の名無しさん2021/08/29(日) 09:25:11.69ID:U7WpD9Bt0
>>408
十三機兵はマジでおすすめ
ただBLカプ1組以外はほぼ全員ノマカプ成立してるからそういうの苦手なら気を付けてね
0410風と木の名無しさん2021/08/29(日) 09:51:30.19ID:mAVLVBUB0
FE風花は主人公以外の男キャラ同士でもペアエンドがあったのが良かったな
支援会話の時点でも妄想が沸るようなペアが多くて楽しかった
ほぼ総当たりみたいな男女ペアと違って各キャラに1つ2つとかだから特別感あったのも良かった
0411風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:24:51.35ID:LNcGHITl0
FE風花は支援あげすぎると脇でノマカプが成立するのも面倒だった…
ただ戦闘で優位にしたいだけなのに
0412風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:34:21.36ID:G2kQWSPn0
確かに好みの組み合わせの同性支援とペアエンドあるなら楽しめるだろうけど自分は好みの組み合わせがなかったな…
FEシリーズは百合と男女だけに優しいのは派生ソシャゲやったら思い知らされた
0413風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:38:13.01ID:C21TZ4Sl0
風化はよく絶賛されてるけど男女百合メインで腐に厳しいって聞いたから買わんかったな
女主で攻略出来る女キャラは多いのに男主で攻略できる男キャラ少なすぎて差別っぽくて
男女はともかく百合もしっかり入れるならBLだって同じだろうになぁ
中の人がBL好きじゃないんだろうね
0414風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:43:51.34ID:U7WpD9Bt0
FEH
派生ソシャゲは召喚士(公式の扱いは多分男)と主人公をニコイチの関係みたいな扱いにしといて
主人公がガッツリ女キャラとくっつく展開見せてきたのがクソ萎えたわ
0415風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:54:54.12ID:gRioqaX10
>>408
十三機兵はストーリーもわくわくして面白いからおすすめ
ただNL8割で公式が少女漫画テイストだと言っててたしかにその通りなので少女漫画苦手なら気をつけて
0416風と木の名無しさん2021/08/29(日) 10:56:13.57ID:gRioqaX10
リロってなかった…409と全く同じレスで亀だし諸々すまん
0417風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:01:43.78ID:d80etXnx0
FEって元々ノマが圧倒的なジャンルだしホモに期待するのも違う気がする
0418風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:10:14.84ID:U7WpD9Bt0
風花で言われてる不満って女主人公の百合には優しいのに男主人公は…っていう同姓同士の扱い方の主人公格差のことでしょ
ホモに期待してるとかそういう話じゃない
0419風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:13:52.55ID:6lTouMxf0
百合にも厳しけりゃノマが圧倒的なんだからホモに期待するなって言い分も通るんだけどな
百合にも優しいからな
0420風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:19:46.17ID:CekPguz30
>>417
だってちゃんと同性婚は入れてるんだよ
しかも前から
そして言われてるけど百合にはすごく手厚い
スタッフが同性にも配慮しなきゃだけどホモはキモいから百合だけ入れればいい
ホモは可愛い女顔の男だけ宛てがって後はギャグみたいなおっさんでいいだろwっての透けてんだよな
0421風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:27:26.49ID:C21TZ4Sl0
>>419それだよなぁ
男女カプだけ優先ならわかるんだけども
なぜか百合だけ優先でホモは…なのが男女格差酷いよねって話だよね
百合とBLでここまで変に格差つけるくらいならそれなら最初から同性はなくして男女カプのみにすりゃよかったのに
0422風と木の名無しさん2021/08/29(日) 11:32:28.72ID:2S/V2wh50
男主同性支援Sに結ばれない既婚者いるのが嫌とか男主でも級長と結ばれたかったとかはわかるし不公平だと思うけど既婚者じゃない同性支援S相手は普通に良いキャラだしあんまりダメダメ言われるのはちょっとな…
0423風と木の名無しさん2021/08/29(日) 12:18:07.86ID:6atWT8PW0
別にキャラが駄目とは言ってないでしょ
恋愛関係にならないのになんで同性支援Sにぶちこんでんのって話
0424風と木の名無しさん2021/08/29(日) 12:29:37.89ID:2CkORHJt0
単にキャラ造形が先にあって後からそのキャラの性指向が同性主人公に向かうか?って考えたんじゃないの

>>410
わかる キャラ同士の会話が豊富で楽しかったし男同士でペアエンドあるのよかった
0426風と木の名無しさん2021/08/29(日) 14:07:04.77ID:viiUelM30
FE風花ゲームとしては文句なしの良作だけど結局ドリがちらっとはやっただけだったから腐的には期待はずれ扱いでしかなかった気がする
0427風と木の名無しさん2021/08/29(日) 14:17:57.37ID:9P6PDlqL0
>>424
級長達くらいは普通に向かうだろ
女同士はあるんだから男だけないなんておかしいわ
0428風と木の名無しさん2021/08/29(日) 14:22:54.10ID:2S/V2wh50
>>427
級長ばっか言われてるしむしろ女級長同性支援Sがなければよかったのかもしれないね
ついでに既婚者とレアソティスみたいなキーキャラの同性支援Sもなくしてあくまで男女ともサブキャラのみ
その方が不公平言われてなかったかも
0429風と木の名無しさん2021/08/29(日) 14:37:40.38ID:mk2lDK1J0
自分はあまりに腹立ったから公式に文句言ったよ
ここで愚痴ってるだけじゃ歴史が繰り返されるしね
0430風と木の名無しさん2021/08/29(日) 15:06:24.27ID:2CkORHJt0
>>427
いや異性愛者だとしたら向かわないでしょ
女の級長はバイなんだろうと思ってた
0431風と木の名無しさん2021/08/29(日) 15:18:47.33ID:G2kQWSPn0
風花って覚醒と違って子世代がないからキャラ同士をペアにすることに攻略要素がなく、分岐ルートで続編も作れないからペアエンドなんてただのファンサービスみたいなもんなのに同性ペアエンドに制限あるのなんだかなー…とは思った
そこは別に恋愛エンドじゃなくていいから好きな組み合わせでやらせてくれよと
0432風と木の名無しさん2021/08/29(日) 18:13:38.94ID:DlJg9Ha60
まあ基本的に男プレイヤーにしか向けて作ってないってことじゃないかな
実際ユーザーの男女比がどれぐらいか知らないけど
0433風と木の名無しさん2021/08/29(日) 18:17:09.28ID:VEtOy+RH0
>>430
そこは単に設定だろww
ゲームキャラに異性愛限定も何もねーわ
だったらそもそも男主人公が同性愛者なのかっての
0434風と木の名無しさん2021/08/29(日) 19:52:05.34ID:4XBjEv0N0
レズを薬でノンケにするイベントがあった作品もあるしFE開発は百合に優しいわけでもないと思う
百合を俺が喰うまでの虫除けとしか思ってない男向けって印象だ
0435風と木の名無しさん2021/08/30(月) 00:29:08.59ID:WEJJsIIX0
女主人公で男を攻略できるんだから女性にも向けて作ってるでしょ…
腐向けに作られてはいないってことなら分かるけど男主人公だって同性婚はできるし
個人的には楽しめたし萌えたから的外れな愚痴はちょっといやだな
0436風と木の名無しさん2021/08/30(月) 01:56:43.24ID:kfPbpoMs0
ここ腐向けスレなんですけど
乙女ゲーとして楽しめたから何だっつーの?
同性婚うたっておきながら不満しか出てないのが現状なんだよ
女で攻略出来て満足ならそっちのスレ行けば?
キャラが同性愛者じゃないからだの乙女者って本当にどこでも湧いてきて的外れでスレチはお前だよ
0437風と木の名無しさん2021/08/30(月) 02:32:13.69ID:kY/IAqeI0
なんか主語でかいのがいるな

>>434
それifだけどifで女好きの女キャラ(同性婚対象ではない)をそういう扱いしたり同性婚できる女キャラが子世代な上前作キャラのそっくりさんだったりで百合好きが荒れたから風花だと百合優遇だったりするんかな
0438風と木の名無しさん2021/08/30(月) 02:32:33.81ID:VimQ1H3f0
まあ801板で女主で夢的には楽しめたのに、はスレチだわな…
自分は夢や男女が地雷で
風化は男女と百合と夢向けへ作っててBL層はお呼びじゃないと思うので買わなかったけど
0439風と木の名無しさん2021/08/30(月) 02:40:02.00ID:jLsRcuOm0
>>435は同性婚を楽しめたって言ってるんじゃないの?だったらスレチじゃないじゃん
女主人公でって言うのは>>432の男プレイヤーに向けてしか作ってないに対する反論でしょ
0440風と木の名無しさん2021/08/30(月) 02:59:58.68ID:WEJJsIIX0
ごめん>>439の言う通りです、アンカーつけるべきだったね
風花は同性婚もだけど何より男キャラ同士の関係が楽しめたので満足だった
0441風と木の名無しさん2021/08/30(月) 04:24:19.61ID:lWQnr0Rf0
昨日からずっといるマイナスの意見絶対許さないマン
0443風と木の名無しさん2021/08/30(月) 06:53:30.02ID:d4OLdEYp0
つーかこういうスレって基本萌えを語るスレなんだから愚痴や萎え話はほどほどに
>>420みたいに萌えてる人がいるのを否定するようなレスもあるし
0444風と木の名無しさん2021/08/30(月) 07:30:01.25ID:hzp1Z4bt0
風化の話は荒れやすいやね
このスレ的に面白くない部分があるから必然と言えば必然かもしれないけど
0445風と木の名無しさん2021/08/30(月) 07:53:08.90ID:oWd1UcL70
ゲーム作ってる人たちはBL女と夢豚女が同じだと思ってる開発者がとても多いんですよ
説明するとえっ違うの!?って驚く
だから上の人みたいに「公式に文句言う」っていうのはとても大事
まず伝えないと
0446風と木の名無しさん2021/08/30(月) 11:50:10.05ID:kaatnVNC0
>>443
散々今までもBL不遇の愚痴は出てるけどな
風花の時だけ楽しめた〜楽しめた〜っていちいち言われる方がウザい
BL的に出来が良くなければそりゃ不満出るのが当たり前じゃないの?
0448風と木の名無しさん2021/08/30(月) 12:07:24.58ID:kY/IAqeI0
自分が気に入らないものは他の人からも嫌われてないと気が済まない人がいるみたいだね
0449風と木の名無しさん2021/08/30(月) 12:15:38.57ID:6D9in6KR0
自分が好きな物は全員が大好きー最高ーって言われないと気が済まない奴がそれ言ってもな
0451風と木の名無しさん2021/08/30(月) 12:17:28.27ID:yeEIumhA0
とりあえずこのスレで長々やるのはやめてくれませんかね
0452風と木の名無しさん2021/08/30(月) 13:18:05.73ID:zpAkgd0X0
確かにFEスレがあるならここで風花の話しするのがスレチになるんだよね
今後はここではやめましょう
0453風と木の名無しさん2021/08/30(月) 13:25:54.67ID:ja59OboC0
FEは出禁でいいんじゃない
このスレ的にも腐的に得るものはないし
0454風と木の名無しさん2021/08/30(月) 13:33:33.98ID:k6G1hGui0
出禁もなにも>>1に書いてある通り専スレあるゲームはそこで思う存分語ればいいって話
あと上で出てたアトラスゲーも専スレあるんでそっちでどうぞ
0455風と木の名無しさん2021/08/30(月) 16:02:52.01ID:aEAZhfxE0
流れに関係なくて恐縮ですがソシャゲの専スレってあったっけ
0456風と木の名無しさん2021/08/30(月) 16:18:31.13ID:41bsztBW0
>>2にある携帯ゲームスレがソシャゲスレだね
昔モバゲー専スレかと思ってた
0457風と木の名無しさん2021/08/30(月) 18:13:56.70ID:fjtLsdZQ0
モノクロームオーダーが好きすぎる
感情ナシ無口主人公だけど同世代の従者と旅を続けるうちに段々感情が出てくるのが従者の反応からわかる
最後は「二人ならできる!」て主人公自らの意志で従者に訴えるまでになって最高だった
ヒロインの女の子も居るけど彼女を巻き込まず主人公と従者で世界を救うルートがトゥルーです
バッドはヒロインは自ら離れるけど従者は主人公が世界の敵なら俺も一緒に敵になる!てついてきてくれるから従者が好きになれれば最高のBLゲームとして楽しめるよ!
0458風と木の名無しさん2021/08/30(月) 18:46:08.03ID:vvH7GjSw0
>>456
見逃してた ありがとうございます
年単位で動いてないとは…
0459風と木の名無しさん2021/08/30(月) 22:02:46.20ID:WJMNOlyb0
最近始めたリングフィットアドベンチャーのリングとラスボスの関係に萌えを感じてしまった
あいつは悪い奴だから追いかけないと、ってひたすらボスを追いかけ、ボスからストーカー呼ばわりされるリング
でもボスに筋トレを教えたのはリングで、ボスは悪さをするわけでもなく一生懸命筋トレしてる
二人の会話の端々になにやら深い愛憎が感じられて、ストーリーの続きも気になって毎日筋トレしてる
0460風と木の名無しさん2021/08/30(月) 22:33:48.41ID:IGw7jolH0
あれ萌えるよねw
少ない描写ながらうまく妄想をかき立てるツボを突いてくる
0461風と木の名無しさん2021/08/30(月) 22:41:04.73ID:tkCCv0NY0
>>457
古き良きって感じのだけどそんなストーリーなら面白そう!
買ってみるよ
0462風と木の名無しさん2021/08/31(火) 00:51:04.57ID:BCn8Ht9I0
自分もリングとドラゴ結構萌えてる…まだストーリーそんな進んでないからどうなるのかわからないけど
後フッキンリーのことも気になってる
0463風と木の名無しさん2021/08/31(火) 07:10:18.39ID:vt3KmrdH0
質問なんだけどリングフィットって男性主人公いるの?
0465風と木の名無しさん2021/08/31(火) 07:25:36.66ID:vt3KmrdH0
いるんだ
パッケージには写ってないしCMとかでも不気味なくらい存在をひた隠しにされてるから女しかいないのかと誤解してた
0467風と木の名無しさん2021/08/31(火) 08:58:06.15ID:TXckdVKk0
存在をひた隠しにされてるのと蔑ろにされてるのって違うんじゃない?
0468風と木の名無しさん2021/08/31(火) 09:01:15.76ID:dxH1rCAN0
単にメインが女で男は2Pカラーみたいな扱いだから出す必要がないと思われてるだけでは
0469風と木の名無しさん2021/08/31(火) 09:45:03.62ID:/iSNEhhB0
自分も最初出始めの頃リングフィット面白そうで最初欲しいと思ったけど
女主しかいないならいらないなと思ってたけど男主いるんだ
マジで知らなかった
知ったらまた急にほしくなってきた
でもこれ最初に自分の性別を入力する際に女にしたら強制的に女主になるわけじゃないんだよね?
性別女で入力しても男主選べる?
0470風と木の名無しさん2021/08/31(火) 09:47:50.66ID:UJp+cN6B0
ヨガフィットネスゲーとかメイン対象層は主に女性だろうしね
変な意図はないと思うよ
0471風と木の名無しさん2021/08/31(火) 10:19:20.85ID:o67a0A5U0
まさかリングフィットで腐萌え感じられるとは考えてなかったろうしねw
でもキャラで男主選べるなら確かにやってみたい
0472風と木の名無しさん2021/08/31(火) 10:44:37.30ID:Nstlb8/P0
女主人公しかいないと思われるのって悪手な気がするけどな
それで買う人が減ることはあっても増えることはないでしょう
0473風と木の名無しさん2021/08/31(火) 10:48:03.94ID:dxH1rCAN0
そもそもフィットネスゲーとしてよく出来ててめちゃくちゃ売れて品切れが続くくらいだったんだから
主人公の性別が一方しか無いことで売れない人なんて誤差でしょ
0475風と木の名無しさん2021/08/31(火) 11:28:43.27ID:TCQP72kk0
リングの声も実は男女選べるけどラスボスと腐萌えするなら男声一択
主人公は全く喋らないから見た目が男女どっちでも大して変わらない
0476風と木の名無しさん2021/08/31(火) 13:48:42.88ID:RNOz/ApO0
男しか主人公がいないと差別だーとか騒ぐ人達が嫌い
だったら女しか主人公がいないゲームにも男主人公出せや
乙女ゲーとか乙女ゲーとか乙女ゲーとか
0477風と木の名無しさん2021/08/31(火) 13:52:49.89ID:d2XNW6Yc0
スプラとか最初は女主人公しかいなかったって聞いたことあるな
それだったらここまで売れなかっただろうけど
0478風と木の名無しさん2021/08/31(火) 16:07:48.34ID:LM0BAX2r0
リングくんの執着愛を隣で見守ってる気分になってやってたわ
0479風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:32:09.03ID:CvoB8rYS0
>>476
男主人公は大賛成だけど乙女ゲーみたいな自己投影ゲームでやられてもなー
自己投影ゲーム嫌いなんだよね主人公しゃべんないから
やっぱ男主人公はしゃべって欲しいよ
しゃべんないとイベント中ただの傍観者になっとる
0480風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:35:44.78ID:AZJgEQST0
牧場物語がトレンド入りしたらしいですが新作でも出るの?
0481風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:37:12.65ID:/iSNEhhB0
夢ゲーよりBLゲー作って欲しいなぁ
スイッチやPSのセールの時眺めてたら夢ゲーって腐る程あるのにBLゲーって全然ないのな…
あれなんでなんだ
世の中夢の方が多いのかな…
夢地雷だからBLゲー(主人公は総攻め)が欲しい
0483風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:44:45.64ID:BCn8Ht9I0
牧場物語といえばルーンファクトリーが次回作で同性婚検討してるみたいだけどどうなるかな
牧物がアレだったこともあって否定的なユーザーが多いみたいだけど
0484風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:46:52.62ID:ieTFdQ8Y0
BLはニッチだよ
乙女の方が圧倒的にパイがでかい
BLがもりあがるのは二次だけ
0486風と木の名無しさん2021/08/31(火) 18:50:34.39ID:AZJgEQST0
牧物がアレだったのは同性婚関係ないと思うんだが
電子レンジプロデューサーとかいうのが問題なんでしょ
0487風と木の名無しさん2021/08/31(火) 19:01:05.93ID:/iSNEhhB0
ルンファクは元々男向けで4で女主と男候補追加した時めちゃくちゃ叩かれたから
多分その層が同性婚反対してるだけでしょ
同性婚入るなら嬉しいけど入ったら男オタへ配慮して
女受け悪い非イケメンの男候補ばっかにされそうなのがなぁ…
でももし好みのキャラがいれば買いたい
0488風と木の名無しさん2021/08/31(火) 19:13:01.93ID:5AvOBcZi0
同性婚って男オタではなく同性愛者のための配慮でしょ
なんで男オタに配慮するんだ…
0489風と木の名無しさん2021/08/31(火) 19:36:31.98ID:95Qwct+90
嫌なら自分が同性婚選ばなければいいだけちゃうんか
0490風と木の名無しさん2021/08/31(火) 20:04:33.36ID:CvoB8rYS0
>>481
>>484
客人口多いのはBLだけどリサーチすると好みが細分化されすぎてゲーム作りにくいって
正にその総攻めじゃないとダメとか逆に総受けじゃないとだめとかリバがいいとか女と経験あったらダメとか
二次はサークル多くてその細分化に対応できるので売れると
0491風と木の名無しさん2021/08/31(火) 23:35:45.83ID:PGtAlaK40
>>489
そう思ってたけど両性愛者は恋愛対象として見れないとかキャラが両性愛者ばかりって変だから嫌って人もいるみたい
でも逆に同性婚を望む声もあるのでどこに落ち着けるか難しそう
0492風と木の名無しさん2021/09/01(水) 00:08:35.01ID:GyhpDlbN0
スターデューバレーが大成功してるんだから同性婚の選択肢は別にマイナスになり得ない気もするけど
シリーズものの途中で舵切るのは確かに勇気いるだろうなあ
0493風と木の名無しさん2021/09/01(水) 02:01:42.36ID:Pc8vCmQP0
文句付けてるのなんて婿キャラが入ったから嫁キャラが減ったんだって言ってる男オタだけだろ
色んな層に幅広く購入してもらう為にも同性婚はあって良い
男主と嫁キャラだけはターゲット層が男オタだけになるから狭すぎ
0494風と木の名無しさん2021/09/01(水) 08:14:16.49ID:5403IA5y0
後は同性愛嫌いの乙女層の女オタもかなあ
ルンファクも牧物もこんな男オタ女オタばっかでBLは迫害していいみたいな風潮あるのが嫌だわ
オリーブも良くない要素多かったけど同性婚があること自体は良いと思ってたから同性婚が駄作化の元凶とか支持してる奴はおかしいみたいな言われようが無理
0495風と木の名無しさん2021/09/01(水) 09:20:11.77ID:GUx0usYG0
所詮はノイズ
気にしなければ良いだけの話だよ
0496風と木の名無しさん2021/09/01(水) 10:45:22.50ID:XyhS088J0
アタシの○○が男に抱かれるなんてあり得ない!キーッ!!って感じなのかもね
0497風と木の名無しさん2021/09/01(水) 10:56:26.97ID:4j+NU+YM0
乙女層はBLに敏感な人も多いから
個人的には男同士友情エンドだけでもあれば嬉しい
後は妄想で補いますので
0498風と木の名無しさん2021/09/01(水) 11:25:02.41ID:NVgAf3fR0
自分は妄想力ないんでやっぱ甘い新婚生活みたいなのが見たいな
0499風と木の名無しさん2021/09/01(水) 17:26:13.80ID:n6plu3cD0
十三機兵評判良いしイラストがすごい好みだからずっと気になってはいたんだけどblカプいるとは知らんかった
今セール中だし買おうかな
0502風と木の名無しさん2021/09/01(水) 20:50:42.88ID:X5R8G3eX0
>アタシの○○が男に抱かれるなんてあり得ない!キーッ!!って感じ
乙女ゲーマーが何でBLにあんなに攻撃的なのか不思議だったがそういうことか納得したわ…

十三機兵スイッチに来るって話あったんじゃないの?
待ってるんだよね
0503風と木の名無しさん2021/09/01(水) 21:15:46.74ID:Nhxi2urK0
普通に固定カプがノマなんだなとしか思ってなかった
自カプを構成するキャラの相手違いカプが地雷な人って腐女子にもそれこそいっぱいいるじゃん

公式燃料は無いけどキャラメイク型のゲームが一番気兼ねなく腐萌えできる
シムズとか最初に友好度と恋愛度上げるアクション指定して関係上げておけばそのあとほっといてもいちゃいちゃするし
オーバーアクション気味な仕草や表情と全体の雰囲気がコメディ寄りなところが平気ならカプの住居の壁になれるゲームとして最強
0504風と木の名無しさん2021/09/01(水) 21:57:34.18ID:Dx9kRDCz0
ここにも夢女や男オタや男女カプ好きに攻撃的な人いるしなぁ同じことでしょ

>>503
自分で作ったキャラじゃ萌えられない人だから羨ましい…
シムズ自体は面白いけどね
0505風と木の名無しさん2021/09/02(木) 01:43:20.45ID:Do53U6Z10
ここは801板だからね
BL者しかいない隔離された801板で男女や夢はちょっと…ってのと
ネット上の色んな人がいる場所でBLだけ叩くのってそもそも前提が全然違うんだけど
なぜかどっちもどっち!に持っていこうとするやつの多い事多い事
だから嫌いだわ
こうやって801板にもすぐ湧くし
0506風と木の名無しさん2021/09/02(木) 02:05:59.04ID:fMIRWD8P0
>>505
そのまま絡みに書き込んだら? ちょうどその話題じゃん
その内容こそスレチでしょ
0507風と木の名無しさん2021/09/02(木) 02:37:11.37ID:ASLPjALc0
牧物でよく指摘されてるのは興味ない性別のキャラとも恋愛イベントが発生することだよ
男主で男を攻略しようとしたら女といい感じになるみたいなものだから戸惑う人もいるだろうなって感じ
スタバレはその辺どうなってるのかな
0508風と木の名無しさん2021/09/02(木) 03:53:12.42ID:3m/2B/wC0
>>507
スタバレだと告白のためのアイテムを渡すことで結婚相手候補の好感度キャップと恋愛イベントが開放される
(告白以前でも恋愛っぽいイベントは起こるけどぎり友情にも見えるかなって感じ)

ルンファ4は同性婚出来ないのに性別での会話差分がなかっただかで素で同性から口説かれる珍現象が頻発してて
そこが良くも悪くも目立ってた記憶がある
主人公の容姿を変える機能で異性主人公の見た目になって擬似的に同性婚に見える状態を作ることは出来たけどあれは物足りない
0509風と木の名無しさん2021/09/02(木) 07:34:01.17ID:SWi5rJME0
>>505
自分の言いたいこと言ってくれてありがとう
0510風と木の名無しさん2021/09/02(木) 08:43:39.98ID:RUMoIR1q0
パニ寝具グレイ例文
神威と噛むがおいしすぎる
何より神威誕生の経緯が萌えすぎた
人工的な二重人格っていいですね 新しいジャンルに目覚めた
0512風と木の名無しさん2021/09/02(木) 12:23:01.20ID:+xI0SqMF0
ルンファクは5でも同性からナンパされますよ〜
0513風と木の名無しさん2021/09/02(木) 18:40:33.13ID:MjXFNfIF0
>>504
イヤ全然同じじゃないから
夢豚ってBLゲーのスレにBL叩きにやってくるんだよ
乙女ゲースレが過疎って動かないから人が居るBLスレにわざわざやってきてBLスレでBL叩くわけ
信じられなかったわ
夢豚がどこでも沸くってほんとその通り
0514風と木の名無しさん2021/09/02(木) 18:46:06.22ID:NfmkYFB10
久しぶりにデトロイトやってるけどハンクと敵対関係になるルートもこれはこれでグッとくるものがあるね
0515風と木の名無しさん2021/09/02(木) 19:45:49.71ID:CvFxiJjr0
>>513
あなた個人が悔しい思いをしたのは分かった
でもここで発散しないで
肯定意見だけじゃなくdisも愚痴も含めて夢ネタはまるごとスレチって分からないかなあ
18歳こえてんならその辺弁えてよ
0516風と木の名無しさん2021/09/02(木) 22:01:08.16ID:2Nak4ym/0
デトロイト今やってるけど面白いね
コナーかわいい
0517風と木の名無しさん2021/09/03(金) 08:21:02.36ID:fXoa/iQm0
任天堂公式サイトのミートピアの宣伝
「大好きな人と冒険の旅へ」というフレーズで男性しか写ってないと言うことはつまり…
0519風と木の名無しさん2021/09/03(金) 19:16:57.64ID:xJxbt4ty0
Switchで配信してるボーイフレンドダンジョン、バタ臭い絵柄とキャラが許容できるなら男主人公で男キャラといちゃつきまくれる良ゲーだと思う
韓流アイドルの攻略対象キャラとかが出てきて笑った
ただアクション苦手な人は難易度結構高いからキツいかも
0521風と木の名無しさん2021/09/03(金) 21:14:32.62ID:6wzcYswH0
海外は良いなぁ
後は絵柄さえ日本に追い付いてくれれば文句はない
0522風と木の名無しさん2021/09/03(金) 21:20:02.47ID:Tt/w/B5f0
日本に追い付く?
ジャップが世界に合わせる時代だよ?
0523風と木の名無しさん2021/09/03(金) 21:21:06.20ID:c6mRBr3T0
海外の場合ポリコレが騒ぐから仕方なく…ってパターンもあるからね
その気になれば美形も出せるでしょ
0525風と木の名無しさん2021/09/03(金) 21:24:24.42ID:c6mRBr3T0
>>522
少なくとも絵柄は合わせてないっしょ
カプコンとかバイオのキャラをバタ臭くしたら向こうでかなり不評だったし
マリオとかポケモンとか売れてる和ゲーは昔から変わってないよ
それと日本人(だよね?)がジャップ言うのは変だからやめた方が良いかと…
0526風と木の名無しさん2021/09/03(金) 21:43:11.43ID:WiviSHAD0
和ゲーが洋ゲーの真似したら海外ファンからコレジャナイ言われたパターンは多いからな
0527風と木の名無しさん2021/09/03(金) 22:02:33.11ID:MB+CZm2B0
海外に合わせる=男同士で恋愛出来るゲームが増えるってことならどれだけジャップ呼ばわりされようとダメージないわ
でも絵柄は日本ならではを重視して欲しいね
0528風と木の名無しさん2021/09/03(金) 22:03:56.61ID:iSXTDChq0
海外の方が規制激しいし変なポリコレに侵食されてほしくもない
海外オタクは日本のアニメやゲームに日本らしさを求めてるんだし棲み分けてほしい
0529風と木の名無しさん2021/09/03(金) 22:07:24.96ID:Tt/w/B5f0
日本のゲームでもあかさらまに黒人系のキャラ増えたと思うわ
いわゆる萌えキャラの褐色娘とかの属性としてじゃなくて
あからさまに配慮してバランスとりました感というか
0530風と木の名無しさん2021/09/03(金) 23:33:11.04ID:Tcpsnvru0
黒人萌えあるから自分的には美味しい
これはこれでポリコレアウトだろうからおおっぴらには言えないけどインターレイシャルなCPめっちゃ好きなんだわ
0531風と木の名無しさん2021/09/04(土) 10:51:27.41ID:d9fSUdCb0
黒人言うても大概は日本人を褐色にしただけみたいなのが多いよな
かといって髪の毛がチリチリだったり唇が分厚かったり黒人的な特徴を前面に出すとそれはそれでまた文句を言われるという
0533風と木の名無しさん2021/09/04(土) 11:47:47.21ID:JLnRoyDC0
全ての褐色キャラ=アフリカ系黒人ではないので、アジア系の褐色キャラなら所謂黒人的な容姿してなくても別に問題ないと思うけど
日本人よりもっとくっきりした目鼻立ちにしたほうがいいとは思うが
0534風と木の名無しさん2021/09/04(土) 12:12:00.08ID:tw84x6ND0
そもそもアニメキャラの人種とか気にしたことない
アニメキャラはアニメキャラでしょ
0535風と木の名無しさん2021/09/04(土) 12:21:08.61ID:QdFeomXp0
リアル系の3Dポリゴンゲームとかはともかく
二次元キャラなんて日本人だろうがみんなくっきりした顔立ちだし
0536風と木の名無しさん2021/09/04(土) 12:48:36.39ID:uD/vCuH+0
セーラームーンは金髪碧眼だから白人への憧れ云々みたいな
アニメキャラの見分けのための塗り分けをいちいち人種に落とし込もうとするのうざいわ
0537風と木の名無しさん2021/09/04(土) 12:58:09.59ID:VC4zMtvn0
>>534
でも世界だとそういうわけにはいかないんだよ
ディズニーなんか率先して黒人のシンデレラにしたりしてる
0538風と木の名無しさん2021/09/04(土) 17:57:26.49ID:f/rs2pHm0
そんな当たってもいない無名の無関係なもの持ち出されても…
そりゃ起用するだけならバリエーションとしてするだろうよ
だからそういう意味では日本のゲームやアニメにだって褐色系の人だって多くいるだろ
0539風と木の名無しさん2021/09/04(土) 18:38:00.34ID:QFQwF9xS0
ポ剣盾とかあからさまに黒人意識してるように見えて色黒キャラばっかで嫌だったなぁ
他にも色々嫌な要素あったから買わなかったけど
日本のゲームには人種差別問題とかそういうのいらんよね…
海外勢が二次創作で勝手に色黒キャラを黒人にしたり赤髪キャラにそばかす入れてたりするのも嫌い
だってそのキャラ確かに色黒や赤髪だけど苗字+名前でおもいっきり日本の学校に通う高校生だから全員日本人設定なのにってなる
0540風と木の名無しさん2021/09/04(土) 19:06:53.36ID:mhl288yt0
530みたいに腐的な萌え話ならともかく
それ以降の人種だの差別だのはスレチでは…
0541風と木の名無しさん2021/09/04(土) 20:14:41.89ID:fHRiunXv0
テイルズオブアライズ ←男女カプしかいない地獄
黎の軌跡 ←男女カプしかいない地獄
ハデス ←アクション無理で断念
十三機兵 ←Switch版がない

買おうと思ってたゲーム全部これだよ
うまくいかんものですね・・・
0542風と木の名無しさん2021/09/04(土) 20:36:42.56ID:1AW8ocKE0
デジストサイスル

純粋にデジモン育成楽しむつもりで買ったら親友男が主人公に対してヤンデレ化してて超萌えた
主人公に頼られたくて暴走したり色々凄いゲームだった
0545風と木の名無しさん2021/09/05(日) 12:41:13.05ID:AAqbEetE0
最近も何もテイルズは新作めちゃくちゃ久しぶりでは
パーティキャラがそれぞれ男女でセットにしてる感がすごくて期待できなそうだけど
0546風と木の名無しさん2021/09/05(日) 12:48:19.10ID:R2UYTLD20
テイルズと軌跡シリーズって昔から男女カプが強いゲームってイメージだからプレイしたこと一度もないんだけど
BL要素があったやつあったの?どれも結局最後EDで男女くっつくんじゃないの?
似たような和ゲーRPGだとスタオみたいなキャラED選べるマルチEDタイプのはBLにできるからすごく好きだったけど
テイルズとかって一本道でマルチEDじゃないと聞いた気がするんだけども
0548風と木の名無しさん2021/09/05(日) 13:07:32.25ID:a8yzhksi0
マルチEDじゃなくてもBL的にも美味しいゲームはたくさんある
あと最後がノマ匂わせても過程がBLならいいって腐もいるしそこらへんは本当に個人差あるよね
0549風と木の名無しさん2021/09/05(日) 13:09:31.13ID:v4XtCMO+0
ギャグでBLネタあるのもあったね、ハーツとか
主人公が段々ヒロインの兄貴に認められる過程がよかった
0550風と木の名無しさん2021/09/05(日) 13:40:10.84ID:Wk/UpcnI0
男女とBLで別軸それぞれ美味しいです派なのでテイルズはいつも楽しめてるや
兄弟ものが好きでかわいそうな主人公かわいい好きならエクシリア2がいいぞ
0551風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:08:55.05ID:GZFmmYZE0
テイルズ

このスレ的におすすめできるのは
V X2 Z Bぐらいかな?
X2はXの主人公がガチガチだからアレだけど
0553風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:19:07.69ID:oA5jz8WY0
テイルズ

ハード的におすすめしにくいけどAは一般ゲーではじめて腐萌したゲームで思い入れのある作品だな
ガイがルークを見捨てず待ってくれた所はその前の展開が鬱過ぎたのもあってめちゃくちゃ嬉しかった
0554風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:34:50.64ID:GZFmmYZE0
>>552
主人公女だけど誰ともくっつかない
PT内の男キャラ同士でもまあまあ絡みがあるのとPT外にも関係性の濃い相手(男)がいる
0555風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:40:00.38ID:dVz9a9hP0
>>553
分かる
自分もあれが初腐萌えだったかも
Aはヒロインいるけどラストもあってはっきりくっついた訳でもない感だったし
まあVやZ程ではないけど腐にも優しさあったよね
0556風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:42:58.65ID:cc5peze30
テイルズはノマ向けと腐寄り交互で出してる印象
新作は総カプのノマ向け
なんかテイルズっていうより他のゲームみたいな感じだけど
0557風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:44:22.79ID:3TkkhAB90
テイルズ
SとVが好きだけど、ソシャゲでちょこちょこ燃料くるからいまだに萌えられてる
ラスボスと共闘とか燃えるし萌えるし
0558風と木の名無しさん2021/09/05(日) 16:14:04.34ID:7XG+4FX40
エクシリア2とゼスティリアは最高に萌えた
あれを超えるテイルズはもう無いと諦めてる
ベルセリアは女主人公で乙女ゲー臭そうって思って買わなかったな
軌跡はBLカプできる情報きたら買うけどここの住人で買う人いなさそうだね
0559風と木の名無しさん2021/09/05(日) 17:23:07.63ID:e0kDIuvd0
>>556
アライズ
スタオみたいって言われてるのは見たな
本筋がノマでもどこか萌えられる関係性あれば儲けものだと思ってる
0560風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:08:09.22ID:WObN83Wa0
>>558
テイルズ同意
Zが最後の腐萌えだったなぁ
軌跡一応全部やってるから新作も買うよ
主人公と赤髪の人めっちゃ好みなカプになりそうと思ってたが
また最後で裏切られるのは辛いな…
0561風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:32:27.01ID:miS3zgmB0
ベルセリア乙女ゲーなんかと程遠いのに女主人公ってだけで変なバイアスかかってる人かわいそうw
普通に主人公とパートナーショタの絆尊いで全然良かったよ
むしろスレミクで萌えてくださいね〜みたいな露骨な釣り方に対して色々と陳腐なゼスはやっててキツかったわ
0562風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:36:49.86ID:Gu68OO340
テイルズ

>>558
>>561がちょっと煽り気味でアレなんだけど
Bが全然乙女ゲー臭くないというのは事実だよ
自分は乙女ゲー苦手なほうだけど全く問題なく遊べた
機会があればプレイしてみて
0563風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:41:58.30ID:+O+Yan0/0
Bは別にキャラが嫌いとかじゃないけど腐萌え要素皆無だったわ
女キャラの方が好きだったレベル
0564風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:48:04.82ID:ayGLLfne0
どの道女主人公しかいないって時点で購買意欲が刺激されないんで
0565風と木の名無しさん2021/09/05(日) 20:55:35.50ID:vVORtony0
その点ドラクエ11は良かったなぁ
あのドラクエがあそこまでBLに優しいなんて夢でも見てるみたいだった
0566風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:23:38.68ID:R2UYTLD20
DQ11良かったけど相手が神ュ一択なのが残念だったなぁ
女キャラはみんな若くてキレイ系可愛い系と揃えられてるのに
男キャラはジジオッサンオカマで普通の若い男キャラは神ュだけだったし
自分は神ュ好きだったからまだ良かったけどこれ神ュが好みのタイプじゃない人には辛いだろうし
せめてもう少し普通の男キャラ入れて欲しかったな
0567風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:28:54.42ID:ae6pcCrv0
恋愛ゲーで男だけイロモノばかり問題あるある
どうにかならんもんかな
0568風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:30:25.37ID:JUKIxaQD0
あぁ?めっちゃかっこかわいいシルビア姐さんと天然ムッツリグレイグおじさんええやろうが!
0570風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:40:21.19ID:R2UYTLD20
>>567本当それだよね
好きなキャラのルートを選んだりできるゲームだと
何故か女性受け良さそうの若いイケメンの男キャラが少なくてオジサンとか人外とかばっかなの本当いい加減減って欲しいもんだ
0571風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:46:21.66ID:s5kcQcLu0
逆に言えば女性のバリエーションが固定されてると言うか
実年齢はともかく見た目は若いかわいい美人
男性は老若取り揃える
0572風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:53:42.80ID:ae6pcCrv0
それは単に玉石混合ってだけで石より宝石が多いに越したことはないのでは
0574風と木の名無しさん2021/09/05(日) 21:59:27.52ID:bc+xqgd40
オジサン好きはいるけどオバサン好きは少ないし需要の問題でしょ
0575風と木の名無しさん2021/09/05(日) 22:03:50.39ID:v4XtCMO+0
ディシディアFFで5、8、9主人公でわちゃわちゃしてたのは良かったな。ああいうコラボDQでもやってほしい
20歳児な5主と大人びた学生8主は萌えた
0576風と木の名無しさん2021/09/05(日) 23:40:41.35ID:EZCyVvmB0
DQとかの喋らない主人公と他キャラで萌える人って
主人公=自分って感じなの?それともオリキャラとして見てるの?
0577風と木の名無しさん2021/09/05(日) 23:46:05.40ID:3ieUya4E0
デトロイト
人間のデカとアンドロイドの捜査官が美味しいというのは事前に聞いてたけど
アンドロイドのリーダーから画家の矢印も切ないな
0578風と木の名無しさん2021/09/06(月) 01:31:43.45ID:AmtzDxDM0
>>576
普通にオリキャラとして見てる人が殆どだろう
喋らないって言ってもはっきりビジュアルはあるし今回は声まであるんだし
そもそもBL萌えで自分×男キャラってあり得るか?
それはもはや夢女だろう
0579風と木の名無しさん2021/09/06(月) 01:41:05.79ID:7LIhRCn/0
男キャラにももう少しイケメンを出してって言うと必ず
オッサン好きもいるんで!とか男キャラはいろんなタイプ揃えられてるから逆にいいじゃんとかいうのが出てくるのがうざい
女キャラはちゃんと沢山美女出してんのに
男キャラだけ色物人外ばっかでイケメン少ないのが男女で格差あって嫌だよねって話なのに
色物人外別にいてもいいけどその分女キャラと同じくちゃんと美形も出してくれってだけなのに
しかも公式で好きなキャラ攻略出来るタイプのゲームなら尚更
攻略対象キャラが男キャラだけ非美形ばっかなの本当何だかな
0580風と木の名無しさん2021/09/06(月) 02:45:02.14ID:R7bqa7gP0
いろんなタイプのイケメンを攻略したいならそれこそその手のキャラカタログゲーをやったらいいのでは
そこを一般ゲーに求めるのはなんか違う気もする
0581風と木の名無しさん2021/09/06(月) 02:52:19.17ID:VH5N3Vq70
>>579
だから需要の問題でしょ
男性ユーザーはイケメンよりおっさんや厳つい男キャラを好むし
そう言うユーザー多ければわざわざ美形イケメン増やしたところで満足度上がらない
乙女ゲーとかBLゲーとかユーザーに女性が多いゲームは普通に美形ばかりだし
0582風と木の名無しさん2021/09/06(月) 02:55:17.90ID:VH5N3Vq70
あと女は美女しかいないのは逆にいえば縛りだよね
女の価値は特定の世代の美人にしかないと言う
男はいろんな年代が登場させてもらえるのに
おばさんといえばせいぜいモブの気のいいおばさんで終わる
0583風と木の名無しさん2021/09/06(月) 03:21:07.66ID:7LIhRCn/0
一般ゲーでそれやれなんて一言も言ってないんだけど
女主や男主で男キャラも攻略可能になってるようなゲームは少なからず女性ユーザー受けも狙っているはずなのに
女性受け良い美形を排除して色物人外系男キャラが多い、なのに女キャラは美女ばかりは男女格差酷くないって言ってるだけなのに
ほらね、やっぱ絶対こういうの湧くよね
801板で男キャラ攻略できるようなBL萌えも出来そうなゲームに美形キャラ求めて何が悪いのか
他の層もいるような板で愚痴ってるわけじゃないのに801板ですら愚痴ることすら許されない
男オタとかなんてツイみたいな公のSNSの場でも男イラネ女だけ出せとかしょっちゅう言ってるのに誰にも何も咎められないのに
BL者だけはBL者しかいない場所ですら愚痴を言うとすぐ反論されるの本当差別だよなって思う
0584風と木の名無しさん2021/09/06(月) 03:25:46.42ID:4PRXsdbi0
差別ってすぐ言い出すウザさが嫌がられてんだよ
BLゲーだけやってろ
0585風と木の名無しさん2021/09/06(月) 03:29:41.23ID:GuwofP1l0
>>583
それならメーカーに対して丁重に希望を伝えてみたら?
露骨に男向けだったゲームでも女性ユーザー増えたら美形イケメン増やしたのもあるし
差別差別言わず御社の利益になりますよと伝えられたら変わるかもよ

結局は商売だから消費者として男が多いことと
男向けゲームも女は普通に遊ぶから
ことさら女に向けたアピールをする必要があんまりないのが
主な原因だと思うけどね
0586風と木の名無しさん2021/09/06(月) 04:22:08.77ID:GLfq+ZjE0
門半R

何気なくプレイ始めたらうっかり教官に萌えた……愛弟子のこと好きすぎるでしょ
黙ってればかっこいいのに動いて喋ると残念とか言われてるのも可愛い
普段は「我が愛弟子」って呼んでるのにたまに「俺の愛弟子」って呼ぶのが本当に卑怯だと思う
0587風と木の名無しさん2021/09/06(月) 07:05:53.74ID:Q5XeL3Au0
クリエイター側が「男性は美少女キャラ好きオッサンキャラ好きイケメンキャラ嫌い」って勝手に思い込んでるんじゃない?
刀剣乱舞だって男性ファンいるみたいだしAPEXやDBDにも最近イケメンキャラ追加されてたし、男女問わず美形男キャラは需要があるって認識されるようになったら良いね


デトロイト
マーカス編にサイモンとか男との恋愛展開導入するつもりだったけど結局無しになったって話読んで勿体ないなと思った
サイモンと結ばれるルート見てみたかったな
0588風と木の名無しさん2021/09/06(月) 07:06:32.42ID:kQVhC3aB0
前はここ過疎だったのが最近よく伸びるようになったけど学級会ばっかりしてるな
0589風と木の名無しさん2021/09/06(月) 07:08:52.69ID:fRpXamdj0
>>581
いや普通に男性ユーザにもオッサンキャラより若くて格好良いキャラのが人気あるでしょ
0590風と木の名無しさん2021/09/06(月) 07:45:56.62ID:yE8Dzzw30
「女主や男主で男キャラを攻略できるようなゲーム」は男キャラも美形多いでしょ
0591風と木の名無しさん2021/09/06(月) 07:48:21.35ID:HM30we/Z0
ゲームやって萌えた話とかカプ話とかは最近はみんなツイでするんだろうし、こういう雑談スレでは表で話せない愚痴めいた話とかのが需要あるんだろう
0592風と木の名無しさん2021/09/06(月) 08:12:17.14ID:kkl3RJI40
ソシャゲやってて男人気が高い男キャラって女性人気も一番高いイケメンキャラクターだな
0593風と木の名無しさん2021/09/06(月) 08:15:50.04ID:8OefA3y20
そこはユニット性能とかもありそうだしなんとも
0594風と木の名無しさん2021/09/06(月) 08:22:31.15ID:58R0AWjF0
女人気でも男性人気でもオジサンが一位になることは少ないイメージだな
0595風と木の名無しさん2021/09/06(月) 08:29:00.68ID:/Kcv6LYr0
FEやルンファクじゃオッサンイラネの声が多かった
0597風と木の名無しさん2021/09/06(月) 09:12:23.02ID:+o21sNgL0
>>587
デト
サイモンやっぱり途中までそんな感じで作ってたのか〜残り香あるよね
平和一本ならジョッシュと結ばれてもいいだろって意見は見たことある
0598風と木の名無しさん2021/09/06(月) 12:15:01.78ID:ATcsTY8i0
>>591
ツイだと悪く言えないのはあるしね
まあ不満言えるのも良い点ではあるんだけど色んなゲームの萌えや
BL味あるよって情報知れるのはこういう所だからありがたいよ
0599風と木の名無しさん2021/09/06(月) 13:15:34.17ID:6a0K7KAP0
デトロイト
サイモンルートまじか
インタビューとか残ってないかな探してくる
0600風と木の名無しさん2021/09/07(火) 09:39:31.28ID:qxgreHfY0
>BL味あるよって情報知れるのはこういう所だからありがたい
正にこれ
ここ見てなかったらドラクエ11もBONDも13騎兵もやってなかった
結果大変おいしかったよありがとう
TOBの女主人公が乙女ゲー臭そうで無理って言った者だけど萌えあるなら買ってみようかな
0601風と木の名無しさん2021/09/07(火) 10:03:09.23ID:d3dcRunN0
TOBは女主人公は勿論仲間キャラも恋愛0なので遊び易いと思うよ
ゲーム自体が凄く面白いし!
剣士も海賊もPT外に因縁ある男キャラがいる
個人的に海賊の側に居る奴皆不幸にする呪いに大変萌えた
男キャラみんなで戦闘後の掛け合いでわちゃわちゃしてるのも楽しいよ
0602風と木の名無しさん2021/09/07(火) 10:32:57.63ID:y/Tg5yGj0
>>601
だからさー
こっちは女主人公って時点でもう萎えの対象なんだって
わからない?
0603風と木の名無しさん2021/09/07(火) 10:43:05.32ID:49cBvoSX0
人それぞれだけど主人公絡み以外のカプを探せないようだと
RPGとかでBL萌え探すのだいぶ少なくない?
主人公ってやっぱり最終的に男女カップルになるのが多いし
最初から男も攻略出来るのだと攻略キャラに不満が多い事が多くてね
もちろんあんまり恋愛重視じゃないゲームで主人公とパーティキャラでBL萌え出来るとデカいけどね
0604風と木の名無しさん2021/09/07(火) 11:28:05.51ID:ZidlZrOt0
Bはキャラ単体で見ても絡みで見ても地味で魅力なかった
0605風と木の名無しさん2021/09/07(火) 11:36:58.22ID:y/Tg5yGj0
Zはハリガネピンクゴキブリさえいなければ完璧だったのに
0606風と木の名無しさん2021/09/07(火) 11:43:22.03ID:9o1dwG5x0
いや男主人公じゃないと駄目=主人公絡みのカプしか駄目、ではないと思うんだけど…
自分は脇カプ好きだけど主人公は絶対男が良いわ、女は操作したくないし
0607風と木の名無しさん2021/09/07(火) 11:55:01.58ID:d+Qa1tD70
個人的なオススメや萌えにまで口出しされたら誰も何も言えないやん…
>>601はおそらく>>600の買おうかなって発言を見て言ったんでしょ

主人公さえ男ならそれ以外の全員が女でもいいってことなら共感はしないが理解は出来る
0608風と木の名無しさん2021/09/07(火) 12:13:52.36ID:P0gw/UZQ0
まあ買う前にサイト見て好みのキャラいたらやるぐらいでいいと思うよ
女主人公嫌だなって気持ちは分からんでもないから無理に薦める気もないし
購買対象外ってことでスルーしとくれ
0609風と木の名無しさん2021/09/07(火) 13:01:17.06ID:pC6f2U+p0
とりあえずこっちってお前は誰だよと思って笑わせてはもらった
0611風と木の名無しさん2021/09/07(火) 15:54:16.99ID:POV8wx5S0
>>606
そっかそういう人もいるんだねごめん
単に操作キャラとしても女は絶対嫌ってのはないから思いつかなかった
男女選べるなら男主人公にはするけどね
0612風と木の名無しさん2021/09/07(火) 15:56:52.21ID:AG1LyXy/0
世の中には女の気配が強いと駄目みたいな人もいるからなぁ少数だろうけど
ゲームとして楽しめる幅狭めてるのは勿体無いなとは思う
0613風と木の名無しさん2021/09/07(火) 16:45:01.09ID:EtiL5FHy0
このスレ的にはゲームとして楽しむよりBLとして楽しめるかが重要だからな
0614風と木の名無しさん2021/09/07(火) 17:27:39.98ID:tjxyOlJ50
自分はゲーム楽しんでたら思わぬBL要素があったから皆にも共有したくてここに書き込む感じ
でも今はそういう流れじゃないんだね
0615風と木の名無しさん2021/09/07(火) 17:29:20.37ID:MSPnHVm20
いやそれも全然ありだよもちろん
自分も結構そういうタイプ
BL萌えは常に求めてるけど面白いゲームもやりたい
どっちもあれば最高だよね
0616風と木の名無しさん2021/09/07(火) 17:49:48.58ID:8rEGifDi0
書き込む際は面白くゲームしててBL的にひょーってなって専スレがなかったらここに書き込む感じだ
0617風と木の名無しさん2021/09/07(火) 18:17:10.27ID:rN8lp9d30
大逆転裁判のパッケージで刀持ってるキャラがビジュアル好みで気になってるんだけど
このスレ的に美味しい他キャラとの絡みとかあるかな、プレイした人いたら教えてください
0618風と木の名無しさん2021/09/07(火) 18:37:14.93ID:9EMK9pWO0
>>617
大逆転裁判

刀持ってるキャラと主人公は親友同士で作中でもお互い信頼し合ってる描写が多かったよ
個人的にはライバルの検事が刀の親友と同じくらい萌えた
雑魚扱いから徐々に認めてくれるようになるから恋愛ゲーじゃないけど攻略してる感を味わえた
0620風と木の名無しさん2021/09/07(火) 21:48:50.66ID:rN8lp9d30
>>618
ありがとう、親友で信頼関係描写強めなら萌えられる!買ってみることにします!

逆裁は1〜3までプレイしてて主人公とライバル検事に萌えてた
最初敵対関係から過去のアレコレが明かされて徐々にしがらみが消えて信頼関係が構築されてく過程がめちゃくちゃ好きだったから
初見ビジュアル好みな親友も良いけどライバル検事との関係も楽しみ
0621風と木の名無しさん2021/09/07(火) 21:53:22.64ID:Z5ypGLAV0
逆裁は当時BLのこと全然知らなかったけど2の最終話でなるほど君のミツルギへの執着が垣間見えてちょっと萌えた思い出
0622風と木の名無しさん2021/09/08(水) 22:50:11.81ID:by0AOVtc0
ハデスのイケメン攻略相手が誰かに似てるってずっと引っ掛かってたんだけど大逆転裁判のライバル検事だったわ
大逆転裁判は話めちゃ面白かったけど絵も素晴らしかった
あの絵でBLゲーしたい
0623風と木の名無しさん2021/09/08(水) 23:05:35.37ID:QYxh7wQW0
ハデス積んでるけどこのスレ要素期待していいの?
0624風と木の名無しさん2021/09/08(水) 23:44:31.15ID:8euNA/110
ツシマDC

まさか推しCPの追加エピソードあると思わなくて嬉しすぎてプレイしながら悶えた
いやぁお尻の大きさを知る仲なんですねぇ…
0631風と木の名無しさん2021/09/10(金) 17:42:30.65ID:qcHb0tao0
テイルズ

テイルズって専スレなかったっけ?と思ったけどおちちゃってるんだな
0633風と木の名無しさん2021/09/10(金) 19:06:56.55ID:OjZL6ZxN0
>>630
予想通りか
まあ分かってたからそこまでがっかりはないか
ゲームとして楽しいといいな
0634風と木の名無しさん2021/09/10(金) 19:24:21.64ID:ZYDEOLHZ0
テイルズ新作



>>630
今PT揃ったところなんだけどどこまで進んだ?
キャラそれぞれ可愛いからどのあたりからガッツリ感出てくるのか気になる
0635風と木の名無しさん2021/09/10(金) 20:56:54.79ID:iADS7sFf0
何か見てると男女カプ要素は気にしない層と男女カプ自体駄目な層がいてそれで軋轢が生じている気がする
前も確かノマ爆ある?→ないよ→マジで?→いやあるじゃん!みたいな流れになってた気がするから
人によって捉え方に差があるのが問題なんだろうな…でも難しいねこれは
男女カプ駄目な人は他人の意見だけみて判断しないで自分で作品が合うかどうかまずしっかり調べること
男女カプ気にしない人は駄目な人に対してそんなことくらいでとか言わないこと(主にこのせいで反発が生まれて荒れてる?気がするので)
ってうまくやっていけたらいいな
0636風と木の名無しさん2021/09/11(土) 02:20:45.49ID:IIQzN1OY0
>>635
他人の意見だけ見て判断しないで自分で調べるなんて当たり前すぎてどっち派とか関係ないのでは
男女駄目な人に必要なのは一般向け作品に過度なBL要素を期待しないこととLGBTを盾にして腐サービスを求めないってことだと思う
0637風と木の名無しさん2021/09/11(土) 03:03:05.46ID:NSjUX7nw0
お互い反論する人がいるから長引くのでは?
これ萌えた→私は嫌い これ嫌い→そんなこと位で
みたく互いに反論する人がいて興味ない話題は自分から別の話し振るかスルーすればいいのだろうけど
それが出来ない人が多いようなのでいっそのことテンプレを変更するか専用のスレを別に立てたらどうだろうか?
・テンプレで他人の書き込みへの同意以外の反論は禁止にする
・ゲーム総合801愚痴スレを別に立てる(愚痴りたい人はそっちへ移動)
のどっちかをすればよくなりそうだけどどうかな?
こういう事言うと愚痴る奴が悪いって一方的に愚痴りたい側の意見だけ封殺しようとする人絶対次レスから現れると思うけど
2ch位でしかこういう愚痴れる場ないだろうからそれを一律禁止も酷なので自分は後者案で互いに別スレへが良いと思うんだけども
定期的に荒れるってことは愚痴スレがあっても需要ありそうだし
0639風と木の名無しさん2021/09/11(土) 07:38:22.55ID:87H7qnK10
というか特定の男女嫌いがギャースカ言いすぎなだけなんだわ
人によって許容範囲の違いがあるのはしょうがないけど
ボンド話題の時の兄弟同然に育った女がいるって話で男女カプやだー!の拒否反応とかさ
男しか出てないBLゲーに篭もってろよもう
一般向けなんだから異性愛要素あるのはしょうがないだろ
0640風と木の名無しさん2021/09/11(土) 07:56:57.02ID:wuE66DUU0
私も男女カプ大地雷だけどボンドは大丈夫だったな
まあ歌姫ほんとジャマだったけど
それも人それぞれでレベルあると思う

>>636
自分で調べたこと多々あるけど必ずネタバレ食らうんだよね…
検索して見出し本文からバレ載っちゃうので
それでBL萌えしてたカプの片方に続編でカノジョできるの知って購入回避できた例もあるんだけどさ
0641風と木の名無しさん2021/09/11(土) 08:04:09.03ID:NDj0Aqjn0
そうだボンドのときだ
何回も本当に大丈夫?ってチラチラしながら
しまいには逆ギレして暴れてた人いたよね
0642風と木の名無しさん2021/09/11(土) 08:59:48.80ID:pdhRuUUW0
>>640
ボンド同じくだわ
歌姫はウザかったけどまあ一方的だなって程度だったし
後はまったく気にならないレベルだった

ネタバレ問題はあるけど…地雷とどっちがきついか天秤に掛けるしかないのかねぇ
0643風と木の名無しさん2021/09/11(土) 09:21:17.74ID:c4vbeIg/0
BONDドラマCD発売は非常に嬉しいんだけど
最終巻で警官×歌姫が成立してしまうのではと恐怖に慄いている
本編の一年半後?で歌姫は成人してるかもしれないし嫌な予感しかしない
歌姫自体はすごくいい子でキャラとしては好きなんだけどな
0644風と木の名無しさん2021/09/11(土) 10:14:43.95ID:XGSBpctL0
あそこまで女性向け売りしててそういう事するかなぁ
ルークがくっついたら自然とアーロンもあっちとくっつけそうだし
流石にしないと思いたいけどもしそうなったらがっかり感半端ないわな
多くの人がそうだと思うしわざわざファン減らす事もないと思いたい
0645風と木の名無しさん2021/09/11(土) 10:15:10.72ID:kOi2TqV60
>>1に避難所あるんからあっちじゃ駄目なの?
>>642こういう女性キャラ嫌悪をここでやられてもスレ違でしかないと思うんだが

>>640
一般ソムリエスレでネタバレ無しでテイスティング頼むとかすればいいんじゃない?
「ネタバレ無しで男女カプだけ避けたい」ってこのスレに求めることではないと思うよ
0646風と木の名無しさん2021/09/11(土) 10:17:21.03ID:kOi2TqV60
新スレ立てて女性キャラ愚痴を分けるのは賛成です
0647風と木の名無しさん2021/09/11(土) 10:34:22.83ID:PJCOyJGV0
愚痴駄目って言うなら女性キャラ褒めも止めろよな
それこそまったくスレと関係ないし見たくもないし
0648風と木の名無しさん2021/09/11(土) 11:07:46.05ID:IIQzN1OY0
ここの派生で男女愚痴あり&タイトル記載不問のBL目線で語るゲームスレ立てれば一気に解決しそうだが
0650風と木の名無しさん2021/09/11(土) 11:40:37.62ID:7UeIrGHL0
少しでも女キャラが悪く言われると過剰反応するガードマンもスレの荒れに貢献してると思うけど
0652風と木の名無しさん2021/09/11(土) 12:10:19.26ID:oLuQQ9AE0
女性キャラ褒めとかあったっけ?
いうてカプ燃料ナイスアシスト○○ちゃんありがとうとかはあってもいいと思うんだが
まあ男女キャラ問わず過度なアンチ発言は荒れるもとだわ
0653風と木の名無しさん2021/09/11(土) 12:17:25.26ID:NSxwoVQh0
>>614
>自分はゲーム楽しんでたら思わぬBL要素があったから皆にも共有したくてここに書き込む感じ

自分もこれだし特に変える必要性を感じない
0654風と木の名無しさん2021/09/11(土) 12:20:41.28ID:d96OFmsM0
これだけ過疎ってるのに別にスレ立てるとか正気?昔は801スレ重複っぽいスレは相談スレで話し合わなきゃいけなかったけど
0655風と木の名無しさん2021/09/11(土) 12:26:58.24ID:NDj0Aqjn0
神経質な奴のために隔離スレ立てて余計に過疎化させるとか意味不
0656風と木の名無しさん2021/09/11(土) 13:15:29.23ID:NSjUX7nw0
>>648そうまさにこういうスレがあればいいと思う
しょっちゅう荒れる位ならお互い別スレでやった方が絶対良い

ゲーム総合@801何でも雑談スレ
みたいな感じで愚痴も萌えも何でも有りな総合雑談スレにして愚痴も言いたい人はこっちへ移動すればいい
0657風と木の名無しさん2021/09/11(土) 13:30:27.60ID:JWJBxh9i0
自分も空気悪くしてる荒らしみたいなもんじゃん鬱陶しい
0658風と木の名無しさん2021/09/11(土) 14:02:00.51ID:AVMn35EJ0
愚痴なんて5chやるならどこに行こうと付き物じゃん
気にしなければ良いだけ
0659風と木の名無しさん2021/09/11(土) 15:09:22.12ID:lEcjUn0N0
楽しい話題で流す努力をした方がいいとは思う
ここをほべた褒めだけのスレにしようってのは無理があると思うね
0660風と木の名無しさん2021/09/11(土) 17:16:34.97ID:NSjUX7nw0
>>658それが一番なんだけどもどうやら他人の愚痴をスルーできなくてどうしても反論しちゃう人がいるせいで荒れてるっぽいから
愚痴言いたい人は別スレへ移動が良いと思うんだよな
愚痴にも同意が付いてたりするから愚痴りたい人は一定数いるみたいだし
もちろん本当は同スレ内で気に入らない書き込みはスルーが一番なんだろうけどそれが出来ない人が多いみたいだからさ
0662風と木の名無しさん2021/09/11(土) 17:34:18.79ID:M6vVXNX70
同人板の嫌い系スレに書いたら?と思うけど
愚痴含む雑談スレ立てたいなら801サロン板になると思う
0663風と木の名無しさん2021/09/11(土) 18:26:33.87ID:7uth5/XQ0
まあどうしても立てたい人は勝手にでも立てるだろうけど
だからってここの愚痴がなくなるかって言えばそんな事は絶対にないけどな
0664風と木の名無しさん2021/09/11(土) 20:08:42.93ID:j1yydpBH0
欠けているパーツ

vitaストア無くなる騒ぎの時に適当に買い漁ったゲームだったけど相棒関係好きにはたまらんゲームだった
主人公と関西弁ワトソンの大人の友情がこんなに濃くて萌えるとは想像してなかったしシャツinダサッとか思っててすんませんでした
普段はお人好しオカン属性の主人公とコントみたいなやりとりしてるのにシリアスな時はキリリとするワトソンのギャップがマジでやばい
一つの事件ごとにヒロイン的存在居るけどあの事件でワトソンの掘り下げがっつりされて主人公にだけ本音吐くとか実質ワトソンがヒロインじゃん
最終章で今までに関わってきたキャラが大集合するのも激アツ過ぎるしノマフラグはことごとく粉砕されてくから思う存分相棒萌え出来て最高のゲームだった
0665風と木の名無しさん2021/09/11(土) 20:21:28.81ID:jMA49PPM0
801板が過疎るのがよくわかる流れ
自分本意で身勝手で理性的に他人と関われない奴用に好きなもの並べられるようにしたTwitterって賢いわ
0666風と木の名無しさん2021/09/11(土) 21:04:48.68ID:yc/C8w2n0
5chの利用は理知的で他者への配慮に長ける人間じゃないとハードル高いからな
0667風と木の名無しさん2021/09/12(日) 00:02:51.25ID:HQfOXKLV0
>>664
ps2の頃から気になってたやつだ!
レポありがとう
switchにこないかなぁ

自分は真はや3やり始めたんだけど心ちゃんどうしたwwてなってる
女主人公が将心に対して恋人同士か心ちゃんの片想いみたいに思っててニヤニヤする
0668風と木の名無しさん2021/09/12(日) 00:42:20.49ID:MfT5A9ym0
非BLゲームで女キャラいらねなんてそんな古の腐女子まだ絶滅してなかったんだ
てか上のほうのFEの話題でも思ったけど無個性男主人公で男キャラ攻略したいってそれ半分夢じゃね?と感じるんだが
腐女子とは言ってもそっちの需要のほうが多いのかね
0669風と木の名無しさん2021/09/12(日) 01:10:35.34ID:Ajqp3Ryk0
>>664
やってるかもだけど同じライターさんの雨格子の館と奈落の城もおすすめだよ
MPは自分も当時パートナーとの関係にめっちゃ萌えた
vitaで久しぶりにやろうかな
0670風と木の名無しさん2021/09/12(日) 06:59:14.13ID:/jCSaq6W0
男ヲタで一般ゲーに対して男イラネって言う奴も絶滅してないし
0671風と木の名無しさん2021/09/12(日) 07:09:09.25ID:75mUbgsP0
竜1/4

久々にやったけどエリート坊っちゃんの主人公への執着最高だな!
最後の戦闘後に落ちる坊っちゃんの手を思わずつかもうとするシーンは何度見ても良い
0672風と木の名無しさん2021/09/12(日) 07:22:26.45ID:XJUeqZxi0
夢豚じゃあるまいしBLスレで女キャラ嫌悪は禁止!キィィイイッ
って何なん一体
ボンドの姉嫌悪は異常だったが女キャラ要らないってのは普通に言ってただろう
ベルセリア好きのTOZアンチが本スレから移住してきておかしくなったな
0673風と木の名無しさん2021/09/12(日) 07:29:47.82ID:F1zNbLlh0
テイルズはZのピンクゴキブリという悪例があるからナーバスになるのは仕方ない
0675風と木の名無しさん2021/09/12(日) 09:38:54.93ID:qm9StN3K0
腐が集まるスレなんだし多少の女キャラ嫌悪発言は避けられんだろう
いつまでも続くようなら注意すれば良い
0676風と木の名無しさん2021/09/12(日) 11:03:07.46ID:AjyfHav70
>>668
無個性っても一切姿が出ず台詞も1つも無いならともかく
今の主人公ははっきり顔まであって多少無口なだけで普通に声もあるのが殆どなんだが
台詞少ないって言ったらペルソナとかの主人公だって殆ど台詞はないんだよ?
それを=自分なんて思えるのはよっぽど妄想力逞しい奴だけだろ
0678風と木の名無しさん2021/09/12(日) 11:16:15.63ID:XJUeqZxi0
ペルソナとかドラクエの男主人公しゃべって欲しいね
みんな言うもんなそれ
その意味で軌跡シリーズはしゃべる数少ない男主人公で楽しめた時もあったが最近はBL萌え皆無になってしまった
0679風と木の名無しさん2021/09/12(日) 11:26:51.57ID:GQ7e25hb0
こうやって愚痴駄目女キャラ叩きは絶許って人がいるから荒れるんだよな…
801板での異常な女キャラ擁護って一体何がしたいんだろうな…
他人が愚痴ってる時はそれこそスルーすりゃいいのに
こういう隔離された板のスレでしか愚痴れないから愚痴ってる人もいるだろうし
スルー出来ないの多すぎるからやっぱ愚痴有りスレ立てるべきだと思うわ
愚痴言いたい人が出ていけばそしたら愚痴絶許勢も満足するでしょ
0680風と木の名無しさん2021/09/12(日) 11:46:33.67ID:uWcU+1jP0
その二つは喋ってほしくないなあ
装備やパラ振りで個性出るようなタイプの主人公はある程度個々の解釈が入る余地がほしいな
0682風と木の名無しさん2021/09/12(日) 12:15:54.37ID:lfMA8Dt00
恋愛ゲーで同性要素欲しい人は要望出すとか何か行動した方が良いと思う
0683風と木の名無しさん2021/09/12(日) 12:44:44.84ID:hF0zUErk0
一般ゲーで同性愛要素あるのを売りにしてるものって
百合要素に偏ってるものが多いよな
ってのが今回荒れてる原因じゃないの
0684風と木の名無しさん2021/09/12(日) 13:12:46.78ID:F373svPW0
スレ分けたい人は避難所使えば?
キャラアンチやりたいならゲーキャラ板とかでアンチスレ立ててやればいい
萌え語るとこでやる話題じゃねーわ
0685風と木の名無しさん2021/09/12(日) 13:28:53.18ID:td6bIlbG0
スルーすれば?
そういうのこそここでやる事じゃねーよ
0686風と木の名無しさん2021/09/12(日) 13:47:23.68ID:qT92XbSj0
これなら過疎でも昔の平和な方が良かったわ
ずっと争ってるやんけ
0688風と木の名無しさん2021/09/12(日) 14:30:23.61ID:nL7FOqPL0
ファミ通立ち読みしてみたけど特に期待できそうなのはないな
0689風と木の名無しさん2021/09/12(日) 15:18:56.00ID:Q+GKqfuv0
失審判楽しみ!
俳優陣もますます豪華だし前作のおいしいキャラも出るし
0691風と木の名無しさん2021/09/12(日) 18:12:55.59ID:R6p8GGoR0
デトロイトのフラグ埋めで終盤のハンクとの対決5回くらいやったのしんどかったけど
ハンクの一方通行っぽくてすごく萌えた
そして3周くらいしたしネタバレ読むの解禁したらコナーの新型とかなんなんだ会ってないぞ
絶対おいしいじゃん
0693風と木の名無しさん2021/09/12(日) 18:49:37.79ID:M3eis/go0
失審判は私も楽しみだわ
前作はデンジャラスでクレイジーな男達がとにかく可愛かった
女みたいな声出すんだな興奮するぜって言われたあの男とか喧嘩になるとすっ飛んで来て加勢してくれるあの男とか…
既存のキャラも楽しみだけどまた新たなキャラに出会えるのも楽しみ
0694風と木の名無しさん2021/09/12(日) 19:04:36.89ID:i4MLpbsG0
あータイトル記載自由にしたかったのか
何が棲み分けだよ
0695風と木の名無しさん2021/09/12(日) 19:06:14.60ID:FNJUWXC/0
>>693
分かる
サブの共闘仲間みんな面白くて良い奴で大好きだったから
できたら次作も出てほしいなぁ
0696風と木の名無しさん2021/09/12(日) 19:06:38.25ID:ztwRsqDR0
>>669
雨格子の館もMPと一緒に買ったけどまだ未プレイなので俄然やる気出てきたありがとう!
奈落の底は買ってないのでセットでプレイしようと思います

PSPとかアーカイブスに良ニアホモゲーが沢山ありすぎてvitaが手放せそうにない
0697風と木の名無しさん2021/09/12(日) 20:03:09.62ID:Q+GKqfuv0
>>693
やばくてエロい男多いからねw
前作キャラも好きだし新しいキャラもほんと楽しみ
女みたいな声のとこはゾワッとしたわw
0698風と木の名無しさん2021/09/13(月) 18:03:05.84ID:Pp5pmOBW0
前に大逆転裁判について聞いた617なんだけど
実際プレイしたら萌え要素満載だった
あの時答えてくれた人、あんな答えにくい質問にネタバレも匂わせも一切無しで答えてくれてありがとう、お陰ですごく楽しめました!!
0699風と木の名無しさん2021/09/13(月) 21:37:39.87ID:T4KBTxic0
大逆転裁判て安いんだねびっくり
自分も買おうかな
テイルズが歴代最悪レベルの男女カプ地雷だったんで心の傷を癒したい
0701風と木の名無しさん2021/09/13(月) 22:30:06.29ID:OKLtjmGR0
テイルズ新作



確かに主人公カプはがっつりだね
他メンバーもサブクエとかで匂わせあるらしいけど
>>700の言うとおり近年が腐に優しい仕様だっただけで
元々原点からしてそういうシリーズだわ
それでもキャラ萌はあるからそのあたりスルーできるならありだと思うよ
男キャラみんなかわいいよ
0702風と木の名無しさん2021/09/13(月) 22:42:11.01ID:T4KBTxic0
まさに最近のテイルズしか知らないからまさかあそこまでとは思ってなかった・・・
あのアニメムービーからエンディングの流れがもう気色悪くて早く別ゲー買って記憶を上塗りしたい
0703風と木の名無しさん2021/09/13(月) 22:44:17.04ID:rAvS+gnc0
推しが他の女とくっ付くのって腐じゃなくても嫌だもんな
0704風と木の名無しさん2021/09/13(月) 22:59:44.25ID:B/7JW+qQ0
私も主人公とヒロイン地雷すぎて挫折した
いろいろとクソの役満だった
記憶から消したい…
0705風と木の名無しさん2021/09/13(月) 23:03:01.30ID:P5QrwFrY0
新しいめのテイルズでも
G、Xとかがっつりノマだったし
ソシャゲでもレイズはノマ寄り
スレミクの幻影に囚われすぎなだけでは?
0706風と木の名無しさん2021/09/13(月) 23:10:08.26ID:T4KBTxic0
ソシャゲは知らないけどG、Xとかのレベルじゃない
もうほんともう
寝るわ
0707風と木の名無しさん2021/09/13(月) 23:51:18.43ID:joARa3Cl0
おやすみ
心の傷があってもなくても大逆裁はよいゲームです
0708風と木の名無しさん2021/09/14(火) 01:11:50.84ID:OBpYZB/70
GとXって最終的に主人公とヒロインが結構いちゃついてた記憶があるけど、新作はよっぽどキャラが駄目だったってこと?
逆にどんななのか気になる
0709風と木の名無しさん2021/09/14(火) 01:56:14.20ID:98dZou0T0
無個性主人公♂って仲間A♂と仲間B♂を見守ったり観察したり取り持ったりする立場かと
だから無個性主人公とヒロインがどうなろうと構わん
0710風と木の名無しさん2021/09/14(火) 04:45:03.27ID:CYh5njFb0
逆に無個性主人公だからこそキャラに感情移入しすぎてヒロインとのイチャイチャが駄目だったとか
キャラに自我があるとまだ主ヒロノマは俯瞰的に見れて他の男キャラ同士の絡みに萌えられるタイプのゲームでも
0711風と木の名無しさん2021/09/14(火) 08:21:49.93ID:VjU0Arn70
テイルズはネタバレ解禁まで@3日だっけ?
そしたらどれほど不味いか盛大に語ろうと思う
0713風と木の名無しさん2021/09/14(火) 09:59:36.81ID:cWdObYa30
ここが埋まるころ次スレテンプレ補足した方がいいね

イース新作
トライアルでやった8が面白かったから気になってるけど毎回ガラッと作風変わるんだね
男キャラ可愛いし異能とか監獄とかオタ心がくすぐられてしまう
0714風と木の名無しさん2021/09/14(火) 10:54:57.68ID:NG5ATyFH0
>>704
嫌いなタイプだとノマだと分かっててもキツいよね
これからやるけどすでにシオン嫌い寄りなんで辛そうだわぁ
ストーリーは気になるからやりたいけども…
0715風と木の名無しさん2021/09/14(火) 12:24:41.33ID:yr9FQzll0
P、D、Eと初期のテイルズからやってるからボーイミーツガール的な男女カプ前提のゲームってイメージが強くて不思議だったんだけど、最近のテイルズは恋愛描写あんまりないのか?
宿屋イベントとかスケベ大魔王の称号今はもう無さそうだな…ジェネレーションギャップを感じる
0716風と木の名無しさん2021/09/14(火) 12:41:49.32ID:kEm3anCi0
Zは親友エンド、Bは姉弟エンド
Gの時完全版でノマ爆撃受けたから余り信用してない
0717風と木の名無しさん2021/09/14(火) 12:49:02.33ID:HjX/KQVY0
自分もテイルズって主周りはボーイミーツガールでノマ前提、けど美味しい関係の男キャラもいるよみたいなイメージだった
0718風と木の名無しさん2021/09/14(火) 12:58:56.17ID:TFOJ51Gx0
Aで主人公受け流行ってからの
Vでヒロイン空気と公式発言
X2でBADエンドだと近親ヤンホモエンド
Zで腐媚びスレミクエンド
と定期的に腐媚びしてきたから夢見てる人が一定数いるのかなとは思ってる
だから今でもA,V,G,Zの特定の女キャラのアンチがヤバいし
0719風と木の名無しさん2021/09/14(火) 13:00:19.46ID:8daSa9GT0
あまりテイルズをBL的な見方はしてこなかったんだけどSはBLでも好きだったなー
ヒロインも良い子なんだけどとにかくハニー様と親バカが強すぎたw
0720風と木の名無しさん2021/09/14(火) 15:46:14.64ID:bX0Wr0cI0
S,A,V,X2,Zあたりが腐的には美味しい作品だと思う
そう思うと結構多いな
0721風と木の名無しさん2021/09/14(火) 18:04:05.91ID:IPEDn22b0
いのまたテイルズはノマが強くてふじしまテイルズはホモに優しいとか言われてた時代もあったね
0722風と木の名無しさん2021/09/14(火) 18:25:41.43ID:cUH9oTTC0
NG使いたいからテイルズの話はちゃんとテイルズって書いてほしい
0725風と木の名無しさん2021/09/14(火) 19:44:24.13ID:tsFvZVrg0
>>720
結構あるよね
特にキャラ人気高いVとZは本当に恋愛ほぼゼロだし
0727風と木の名無しさん2021/09/14(火) 19:47:15.40ID:P5AvK7gB0
Zはハリガネピンクゴキブリの存在だけが本当に辛い
0728風と木の名無しさん2021/09/14(火) 19:57:37.14ID:nZOS206x0
ZはP飛ばされたレベルの失敗だったからね
中古も500円まで下がったし
0729風と木の名無しさん2021/09/14(火) 21:21:11.28ID:soF94N1Y0
Vの謎のヒロイン下げ、主人公上げが不快であれからテイルズ離れてしまった
Gやりたかったけど売ってないからswitchに移植してほしいな
0732風と木の名無しさん2021/09/14(火) 21:37:25.66ID:cYGcNrwZ0
そもそも同性婚はあくまでも同性愛の人のための配慮なのに
BLを私物化した腐が外野からケチつけてくるの酷すぎる
0733風と木の名無しさん2021/09/14(火) 21:47:10.93ID:0BsxbBmK0
愚痴スレからコピペしてきてる……
住み分ける(笑)んじゃなかったのか
0734風と木の名無しさん2021/09/14(火) 22:16:44.33ID:58iBwrMS0
>>719
テイルズ



Sは攻略王がまじ攻略王で色々おいしかったな
あといつも思うけどあのベルトぐるぐる巻き衣装が騎士団長の格好ってどうなってんだ
0736風と木の名無しさん2021/09/15(水) 00:27:07.24ID:EUPKFiIG0
テイルズはレディマイとかファンダムのシリーズ越境も好きだったな
ルークまでこんな友達がいれば…って攻略王に速攻攻略されてて草だった
0737風と木の名無しさん2021/09/15(水) 00:36:52.71ID:rbekExk70
ハデス
ここで見てずっと迷ってるんだけどアクション苦手な人間には無理かな
タナトスとザグの関係気になる
0738風と木の名無しさん2021/09/15(水) 00:41:47.62ID:nFcFkCd80
テイルズ
Sのアホ神子と主人公で目覚めたけど、DとかVとかXとか裏切り枠と主人公の組み合わせが萌える
0739風と木の名無しさん2021/09/15(水) 01:00:48.40ID:MXWNlBqc0
>>737
ハデス
始めから上手くやろうとしないでも、どうせ死んでやり直すゲームだから
アクション駄目でも武器強化でごり押しもできる
当人達のやりとり以外に外野から噂される話も可愛いよ
ザグの師匠の恋人も男だよ
0740風と木の名無しさん2021/09/15(水) 01:02:35.11ID:Cbm0jBpW0
なんならタナトスのために家具買って設置することも出来るしそれについての会話もある
条件的にかなり後半になるけど
0741風と木の名無しさん2021/09/15(水) 06:54:34.84ID:rbekExk70
>>739>>740
ハデス

ありがとう!
死にゲーなら何とか頑張れそうだから買うことにした
噂話とか家具とか楽しそうでやっぱり我慢できない
0743風と木の名無しさん2021/09/15(水) 08:45:40.86ID:j4KXknvg0
海外のRPGって町とかに普通に男性同士のカップルとかいるのな
う〜ん羨ましい
0744風と木の名無しさん2021/09/15(水) 09:24:19.83ID:54YH532N0
でも別に特に萌えのないBLカップルあってもなぁとは思う
もちろんそういうのが自然に描写されてるのは良いことだけど
11みたいにほぼ一択でも萌えるカプのいる本格的RPGやりたい
0745風と木の名無しさん2021/09/15(水) 09:38:51.76ID:TCpHf5qE0
8は兄がPTインしてくれたら良かったなあ
修道院やら兄弟の確執やら萌えはあった
0747風と木の名無しさん2021/09/15(水) 10:50:52.19ID:wh2qfTpf0
洋ゲーは大体LGBT配慮で男カップルも普通に出てくる印象
0748風と木の名無しさん2021/09/15(水) 17:58:33.75ID:9WjUGnGr0
個人的には洋ゲーのLGBTカップルはあんまりなんだよね
欧米のは何と言うか、BLではない
0749風と木の名無しさん2021/09/15(水) 22:35:39.66ID:9YaH9ixZ0
>>742
幼馴染生還ルートだとそのまま幼馴染(男)がヒロインの
ポジションに就くルミナスアーク3を思い出した
DSの一般ゲーなのに色々とこの板的に手厚い良ゲーだった
0750風と木の名無しさん2021/09/15(水) 23:02:23.22ID:JiZanezG0
>>749
ルミナスアーク3大好き
グレン先輩が完全にヒロインすぎてすごいよね
0751風と木の名無しさん2021/09/15(水) 23:32:30.63ID:2+PIilVK0
ルミナスアーク3

グレンだけが主人公の身体の不調知ってて気遣ったり幼馴染のヒロインムーブが凄かったな
個人的には姫みたいなキャラの男従者のエンディングCGが衝撃的だった
主人公を後ろから抱きしめててBLゲームのイベントCGに混じってても違和感無いレベル
0752風と木の名無しさん2021/09/16(木) 00:31:10.14ID:iRcT2Nlb0
>>751
ルミナスアーク3

あの従者は姫とのノマかと思いきやもともと姫の死んだ兄とフラグあって更にはそれも吹っ切って主人公と心中もどきからのBLEDで最高だった
ああいうゲームまたやりたいなあ
0753風と木の名無しさん2021/09/16(木) 02:38:56.95ID:4M9tuxwe0
まさかここでルミナスアーク3の話題が見れるとは
個人的にサーカディア等と並ぶ神BLゲー
レフィグレとレフィディノに死ぬ程萌えてたわ
確か今は無き公式ブログで正ヒロインはグレンってスタッフが発言して当時ファンがざわついてたんだよね
あそこまで男が正ヒロインのゲームは凄い、いつでもイベントシーン見返せるように画像と動画全保存してるわ

伝説のあすなろ抱き https://i.imgur.com/p3odlpN.png
保健室のシーン https://i.imgur.com/qRZotAq.jpg

お風呂のマッサージとか温泉もヤバイよね
0754風と木の名無しさん2021/09/16(木) 12:39:20.08ID:qm37bl0q0
一番大事な人が異性じゃなくて同性ってのが良いんだよね
0756風と木の名無しさん2021/09/16(木) 17:20:51.84ID:tBgVy0eq0
ルミナスアーク3
このスレの過去ログでオススメされてて買ったら大当たりだった思い出のゲームだ
キャラのパラメータ伸ばすために温泉に入るんだけど、みんな喘ぐんだよねw
強敵を倒さないと入れないから死ぬ気で頑張ったわ
0757風と木の名無しさん2021/09/17(金) 17:46:50.18ID:yGreoYAd0
幻水5

昔プレイした時は純粋にプレイしてたけど今やると主人公の容姿とか服装とか不遇な立ち位置とか色々妄想が捗る要素満載だった
大団円好きだから仲間全員集めたエンドしか見てなかったけど仲間集めないエンドの方が好きだしめっちゃ萌えた
ゲオルグが泣いてる王子を抱きしてそのまま二人旅ってこれゲオルグエンドですね
0758風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:07:51.15ID:93mLZxsD0
幻水は1と2しかやったことないけど
わりと良い感じの関係が多かった記憶
0759風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:14:47.74ID:h6c07PG+0
幻水は1〜5、Tやったけど3〜5は途中でやめちゃったんだよな…
1、2、Tがめちゃくちゃ大好きだったわ
Tは当時ホモゲーとかなり叩かれてた程には美味しかったよな
ちょっと親友に男女要素あるのが凄い残念だったけど…
まあ確実に付き合った訳では無く匂わせ程度描写だったからまだ許容できる範囲だったが
でもあれが無ければマジで超BL美味しい神作品だった
0760風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:17:19.81ID:BsAlaUkz0
2はジョウイに萌えたし何よりストーリーがものすごく良かった
0761風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:18:51.96ID:iX+mMVyR0
来月発売のモニーク気になるけど開発フリューがちょっと不安
でも男主でバディに男二人いるし選んだ相手でルート分岐なんだよね
0762風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:20:41.68ID:mOEDzuYe0
元帥
ジョウイは3を踏まえるとノマ爆がきつすぎた
ジョウ主好きだったからショックで
0763風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:27:52.03ID:N9DsVfza0
>>762
原水
ジョウイって3で萎え要素あったっけ?
1と2で妄想フリーだったルックが3でノマ成立されて絶望したのは覚えてるけど
0764風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:36:31.20ID:mOEDzuYe0
>>763
一応元帥3バレ


3主人公の一人ヒューゴがジョウイとルシアの息子…という説がある
当時は時期とかルシアのセリフとかいろいろ検証されて最有力とまでいわれてた
0765風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:45:58.20ID:N9DsVfza0
>>764
原水
ありがとう
当時は2ちゃんとか見てなかったからそういう説があったの知らなかったわ
3人旅立ちEDが正史だと思ってたからちょっとショックだ…
0766風と木の名無しさん2021/09/17(金) 18:46:40.78ID:yGreoYAd0
>>761
モナーク

新規IPだし初期カリギュラみたいな荒削りな感じにはなりそうだよね
世界観好みだし男バディどっちも魅力的だから不安もあるけど楽しみだ
0767風と木の名無しさん2021/09/17(金) 19:16:45.79ID:mOEDzuYe0
>>765
元帥
ルシアがジョウイの子を孕んだとされるのはルカ様死んでジョウイが王位についてる期間とされてるから旅立ちED自体は否定されてないよ
まああくまでも説だけど当時は結構ショックだった
0768風と木の名無しさん2021/09/17(金) 19:50:02.55ID:N9DsVfza0
>>767
重ね重ねありがとう
12が腐に滅茶苦茶優しかったからシリーズ全体いい思い出(3ルックはガチ凹みしたがw)として残ってたけど
思い返してみれば5のお付きといいTの参謀の彼女といいわりと地雷はあったよね
0769風と木の名無しさん2021/09/17(金) 21:36:40.18ID:CR2Youb80
テイルズ新作ネタバレ改行








完全ノマ。BL萌えは全くないのでBL目的で買ってはいけない
しかも敵味方サブキャラ全員キチ外かアスペしかいないので萌えようがない
エンディングは主人公が「俺はシオンのいない世界で生きたくない!」って叫んで愛の力(ここが意味不明)でヒロイン助けてその勢いのままぶっちゅ〜〜って盛大なキスシーン
ED内で同棲生活描かれた後にふたりの結婚式で終了
あれだけ冒険したのに逝きつく先は働くダンナと家で待ってる専業主婦という昭和の少女マンガ最終回
男女恋愛が地雷なら絶対に買ってはいけない巨大地雷爆誕です
0770風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:00:55.07ID:h6c07PG+0
なんだっけリバースだっけ?
あれ思い出した
あれも確か主人公が超恋愛脳でヒロインヒロインうざいってネタにされてたよね
0771風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:16:52.91ID:6S8M7yMK0
>>769
すげえ、よくクリアできたね
メインキャラほぼ全員、特にあのゴミヒロインが無理すぎて挫折して売ったわ
クリアしなくてよかった

リバースの主人公とヒロインは大好きなんだけどな……
0772風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:19:39.23ID:yz/X1Q4n0
>>770
リバースのヒロインは主人公の家族みたいなもんで全然恋愛関係じゃないんだけど
何かと間違えてない
0773風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:19:51.15ID:yGreoYAd0
>>770
テイルズ

リバースの主人公は恋愛脳というより妹みたいな存在のヒロインが拐われて必死に助けようとしてるって感じだから気にならなかったな
むしろ夕暮れの浜辺でティトレイと主人公が殴り合って腹を割って話すイベントに萌えまくってた
0774風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:24:34.84ID:YB8lB5uB0
>>769
テイルズバレ



すげぇな…いやノマは分かってたし恋愛メインも良いんだけど
今の時代にそれって酷いなぁ
最新CGとシステムで昭和初期のストーリー作ってどうすんだよ
0775風と木の名無しさん2021/09/17(金) 22:46:57.25ID:GEOQQgRS0
隔離スレの存在スルーされ過ぎでワロタ
0776風と木の名無しさん2021/09/17(金) 23:11:49.58ID:aGeOlxAA0
自分達で追い出しておきながら男女愚痴繰り広げるとかガイジの集まりか?
0777風と木の名無しさん2021/09/17(金) 23:14:42.06ID:93mLZxsD0
また荒らしが来た
そもそも愚痴禁止〜って騒いでたの一人だけだし
0779風と木の名無しさん2021/09/17(金) 23:39:55.52ID:wu7n/98g0
騒いでたも何も愚痴言いたい人が自発的に隔離スレ作ったんじゃなかったっけ?
0780風と木の名無しさん2021/09/17(金) 23:55:33.01ID:LoNBgNeF0
いや愚痴禁止の学級会勢が勝手に作っただけだろ
0781風と木の名無しさん2021/09/18(土) 00:30:48.78ID:WrXnYOZv0
主人公がヒロインヒロインうざかったのD2じゃなかったっけ?
最後今まで冒険を共にした仲間達置いてけぼりで主人公とヒロイン二人の世界みたくなってたよね?
まあ基本テイルズは昔からガッツリ男女者向けだよなぁとは思う
A、V、Z辺りがたまたまレアだっただけで
男女地雷は手を出さない方が良いシリーズ
0782風と木の名無しさん2021/09/18(土) 01:29:12.27ID:XJVIvq140
とりあえずここは>1にあるようにタイトル明記が必須なので気を付けようか
タイトル不問スレもあるから書き込む側がちゃんと自分で住み分けしような
0784風と木の名無しさん2021/09/18(土) 07:37:43.10ID:rjb/wCmj0
まあ今回のテイルズは買う前からそういうのは分かりきってたし
0786風と木の名無しさん2021/09/18(土) 10:28:13.58ID:jjgI3GWD0
>>783
・書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください。
 総合スレは複数タイトルが共存します。混乱の出ないレスを心掛けましょう。

他人煽る前に>>1のルールくらいは読もうや
0788風と木の名無しさん2021/09/18(土) 11:07:57.06ID:a84/pbzZ0
ほんと邪魔
こういう奴がいるから過疎るんだよな
自分の掲示板wでも作ればいいのに
0789風と木の名無しさん2021/09/18(土) 12:43:27.08ID:bSk+Znpj0
スカネクもテイルズスタッフが作ったんだよね
あっちはこのスレ的にも好評だったけどライターの差か
0790風と木の名無しさん2021/09/18(土) 13:39:09.25ID:WJfxmSB80
もはや公式男女カプ叩きスレになってるけど
こういう人達って嫌いなものの悪口で馴れ合うのが目的だから
愚痴しかないならチラシか同人板の吐き捨てスレ行けと言っても無駄なんだろうな
0791風と木の名無しさん2021/09/18(土) 13:39:46.18ID:95THna2/0
テイルズ新作


男女地雷の人の感想しかないので
主人公ヒロインカプは完全成立
年少組はややフラグあり(成立はしていない)
年長組は匂わせ(成立はしていない)
個人的には年少組・年長組のフラグはスルーできる程度

総評いつものテイルズだなーって印象です
ただまあ上の人みたいな男女アレルギー持ちは発狂するだけだからやめといた方がいいとは思う

個人的には萎え要素よりキャラ萌えが勝ったので当たりだった
0792風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:04:04.59ID:Gn/1b/t60
男女カプってだけで発狂してるようなマイノリティーだと
世の中のフィクションまともに楽しめてなさそうで可哀相だなと思ってしまう
0793風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:24:47.98ID:Qzga02fD0
愚痴に反応してピーピー騒いでるのも荒らしみたいなもんだよね
真のスルーって難しいんだな
0794風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:28:07.23ID:kcOORdVD0
BL萌えあればラッキーくらいのつもりでゲームやってるからノマばっかりあるのはおかしいみたいな論調で叩くの見てると時代かわったなと思う
0795風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:29:40.85ID:Gn/1b/t60
ポリコレLGBT脳に洗脳されてる人って頭弱いのかなって思う
0796風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:33:14.04ID:tRanHsoQ0
このスレを荒らしてるのは腐やBLが憎い人なんだろうけど…そんなことしたってLGBT迎合の流れは変わらないんだよな
魚が1匹跳ねたところで川の流れは変わらない
無駄な抵抗ってヤツやね
時間を有意義に使うことを学んだ方が良いぞ
0797風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:37:51.25ID:rjb/wCmj0
いや、男女イラネってのはいたって普通の感想じゃないの?
ここ801板だよね?
一般のスレでそういうこと言ったらそら叩かれるのも分かるけどさ
少なくとも自分は今回のテイルズ微妙なんだなぁって知れたし助かったけどな
最近のソフトは高いし…
0798風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:43:58.99ID:rjb/wCmj0
地雷要素を教えに来てくれる親切な人が来なくなったらこのスレの存在意義に関わるよ
いちいち絡みに行く人はそれが目的なの?
0799風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:45:39.17ID:9nssREVR0
わざわざノマ叩く必要はないんじゃないって話でしょ
BLゲーならともかくノマ当たり前の一般ゲーやってノマあるからクソ女キャラいらねってそりゃやるゲーム間違ってるとしか言いようがない
0800風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:47:00.57ID:jjgI3GWD0
>>794
これめっちゃわかる
昔は一般ゲーの男キャラにちょっと濃いめの友情描写あるよ→マジかよ買うわ公式ありがとうくらいのノリだったよね
一般ゲーでBL萌えできる部分あればいいなって感じでBL要素入れろとは思ってないというか
0801風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:52:59.61ID:72fM5bwz0
ついでに言うとLGBTとBLや腐って似て非なるもんだよ
この板にいるならそれこそ801やBLはファンタジーってわかるでしょ
ゲイキャラの実装とBL萌えを混同してるほうがおかしい
0802風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:55:06.10ID:gBHoN0Ae0
>>799
>>800
このスタンスだわ
ノマアレルギーはマジで一般ゲー触らない方がいいと思う
テイルズだってこのスレ向けではないの一言で終わる話を事細かくひどい書き方してさ
ジャンルアンチなのかポリコレマンセーなのか知らないけど
反発生むだけ
0803風と木の名無しさん2021/09/18(土) 14:59:48.15ID:1sE6z2Tk0
もう無茶苦茶やねここ
やっと落ち着いたと思ったらまた一生荒れてる
0804風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:22:24.34ID:Qs5j+ch50
>>797
だよね
まあ上の感想は叩き過ぎ感はあるけどテイルズにも腐的期待をしてて(今までのであったタイトルあるし)
それがまったく無くて残念だなくらいはここで言って欲しいわ
ここで男女当然だよねーほんのちょっとオマケで腐っぽさあればマシだろってイキられてもね
0805風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:25:28.87ID:cmR135PH0
男女で満足でほんの少しの友情萌えだけでいい程度ならそれこそ一般スレ行けよとは思うな
0806風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:43:43.87ID:JJhOcdU00
それなら一般ゲーにがっつり801萌え求めるなら801ゲーやれよってことになるのでは
0807風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:43:45.37ID:wGkvT+Tr0
この腐の面倒くささ見れば同じ女ゲーマーに媚びるにしてもBL排除して夢やノマに全振りするのよくわかるわ…
0808風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:50:50.65ID:vnh1IkKI0
こういう奴が混ざってるからこの板で男女当たり前とか言い出すんだよな
一般ゲーにホモ入れろってんじゃないんだよ
ホモでも男女でもなくしろってだけ
後はそれぞれ妄想して愉しめばいいだろ
0809風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:54:48.78ID:zb2QrqHo0
その昔18禁BLゲーが一気に流行ったけどすぐに撤退したり18禁乙女ゲーや微エロ乙女ゲーに移行するメーカーが増えた
理由はBLはとにかく好みが細分化してる上に声はでかいけど市場が小さくて手間のわりに儲けが少ないからこれはアリスブルーが明言してる
一般ゲーにBL入れない理由もそこらへんにあるんじゃない
0810風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:57:18.27ID:8zlDKOTi0
ほも入れないなら私たちのためにストーリー上必要なノマも入れるなは流石にゲームやるなよって思うよ
0811風と木の名無しさん2021/09/18(土) 17:59:26.67ID:3NYUtGa/0
いやでも18禁界隈で今でも多いのはエロゲはもちろん最多だけど次はBLだよ
18禁乙女の方がよっぽど廃れてる
一般乙女で多少エロっぽいのがあるくらいで今は乙女も普通の恋愛のみ程度だし
まあ18禁はそもそもPCが廃れたのも大きいけど
好み細分化は確かにあるとは思うけどね
0812風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:00:07.90ID:IVMXmMd90
>>807
いや、夢女もめんどくさいだろ
推しに彼女が出来て会社に剃刀レターとか送った奴いるし
0813風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:00:36.48ID:3iUQhyXX0
>>810
ストーリー上絶対に必要なゲームなんてそうそうあるか?
女と恋愛やセックス出来ないと死ぬ設定なのか
0815風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:14:03.40ID:QEyA4/6s0
思春期まで性別が不確定なヒロインを男にしてしまうと世界滅亡が確定するらしいエーベルージュとか?
寿命が来る前に女神と交神出来ないと血が絶えるなんてのもあったが神通力か何かで胎を使わず子作りしてるんなら同性の神相手でもいいじゃんとか思ってた
……らコミカライズでBLになってて逆に困惑した
0816風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:15:33.25ID:QEyA4/6s0
二行目以降は俺屍の話
あれにBL萌え求める層は滅多にいないと思うけど
0817風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:26:40.27ID:WrXnYOZv0
男女は当たり前なんだから愚痴言うなさんはここをどこだと思ってるんだろう?
アニメ板やゲーム板等の一般スレで言ったらそりゃ愚痴る方が悪いけどここ801板なんだけどな
場所を弁えてこういった隔離された801板で愚痴ってるのにそれすら駄目ってただの言論統制したいだけの腐アンチじゃん
どうして腐アンチが801板に紛れ込んでるんだろう?そっちの方が板チだから出てって欲しいわ
0818風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:31:31.96ID:nnsVtgbe0
ここの人らは余所で暴れたりしないんだから礼儀正しい方だよね
BLを語る板でBLの話をしてるだけだし
0819風と木の名無しさん2021/09/18(土) 18:47:39.69ID:11JqZAy50
あくまで一般ゲーなんだからある程度ノマがあるのは仕方ないって受け入れないとしんどくね
テイルズに限らずRPGとか一般ゲーのメインターゲット層は男なんだから男性ユーザーに受けそうな要素入れるのは何もおかしい事ではないし
愚痴書くなとは言わんけど過剰に叩いたりキレ散らかしてるレスは見苦しいし愚痴るにしても言い方もう少し考えて欲しい
0820風と木の名無しさん2021/09/18(土) 19:00:13.46ID:ZHbaS6ms0
流れ読まずにテイルズ新作



褐色さんが面白すぎてかわいすぎてたまらん
自力で服脱げないって後半のイベントで判明するけど宿に泊まったときとかどうしてたんだろ
というかあのややこしそうな服も男性陣はこれで脱がし方分かったわけか
0821風と木の名無しさん2021/09/18(土) 19:31:19.33ID:bSk+Znpj0
>>819
地雷情報=愚痴って認識が違うと思う
BLスレなのに女性キャラ関係での愚痴禁止はさすがに違う
愚痴イヤな人はテイルズをNGワードにしてるみたいだし問題ないのでは
0823風と木の名無しさん2021/09/18(土) 19:45:34.78ID:kd+2HkHv0
必要以上に貶めているから目につくんだよ
男女関連の愚痴なら>>692の方が気兼ねなく言えるんじゃないの
0824風と木の名無しさん2021/09/18(土) 19:46:17.68ID:to05eFtg0
BLスレだから女性キャラ愚痴OKもだいぶ違うだろ
愚痴りたいならキャラアンチスレにでも行ってくれ
0825風と木の名無しさん2021/09/18(土) 20:06:50.21ID:HTeH2vut0
801板だからってノマに発狂レベルにキレ散らかすのも頭おかしいよ
不満や愚痴は全然いいけど一般ゲーにモブでもゲイカップルいれろとか
世界はLGBTの流れなんだとか謎理論展開してるほうが腐萌えとか関係なところで
LGBTに理解あるアタクシに酔ってるだけにしか見えない
0826風と木の名無しさん2021/09/18(土) 20:10:09.73ID:rjb/wCmj0
欧米とかそんな感じだよね
ゲームとかドラマに当たり前のように同性カップルが出てくると言う…
正直羨ましい
0827風と木の名無しさん2021/09/18(土) 20:16:18.86ID:pMI1utnd0
いつまでやってんの?
同じ人達がIDコロコロ変えながら延々と言い争いしてるようにしか見えないんだけど
0828風と木の名無しさん2021/09/18(土) 20:24:50.14ID:PF6ZRBVM0
争いは同じレベル同士でしか発生しないから同じ人に見えるだけじゃないの
0831風と木の名無しさん2021/09/18(土) 20:59:09.84ID:08N3ZmWp0
古いゲームだけど天性学苑激昂六

声と絵だけしか褒めるとこの無かった前作と比べてシナリオが電波じゃなくなってて予想以上に楽しめた
半ば無理やりだけどコアラと主人公のスリーショットで写真撮ってくれるクール男が可愛い
その写真チラつかせながらクール男に構いまくる主人公も小悪魔っぽくて萌えた
最終的に特殊能力無くなった主人公守ってくれるレベルにデレるしツンデレクーデレ好きにはたまらないゲームだった
0832風と木の名無しさん2021/09/19(日) 12:45:57.15ID:ZJ9Rhviw0
くろの奇跡
正直このスレ的にはあまり期待はできんだろうが眼鏡の幼馴染とかプレイヤーの選択次第でアウトローな勢力とも手を組めるかも?と書かれてるから気になる
前作の創で既に今作の主人公に矢印向いてるっぽい女性キャラが居ると示唆されてるし、シナリオのヒロインは決まってそうだからあんまり期待はしないでおく
あと続編が出たら爆破の可能性もあるのでガッツリ人柱になってくる
0833風と木の名無しさん2021/09/19(日) 13:25:51.72ID:qDLG3eW+0
天性学園

続編で大分良くはなったけどライターがカプ厨なのかヒロイン2人以外総カプ状態なのがかなり気になったな
一緒に行動するキャラ選ぶイベでカップルのデートに主人公が割り込むみたいになった罪悪感は未だに忘れられないw
親友一筋でプレイすれば終盤の愛入力の反応変わるとこあるってのは萌えたけどね
0834風と木の名無しさん2021/09/19(日) 13:39:42.37ID:9WkFOPa00
天性学園は2のタッチモードみたいなのでネタじゃなくガチで男キャラの股間触れたのだけは覚えてる
好感度ガタ落ちするやつ
0835風と木の名無しさん2021/09/19(日) 15:19:48.77ID:QZJVVner0
>>832
ほんとキャラは好みなんだけどねぇ
パーティだと赤毛くんがむしろ一番お似合いとかまで思うんだけど(女子は子供過ぎないか)
でもやっぱりノマ一択なのかな…後出しノマ爆は本当にきっついしな
0836風と木の名無しさん2021/09/20(月) 02:24:39.06ID:ZqqZgV660
ハデス

BL要素知らずに買った
主人公ザグレウスが可愛い
タナトスとくっつけば良いのにと思ってたら本当にカップルになるのに歓喜
アクション苦手ならゴッドモード(ダメージ減少)で、銃をトンカチ強化してけばどうにかなるよ
会話が毎回全然違うから周回も楽しい
でもタナトス中々出なくて先にメグとくっつきそうだ…
0837風と木の名無しさん2021/09/20(月) 10:08:25.69ID:NHUSK8+90
そういえばハデスと軌跡同じ日にパケ発売だね
ハデスが軌跡みたいなコマンドRPGだったらなあ
軌跡は後出しノマ爆さえなければ…
0838風と木の名無しさん2021/09/20(月) 10:16:11.05ID:WHC8DHYJ0
ハデス
アクションはやっぱりハードル高いよね特に洋ゲーは難しいイメージがある
でもザグとタナトスの関係が気になりすぎてパケ予約してしまったよ…
0839風と木の名無しさん2021/09/20(月) 10:36:20.61ID:XlBBLMew0
鬼滅はたんじろーが主人公のコミュニケーションゲーが良かったな
格ゲー興味ない
0840風と木の名無しさん2021/09/20(月) 11:36:50.27ID:P73kus8c0
ハデスパケ版買うつもりだけどローグライクもアクションも好きだからそれはそれで楽しみ
0841風と木の名無しさん2021/09/20(月) 12:38:49.84ID:vtCCSlCg0
ハデスはRTAイベントでプレイ動画見たけど色々速過ぎて何してるかわからなくてスルーしてたんだよな〜
でもタナトス気になるしパケ買おうかな
0842風と木の名無しさん2021/09/20(月) 20:46:31.54ID:ZpIe1qYK0
ハデス

難易度軽減モードあるし洋ゲーとしては割と簡単爽快な部類になると思う
無双あたりのが余程難しい
主人公が愛犬家(ケルベロス)な所と何だかんだでファザコンなのでは?な所も推したい
0843風と木の名無しさん2021/09/20(月) 21:15:24.57ID:QpqO9Q2a0
セール見てたらケツイがあって嬉しかったのでここにオススメしてくね
弾幕STGだから大変だし特攻隊みたいな話だからバッドエンドなんだけど
Aタイプコンビの片方がもう片方の事好き
0844風と木の名無しさん2021/09/20(月) 21:30:18.97ID:k4IxChQk0
出来る人いいな自分はアクション要素あるものは超苦手でクリア出来ないから
萌えるって聞いて買ったはいいけど何度やっても萌え要素まで到達できずに泣く泣く諦めるってことが過去に何度も何度もあったので
折角買ったのに見たい部分が見れないのは悔しいのでもうアクション要素があるものは一切合切買わないようにしてる
RPGとかアクション要素のないもので萌えれるの出ないかな
でもRPGでも強制的に始まるミニゲームクリアしないと先に進めないみたいなのも困るんだよな…
0845風と木の名無しさん2021/09/20(月) 21:31:31.46ID:2iZt7Hvi0
それSwitchのやつのことだよね
ケツイ前から気になってたけどガラケーかなんか携帯アプリの移植っぽいけど普通にちゃんと遊べるレベル?
0846風と木の名無しさん2021/09/20(月) 22:00:22.16ID:QpqO9Q2a0
>>845
めちゃくちゃチープだけど出来ないこともなさそう
今やり始めた
エスプレイドみたいに綺麗に移植してくれないかなあ
あれは男子学生といじめられっ子に萌えた
ゲーム中に絡みないけど…
0848風と木の名無しさん2021/09/21(火) 22:05:16.52ID:bKiTRbhs0
新型スイッチ、据え置きでしかやらないなら恩恵少なそうかな
0849風と木の名無しさん2021/09/23(木) 16:04:32.90ID:f/QsyVlg0
ニンダイでBLゲーを発表してくれ
乙女ゲーが良いならいけるだろ
0853風と木の名無しさん2021/09/23(木) 20:40:43.56ID:4GsXeLuX0
ウィザーズシンフォニー

ニンテンドーオンラインでいまセールやってるから1500円くらいでかえるけど男キャラとの個別イベも個別EDもあって思わぬいい買い物した気分
特にエルリックはこのスレ的にかなりおすすめ
PSのウィザーズハーモニーシリーズの新作だけど覚えてる住人いるかな
0854風と木の名無しさん2021/09/23(木) 20:51:32.29ID:CzINDS2t0
シャイニングレゾナンスにも男同士の要素あったなぁ
0855風と木の名無しさん2021/09/23(木) 20:53:36.02ID:2oifMdbc0
シャイニングレゾナンス


あったね
主人公とジーナスに萌えてたなぁ
ギャルゲーの印象が強いからか二次創作ぜんぜん見かけなかったけど
0856風と木の名無しさん2021/09/23(木) 21:09:42.19ID:LCqxRuK20
>>853
ウィザーズシンフォニー

茶髪メガネが主人公に壁ドンしてるスクショどっかで見かけて気になってたゲームだ
DRPG苦手だけも個別イベが充実してるならやってみたいんだけどボリューム的にはどんな感じ?
0857風と木の名無しさん2021/09/23(木) 21:50:49.27ID:4GsXeLuX0
>>856
ウィザーズシンフォニー

その茶髪眼鏡がまさにエルリック
ボリュームは各キャラの個別イベ全部見たりしてると50時間くらいはあるかな
ハスクラ要素はあんまりないけどレベル上げとか装備の強化はちゃんとしないと雑魚敵でも結構普通に死ぬ
ただ難易度選べるしダンジョン自体はそこまで複雑ではないよ
キャラ個別イベントは各キャラごとに6段階あって好感度最大にしたらEDに個別エピが追加される感じ
0858風と木の名無しさん2021/09/23(木) 22:03:23.24ID:aYxEA3+I0
ウィザーズシンフォニー

PS1時代のオタク向けキャラゲーって感じで良い意味でノリとか古臭くて好き
全体的に安っぽいけどキャラも萌えたしゲームとしても普通に面白かったよ
0859風と木の名無しさん2021/09/23(木) 22:07:41.15ID:LCqxRuK20
>>857
ウィザーズシンフォニー

気になりつつもずっと買うの迷ってたから後押ししてくれて感謝
セールのタイミングで買ってみる
0860風と木の名無しさん2021/09/23(木) 22:39:42.25ID:jJkkgEPR0
ウィザーズシンフォニー

知らないゲームだった!教えてくれてありがとう
早速買った
昔ウィザーズアカデミーてゲーム遊んだの思い出す
同じ会社かな
0861風と木の名無しさん2021/09/23(木) 23:16:04.78ID:lzNd8tD50
>>846
ケツイ

昔ユレク目当てで箱○版買ったら蚊帳の外キャラで凹んだわw
ガラケー版ってEDとかのストーリー要素あるのかしら
ガラケーで昔配布されてた描き下ろし壁紙とかも入ってるなら買いたい
0863風と木の名無しさん2021/09/24(金) 13:57:04.81ID:xokluhFB0
ルンファク5

アプデで同性婚追加まじ?
やるとしても次回作からだと思ってたからびっくり
0864風と木の名無しさん2021/09/24(金) 15:16:18.85ID:8pkvQi/W0
本スレ荒れてるな
嫌なら選ばなけれは良いだけなのに心の狭い奴らだ
0866風と木の名無しさん2021/09/24(金) 15:45:22.06ID:y0+YJf/U0
すごいマジか!嬉しいなぁ
ほんとせいぜい次が出たらかと思ってたから良かったわ
さんざん男女で優遇されてて今文句言ってるような奴らは無視して喜んでおこう
0867風と木の名無しさん2021/09/24(金) 15:46:57.51ID:+nAqgrpf0
乙女板のスレも荒れてるね
まあどうでもいいけど
0868風と木の名無しさん2021/09/24(金) 16:02:09.00ID:v3QNaFRt0
ルーンファクトリー5

アプデが出尽くすまで寝かせておいて良かった
異性主人公じゃないとキャラの掘り下げ系のイベント見れないの地味に悲しかったからめちゃくちゃ嬉しい
0869風と木の名無しさん2021/09/24(金) 19:01:39.76ID:8pkvQi/W0
同性主人公だと相手の悩みを解決できないみたいなのは嫌だよね
0870風と木の名無しさん2021/09/24(金) 19:41:03.30ID:9TbE2cYq0
一人の男を取り合う兄弟って構図が見られるのか
0871風と木の名無しさん2021/09/24(金) 22:24:06.26ID:r5YoMaB40
ルーンファクトリー5まじ?めっちゃ嬉しい

限られた一部キャラだけしか同性婚出来ないFEみたいなことに
ならないなら初めてルンファク買うことになりそう
0874風と木の名無しさん2021/09/25(土) 10:18:12.82ID:/On1U8Hs0
いいね
これからはそういうのがデフォになってほしいものだ
0876風と木の名無しさん2021/09/25(土) 19:21:34.37ID:j12Lx7rr0
ベヨネッタ3
ニンダイ見た楽しみすぎる
最後に出たのバージル?ネロ?
DMCも好きだからもしそうなら嬉しすぎ
0877風と木の名無しさん2021/09/25(土) 20:26:16.12ID:wVA7qgxj0
アクトレイザールネサンス

クソガキ天使神様大好きで可愛い
神様美形かつ威厳あるお顔でいい
英雄たちが結構よりみどりみどり
まさか令和になってこのゲームに萌えを見出すとは思わなかった
同開発のガイアの主人公たちや天地創造とかは結構萌えてた、当時の感情を今思い起こせば、になるけど
0878風と木の名無しさん2021/09/26(日) 09:04:56.85ID:aav5o1Cq0
ベヨって主人公が厚化粧のおばさんじゃなかったっけ
何かBL萌えあるの?
0879風と木の名無しさん2021/09/26(日) 12:19:05.57ID:yM0k1zXH0
十三機兵防衛圏

セールだったから思い切って買ってみたんだけど面白い
まだ全然序盤だけど女装してた子と軍人の組み合わせ良い
0880風と木の名無しさん2021/09/26(日) 23:06:35.61ID:AxMza3QU0
ボーイフレンドダンジョン

テキストだけだけど色んなキャラと結構いちゃいちゃできて面白かった
主人公をノンバイナリーにすると喋り方若干フェミニンになってしまうし男にすると微妙にオラつくのが難しかった
性別選択ってよりは一人称と喋り方を選択できたらいいなぁと思った
好みのキャラがいるかどうか次第だけどサクッと男男恋愛ゲーやりたい時にはオススメ
0881風と木の名無しさん2021/09/29(水) 07:26:29.45ID:8pw5fv0U0
エルシャダイ
steamで発売されてたのか
やったことはないけどイーノックとルシフェルの関係は絶対おいしそうで気になる
0882風と木の名無しさん2021/09/29(水) 09:42:06.21ID:EOUEtQYz0
発売前に異常に盛り上がっていざ発売されたら全然話題にならなかった謎のゲーム
0883風と木の名無しさん2021/09/29(水) 11:23:48.69ID:XzYl/6jZ0
>>882
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0885風と木の名無しさん2021/09/29(水) 14:39:11.75ID:+Y6iH+or0
デルタルーン





ラルセイかわいいよモフモフかわいいよ
でも個人的には黒ラルセイの方が好きだったいや白ラルセイももちろん好きだけど
ケアXとか逐一あざと可愛い過ぎる
アズゴアとノエル父の関係も気になるなぁチャプター3以降でアズゴアお見舞いに来ている場面に遭遇したい
ただストーリーが不穏過ぎてこのまま素直に萌えてていいのか不安にもなる…
0886風と木の名無しさん2021/09/30(木) 00:08:29.69ID:CK45GS6Z0
>>881
エルシャダイ

当時発売日買いしたが残念ながら・・・
代わりにアルマロスって堕天使との関係が凄くおいしいがゲームとしては期待しないほうが良い
関連小説とか漫画とかの方は分からんけど良い評判は聞かない
0887風と木の名無しさん2021/09/30(木) 08:35:22.66ID:pRKT0yCG0
エルシャダイ小説はゲームの続きって言うから買ったけど最後ノマ堕ちしてた気が…
捨てちゃったので詳細は覚えてないんだけど
萌えたら何でも取っとくけど萎えたら何でも捨ててしまうわ
ただ設定はすごい壮大だったはず
オチが男女でも途中の♂同士のやり取りで萌えられる人は買っても全然損ないと思うよ
0888風と木の名無しさん2021/09/30(木) 09:50:28.74ID:QaESUIVL0
>>882
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0890風と木の名無しさん2021/09/30(木) 11:57:48.69ID:qre9rpZ70
ロストジャッジメント

大満足ではないけどやっぱり楽しかった
でも前作のフレンドが無くなったのが寂しい
町中で挨拶されたり戦闘時に加勢してくれるのが嬉しかったのにな
0891風と木の名無しさん2021/09/30(木) 12:12:47.06ID:4Ya5urlW0
キムタクゲーは如くスレで扱う対象なんかな?
0892風と木の名無しさん2021/09/30(木) 12:26:42.69ID:NYp6Btsj0
>>890
今回は萌える男いなかった?
海藤さんは相変わらず可愛いなと思いながらまだプレイ中だけど
玉木の役とか好みなんだけどね
0893風と木の名無しさん2021/09/30(木) 12:45:05.45ID:qre9rpZ70
>>892
鉄爪さんが八神にデレたら可愛いくて萌えたよ
玉木の役は冷酷だしスーツ姿がカッコいいよね
前作の方が八神にデレる男達続出で楽しかったかも
0894風と木の名無しさん2021/09/30(木) 14:05:06.77ID:pQdNKhrF0
>>893
そうなのかー
まあゲームとして面白いしメインキャラ達可愛いから楽しく出来るね
0895風と木の名無しさん2021/09/30(木) 15:08:37.63ID:qre9rpZ70
>>894
アーリーアクセスでプレイ始めて毎日夢中で進めるくらい楽しかったよ
ネタバレなので詳しく言えないけどエンドロールはずっと眺めていたくなるくらい萌えたよ(もちろんカプ的な萌ではないけど)
0896風と木の名無しさん2021/10/01(金) 10:57:36.43ID:kfCT1IzZ0
え、カプ的な萌えじゃないの?
興味ないゲームだけどここで話すからBL萌えあるのかと思って読んでた
なんでこのスレw
0897風と木の名無しさん2021/10/01(金) 11:08:42.81ID:ixIjiXT80
>>896
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0898風と木の名無しさん2021/10/01(金) 13:01:21.06ID:1v/nSIWf0
ロスジャ

カプ萌え関係なくゲーム内容にフォーカスした話題なら余計に該当スレでやったほうがいいんじゃないかと

龍が如くで801 part7 [転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1443254432/
(こっちで追い出しされてるとかの事情があるならすまん)
0900風と木の名無しさん2021/10/01(金) 14:23:54.76ID:qMPvCx6V0
>>898
聞いた側だけど普通にゲームのみの話しってだけじゃなくホモ萌えあるか期待して聞いたんだよ
前作はあったしね
今回はそこまでじゃなかったようだけどまあゲームとして面白いよ程度で終わったしそれでいいんじゃ
0901風と木の名無しさん2021/10/01(金) 15:03:11.50ID:zbuvtn8m0
>>900
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0902風と木の名無しさん2021/10/01(金) 17:39:41.94ID:8BkbF7vQ0
ハデス
ついにタナトスとくっついた!嬉しい反面もうあんまりイベントないんだよな…と寂しくなった
海外のスラッシュを探しにいこう
0903風と木の名無しさん2021/10/02(土) 11:49:35.53ID:C6za5LEM0
ハデスBL的な意味でもヨソでも評判いいんだね
アクションじゃなかったらな
スカネクもTOZ?のライターと聞いてやりたかったけどアクションなので買うの無理だった
0904風と木の名無しさん2021/10/02(土) 12:25:36.36ID:99HDKM7y0
ハデス
まだ始めて2時間で噂のタナトスは出て来てないけど楽しみだなー
ケルベロスが可愛い過ぎて意味なく何度も撫でてしまう
あとポセイドンのおじ様がめっちゃ好みです
0905風と木の名無しさん2021/10/03(日) 01:00:43.76ID:D4fI8jHF0
キム如前回神だったから買おうと思ってたけどあまり萌え的に面白くないのか残念
一応聞きたいんだけど男女爆弾要素はない?主人公や相棒とかの前作美味しかったメインメンバーに
EDで女とくっついちゃうとか、どうしてもそれだけ聞きたい…
0908風と木の名無しさん2021/10/03(日) 01:37:24.78ID:fB2jpEIx0
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0910風と木の名無しさん2021/10/03(日) 09:32:39.93ID:dYPAbFSJ0
ノマ爆弾の有無は私も知りたい
アライズのノマ爆が酷すぎて全ゲーム警戒するようになっちゃったよ
0911風と木の名無しさん2021/10/03(日) 09:39:22.79ID:FJg7mnjT0
>>910
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0912風と木の名無しさん2021/10/03(日) 10:09:12.26ID:ZoDW4ZKz0
事前に調べても出てこないもんなぁそういうの
0913風と木の名無しさん2021/10/03(日) 10:26:11.76ID:Pcuq/hVD0
アライズはノマ爆って言うか見えてる地雷だったとは思うけど
でもプレイしてラスト辺りで急に男女カプられんのは確かに知りたいね
0914風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:27:11.26ID:GT3oOo1l0
テイルズは腐向け匂わせはあってもメインはノマカプなゲームだと思ってた
発売前から主人公とヒロイン(恋愛対象)がはっきりしてる感じ
0915風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:42:53.89ID:+0s1thUt0
たしかこのスレの男女アンチ版みたいなの立ってなかったっけ?
腐だからって全員が男女無理なわけじゃないんだし棲み分けしたほうが平和だと思うけど
0916風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:51:16.85ID:yY3zG1Om0
同じ話題で学級会ループしないで
愚痴スレあるでしょ
0918風と木の名無しさん2021/10/04(月) 15:09:33.37ID:UY9g8yc70
そこに痺れる憧れる
0919風と木の名無しさん2021/10/07(木) 01:51:09.99ID:FKZROn8v0
ハデス

タナトスも気になってたけど師匠とパトロクロス、テセウスとアステリウスも仲良くて微笑ましいし萌える
師匠は会いたいけど会わないほうが良い、でも忘れられないしずっと想ってるみたいなこと話してくるし
テセウスと牛は主従だけどお互い尊敬しあってるの伝わってきて可愛い
ボコボコにされるからゴッドモードにして銃や盾使ってるけど下手でも何とか進められるから良かった…
0920風と木の名無しさん2021/10/09(土) 09:18:04.35ID:bz9UXyk50
おなじくアクション下手で例えばテイルズ新作はストーリーでもダメで序盤で投げたんだけど
このレベルの下手でもハデスのゴッドモードというのでカプ作れるまでたどり着けるのだろうか
0921風と木の名無しさん2021/10/09(土) 10:32:15.96ID:UT0gL0vl0
>>920
ハデス

ゴッドモードで防御力が64%くらい底上げされてるけどよっぽど適当な操作しない限りは死なない状態だな
敵の動きも複雑じゃないしマップの作りも同じだから慣れればカプ作るまではいけると思う
本当にアクション苦手で回避もできなくて棒立ちで攻撃しかできないレベルなら難しいとは思うけど
一応死んで家に戻るたびNPCみんな違う話してくれるから飽きない&ロードが早いから負け続けるのは苦痛ではない
0922風と木の名無しさん2021/10/09(土) 17:29:28.96ID:bz9UXyk50
>>921
死んで家に戻るたびみんな違う話してくれるっていうのに笑った
ありがとう勇気出たのでぽちってみる
何とかタナトスとくっつけるとこまでいきたいと思います
0923風と木の名無しさん2021/10/09(土) 17:36:02.30ID:jpsFuAPL0
>>922
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0924風と木の名無しさん2021/10/09(土) 17:47:54.07ID:UT0gL0vl0
ハデス

>>922
じわじわイベントが進んでいくからゲームオーバーに対してのストレスはあまり感じなかったかなぁ
会話量が本当に多いし、装備品については勿論功徳取った状態で別の神の功徳取ると特殊セリフ出たり周回してても飽きないよ
アクション以外の注意点は序盤は父親が物凄く辛辣で段々悲しくなってくるw(でもクリアすると一気にデレてくれて可愛い)
以下ロマンスについて軽くネタバレあるので下げます



ロマンス対象がタナトス、デューサ、メガイラ(女性)の3人だけど、メガイラと主人公は元恋人同士で
会話進めてると付き合ってた時の話が出てくるから男女カプ苦手なら注意したほうがいいかも
分岐でよりを戻すか友達のままでいるか選べるし、メガイラも凄く良いキャラしてるけど念の為
長文ごめん
0925風と木の名無しさん2021/10/09(土) 18:14:38.71ID:OvZuSszr0
ハデス

やり始めたばかりだけど、ゴッドモードでプレイしたら操作に慣れる頃には中々死ななくなるね
まだタナトスには会えてなくて、師匠との絡みで萌えてる
酒場で師匠が表彰されてるの見て喜ぶ主人公可愛い
パトロクロスも出るの楽しみ
0926風と木の名無しさん2021/10/10(日) 00:36:34.64ID:TpoNKmsQ0
ハデス
(男女カプ関連)

やり込み要素無視すればメガイラとデューサはストーリー進めるうえで好感度上げる必要無いから男女カプ苦手でも大丈夫だと思う
タナトスと結ばれることが目的なら完全無視でもいけるんじゃないかな
自分もまだ見れてないイベントがあるからもし間違ってたら申し訳ない
0927風と木の名無しさん2021/10/10(日) 08:58:10.56ID:Iq11AJoB0
ハデス
ロマンス軽微なネタバレ




メガイラとタナトスと並行して恋人になると二人とのロマンスイベントあるのでそれもちょっと楽しい
You Tubeにもあるから気になるならそっちで見てもいいかも
神は倫理観が人と違うから…ということらしい
0928風と木の名無しさん2021/10/10(日) 18:35:18.02ID:oAHe//250
>>926
ハデス(男女カプ)

アキレウスとパトロクロスを再会させるためのイベントを起こすためには
まず先にクリアしなきゃいけないイベントがあって
そこでメガエラの好感度上げが必要になってくるから師匠関係が気になる人は上げておいたほうがいいよ
鍵解放まではしなくてもいいけど
0930風と木の名無しさん2021/10/11(月) 15:43:05.49ID:7BtTUvkd0
男主人公だけいれば十分じゃん
全てのゲームは男主人公だけでいい
女主人公いらない
0932風と木の名無しさん2021/10/11(月) 16:16:47.20ID:nci0zjGs0
モナーク

画像だけ見てバディ男1人女3人ってバランスなら様子見だなってスルーしてたけど
今初めてちゃんと公式サイト見たら女子だと思ってたのが男だったと知ってテンション上がった
人柱になるわ
0933風と木の名無しさん2021/10/11(月) 16:31:03.59ID:7BtTUvkd0
>>931
荒らしが立てたスレ使う奴なんかいない
ここは女主人公クレクレ言うオトメゲースレじゃないの
ここはここはBLスレ
オトメゲーがオワコンになったからってBLスレ来ないで
0934風と木の名無しさん2021/10/11(月) 17:16:04.37ID:+8nzQsXo0
>1 書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0935風と木の名無しさん2021/10/11(月) 19:28:05.32ID:CqiaFdhV0
モナーク

体験版やったけどその辺に立ってるモブにも名前や設定があって
進行に応じてセリフも変わるからあらゆる可能性を見出せて楽しい
野球部の先輩後輩とか
グラやテンポが今ひとつな部分はあるから気になる人は体験版触っといた方がいいとは思う
0937風と木の名無しさん2021/10/13(水) 16:32:05.73ID:vrWQlOng0
モナークってペルソナの人かー
気になるが画面がなんか白い
0938風と木の名無しさん2021/10/13(水) 17:47:29.61ID:SrjpJyFu0
くろのきせき バレ

知りたい人居るかもしれんので一応男女要素の話も含む
学生の方のヒロインからの矢印は主人公に向いてる、3章に出てくる姉妹の姉の方も主人公に矢印向いた感じ
主人公と幼馴染(女)は学生時代付き合ってた、幼馴染(男)は学生時代に彼女が居て今も彼女持ち発言(相手は作中登場せず)
男記者は新人女記者が慕っててメインシナリオ中ほぼ追っかけてる
恋人が居る幼馴染(男)以外は今作で明確にくっつかない感じ
あとパーティメンバーの男(灰色の髪の子)が一人女性かもしれないって描写がある ここはクリアしても明かされない

敵組織の幹部とボス(両方男)が愛人関係かも?と言われてたり、その幹部が同性愛者に取り入って利用したとかモブ男男女のシェアハウス内で男→男の描写もあったよ これはサブクエで詳しく知れる
主人公は年上の男に好かれるとか言われてたり、過去シリーズで敵として出てたキャラに気に入られてたりしてるのは結構萌えた
赤毛と主人公のやりとはなんだかんだ赤毛が主人公に懐いてるのも萌えた
このシリーズで珍しくスッキリめに終わったけど続編は確実に出るだろうから続編ノマ爆の確率はまあまあ高いかも
0940風と木の名無しさん2021/10/13(水) 19:23:53.57ID:RFIYc9CX0
>>938
くろ バレ



詳しくありがとう
幼馴染み彼女持ちかぁ
赤毛くんが懐いてきてるのはとても良いがこの辺は今後ノマ爆されそうだな…
あの男の子は女子かよ…殆ど女のパーティじゃねーか
0941風と木の名無しさん2021/10/13(水) 21:08:07.59ID:tWlEYN/P0
>>937
元ペルソナの人はカリギュラでモナークはメガテンの方々だったような
0942風と木の名無しさん2021/10/14(木) 13:17:32.10ID:aJaxssIj0
モナークどうなのかなー
男バディと萌えられるなら買いたいけど
0944風と木の名無しさん2021/10/14(木) 14:41:28.04ID:TLBWbIjb0
>>942
>>943
書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください
0946風と木の名無しさん2021/10/14(木) 18:53:36.99ID:h9MW4K4i0
バレ防止
タイトル伏せ字の仕方が各々違うスレだし完全NGにしにくいから
0947風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:08:58.12ID:3EgYZSsk0
でもバレ関係ないレスでも改行しろ改行しろって毎日監視してない?
0948風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:10:47.69ID:1VwNv8I80
>>940
くろの バレ


念の為追記しておくけど、その子は人体実験で体弄られた可能性があるのでただの女の子でしたってオチになる線は薄いかもしれない 骨格は男っぽいのに風呂は個室だったり胸隠したりしてる
それと書き忘れてたけど前作(はじまり)で仄めかされてた幼なじみ(女)→主人公の矢印もかなりがっつりめに出てる
赤毛は同行者選べる時に選ぶと主人公をいじったり突っ込み入れたりでよく喋るよ
あとは続編次第としか言いよう無いけど多分次回作出ても人柱になるつもり
0949風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:53:56.83ID:6FD2+w8X0
>>948
ありがとう
少年は謎な感じなのね
幼馴染み女の矢印は知ってる…主人公もまんざらじゃない感なんだよね…
赤毛くんとどうにかなって欲しいんだが今まで以上に女の影が濃そうだなぁ
次回も自分でも多分買うんだけど中々プレイ時間がなくて
でもバレは知りたいのでお願いします!
0950風と木の名無しさん2021/10/16(土) 09:23:26.35ID:xNWb/kRQ0
>>938
くろのきせき 男女バレ特化情報ありがてえありがてえ…


主人公と赤毛君カプ萌えできそうで気になってたんだけど今作だけなら男女カプ成立はしないみたいだね
2作目で男女カプ爆撃が来たら買わなければいいや
前ロイドとランディでカプ萌えしてたら続編でオンナ当てがわれて萎えてそれっきりだったよ
そういう後出しノマ爆さえなければなあ
ペルソナみたいなコマンド式で遊びやすいし発売日買いするのに
とても助かった情報だった人柱ありがとう
0951風と木の名無しさん2021/10/16(土) 12:24:01.28ID:9mSW1Yh80
そろそろ次スレだからこのスレで出た意見を取り入れて少しテンプレいじってみたけどどうだろう?

タイトルの件を分かりやすい位置に移動しつつ地雷確認には一般ソムリエスレも利用可ってことと
派生スレとそちら向きな人への誘導を入れたら改行オーバーしちゃったので
やむなく意図が変わらない程度に少し変更しちゃったところもある
0952風と木の名無しさん2021/10/16(土) 12:24:48.84ID:9mSW1Yh80
専用スレのないゲームやマイナーなゲームについてマタ〜リと語りましょう。
家ゲー、PCゲー、アーケード、なんでもOK。

◎書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
・アンカーレスも含みます。
※総合スレは複数タイトルが共存するため混乱を避けたり利便性向上のためにルール化しています。
※タイトル無しで自由に語りたい方は派生スレ(後述)へ


・ADVやRPGをネタバレ前提に話せる場所が欲しい時、勢いがあり他の話題の邪魔になりそうな時などは避難所を使いましょう。
 (避難所に移動してもこちらで話題を出せなくなるわけではありません)

・自分の好みに合わないカップリングやキャラへの愚痴はほどほどに。どうしても吐き出したい方は派生スレへ移動して下さい。

■次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。980を超えても次スレが立っていない場合は雑談・萌語りを自重すること

■新作バレに関して
・公式発売日より一週間はバレ禁止
・それ以降は相談の上バレ明記して萌え語り
・それまで待てない人は避難所へ

■ゲーム関連スレ >>2-3あたり
他に作品別スレ、メーカー別スレ等もあります。
専スレが見つからず801板に新作ゲームのスレを立てたい際はここかスレ質問&案内・スレ立て相談所で相談を。
具体的な作品内容や地雷の確認には一般ソムリエスレのテイスティング依頼もオススメです。

■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12889/
・ネタバレを含む萌え話がしたい
・発売直後などで特定の話題が続いてしまいそう
こんな場合にお使いください(使用を強制する意図はありません)

■派生スレ
ゲーム総合801雑談(男女愚痴有り)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1631439089/
・こちらはタイトル記載不要、801視点でのカプ・キャラ愚痴可

■前スレ
ゲーム総合@801 Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1614276634/
0954風と木の名無しさん2021/10/16(土) 15:37:09.93ID:9mSW1Yh80
>>953
ありがとう
見直したけど改行ミスまだあってごめん

愚痴に関しては一応「ほどほどに」としてみたけどこの部分どこまで含めていいか迷ったから、対象の指定含めもし意見ある人いたらお聞きしたい
あと「派生スレへ」じゃなくて「チラシか派生スレへ」に訂正かな
0955風と木の名無しさん2021/10/16(土) 18:43:57.60ID:rNGgtpp80
愚痴はなーいっさい禁止もあれだけどおおらかすぎると過激になっていくから困るよなー
個人的にはノマ爆ノマ爆言ってるのは知らないゲームでも引くけど続かなきゃスルーするくらい
まあ個人のほどほどの裁量に任せつつ周りはスルーしてあまりに目に余るなと思ったら>>1して
された側は言われたら引き下がるか別スレかチラシへ
が良いかなとは思うけど1意見として
0958風と木の名無しさん2021/10/17(日) 00:23:54.44ID:Lp9tanJ80
すみません>>952の避難所に繋がらないんですが他の方は入れるのでしょうか
0959風と木の名無しさん2021/10/17(日) 01:57:03.01ID:lJ1/e1pF0
>>952
お疲れさまです
個人的には「チラシか派生スレへ」の文はあるといいな

避難所は専ブラからなら入れました
0960風と木の名無しさん2021/10/17(日) 09:41:34.22ID:+pW2OXIi0
>>952
このテンプレには反対です
テンプレのド頭に改行命令もってくるって完全にあの人
わざわざ◎付きで一番強調してるし
この自治厨の改行への異様な執着は一体なんですか
勝手に愚痴禁止言い出して勝手に愚痴スレ立てて今度は勝手にテンプレ改変もういい加減にして
こんな人の勝手に従うのは反対です
0964風と木の名無しさん2021/10/17(日) 10:22:17.78ID:P8mykvrd0
>>960
ルール無視したいなら好きなように書き続ければいいだろ
それを注意されて自治厨だの自分勝手な理由つけて反論しなきゃ気がすまないようなやつにはお前がここから出てけば解決としか言いようがない

>>952

避難所は公式5chからは入れず専ブラからは入れるのと入れないのがあった
0965風と木の名無しさん2021/10/17(日) 10:51:48.39ID:U4UJ0Iwf0
同意レスも自演いくらでも出来るんだよなー
別に勝手に書くからどうでもいいけど
スレの雰囲気壊してまで何度もしつこく注意()してくる奴は
自治厨以外の何者でもないけどな
0966風と木の名無しさん2021/10/17(日) 10:56:36.51ID:U4UJ0Iwf0
あ、>>960とは違うよ
別にテンプレをどう改悪しようと構わないがお前の気にいるレスしかないスレには
絶対にならないからな
0967風と木の名無しさん2021/10/17(日) 11:04:05.72ID:Ff+hxaYt0
じゃあワッチョイでも付ければ?
たしかにレスバ学級会の流れになると明らかに同一人物の文章なのに単発IDな自演わくよな
0968風と木の名無しさん2021/10/17(日) 11:10:39.74ID:55COmGtq0
>>952
これでいいと思う
荒らしがうざいからワッチョイつけてもいいけどそこは任せる
0970風と木の名無しさん2021/10/17(日) 11:19:05.17ID:ZawDfZoD0
専用スレのないゲームやマイナーなゲームについてマタ〜リと語りましょう。
家ゲー、PCゲー、アーケード、なんでもOK。

◎書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
・アンカーレスも含みます。
※総合スレは複数タイトルが共存するため混乱を避けたり利便性向上のためにルール化しています。
※タイトル無しで自由に語りたい方は派生スレ(後述)へ


・ADVやRPGをネタバレ前提に話せる場所が欲しい時、勢いがあり他の話題の邪魔になりそうな時などは避難所を使いましょう。(避難所に移動してもこちらで話題を出せなくなるわけではありません)

・自分の好みに合わないカップリングやキャラへの愚痴はほどほどに。どうしても吐き出したい方はチラシか派生スレへ移動して下さい。

・荒らしモメサはスルー。煽り、叩きは放置。棲み分けは徹底しましょう。

■次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。980を超えても次スレが立っていない場合は雑談・萌語りを自重すること

■新作バレに関して
・公式発売日より一週間はバレ禁止
・それ以降は相談の上バレ明記して萌え語り
・それまで待てない人は避難所へ

■ゲーム関連スレ >>2-3あたり
他に作品別スレ、メーカー別スレ等もあります。
専スレが見つからず801板に新作ゲームのスレを立てたい際はここかスレ質問&案内・スレ立て相談所で相談を。
具体的な作品内容や地雷の確認には一般ソムリエスレのテイスティング依頼もオススメです。

■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12889/
・ネタバレを含む萌え話がしたい
・発売直後などで特定の話題が続いてしまいそう
こんな場合にお使いください(使用を強制する意図はありません)

■派生スレ
ゲーム総合801雑談(男女愚痴有り)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1631439089/
・こちらはタイトル記載不問、801視点でのカプ・キャラ愚痴可

■前スレ
ゲーム総合@801 Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1614276634/
0972風と木の名無しさん2021/10/17(日) 11:23:21.10ID:FMCDvgCd0
>>971訂正ありがとうございます!
文句ある人は別のテンプレ提案してみては?
0974風と木の名無しさん2021/10/17(日) 13:40:43.71ID:Jv8cLwCr0
>>970
乙です
ありがとう

この板はワッチョイつけられなかったはず
0975風と木の名無しさん2021/10/17(日) 14:02:59.31ID:P8mykvrd0
>>970


普段からIDコロコロ自演やってる人ほど自分と違う意見=自演認定する説
この板もワッチョイつけれればいいのにな
0977風と木の名無しさん2021/10/17(日) 16:55:48.54ID:V+YADWrV0
まあ別に今までと変わらないよ
守りたい人は守ればいいし自由に書いても良い
誰にも強制なんて出来ないからね
おつでーすw
0979風と木の名無しさん2021/10/17(日) 17:14:36.57ID:V+YADWrV0
別に荒らしでも何でもないよ
一方的に決めた事なんかに誰も従わせることは出来ないってだけ
嫌なら自分が出て行って管理出来る所にスレ立てれば?
さっき言ってたようにね
0982風と木の名無しさん2021/10/17(日) 17:30:28.66ID:FMCDvgCd0
>>981乙!
次スレはもっと普通にゲーム萌え書き込みが増えますように
0985風と木の名無しさん2021/10/17(日) 17:43:38.16ID:5yZfalQt0
>981
立て乙です!

>952の叩き台も
>970のナイス補足も乙乙乙
0986風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:17:03.46ID:g4G7fhkh0
>>982−984が一々ウザい自治厨みたいな事しなければきっと出来るね
自由に楽しく話せるスレになると良いなぁ
0987風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:20:35.12ID:PuAq5Fy60
スレのルール守ってれば自治もいらんのだがなぁ
荒らしがいるから仕方ないのよ
0988風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:27:31.73ID:g4G7fhkh0
勝手に決められたものはルールとは言わないんだよなぁ
だから自治の厨だって言われてんのに理解出来ないんだなぁ
0989風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:30:59.46ID:PuAq5Fy60
そうだねプロテインだね
というか勝手に決めたっていうけど誰が決めたの?
0994風と木の名無しさん2021/10/17(日) 19:19:51.28ID:PuAq5Fy60
勝手に決めたもなにもずっとあるルール無視してるって
それ控えめにいっても問題なのルール守らないほうじゃん
1人だけでしょそんなこといつまでも文句言ってるの
0995風と木の名無しさん2021/10/17(日) 19:23:20.60ID:oBBKjuYs0
「勝手に決めた」とか「自治厨」とか言ってるのはいつもの人なので次スレではその手のレスは相手にしないのが一番
0997風と木の名無しさん2021/10/17(日) 20:26:39.36ID:gimWFhbz0
改行無しはスルーすればいいのよ
初見さんでもスレの流れ見たら察せるでしょうよ
0998風と木の名無しさん2021/10/17(日) 21:02:13.01ID:03kuihCU0
今まで散々改行なんかしねーのあったのにwww
だから勝手にやればいいだろ
改行もしたい奴は勝手にすればいいししなくても会話する人は普通にいるだろうしな
0999風と木の名無しさん2021/10/17(日) 21:04:09.43ID:9dShONMA0
そこまでしつこく守れるかは不安だな
返信とかはしない時もあるし
まあ流れ見てするよ
1000風と木の名無しさん2021/10/17(日) 21:05:53.37ID:lI/M8/hT0
ほらなwこういう人だっているのに
ネチネチネチネチしつこい奴が厨じゃなくてなんなんだって言うねw
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 233日 17時間 55分 19秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況