トップページ801
1002コメント358KB
絡みスレ@801板 Part345
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/07/19(火) 13:57:27.43ID:c6+ZjLlO0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

絡みスレ@801板 Part344
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656652021/
0003風と木の名無しさん2022/07/20(水) 17:50:02.91ID:8TfBg3Of0
チラシ113
コピペ集で検索するか「コピペ ○○」みたいに覚えてる単語を追加して検索してみたらどうかな
0004風と木の名無しさん2022/07/20(水) 22:47:47.19ID:+TUTIX6Y0
いちおつです

チラシ171
近くに野良猫がいて警戒・威嚇してる鳴き声と思われ
0005風と木の名無しさん2022/07/20(水) 22:49:42.20ID:kLrUKCyt0
>>4

そもそもきつねの声が判別出来るのがすごいなと思った
1乙
0009風と木の名無しさん2022/07/21(木) 00:29:43.19ID:RaBzRzLI0
チラシ149
パッケージのビニールに「−5℃」って書いてあるやつです
ビニール剥がすと−5℃の表示がなくなるから店頭のテスターではパッと見分からないから買う時に注意してね
香りはフローズンミントとシトラスシャーベットの二種類のみだよ
001042022/07/21(木) 01:30:47.87ID:seTpcSI40
>>6
違う違う
狐が野良猫を威嚇してる声を171が聴いたんじゃないかって思ったんだよ
狐と猫の声はぜんぜん違うの知ってるよ
0012風と木の名無しさん2022/07/21(木) 05:43:21.51ID:l0eAax+Y0
チラシ226
今は身辺に小さい子供がいなくて聞く機会がないまま今まで来ちゃった人がいても不思議じゃないかな…
0013風と木の名無しさん2022/07/21(木) 06:41:09.23ID:/yCSpqfS0
チラシ222
一切💩の存在しない世界線なのだと思えば…

チラシ224
うちの猫も毎年打ってるなぁ
0014風と木の名無しさん2022/07/21(木) 07:42:46.56ID:Dn2Ib4xQ0
チラシ220
以前キャラに感情移入とかあまりないから必要だと思ったらバンバン死なすとか言ってた気がする
性格いい悪いというより、人気キャラだから生かすとかしないっぽい
0016風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:18:59.08ID:Qo/puG0Y0
3D素材まんまトレスっぽい絵ってすぐ分かるな
骨の存在が薄いんだよね
0018風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:29:34.84ID:w/I9Bzwd0
チラシ246
文章だと心理状態の描写などで悲壮感が増す気はする
絵だとエロい雰囲気だけ摂取できるけど
0019風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:14:24.59ID:aeCNExug0
チラシ222
こういうタイプってどうされてれば満足するんだろう
生きにくそうだな
0020風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:14:25.78ID:3kT0x8Fz0
チラシ250
車自体に人温度探知機みたなのが予め付いてて
自動で空調スイッチが作動され自動に登録された場所へ知らせが入る
みたいなオプションが開発されないと無理な気がする
オプション勿体ないで付けない人が出そうだから
チャイルドシート必要車両と小学生までの年齢が乗る車全部に設置義務化とか?
0021風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:54:53.40ID:rT7wYIv20
チラシ224
「抗体が消えるまで個体差があるが最大3年」ってことは別に「3年に一度打てば十分」を意味してなくて
「個体差を越えて十分な免疫力を発揮するためには年に一度」ということだからそこは慢心しないほうが気が楽だよ

ちょっとでも経費を浮かせるなら抗体検査をパス
そして一律で全員に年に一度打つ(交通費が浮く)おすすめ
0025風と木の名無しさん2022/07/21(木) 13:02:41.47ID:lIrCpd1x0
チラシ浅草サンバ
ああやって地域ぐるみで娼婦を育ててるんだなあ
我が子が性的に消費されることを親がなんとも思わないから続いてるんだろうけどさ
こういうことやってて下町の人情って吐き気がする
0026風と木の名無しさん2022/07/21(木) 14:44:08.58ID:3XsGjh4t0
>>25
さすがに発想も言い方もどうかしてるわ
娼婦を育ててるって
0027風と木の名無しさん2022/07/21(木) 14:44:12.24ID:rspnQRsS0
チラシ内で何度も出てる話題ならともかく1レスしかないのにレス番書かずに内容で絡む人ずっといるけどなんで?
このスレだと>>25とか
0030風と木の名無しさん2022/07/21(木) 15:20:24.98ID:3XsGjh4t0
チラシ293
それはあるだろうね…
でもそれだと危機感足りないんだよね
0031風と木の名無しさん2022/07/21(木) 15:28:02.88ID:Nm5QcQ110
>>27
内容だけで反射的に絡もうとして絡み来てみたもののレス番覚えてないとか
0032風と木の名無しさん2022/07/21(木) 18:20:44.72ID:scFF/J8h0
チラシ224です
>>13
>>21
打つのにデメリットがあるって言ってもやっぱり打たないのも不安だったので年1勢の方がいて少し安心しました
健康診断もしたい(費用がかさむ)のでとりあえず今年は抗体検査パスで打つ方向でいこうと思います
先生にはそれとなく相談してみます
0034風と木の名無しさん2022/07/21(木) 19:23:11.76ID:ZU2vIR3X0
チラシ316
一番ひどいと思ったほぼ全裸のやつはTバックってキャプションがあったよ
最低だと思った
0035風と木の名無しさん2022/07/21(木) 19:58:24.92ID:TXL9PVKa0
チラシ絡みサンバ
一番露出の酷いやつは10年前の神戸サンバの画像らしいよ
浅草風評被害
0036風と木の名無しさん2022/07/21(木) 20:31:33.84ID:/yCSpqfS0
チラシ322
BL世界の攻めさんは寝てる男を抱えて風呂に入れても絶対に腕や腰を痛めたりしない超人介護スキルがあるのだ

チラシ323
現地の女性達だったらそういう文化として見れるけど日本人がやってるとウッてなる
0037風と木の名無しさん2022/07/21(木) 20:42:59.94ID:ZU2vIR3X0
チラシ330
今の今までどちらかというと(ワクワクして)気もそぞろってニュアンスだと思ってたわ…
ありがとうございます
0038風と木の名無しさん2022/07/21(木) 23:48:42.34ID:W+uMAFZw0
チラシ354
環境や教育によるもののほうが大きいような気がする
古代エジプトでは高貴な血統を保つため同母の兄妹姉弟で結婚することもあったというし
日本でもかつては同母はNGだけど異母はOKって時代があったしそれが禁忌でない社会では気にする人も少なそう
生き別れの兄と妹がお互いそのことを知らずただの男女として恋に落ちるみたいな話もたくさんあるしね
もちろん例外もあるんだろうけど法律で禁じられていると知ることにより禁忌の感覚が生まれるとか
幼少期から家族として育って色気のない部分や欠点なんかもたくさん見たり見せたりしてるうちに
恋愛対象のリストから外れていくとかあるんじゃないかな
0039風と木の名無しさん2022/07/21(木) 23:53:51.00ID:ZqlaqUDw0
チラシ361
新規の客増やして既存の客粗末にするのあるあるだね
前通ってた美容院かって思うくらいよく似てる
回数重ねるにつれて雑になって要望と違う髪型にされたりしたから
Googleレビューとかクチコミサイトに悪いところ書いて店を変えた
Googleレビューのほうにはオーナーから謝罪のコメントついたけど戻る気はない
0041風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:09:00.13ID:UMFlsDLH0
チラシ354
現代でもスウェーデンでは兄弟(片方の親が同じ)婚が認められてて、一緒に育った兄妹で結婚する例もあったりするし
社会的な環境によるかと思う
0042風と木の名無しさん2022/07/22(金) 03:06:05.86ID:c/RAMFcf0
チラシ352
5chのスレで嫌がらせ目的でスレ趣旨と正反対の事を書き込み
怒ったり嫌がったりするスレ住民を見て楽しむ荒らしと同じ
とにかくターゲットが自分へ直接反撃出来ないという安全確保をした上で
見たくもないものを見せ記憶に残させ不愉快さを後も引き摺るであろう事で万能感を味わえ
さらに本来薄い存在を認知される承認欲求も満たされる
まさに荒らしと目的は同じ
0043風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:24:42.38ID:pgH9jAv+0
チラシ361
ちょうど自分もそういう時期にきててそろそろ美容院変えなきゃと思ってた
あれはなんだろうね客を選別してるのかな
今度から一軒の店に決めず複数をローテしていこうかと思ってる
0044風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:30:05.34ID:be+E30OQ0
チラシ361
あるある
最初に行った時には丁寧な施術で信頼できると思って指名を続けたけど
なんかだんだん適当になって
最後には切り損ねた長いままの毛が家に帰ってもちょこちょこ見つかるくらいになったからさすがに見切った
ちゃんとやって欲しいから店でもいちばん高いランク(追加料金がある)の人を選んだのに
なんか追加オプションやケア用品の売り込みも行くたびにだんだん露骨になったし…
0045風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:56:37.72ID:W+y6/XXf0
チラシ354
血の近い相手を避けるのはある程度は動物的な本能もあると思う
でも血が遠すぎてもやっぱり避けるらしい
犬の例だと親子兄弟しかいない環境だと親子兄弟でも子供を作っちゃうけど他に選択肢があれば絶対そっちを選ぶ
でも選択肢がたくさんある中では品種が近い犬、シバならシバ、ハスキーならハスキーを選ぶんだって
0046風と木の名無しさん2022/07/22(金) 08:55:32.07ID:JyYocBux0
チラシ93
実際に読んだのは1巻だけでそれ以降は一切読んでないってことでいいのかな?
あれは1巻以降が面白いよ
0047風と木の名無しさん2022/07/22(金) 09:02:12.47ID:3EUdNQIT0
チラシ412
シューベルトの軍隊行進曲ではないだろうか
0050風と木の名無しさん2022/07/22(金) 10:27:02.43ID:33oPhJRa0
いつもいつも思うんだけど
朝チュンで受けが目覚めると攻めに身体を清められている率高すぎるのはなんなの?
何で眠ってる間に綺麗にできるの、ありえなくね?
リアルだったらどんなに親切でも身体に纏わりついた体液をタオルで清めてあげたりはしないだろうし(先にシャワー譲るとか風呂場まで肩を貸すとかだよね精々)
ましてや風呂に入れたって何だ
気絶してる大の男を一人で風呂に連れていって全身洗えるとかウルトラ介護マンかよ
中に出したもんまで綺麗にするとか度が過ぎてるよね
浣腸までしたのかよって

まあそれはファンタジーだからね、で終わりにするとしても
萌えどころとしてもどうも理解ができない
というより作者がそれに萌えて書いているようには見えない
様式美だからそうしてるだけっていうか
何で起きて(もしくは事後すぐ)シャワーじゃダメなのさ
そっちのが自然だし、萌えシーンだって作りやすいじゃん
わかんねー
0052風と木の名無しさん2022/07/22(金) 11:15:30.17ID:eIpDn0+30
チラシ412からの絡み軍隊行進曲
前にも軍隊行進曲のタイトル探してる人いたね
インパクトあるリズムとメロディのわりにタイトルが定着しにくい曲の代表なのかな
チラシ412は読んでても軍隊行進曲かなとなんとなく分かったんだけど
前の人はスッホホホ-イ スッホホホ-イって書いててなんかその字面に持ってかれて全然思いつかなかった
0053風と木の名無しさん2022/07/22(金) 11:24:47.01ID:wNLhmMU70
チラシ422
イケメンの定義自体ふわっとして個人差あるからなあ
功績や人柄など顔以外の要素も含めてしまうと人気ものの男性はほぼイケメン枠にはいっちゃうよね
0054風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:27:56.44ID:WEmttgwQ0
>>50
受けを気絶させたい→でも汚れたままは可哀想→中出しもかき出さないと→攻めスーパー介護マンに変身→お姫様抱っこでお風呂に運んであげる構図もおまけで萌え

大体こんなんちゃうか
まあ非現実的ではある
男同士だしなぁ、軽く体拭くぐらいはしてあげてもいい気がするが
0055風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:30:49.64ID:7tJMMfH30
>>54
創作物に何言ってんだ?ってのは置いといて
意識のない大して体格も変わらない男を姫抱きでひょいっと持てるとかどんだけよって思ってしまう
怪力設定でもない限り小柄な受けどころか女でも無理だろ
0056風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:33:06.32ID:js5O/Aoi0
>>54
軽く体拭くんでさえまあリアルではないなとは思う
どんな親切で紳士的な男性だって気絶している相手の全身を拭うなんてそうやらないし
やってたらむしろキモいと思ってしまう
本当に優しいならそもそも気絶させないか、
うっかりさせたとしても目が覚めるのを待って風呂に誘導するとかじゃないかなぁ…
0057風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:37:50.97ID:WEmttgwQ0
>>56
確かにそもそも気絶自体がそうないことか
寝落ちならありだけど寝てたら起きるだろうし

お姫様抱っこで運ぶだけなら別に無理ないと思うんだけど浴槽に入れるとこまで想像すると腰痛めそうだわな
0058風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:39:30.42ID:js5O/Aoi0
>>57
いやーお姫様だっこで運ぶのも全然無理だと思うよ
子供と大人レベルの体格差とか、攻めが戦闘民族で元々めっちゃ力あるとかならまだしもそうでなきゃ無理
人体の重さ舐めない方がいい
0059風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:44:12.08ID:MByf0Go40
>>57
リアルを前提にした話になるけど、お姫様抱っこで運ぶのはかなり体重軽くないと厳しい
人命救助の訓練受けたけど、普通は背負ったり引きずったりして運ぶし(当然救助者が男であっても)
そもそも一人で一人を運ぶこと自体推奨されない行為
ましてやお姫様抱っこで悠々とっていうのは全くリアルじゃない
夢を楽しむ創作だから許されてるだけよね
0060風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:45:51.50ID:BDV5Lsia0
>>46
導入は陰鬱で閉塞感を強調しててそこから謎を解き明かしてマップが広がって仲間も増えるんだよね
あれ一巻まるまるそんな感じだったんだっけ?それは確かに単行本から入ったらピンとこないかも
かなり長いことWebで無料連載してたからできた冒険なのかな
0061風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:49:33.04ID:Ff6wjkTa0
>>58
意識のない人間運ぶのは大変だね
体格差あっても寝てる子どもですらある一定のサイズからは困難になる
受が寝たふりしててこっそり協力的に身体動かしたりしたけど
攻が全く気付かなかった説有力w
0062風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:54:52.44ID:MByf0Go40
>>61
意識がないからより困難なんだよね
意識がある人だと姿勢変えたりこっちの体に捕まって重心調整したり体重分散してくれるけど
意識のない相手は全くそういうのないから恐らく想像以上に重い
でも受けが起きて協力してるのに気付かないカッコ悪い攻めも
起きてるのに最後まで(相当なプライベートゾーンまで触られまくるだろうに)なすがままな受けも
どっちもなんか嫌だw
0063風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:57:05.59ID:zVBCNpW50
>>57
というか本来ならセックスで相手が気絶したらそのまま寝かせるのも心配だし通報した方が良いんじゃないかってなりそう
まあ創作に言うのは野暮だけど
0064風と木の名無しさん2022/07/22(金) 12:57:29.95ID:AD2Mwoov0
絡み受け介護する攻め

そもそも受けが気絶しすぎ
性行為でいちいち気を失ってるとかリアルで考えたら多分医者案件
0065風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:14:38.78ID:Wzar8iRj0
絡み気絶する受け
前に読んだ漫画で毎回受けが気絶するのを攻めはそれだけ感じてくれてるんだと思ってたら
そのことを姉ちゃん達(強い)に知られて「毎回気絶するなんておかしいに決まってんだろ
相手に負担かけてんだよ反省しろ」的な説教されてた話を思い出した
うろ覚えだから細かいところは違うかも知れないけど
攻め受けの情事を姉が知ってることの是非についてはその経緯を忘れたし本題から逸れるのでここではおいておくとして
それを読んで創作だからあまり気にしてなかったけど確かにそう頻繁に気絶するのは危険だよなと思った記憶がある
0066風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:18:20.73ID:ru3whaCh0
絡み気絶する受け
そもそも創作における受けの気絶って
行為で疲れきって寝落ちするのを気絶って表現してるだけだと思ってたけど違うの?(それでも毎回はやりすぎではあるが)
アへ顔痙攣しながらの気絶は病院連れていけって思うけど
0067風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:18:51.55ID:wNLhmMU70
絡み 気絶した受けをお姫様抱っこする問題
受けがお姫様抱っこされる時は801重力場が発生して受けの重さが箸より軽くなる説を唱えてみる
0068風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:25:23.90ID:mzB+H0ZG0
絡みお姫様抱っこ
前田敦子のスクープ以来創作物に出てくるとどうしてもあの画像を思い出してしまう
0069風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:26:25.70ID:ym0ureNN0
きれいになってる受け

絶倫かつ甲斐性のある攻め様の活躍による素晴らしい様式だと思う
0070風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:29:37.74ID:2SzJJ3Bk0
チラシ454
そういう時はタイトルまで教えて下さい
0071風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:31:22.87ID:P60FUYuW0
>>69
発端の人は素晴らしいとは思ってないみたいだけどね
別に悪いとは言わないけどもうちょっと他の展開も広がって欲しいかも
令和なんだし
0072風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:43:36.75ID:JyYocBux0
>>60
1巻は丸々そうだっだと思う
でもあれはあれでどういう世界なんだろう真っ黒お嬢様は何なんだ?って考えながら読むのが楽しかった記憶ある
シャドーハウス面白いよね
0073風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:43:58.93ID:JwOGcf1D0
>>71
発端の人のは物理的疑問によるもので
チラシだしちょっとしたモヤモヤを吐露しただけでは

事後シャワーや後処理するのばっかになっても嫌だし
0074風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:46:14.71ID:mzB+H0ZG0
>>69
一行目だけ見て
お風呂入れて髪型と服装整えたら美形だったとかそういうの想像してしまった
0075風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:46:49.24ID:s/3FCCG30
>>73
どう見ても素晴らしいと思ってる文面には見えんのだが
発端ってこのスレの50(誤爆)だよね?
0076風と木の名無しさん2022/07/22(金) 13:49:00.53ID:MByf0Go40
>>75
萌えどころも分からんって言ってるから否定はしてなくても素晴らしいとは思ってないだろうね
個人的には気絶後攻めが勝手に後処理よりも事後シャワーや後処理の方がマシかなぁ
なんか攻めが便利屋舞台装置みたいでモヤるから
0077風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:01:02.37ID:AkWJYrbi0
チラシ464
受けが勝手に台所を使うのって怖いよね
包丁なんかもあるわけだし攻めが寝てる間に包丁持った受けが
なんて事件も起こり得る
0078風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:09:01.32ID:Ws4rM9590
>>77
そんな特殊事態でなくてもほぼ赤の他人の家のものを勝手に使う時点でどうかと思うんだよね
しかも消耗品を
好意的かどうかも不明な赤の他人の作った食べ物を口に入れたくもないし
0079風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:43:26.80ID:80gLupI50
>>76
激しい行為を描いた上での朝チュンみたいな様式なんだと思う
後処理描写をするパターンもあるけど書く人がそれに萌えてないと面倒だよね
0080風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:50:14.13ID:TSfySjZA0
>>79
個人的には萌えるならともかく面倒なら何も書かなくてよくない?って思う
シャワーが面倒なのは分かるけど攻めが勝手に清めたって描写も別に必要じゃないと思うんだけどな
0081風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:56:35.75ID:XT7djVm10
>>80
気絶するほどの行為を描いたなら後処理についてモヤモヤするような
0082風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:58:16.25ID:TSfySjZA0
>>81
しばらくして目が覚めてそこでシャワー浴びてまた寝たって脳内補完するけどなぁ
現実でもあることだし(気絶じゃなくて寝落ちだけど)
0083風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:01:48.31ID:mzB+H0ZG0
チラシ475
あるある
そんで数時間後にまた元のIDに戻ったりする
あれなんだろね
0084風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:02:58.11ID:wNLhmMU70
>>74
「汚い猫を見つけたので虐待することにした」コピペを思い出した
0085風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:18:35.78ID:6nH299p80
チラシ476
その例えで言うなら
・ぐちゃっとした食べ物をスタッフが食べてる姿想像したくないから何も言わないで欲しい
(攻めがスーパー介護マンになってるとこ想像したくないから書かなくていい)
・スタッフが美味しくいただこうが何しようがそもそも食べ物をぐちゃっとさせんな
(気絶するほど受けに無理させるな)
ってのが個人的な感想
0086風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:35:12.52ID:02Xmk61b0
チラシ483
作画を語る系のスレでたまに挙がるのがゼブラ柄やバラ柄の水着を動かすシーンです
0087風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:48:42.06ID:1U1Ao83e0
チラシ480
時代性はあるけど男に都合がいいだけの漫画じゃないと思うな
ハーレム漫画というのがうる星ならハーレムとは思わんし
0088風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:57:00.54ID:oB4oYzLN0
チラシ480
あたるに塩対応どころか恋愛感情持ってない女子たくさんいたからハーレムじゃないし男のレギュラーも結構多いし美少女動物園ですらないと思う
0089風と木の名無しさん2022/07/22(金) 16:38:46.05ID:xzAXSUIY0
チラシ426
市販のうなぎは一旦洗ってフライパンで酒蒸しにするといいとテレビでやってたな
(をがパリッとさせるにはその後でグリルで焼くんだったような)
やってみたいと思いつついまだやったことないんだけどね
うなぎいいなあ
美味いうなぎにありつけるよう祈ってる
0090風と木の名無しさん2022/07/22(金) 16:49:07.57ID:aTOVKk8m0
>>89
タレの照りが目立つようなうなぎは最初にそのタレをすすいで落とすと味がかなり変わるよ
あれは売るために美味しそうに見える専用のタレを付けているから
逆にそういうタレが付いていないうなぎでそれをやるのはあまり意味がない
柔らかいうなぎが好きな人はフライパンじゃなくてもお酒をまぶしてレンチンでも十分美味しいよ
0091風と木の名無しさん2022/07/22(金) 18:03:46.96ID:HqLw/2S50
チラシ500
Y世代X世代と言われるとポケモンが真っ先にきてしまう
XYって10年前かー
0092風と木の名無しさん2022/07/22(金) 18:28:11.67ID:8rzziokV0
チラシ515
多分違うと思うけど攻めはスティッチなのかと思った
0094風と木の名無しさん2022/07/22(金) 19:40:55.18ID:fQqQMpKB0
>>90
上のものですが詳細ありがとう
自分が見たのは古くなったアブラを落とすとも言ってた気がするよ
ひと手間で変わるもんなら今年はなんとかありつきたいわ
ウの付くものならなんでもいいって言ってたけど
やっぱ土用といえばうなぎ食べたいねえ
0095風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:03:46.81ID:4k7cezjv0
チラ546
国葬に泣き女とか大勢出んのかな…ってこと?
0096風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:09:13.29ID:gfnluwq90
チラシ546
泣き女の大合唱とか踊り子の群舞とかミサイルや戦車のパレードとか?w
笑った
ねーよwww
0098風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:10:42.51ID:E5+2GvIe0
チラシ546
釣りやギャグじゃないなら一体何を見てそう思ったのか本気で知りたい
情報収集能力低すぎない?
0100風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:14:38.22ID:S200nPT10
チラシ全般
もう全然チラ裏じゃないな
安価つけないだけで会話しまくってんじゃん
0101風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:28:40.50ID:pgH9jAv+0
チラシ551
まだ魔夜峰央がギリギリ現役だから…

>>99
そう?元統一教会の人の証言聞いてると安倍さんが教団の救世主みたいに扱われてたから
沿道で泣きながら見送ってたのはそういう人かと思ってた
0102風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:30:11.34ID:T4QlUBUu0
>>98
いや、デモの文言に国民に喪服強制ってあったから
本当だとは思ってないwちょっと面白かったから…
0103風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:30:58.96ID:zVBCNpW50
チラシ464
目が覚めたら朝ごはん用意してあったってシチュ良く見かけるけど
ごめん台所と食材勝手に使っちゃったって言う受け(攻め)にはあら…って思うな
外で出来合いのもの買ってきたって言う受け(攻め)の方が好き
冷蔵庫水しか入ってなかったぞとか言いながら食材買ってきて作るパターンもたまにあるけど
台所や調理器具勝手に使うのもどうなんだ?と思うし
0105風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:37:20.62ID:US7DUba10
>>101
そういう人が皆無だとは言わないけどイコールだと思ってるなら普通にヤバいかと
宗教関係者でもなければあの人の死を悲しむ人なんかいないって思ってるってことだろうし
自分が支持する支持しないは置いといてね
0106風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:39:02.37ID:5iNrzzWZ0
>>101
そもそも「こう聞いたからこうだ、こうなんだろうな(明確なソースは無し)」っていう考え方そのものが陰謀論者の始まりだと思う
今回の件に限った話じゃなく
0107風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:40:17.23ID:iJidXVZg0
>>102
服喪じゃない?
まあそれでも強制されるわけではないからいずれにせよその主張はおかしいけど
0108風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:40:22.73ID:pgH9jAv+0
>>105
なるほど芸能人の死を悼む感覚かな
テレビで見慣れた人が亡くなるとショックはあるよね
シムケンが亡くなった時も泣いた人いるだろうしそういう感じか
0110風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:43:42.45ID:2yVbkvUb0
>>108
政治家としても支持する人は普通にいただろうに
(私は正直あんま支持してないけど…)
何であくまでそこを避けようとするのか
思想が偏っててなんか嫌な感じ

あとそもそも日本でテロ事件が起こったってだけでもショッキングだし
彼自身に思い入れがなくたって傷付いて泣く人は一定数いるだろう
0111風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:46:29.09ID:1jxf4bSe0
>>100
国葬関連の話題の時は特に即座にシュバッてチラシ内で絡んでる印象ある
0112風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:51:56.29ID:pgH9jAv+0
>>110
避けてるつもりはなかったよ気を悪くしたならごめん
思想が偏ってるつもりはなかったけど直接会うことないしテレビで見るだけだから
普通に芸能人と同じく愛着持つ人いても不思議じゃないなって思っただけよ
0113風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:52:44.95ID:wmtfj1N20
絡み国葬
みんなよくそこまで熱くなれるなという人がいて驚いている
マスクも国葬もどっちも国民を大騒ぎさせていく人だなまったく
0114風と木の名無しさん2022/07/22(金) 20:56:52.10ID:2yVbkvUb0
>>112
客観的に考えたときに思い付く条件を挙げてなかったから不自然だと思った
意図的に避けていたわけではないならごめん
故人に対してあまりにもボロクソ言う人が多すぎて神経質になってたかも
0115風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:17:59.65ID:648Eug4b0
チラシ537
ことが終わったら見てたモブ達が次は俺の番だなとヤってた男にのしかかるんですねわかります

3pも女どうでもよくて男2人で楽しみたいだけでは?と思う
0116風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:23:16.16ID:3JdD78rY0
絡み国葬
弔意強制なんて誰もしてないのにな
休みにもならないし普段通りの生活しろってことでは
奈良の献花10万人らしいけどみんなサクラなのか?
0117風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:29:23.46ID:HspYPo0q0
>>116
泣く人も献花する人も弔意示す人も例外なく全員サクラか協会員か極右だと思ってる人多分実際にいる
0118風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:30:58.72ID:ra3To9XA0
>>100
本当コレ
絶対このチラシに対しての絡みでしょって思うようなの増えた印象
そんな中で萌語りやご飯の話してる人にホッコリするw
0120風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:36:24.44ID:xf2M6p9Z0
>>119
政治関係なく有名な人がショッキングな方法で殺されたんだから思うところある人も多いんじゃない
けどそれを政治興味ないミーハーって表現するのはちょっと神経疑うな
0121風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:40:43.05ID:BJtfV6Na0
>>120
亡くなり方がショッキングだったのと政治手腕とは別なのに
そこをごっちゃにして国葬を強行するのはおかしいんじゃないですかねえ
0122風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:43:52.37ID:xf2M6p9Z0
>>121
?あの人の死に際して泣いたり献花する人の話じゃないの?
何でいきなり国葬強行とか話替えるの?
0124風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:48:14.77ID:dOKDZEUl0
>>121
そもそも別に政治手腕が素晴らしかったから国葬にするってわけじゃないでしょうに
あなたも大概ごっちゃにしてるよ
0126風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:53:41.44ID:dOKDZEUl0
>>125
任期長くてまあまあ諸外国と付き合いのあった政治家が現役中にテロで死んだからじゃないの
0127風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:55:19.54ID:dOKDZEUl0
>>126
元首相が、に修正
結局外交の問題だと思うからあの人を讃え奉ろうとかそういうアレではないと思うよ
0128風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:59:55.41ID:uWTgxSC70
絡み政治宗教国葬どうせ答えも何も出ない話題だし>>1でお願いします
0129風と木の名無しさん2022/07/22(金) 22:00:29.54ID:MByf0Go40
>>127
手腕の良し悪し置いといて任期が長かったから
日本の首相にしては外国に顔と名前知られてるのは単なる事実だからね
それがテロで殺されたんだからあちこちから声はかかるし国葬って話が出るのも分かる
金はかかるしもちろん是非は問われてもいいけど、アベを神格化するつもりだとか言ってる人たちはちょっと冷静になって欲しいよね
0136風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:02:25.89ID:CppYYBIv0
>>131
天皇陛下レベルってしつこく言ってるけど全然違うよ
少しは調べなよ…
0140風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:12:26.31ID:XEhzks450
>>136
しつこく?って何と混同してるかわからないけど何が見えてるのかな怖い
そっちこそ少しは調べたらどうかな
吉田茂は戦後復興の功績で例外的に国葬されたけど賛否両論あったよ
0143風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:15:32.94ID:hhxwod2U0
絡み今の流れ
最近チラシで安価つけないで会話してる人が増えたと思ったけど
今度は>>1された後でも一言ごめんって言えば好き勝手に話題続けてもいいって人が増えたね
これが大人のやることなんだ?ふーん
それで何を主張したところで説得力一つもないね
0144風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:18:17.85ID:EsiKGcRm0
>>143
個人的には>>1された後チラシなら禁止されてないからってその話続けるのもやめて欲しい
かなりの確率でレスバになるし
どっかの板みたいにこれだけスレでも作れば?って思う
0145風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:20:06.18ID:3JdD78rY0
>>144
これだけ賛成
チラシに戻ってエアでやりあうのみっともない
0146風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:25:44.41ID:JL5hZzsj0
チラシ600
この板どころか5chから離れたほうがいいよ
どの板も似たようなものだから
0147風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:27:12.42ID:pgH9jAv+0
>>143
チラシで政治話NGにしたら?とは思ってたけどこれだけスレでもいいかもね
以前これだけスレ作ろうって話になった時
同人板の悪い風潮持ち込むな!って言われて消えたけど
0148風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:28:37.97ID:EsiKGcRm0
>>147
怒るよりも先に同人板の悪い風潮持ち込まなきゃならないようなレベルの治安になってることを恥じて欲しいわ…
0150風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:30:52.23ID:pgH9jAv+0
>>148
別に怒ってないけどどうしたの?私に怒りを向けられても困る
0151風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:31:53.65ID:EsiKGcRm0
>>150

あなたの言うところの「同人板の悪い文化を持ち込むな」と発言している人に言ってるんだけど
0155風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:46:14.23ID:oa6mlefA0
絡みこれだけスレ
政治話きついの分かる、チラシでの会話もそれが多いし
でもみんな政治話がそんだけ辛いのであれば政治専用スレの方がいいのかもね
(同人板でもこれだけスレあってもチラシに行く人はいたから)
政治に関する話はそこで完結、絡みでもチラシでも禁止ってことで
0157風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:53:52.17ID:pgH9jAv+0
>>155
政治話は今つらいけど今後それ以外でも長く続く話題はあるだろうから
一時的に政治専用スレを作って無駄になるよりは政治専用にしないほうがいいんじゃないかな
0158風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:56:03.41ID:xK58hO450
絡み政治
チラシ以外でやってもらうの賛成
政治絡みのチラシって目が滑る長文か煽りか嫌味か客ばっかりな上にルール無視
頭の回路おかしくないか?
801板まできて何やってんのと思う
0159風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:56:12.39ID:lr29FIyq0
>>157
ただこれだけスレにすると
・チラシは制限できない
・一度ここでこれだけスレ行きにする必要がある
っていう二つが気になるけどね
特にチラシレスバは今後も継続することになると思うよ
0160風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:57:49.76ID:DkyScpuZ0
絡みこれだけスレ
ジェンダー関係の話とか長引くから
これだけスレに一括してくれ
0161風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:58:43.27ID:cmkIj+1z0
>>159
普通の話題ならチラシレスバはある程度減るだろうけど(そのためのこれだけスレだし)
最近の政治の話してる人たち全体的に戦闘民族だったりそもそも荒らし気質っぽい人が多い気がするから
強めに縛らないと多分どうにもならないだろうね
0162風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:10:45.92ID:nR7nR/4l0
>>159
政治話で盛り上がってるのは今だけな気もするし
チラシレスバは食い止められなくても絡みでストップできるならこれだけスレはあった方がいい
ジェンダーうんぬんはまだしも政治とかの話は別板でやれやと思うし
0163風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:17:37.62ID:n2PCEor/0
>>162
完全には食い止められなくても縛りは欲しい
これだけ行きになった内容は暫くチラシに書くのも不可とか
それだと絡みを見ずにチラシに直接書きに来た人の政治話は防げないけど、
せめて絡みからの続きみたいなレスだけでも無くしたい
0164風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:31:38.60ID:nR7nR/4l0
>>163
同感なんだけどそれはチラシスレの意見もきかないとどうにもならん
チラシで特定の話(政治とかジェンダー)を禁止にする必要がある
0165風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:32:38.14ID:X/mW6UzQ0
絡みこれだけスレ
これだけスレだと一度ここに持ち込まなくてはならなくなるから「政治関連専用絡みスレ」とかいいと思うけどな
0166風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:35:13.07ID:f5f79Ouv0
絡み今の流れ
ウザい気持ちになるのは分かるけど
いちいち新スレ立てなくたって
>>1嫁でいいだろ大人なんだからって思うんだけど
新スレ立てたらまたそこで揉めてグダグダすんの目に見えてるし
>>1嫁で終わらない人は移動先作ったって移動なんてしないよ
0168風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:37:34.02ID:f5f79Ouv0
>>166に付け足すけど
極端な話言ったら
チラシで例えば年下受の話が続いてて
それ嫌いな人は政治やジェンダー話がウザいと思うのと同じ様にウザ…って思ってんじゃないの
でもそこはチラシだし各自スルー能力身に着けてるの当然ってスレでしょう
ましてやここは一応成人した大人しかこれない所なんだからね
長引いて客もくるからあれも駄目これも駄目ってやってたらキリないと思うんだけど
0170風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:42:13.32ID:n2PCEor/0
>>164
?どうして特定の話を禁止って話になるの?
こっちのレス内容ちゃんと読んでもらってないのかな
0171風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:43:17.87ID:nR7nR/4l0
>>168
それがこの板にそぐう話ならスルーできるけどあまりに無関係な政治話はちょっと…って話なので
大人板だしみんなスルーできるよね?じゃないからこうして話題に登ってるのよ
0172風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:43:21.75ID:X/mW6UzQ0
>>168
理想はそうだし私もそうするべきだと思うけど以前気に入らない話題を即>>1誘導する人が出たときに荒れてたから何やるにしても揉めるんだろうな
0173風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:43:21.99ID:p3S07bDH0
絡みそろこれスレ
前に議論があった時も思ったんだけど
そろこれスレに誘導しても気に入らなかったらチラシに書き捨ててそれにまたエアリプなり絡みなりで絡んで…って堂々巡りにならん?
レスバする場所が3つに増えるだけな気がするんだが
0174風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:43:25.55ID:n2PCEor/0
>>168
そもそも「ここは大人の板なんだから」ってこれだけスレを作らなかったわけで
その結果が現状でしょ?
性善説唱えたってどうにもならないと思うの
0176風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:53:29.52ID:HZ/91zWL0
絡み専用スレ

コロナ雑談スレもあるんだし政治雑談スレがあってもいいとは思うな
チラシで話題を禁止するかどうかはまた議論がいるとこだが
自分も鬱陶しいから政治のレスは見たくないのが本音ではあるが
0177風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:55:15.64ID:SCHPR1F90
>>173
まあだから上にあった通り
・これだけスレ行きになったら暫くはチラシに書くのも禁止にする(少なくとも絡みからの延長戦は阻止)
もしくは
・そもそも特定の話題を特定のスレに限定する(これだけスレではなく政治スレ等になる)
のどっちかにするしかないんじゃない
0178風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:55:41.75ID:nR7nR/4l0
>>173
さすがにそこまで民度低いとは思いたくないけどそろこれスレってゴミ捨て場みたいなとこあるし
その時点で恥ずかしいと思ってほしい
って思うのは大人板だからかなあ
いい着地点ってどこなんだろうわからん
0179風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:56:38.58ID:rGDYT1gU0
>>176
チラシで話題禁止、せめてある程度に縛らないとスレ立てしたところで多分ほぼ意味ないよ
0180風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:00:47.07ID:sntxiDK30
絡み今の流れ
個人的には政治関連スレにするのが一番いいと思う、チラシも禁止で
今までこれだけなしでもやってきたけどここまで目に余るのは特異的だと思うからピンポイントで立てた方が効果ありそう
ほとぼりがさめて不必要になったら埋めて落とせばいい
0181風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:02:02.62ID:nR7nR/4l0
>>177
>・これだけスレ行きになったら暫くはチラシに書くのも禁止にする
これは事実上無理じゃない?絡みに来れば別だけどチラシは別スレだしチラシスレで話し合いが必要
0182風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:03:34.52ID:C/RUVI7R0
>>181
言っちゃ悪いけどチラシを縛れないなら何スレ立てたって似たようなもんでしょ
0183風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:04:34.71ID:fCSnB7Rm0
>>182
それな
絡みも確かに問題だけどチラシの方が無法地帯になってるしどっちかというとこっち何とかしたい
0184風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:06:12.48ID:nR7nR/4l0
182-183
ここはあくまで絡みであってチラシをどうこうできるスレじゃないから
チラシを変えたいならチラシスレでお願いします
0186風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:08:35.76ID:pmrFbATq0
>>184
昨日から思ってたけど仕切りたがり屋だなぁ
そのわりには早とちりも多いし
0187風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:08:38.56ID:HZ/91zWL0
>>184
絡みスレは見てないって人もいるしここで決めていいのかわからんけど
ただチラシは絡むの禁止だから議論がそもそもできんのでは
0188風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:08:47.60ID:izTEPvLr0
絡みチラシ関連
>>162みたいにジェンダーならまだしもなんて個人の感覚で基準を作られると嫌だな
禁止にするなら政治系フェミ系はもちろん
生活の愚痴とか酷い叩きとか801に関係のないものは全部禁止でいい
0189風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:09:47.37ID:X/mW6UzQ0
絡み今の流れ
●とかシモ系の話をする人みたいに特定のワードを入れてくれると簡単に弾けるからそっちのほうが有り難い
絶対無理だと分かってるけど別にスレ立てしなくて済むしね
0190風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:09:57.44ID:8QjShhkh0
>>188
んなこと言ったら当然○○美味しいとか猫かわいいとかもNGになるけどそれはいいのね?
だって801関係ないですし
0191風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:11:02.17ID:nNkSRaKb0
>>189
あえて別意見の人に見せつけたりヒートアップして口喧嘩してるような人たちがそんなルール守るはずもない
0192風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:13:31.70ID:Ne4RLB9R0
>>191
今だって良識ある人は「政治話」とか頭に書いてたりするからね
でも問題ある人たちがそんな気遣いしてくれてるのを見たことはほぼ無い
0193風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:15:08.26ID:qg1bS45E0
>>190
それで801に関係あることしか書きこまれなくなるならありだな
猫可愛いとか何がうまいとかどうでもいいし
0194風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:15:53.88ID:nR7nR/4l0
>>185
そのためのスレがこの板にはあるのにそれすら知らないのかな
0195風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:17:33.78ID:Ne4RLB9R0
>>194
えー、何でそんな嫌味な言い方するのかな
チラシの民度が問題だからこんな話し合いする羽目になっているのに絡みもさらに民度下げていくつもり?
0196風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:18:13.88ID:QktcBYzq0
>>193
多分平和になるどころか板から人消えるけどそれでもいいなら
0197風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:22:49.37ID:H3lZWMHg0
チラシ絡み
ちょっと前に政治男女絡み禁止のチラシ立ってなかったっけ?
あれは勝手に立てられたぽいけど
もう一回立てて住み分け試してみる?
個人的には基本NG導入どうしても嫌なら見なきゃいいと思うけど
0198風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:25:45.78ID:JY6/ho6Y0
>>197
まあそれならいいかもね
勝手に既存チラシのスレルール替えなくて済むし

ただそれにプラスしてこれだけスレはやっぱあった方がいいと思う
今ホットなのが政治関連ってだけで問題は他にも生じうるから
0199風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:26:59.45ID:nR7nR/4l0
>>195
調べる気もないみたいだけどこの板の
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所
で話し合いができるよ
やる気があるならどうぞ
0202風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:33:32.42ID:nR7nR/4l0
>>210
ええ…教えてあげたのに?あなた達はなんで教えてあげなかったの?すぐわかることなのに
0203風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:35:50.68ID:kPK5GtgG0
>>202
なんかちょっと落ち着いた方がいいよ
話し合いにならなくなるし安価もミスってるし…流れ上も別の提案があったのに今の流れが阻害になっちゃってる
あと誘導するならURLくらい貼りなよ
0205風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:42:33.51ID:nR7nR/4l0
>>203
ほんとだごめんね
政治男女絡み禁止スレ立てるって流れね
それは賛成する
(でもごめんね過疎ると思う…)
0206風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:48:27.01ID:czHVdqMa0
絡みID:nR7nR/4l0
むしろチラシでレスバしてる側のメンタリティで笑う
少なくとも他人にどうこう言えるような行儀のいいレスしてない
0207風と木の名無しさん2022/07/23(土) 01:59:49.12ID:nR7nR/4l0
>>206
えっ>>201みたいな「性格わるっ」って一行レスより性格悪いかな…
本筋から離れてわざわざそう言ってくる>>206のメンタリティの方が怖い

って思ったけど2の頃とは違うのか今は
半年ROMれは通じないんだなって痛感したわ
これをするためにはここを見ればいいのよ!って教えてあげなきゃいけないんだな…
0208風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:04:27.14ID:fCSnB7Rm0
>>207
いい加減にしてくれ
絡む他の人ももちろん問題だけどそうやっていちいち言い返して嫌味垂れてるあなたが一番問題だと感じる
0209風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:05:11.67ID:jdsTqe940
URLまで貼らなきゃ通じないんだよおばあちゃん
0211風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:08:19.45ID:K2pyBUeL0
絡み今の流れ
ID:nR7nR/4l0はもうNGでいいのでは
連鎖あぼーんにすれば喧嘩もまとめて消えるし

個人的には政治禁止チラシ(一時的な策でも)+これだけスレ新規作成が一番いいかなって思う
これだけスレは前々からあった方がいいと思っていた
「大人だから」とかいう曖昧なものにすがっても現実は変わらないんだ残念ながら
0214風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:20:29.02ID:K2pyBUeL0
>>213
上でも散々言われてるけどこれだけスレだけではチラシのあの惨状を完全にどうにかするのは無理だと思う
これだけに持ち込んでもチラシの書き込みを制限することはできないので
0215風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:23:03.32ID:7VVEx7Hj0
>>214
政治禁止スレを別に立てるってことよね?
今のチラシは今のままで
0216風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:26:32.15ID:K2pyBUeL0
>>215
そうそう
これだけスレはこれだけスレで必要(政治話だけが長引きチラシレスバに発展するわけではないので)なんだけど
それだけでは不十分なので
政治(等)話禁止チラシも欲しいなという話
もちろん私の独断でどうこうというわけではないけど
0218風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:28:45.12ID:K2pyBUeL0
>>217
いやだから政治NGチラシを新たに作るって話をしてるんだけど?
従来のチラシはそのままで
0219風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:45:35.44ID:ooNJuCgT0
絡み新スレ
前に男女話禁止チラ裏作った時も
結局絡みに持ち込まれるのは変わらないから全然意味が無かった記憶
むしろ政治話専用の雑談スレを作ってそっちに隔離されてほしい
0220風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:47:36.92ID:b2RqThsJ0
>>219
政治スレに何もかも隔離されてくれるんならもちろんそれが理想だけどね
チラシまで縛ることになるからここで決めていいかどうかは
0221風と木の名無しさん2022/07/23(土) 02:48:16.59ID:x6qd+4uo0
絡み 新スレ

この板にはスレ立て相談スレと言うものがあって…
せめてそちらで議論して24時間くらいしてからじゃないの?
0222風と木の名無しさん2022/07/23(土) 03:14:07.95ID:AgQb0VGz0
チラシ629
ダイナーはアニメしか見てないんだけどあの歌ってあのキャラならこういう歌詞を書きそうって想定で書かれてるのかな
彼がそういうキャラなのかアニメでは分からなかった
0223風と木の名無しさん2022/07/23(土) 03:38:42.59ID:AgQb0VGz0
絡みを読んでて思い出した話はこっちでいいのかな
チラシと迷ったけど

>>60,72 シャドーハウス
私も与えられた情報だけでこの子達の正体は何なんだろうこの屋敷は一体何なんだろうと考えるのが楽しかったけど
アニメの専スレ見たら「このアニメは分からないことばかりだからクソアニメ」って怒ってる人がいた
別にふざけてるとかじゃなく彼からしたら「分からない」「説明されてない」ってのが納得できない?嫌みたいだった
アニメも初回しばらくはドジっ子メイドにツンデレお嬢様が絆される日常アニメぽかったから
そっちを期待して腹立ったのかな?と推測した
チラシ93もそうだと言いたい訳ではないよ
思い出した話
0224風と木の名無しさん2022/07/23(土) 03:59:20.92ID:MRSA0mh30
チラシ93
面白いかどうかは置いといて
主人公は黒いほうじゃなくエミリコのほうじゃなかったっけ?ってのと
いま別に主人公入れ替わってないよね?というのが気になった
0225風と木の名無しさん2022/07/23(土) 07:38:06.96ID:HZ/91zWL0
チラシ657
なんか月日が経つといいねの赤いハートが表示されなくなるんじゃなかったっけ
一応押したことにはなってて、2回目に押してもいいね数が増えるわけではなかったような
うろ覚え
0227風と木の名無しさん2022/07/23(土) 11:05:00.30ID:8192u0o30
お花畑って言い方は嫌いだけど国葬にプーチン呼んで平和に近づくっての見た時はお花畑って思ってしまった

ねーよ
0230風と木の名無しさん2022/07/23(土) 11:21:22.17ID:nNerotS80
>>229
自己レス
ちゃんと調べたらタイトル関白宣言だったのか
ずっと勘違いしてたわ…
0231風と木の名無しさん2022/07/23(土) 11:33:28.35ID:Yw8I4s9R0
チラシ687
パフェがいい
かき氷ならアイスが載ってるやつ
0232風と木の名無しさん2022/07/23(土) 11:41:13.60ID:H3lZWMHg0
チラシ686
大手がぬい系を好きで二次創作してるかどうか
0234風と木の名無しさん2022/07/23(土) 12:15:26.98ID:Y4Ix1wT80
>688
おぎやはぎの眼鏡の方っていうの見たことある
0237風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:14:35.00ID:2Grhs1y/0
>>236
いや怒ってたんだよ
通話してたんだから分かるよそれくらいは
こっちは体験者なのにチラシの一文見ただけのあなたにそんな判断されたって困る
0239風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:37:46.29ID:2Grhs1y/0
>>238
そりゃあの短文で勝手に判断されたら反論したくはなるよ

「イライラしすぎ」と勝手に考えてるあなたもどうかと思うけどね
んなこと言ったらこの程度のレスにいちいち噛みつきにくるそっちの方が〜って言い返すこともできるわけだし
しないけどさ
0240風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:38:51.99ID:fCSnB7Rm0
>>237
チラシの殴り書きで勝手に状況分かった気になって変な絡み方してくる人時々いるよね
ドンマイ
0241風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:39:52.65ID:iww/586i0
チラシ688
アンガールズのイケメンの方っていうのも聞いたことある
0242風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:41:28.78ID:rAFcOBJV0
チラシ693
話題に乗り遅れた感
そりゃ無印さんが悪いわ
前にチラシに書き込んだけどフォロワーに「タナカサン(仮)」という人がいて
この人プロフに「サンまでが名前!呼び捨て厳禁!」と強めに書いてるんだけどそんな紛らわしいHNつける方が悪いんじゃんとしか思わなかった
それに似てるなーって
無印さんも圧倒的に「むじるし」読みが定着してるんだから呼ばれ間違われたくないならフリガナでもふっときゃいいのにな
0243風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:45:36.22ID:FzCcgo6T0
チラシ688
オリラジのあっちゃんじゃない方とかも
0245風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:49:00.62ID:yzxqb5620
かなり省略とフェイク
みんな協力してくれって連絡回ってきたから了解ですって返信したら
こっちはもういいからそっちでやってと返ってきた
何のためのグループLINE?
それなら単独でやり取りしとけよ
なんか余計なことに巻き込まれた感しかない
0248風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:56:24.46ID:GzhDG2dj0
絡みHN
物凄い目が滑るHNで(フェイクだけど魔軽代数鬼でマカロンだいすき、みたいな)
他の人が読み間違えたり読めなかったりする度に「日本人が漢字読めなくなってる」って嘆いてた人を思い出した

読みやすい呼びやすいHNをつけるのって大事だよね
自分のHNなんだから何をつけようが勝手でしょって言うのならせめて間違えても怒るなよって思う
0249風と木の名無しさん2022/07/23(土) 13:57:05.82ID:GzhDG2dj0
>>247
いちいちそういう絡みをするあなたが性格悪いことも分かった
0250風と木の名無しさん2022/07/23(土) 14:05:29.57ID:2lwp2Ipj0
チラシ702
最後の一行のような情動を言い表すにまず「エモいっすね!」しか思い浮かばない層が、さすがにもうちょっと丁寧な言葉で書かなきゃヤバそうという念慮だけは働かせた結果「感動しました」と言い換えたんだったりして
0251風と木の名無しさん2022/07/23(土) 14:25:35.81ID:C5Ud6wmY0
>>226
遅くなって申し訳ないです
665ではないので予想でしかないのだけれどヤングチャンピオンコックスの地政学ボ○イズってやつではないかと
0253風と木の名無しさん2022/07/23(土) 14:38:12.50ID:FXnyJFqE0
チラシ710

変な病気が増えたのではなく「お腹にくる風邪」「食あたり」「夏風邪」「春風邪」でまとめられてたのが名前ついただけでは
春風邪は(風邪の人もいるだろうが)花粉症とか
0254風と木の名無しさん2022/07/23(土) 15:46:22.10ID:nR7nR/4l0
チラシ718
すべからく〜べし(べき) とセットで使うのが正しい用法だと聞いた
0255風と木の名無しさん2022/07/23(土) 15:51:47.83ID:SZeB1I220
>>252
見て来たけど似てないと思った
その人下手読んだことないんじゃない?
0256風と木の名無しさん2022/07/23(土) 17:20:40.44ID:H3lZWMHg0
チラシ735
文脈にもよるけどファンタジーかな
ハヤカワFT文庫とかあるよ
0257風と木の名無しさん2022/07/23(土) 17:30:44.60ID:/t/w3M9V0
>>251
>>252
ありがとう
登場時のHi!のコマだけ似てるかな?と思ったけど1話読み終わる頃には全然似てなかった
0258風と木の名無しさん2022/07/23(土) 17:52:11.99ID:M9rwap560
チラシ736
「グ○ゼ社員だけど異世界転生したので着心地のよい下着を広めます」とかが世界内で同時進行してるんだよきっと
でも服に凝るなら下着も同じ文明レベルに統一してほしいよねー
0259風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:07:15.99ID:C5Ud6wmY0
>>252
おそらくID変わってますが251です
もう十年近くヘタリアを見てないので今のヘタリアを知らないのですが、当時のままならあまり似てない気がします

私はあのキャラの天真爛漫で我が道を往く姿を可愛らしいと思っていたので余計にそう感じるのかもしれませんが
0260風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:14:18.71ID:AgQb0VGz0
>>257,259
だよねえ
下手の亜米利加はおっきい赤ちゃんって感じで地政学のほうはジャイアンだと思った
似てない
0261風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:17:21.05ID:878VFQ2k0
チラシ702
本人→自分は爺さんの憧れor好みな男と知ったという認識
レスした人ら→絡みたいので「感動しました」

話を聞いているの?って思うようなレスの時はだいたい絡みたいから適当に褒めるって感じ
0262風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:20:13.33ID:rjI3Quhw0
チラシ742
コストコ便利だよ
パンとか肉とか量多いしデカいけど知り合い同士でシェアすればすぐ無くなるからね
両親がコストコで大量に買って知り合いとシェアしてるの見て
独り身には厳しいかなと思ったけどシェアできる知り合いがいるならいいかもとは思った
0263風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:14:00.89ID:HZ/91zWL0
チラシ728
入ってすぐ出て行ったら、そこのトイレ何かあるんだなって後ろの人も察してくれるんじゃないかね
無理して触ることないよそんなの
0264風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:17:57.82ID:H3lZWMHg0
チラシ752
・中出しすると排卵してすぐ受精すると思ってる
・細い子はW56、普通の子は58、ぽっちゃり気味だと60くらいの認識
0265風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:23:06.27ID:a79Kfbd30
チラシ752
身長も体脂肪率も問わず50キロ〜55キロ超えたら問答無用でデブ判定
0266風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:26:51.03ID:jl+LsXbO0
チラシ752
若い女にムダ毛は生えないと思ってる(加齢で生えてくる)はネットで見かけたな
0267風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:27:08.00ID:51Gc36zt0
チラシ752
リアルのGカップくらいを見てEカップくらいだと判断する
0268風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:31:29.78ID:59W++B4Q0
チラシ752
ロングヘアを綺麗に結う難易度の高さ(ツインテールとか
0269風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:31:54.47ID:O6k5pGeu0
チラシ702
祖父は血縁として無条件に孫を評価していたのではなく肉親の愛情とは別のところでもひとりの男として評価していたのだ
と捉えれば良い話と思える
問題は孫本人がそれを評価されて嬉しい気持ちと忘れられて寂しい気持ちのどちらで書いているのかってことだな
0270風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:32:53.96ID:LwySBcp+0
チラシ752
棒はとにかくサイズが大きいのが好まれると思ってる
0271風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:37:21.29ID:nR7nR/4l0
チラシ752
女同士で風呂に入ったらおっぱいを触り合う
0273風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:15:23.35ID:Hgks+iZG0
>>271
それ思ってる人は学校の女子更衣室も下着姿になって着替えるって思ってそう
0275風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:47:25.13ID:9mgFjrYj0
チラシ746
想像した。
めっちゃかわいい!!
幸せな気分になった。ありがとう!
0276風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:08:25.56ID:4pi8VNyD0
>>268
本題とは外れるけど
男向け作品でのツインテール率の高さすごいよね
あれは女児がする髪型という記号化された何かなんだろうか
0277風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:16:38.92ID:wKqLF7uJ0
>>276
男性向けだとウィッグのツインテ率高いなーと思う(女装少年ネタ等で)
ウィッグで地毛と間違えるようなツインテはちょっと難易度高すぎでは?と毎回気になる
やっぱりある種の女の子らしさの象徴的な感じなんだろうか
0278風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:20:02.13ID:54m79hlp0
>>276
描きやすいんじゃね(キャラ記号として)
短いより長い方が女らしいけど
下ろしてると重いし
1つに縛ると正面のとき隠れちゃうし
0279風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:39:58.23ID:nWQIfHtN0
チラシ752
女体って括りでいいのかちょっとわからないけど
「スカート履いてる女はスカートを(床に)おろして用を足す」って思ってる男がいたのはかなりびっくりした
To LOVEるでも便座に座った女の子の足元の床にスカート落ちてるコマとかあったな
0280風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:48:40.89ID:ooNJuCgT0
>>279
ちょっと話はずれるけど
前にどっかの掲示板で「トイレでスカート下ろしてる漫画を見かけるけど普通スカートを下ろしたりはしない」
的な指摘があった時(特定の作品を挙げていたわけではない)
ほとんどの人は「確かに必要ないな!」で納得していたのに
数人「床が汚いとか思ってるんだろう!これだから女様は」とかいうのが沸いてびっくりしたのを思い出した
0281風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:49:12.82ID:5AM3c8Iq0
>>279
ああいう一応少年漫画では雑誌に載せられるようにあえて現実を無視してスカートで隠した可能性もあるかとも思う
0282風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:53:43.58ID:rjI3Quhw0
>>280
漫画やAVの知識を事実だと思い込んでる男は少しだけどいるんだよね
指摘した人も冗談じゃなくてたぶんそうなんだと思う
0283風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:58:36.51ID:URlYVje10
>>280
水回りの老朽化で床が濡れてる最寄り駅のトイレ…
どうでもいいけど最近はドアの開いてる公衆トイレがデフォだから花子さんを呼び出すのにもドアをノックできないのが口惜しい
ボットン時代には代わりに尻をふいてくれる妖怪もいたらしいが水洗だと難しそうだ
0286風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:45:11.99ID:xvLuNNUy0
女体エアプ
bL界隈でも男体エアプいくらでもいるからお互い様だなぁって感じ
エロ漫画だとあえてリアルじゃ無い事を性癖優先で描く事もお互い様だし
0287風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:49:00.30ID:G8Nr5Mlf0
>>286
元スレ読んだ?
エアプをあげつらうのが目的じゃなくて
創作で「ありがちな勘違い」をネタにしたいから何かないかな?って話だよ
0288風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:51:00.89ID:aY7e/2TV0
>>286
別にこれだから男は(笑)が目的で挙げてるわけじゃないのにそんな的外れなこと言われても
0289風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:53:01.49ID:zl5DPS240
>>286
とりあえず大本であるチラシ752の最初二行読んでからレスして
0292風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:57:18.76ID:zl5DPS240
>>291
その手があったか
今度から誰かに煽られたら受けをいじめる攻めを想像するわ
0293風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:59:25.17ID:aE5yy+IQ0
BL漫画スレ955
こう言う事書くから感想投下する人が減ってるんじゃね?
最近の作品の感想書き込みにくくなるじゃん
こ言うタイプが老害か…と実感した
0295風と木の名無しさん2022/07/23(土) 23:04:42.23ID:5AM3c8Iq0
>>285
あーなるほど
スカートの裾を下ろしてるのかと思ったらスカートそのものを下ろしてるのね
0296風と木の名無しさん2022/07/23(土) 23:18:22.91ID:U7U5o0UP0
チラシ783
大西巨人の小説で情事の前に風呂場で男が女の陰毛を丁寧に剃刀で剃るシーンがあってその描き方がエロかったのを思い出した
剃毛プレイって一定の需要があるんだろうな
0297風と木の名無しさん2022/07/23(土) 23:51:00.02ID:rjI3Quhw0
チラシ793
今どきの若い子が言うにはパソコンなくてもスマホで全部できるから
パソコン持つメリットがないらしい
必要なときは親から借りるからいいって言ってたけど貧困で親も持ってない場合どうするんだろうって考えてしまった
0298風と木の名無しさん2022/07/23(土) 23:57:59.83ID:FSgoS9TQ0
>>297
貧困じゃなくてもパソコン不要な家って今多いと思うんだけどどうなんだろう
学生なら学校のPC室で使うとか?
0299風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:13:47.04ID:g/dG1t7C0
>>297
高校まではともかくとして大学の卒論とかどうしてんだろうと思う
私なら入力まではともかく確認や編集は絶対こんな小さな画面でやりたくないんだけど
0300風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:23:33.73ID:gX/FoTK10
チラシ802
もうちょっと視野広げたら自分が無知だとわかるよ
0302風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:32:14.41ID:9bdlumw20
チラシ801
同じ状態になったことがある
ストレスが原因だった
状況が落ち着いたらコロッと治ったよ
一日も早く治りますように
0303風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:35:16.31ID:g/dG1t7C0
>>301
それだと卒論整えてる間ずっと大学にいるのか…自分には辛すぎるな
家にPCあってよかった
0304風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:37:24.90ID:9bdlumw20
>>282
江東区マンションバラバラ殺人事件の犯人なんかは女はヤれば快楽堕ちすると信じて性奴隷にしようとして女性を襲ったんだよ
想像以上に漫画やAVの知識を事実だとも鋳込んでる男多いって…
0306風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:40:31.91ID:g/dG1t7C0
>>305
別に私あなたが惨めなんて言ってないけど
自分は出不精で家が大好きだから耐えられないってだけの話で
0307風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:41:51.46ID:jYtm3xot0
>>303
文章打ち込むのは全部スマホでやって仕上げだけ大学のパソコンか
入学時に買わされたタブレット使ってるパターンも割とある
スマホで生きてきた世代だとむしろスマホの方が早いしやりやすいそうだ
0309風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:44:27.32ID:Pv+aQldP0
>>307
今だと入学時に買わされるのタブレットなのか
妹が今年卒業したけどPC買わされてたから丁度その辺りが世代の境目なのかもしれない
0310風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:45:14.10ID:jYtm3xot0
>>307につけたし
最後の作業だけだからわざわざその為に大学行くって事もないって
職場のバイトで来てた子は言っていたから
そっちの方が楽だと出不精でも問題ないのかもしれない
その子は入学時にノート買わされたからあるけどほぼ使ってないみたいだったな
0311風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:47:14.04ID:jYtm3xot0
>>309
いやどうなんだろ詳しく聞いたわけじゃないから分からない
学部や大学によるんじゃないかな
0312風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:48:10.65ID:bRW2StO/0
絡みパソコン
パソコンが家にあるの当たり前だと思って話してたら「何に使うの?」って聞かれて困ったことある
漫画描くのに必須なんだけど言えないよね…
0313風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:50:15.37ID:8AGsEl880
>>307
うちの部署では「若い子はパソコン得意だから」と新卒に色々簡単なPC作業を任せる風潮があったんだけど
世代としてPC得意なのって今で言う30歳前後で、最近の新卒って学校の授業以来まともにPC触ったことないからほぼ何も分からないって子が増えてきてるんだよね
動画とかイラスト趣味がある子なんかは使ってるけどね
イラストこそスマホやタブレットでいいんじゃないのって思ったんだけどわりと好みはあるみたい
0314風と木の名無しさん2022/07/24(日) 01:03:44.52ID:B8TyWFNX0
>>313
使い慣れていろとまでは言わないけどまるで使えないとまでいくと今まで学校で何してたの?とはなる
授業で嫌でも多少は使わされると思うんだけどな

まあ最近はプログラミングが義務教育に組み込まれてるからまたある程度使える世代になっていくと思われるが
0315風と木の名無しさん2022/07/24(日) 01:10:03.86ID:v5Rj/3ta0
絡みPC
3年前に学部2年の子(多分今の25歳世代)のexcelとマクロの授業のTAしてたんだけど、excelでグラフ作って体裁整えるだけの段階で質問されて驚いた
自分は中高で既にできてたと思う
結局あっという間にマクロまで習得してたし、PCに馴染みなくてもそういうものを扱う感性は養われてるからすぐできるようになるだろう
0317風と木の名無しさん2022/07/24(日) 01:31:28.35ID:8Ar72NlS0
>>315
素養大事だよね
60代の「パソコン分からない」と20代の「パソコン分からない」は質が違う
私も今後ツールやガジェットに置いていかれるんだろうな…
0318風と木の名無しさん2022/07/24(日) 02:59:20.33ID:o4DGdElf0
チラシ825
そこまでエロが敬遠されるカプとはいったい
0319風と木の名無しさん2022/07/24(日) 06:39:23.74ID:EIvghc9i0
>>317
>60代の「パソコン分からない」と20代の「パソコン分からない」は質が違う
なんかわかるw
ここの横長の長方形の箱の中に調べたい言葉を書きこんで〜とか教えても「なんでそうしなきゃいけないんだ」「その長方形の箱の意味から説明しろ」「そもそも書くというのは筆記具で云々」とか言いだす人がいたりするんだよね主にジジイだけど
おばあちゃんはまだしも素直に言われたことやるんだがいつまでもどうしてもおぼえないw
0320風と木の名無しさん2022/07/24(日) 07:39:50.01ID:WFQPM7TK0
チラシ797
気になるなら医者に相談した方がいいと思う
自分は違うタイプの潔癖だけどそのうち外に出られなくなるんじゃないかと心配してる
実際強迫性障害だって精神科の先生に言われたし
一過性のものならいいけどそうじゃなかったら酷くなるばかりだよ
0321風と木の名無しさん2022/07/24(日) 07:47:24.16ID:knk6+qKw0
チラシ798
受動摂取だけで食傷気味になって手を出さずじまいになるのあるある
0322風と木の名無しさん2022/07/24(日) 08:51:00.66ID:zukgbgma0
チラシ848
神の見えざる力でエッチハプニングを起こす
0324風と木の名無しさん2022/07/24(日) 09:02:06.22ID:iCqKvfT10
チラシ796
わかる
本編の世界環境がもう滅茶苦茶だったり、倒すべき敵みたいなのの規模が最終的にやばいぐらい変わってたり
その逆行程度じゃハッピーエンド無理ですよみたいになったりでいたたまれなくなる
0325風と木の名無しさん2022/07/24(日) 09:29:26.31ID:FXkqoss90
>>324
進撃のハピエン二次とか思い出した
超大型巨人の正体が分かった頃ぐらいだと終盤の展開なんて全く想像つかんよ…
0326風と木の名無しさん2022/07/24(日) 09:59:11.20ID:8GJmgKE70
チラシ846
あの髪型はロングヘアを2つに分けて
ひねって逆サイドのもみあげ部分に垂らしてるんだよ
コミックスに図解がある

関係ないけど、もみあげ部分の髪の長いキャラを見るたび
食事のとき髪の毛が口に入りそうだなぁと思う
0328風と木の名無しさん2022/07/24(日) 10:27:53.73ID:u+RCSRKJ0
チラシ858
虐げられた存在からの復讐譚という意味合いがあるそうな
罪悪感から恐怖が増すみたい
あくまで一説としてだけど
0329風と木の名無しさん2022/07/24(日) 10:52:03.43ID:zukgbgma0
>>328
あー
子供の霊とかだったら男女問わないイメージあるもんな
0330風と木の名無しさん2022/07/24(日) 10:56:07.74ID:8sgSiPzQ0
チラシ858
執念深くて恨みがましくて、怨念の塊である幽霊にまでなるのが女というものという通念があったんだと思う
0331風と木の名無しさん2022/07/24(日) 10:58:28.55ID:EJZrhCay0
チラシ858
長髪で顔を隠して不気味さ演出が使えるからでは
ショートカット幽霊女はあまり使われないし
0332風と木の名無しさん2022/07/24(日) 11:09:45.46ID:jxjQO9260
絡み>>326
おー凝っているのかそうでもないのか変わった髪型だね、それなら髪降ろしたらずっと長いんだなあ
0333風と木の名無しさん2022/07/24(日) 11:17:18.47ID:iYzQrRIK0
チラシ858
なんでだろうね?
力がない女は理不尽な目に遭って死んでしまって化けて出るしかやり返すチャンスがないからとか?
0335風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:23:47.13ID:gX/FoTK10
絡みこれだけ

そういやこれだけだの別チラシだの立てるって流れなあなあになって終わり?
チラシの政治レスウザいなって思って思い出した
0339風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:31:33.85ID:gX/FoTK10
>>338
あ、移動してたんだね
誰も音頭とってたわけじゃないから流れてしまったんだと思い込んでてごめんよ
0340風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:52:06.27ID:YBV2PNLL0
チラシ862
役職や階級的にちょうどいいんだと思う
ある程度の若さで就任してても不自然ではなくかえって優秀さの証明にもなるし
ある程度の権限と収入もありつつ比較的自由にキャラを動かせる感じというか
確かに役職では呼びにくそうだから呼ばせるとしたら先生とかになりそうだけど
会社だと課長で軍隊だと少佐あたりが同様のイメージ
0341風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:54:07.07ID:5Ap01eA90
チラシ885
そういえば日本の幽霊は湿気や水分多いね
西洋というかキリスト教圏は祓うのに聖水撒くけど日本は塩
塩吸湿性あるもんな
0342風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:54:20.24ID:45XY3gCJ0
>>340
数年前にベルばら展を見に行った時
ジェローデルの出てる場面の生原稿の前で
「少佐なんだ…シャアと同じか…」と声に出してつぶやいてる人がいて
シャアなんだ?と心の中でツッコミ入れたの思い出したw
0343風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:57:17.17ID:x9WI8bl60
チラシ858
自分はそれに加えて白いワンピース多めなのも不思議なんよ
掛け軸とか昔の怪談とか見れば多分かつては白い装束(死装束)だったはずで
その発想(連想)がいつからか崩れてワンピースになった…とか?
それが噂として語られているうちに「女の幽霊は長い髪で白いワンピースを着ている」というのが
定着というか刷り込まれて何か怪異に遭遇したとき脳内再生されるのかなあ
昔 夜の海で視線を感じるなって振り向いた先に
「あれ?白いワンピースの女がいる気がする」と思ったことがあって
我ながらどうしてそう思ったんだろうってそんなことをずっと考えてる
0344風と木の名無しさん2022/07/24(日) 13:12:02.53ID:sLuzuGsC0
>>342
バンコランも少佐だね、27歳
すごく若くもないけどベテラン過ぎない感じかな
0345風と木の名無しさん2022/07/24(日) 13:14:42.68ID:45XY3gCJ0
>>344
バンコランは若きエリートとしての少佐設定なんだろうが
エーベルバッハ少佐は万年少佐だから
恐らく30代後半くらいの設定なのかな

若い時の昇進は猛スピードだったけど
管理職が向いてなくて頭打ちになるの組織あるあるだよねー
0346風と木の名無しさん2022/07/24(日) 13:15:15.26ID:VEQuDsy90
>>341
西洋の化け物は水を渡れないってのが多いけど日本だとあんまり聞かないね
多湿な気候のせいか
「招かれないと入れない」はどっちもあるのが面白い

>>343
長い黒髪白ワンピースは貞子で完全に定着したとどっかで見た
その前はどうだろう
着物の幽霊だと白一色ではなかった気がする
0347風と木の名無しさん2022/07/24(日) 13:19:05.35ID:VEQuDsy90
チラシ885
そういう生きている側に害を為すようなのはゴーストではなくデーモンに分類されちゃうのでは
0349風と木の名無しさん2022/07/24(日) 14:08:35.22ID:iCqKvfT10
>>341
湿気ではないけど日本のホラーは水の使い方で恐怖演出を効果的にやるみたいなことを下手の作者が言ってたからその演出のイメージとかもあるのかもね
0350風と木の名無しさん2022/07/24(日) 14:11:22.38ID:u+RCSRKJ0
>>346
むしろ水辺を好むよね
仏壇には必ずお水をお供えするし
川べりとか井戸端によく出たりする
0351風と木の名無しさん2022/07/24(日) 14:18:18.98ID:hkqi59X/0
チラシ836
なるよ。そういう流れで元婚約者が後ろ盾失ってざまあとなる作品もある
ゲームとかが“原作”な物語の強引なバッドエンドが待ってる設定なら
冤罪さえ避けられれば前述のざまあに持って行けるし
0352風と木の名無しさん2022/07/24(日) 14:23:12.44ID:zA02hYvr0
>>340
若くて偉いが通用するのはそこらへんまでって感覚だからワンピースのコビーが大佐だと驚くんだよね
インフレしてるだけなんだけど
0353風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:03:01.74ID:lzm46X7t0
>>349
日本人にとっては古代から現在まで水場は死と関連する場所
大昔は治水工事で貯水池に人柱を立てたり
水子を川に流したり河原で火葬したり水死体があがったり
現代でもDQNが川に流されたり洪水や津波なとな水害で沢山の人が亡くなってる
井戸は小野篁が閻魔庁への通勤に使ってたりしてるし
井戸や川や海があの世に繋がってる言う世界観は古代からずっと受け継がれてるんだと思う
0354風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:04:33.15ID:x9WI8bl60
>>346
そうなんよね>貞子
海外の絶対フェイクやろ!って心霊動画にも貞子スタイルのゴーストが出てくるので面白い
昔の(昭和から平成初期くらいの)怪談なんかでは赤いワンピースだったり赤いマニキュアだったり
血を連想させる色もあったけど最近は白一辺倒というか
あんま聞かないかもしれないなあ
0355風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:12:55.58ID:TzKfl6O/0
絡み白いワンピース
心霊写真や動画だと暗い場所で服部分が白っぽく映るしピント合ってないとのっぺりワンピースに見えやすいのもあると思う
0356風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:48:27.15ID:afJZw8DI0
>>343
赤い服と女または女の子>男の子>老婆
あんまり男性の幽霊話ってないよね
落ち武者くらい?
0357風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:50:55.64ID:VEQuDsy90
>>356
ブラック企業で自殺した会社員いじめで自殺した生徒は男性が多い印象
0359風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:13:59.76ID:NT+ng30G0
>>357
そこまで限定しないと出てこないよね
テンプレなんだろうな長い髪の女とかおかっぱの女の子とかのほうが
0360風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:59:10.66ID:lzm46X7t0
>>356
昭和の頃は落ち武者と兵隊さんと作業着のおっさんが多かった
0361風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:04:16.97ID:u+RCSRKJ0
>>353
加えて湿気が多い場所は細菌が繁殖して病気が蔓延しやすい=瘴気が溜まる=幽霊が出る
みたいな生活の知恵からの連想もありそう
井戸を潰して家を建てると祟るみたいなやつ
0362風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:17:44.97ID:zukgbgma0
チラシ913
男同士のラッキースケベは見る相手が既に惚れてなきゃラッキーと言いがたい気が
乳首チラならラッキースケベっぽいけど下半身はなんかな
0363風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:18:10.74ID:t0tY/W500
>>360
地元は昔から土木関係の事故死の話が多かったせいか作業員タイプの幽霊の噂が多かったな
0364風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:22:48.06ID:E/G6C3pc0
チラシ913
ゲイバイなら全然ありうるけどノンケにとって男のラッキースケベはこの世に存在しないと思う
0366風と木の名無しさん2022/07/24(日) 18:27:46.92ID:9bdlumw20
チラシ931
そんなエセ分析があるの?
うちの父親もう亡くなったけどめっちゃいい人だったわ
家族の中で一番良識あるひとだったかもってくらい
0367風と木の名無しさん2022/07/24(日) 20:03:41.09ID:GTLwS8mh0
>>366
外野がやる「なぜ腐女子は男同士の恋愛に興味を持つようになったか」分析とかで
それ系のをよく見かける気がする
父親への憎しみが云々〜みたいの
あとはモテないことでコンプレックスが〜とか
たぶん自分が理解できないことだからよほど異常な原因があるはず!みたいに考えちゃうんだろうね
そもそも萌えてんのに憎しみベースみたいに思われてもね…
0368風と木の名無しさん2022/07/24(日) 20:08:11.27ID:y+Yk+9940
>>367
インセルが二次ロリポルノに走りがちだからそれの女版が腐女子と思いやすいんだろう
0371風と木の名無しさん2022/07/24(日) 20:56:30.22ID:M4Swl+EO0
>>367
男性にコンプレックスがあるので〜憎しみを転嫁するために〜も
同性嫌悪から男性だけの世界を〜も見たなあ
人によるし必ずしもこうという答えはないと思うけど
何に萌えるか説明できたら世の中マーケティングに苦労してない
0373風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:17:46.99ID:o4DGdElf0
チラシ972
流石に発情顔と言おうとしてアヘ顔と言い間違えてしまったような?(発情でも大げさかと思うが)
0374風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:19:39.15ID:SG3maYql0
>>372
普通にハードなNLも読むから「BLは女性が傷付かないから好きなんでしょ」とか言われても別にピンと来ないな
0375風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:25:59.91ID:CAxkVTSB0
>>374
自分もハードな男女エロ読むんだけど
中出しに関しては男女だと妊娠のことが気になってしまってちょっと萎える
ピル飲んでるんだとか脳内保管してるけど
0376風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:26:43.88ID:zukgbgma0
>>374
まあ人によるんちゃう…NL興味ない腐女子もいるし

あと美人もいれば喪女もいるし
リアル男と普通に付き合ってる人もいればリアル男は嫌いな人もいるし
これって決まった理由ないんじゃないかね腐女子になるのって
0377風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:37:49.10ID:SG3maYql0
>>375
私はそれも別に気にならないなファンタジーだから
んなこと言ったらBLだって生でしたら性病がとか尿道炎がとか色々考えなきゃいけなくなるじゃない

>>376
まあその人個人の理由なら分かるんだけど
それを一般論とされるとちょっと違うなって
0379風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:44:11.24ID:rGEmBjSP0
>>377
横からだけど男同士は、異性でよく分かんないからファンタジーとして読めるって感じだわ

自分も男女だと色々考えてしまって楽しみにくいからBLに沼ったのあると思う
0380風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:47:10.17ID:SG3maYql0
>>379
そうなの?そういう人って百合もリアルを気にして楽しく読めないんだろうか
否定するつもりは毛頭ないけど私にはない感覚だ
0381風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:48:14.51ID:45XY3gCJ0
>>379
そもそもこの板の「風と木の名無しさん」の元ネタにしたって
竹宮恵子先生が「ジルベールを少女にしたら妊娠の問題は避けて通れない」
と言っていたので女性の身体と妊娠ってのはどうしてもね
0382風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:51:21.00ID:3zCvmM6U0
>>381
そのわりには腐女子って男体妊娠好きな人多くないか?
オメガバだってすごい流行ったし
それとも孕むのが女じゃなきゃどうでもいいの?
0383風と木の名無しさん2022/07/24(日) 21:54:53.07ID:45XY3gCJ0
>>382
竹宮恵子が風木を連載してた時代をお考え下さい
あと現実問題として身体的な男性は妊娠しませんが
0384風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:00:44.87ID:Hc4WcUiW0
>>382
801板内でのオメガバって人気は実際どうなんだろう
自分は苦手で全く手を出す気にならないけど
ほとんどの腐は必ず1作は好きな作品あるもの?
出入りしてる二次スレでも好き嫌いあるからと避ける話題になってる
0385風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:00:45.33ID:3zCvmM6U0
>>383
先生の時代がどうあれ今話してるのは今の話でしょ?あなたが突然昔を持ち出しただけで
0386風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:02:59.19ID:45XY3gCJ0
>>385
男性が妊娠するって設定は設定に過ぎないでしょう
実際はしないからこそキャッキャやれるんじゃね?
それこそファンタジーだよファンタジー

それを消費することの是非はまた別の話なんじゃないの
0387風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:03:04.60ID:zukgbgma0
絡み801
男性妊娠も好きな人もいれば嫌いな人もいるし
やっぱこれって理由はないだろうよと思う
風木だって数あるBLの一つにすぎない
0388風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:05:39.00ID:KSdZxijO0
>>384
私はオメガバの設定は興味深いと思ってるけどどっちかというとSF的な意味で好きなので
想像の糧にはするけど他人の作品は読まない
あと男性妊娠が根本的に好きじゃないからΩ×αとかβ×αとかの方が萌える
0389風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:10:12.40ID:bA2F8vd30
チラシ982
こういうこと言う人時々いるけどめっちゃ不思議
根本的に迷信でしかないからカルトで大騒ぎしてる今の世の中にそぐわない考え方だと思うし
そもそも今起こってる悪いことの半分は日本以外で(も)起こってることだからたかだか日本という一国の元号変えたくらいで何が起こると思ってんだろ
今変えたところで何も変わらず次の元号も不吉だーってなるだけでしょうに
0390風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:17:56.74ID:k/6jbm7X0
>>384
BL好きというよりそれだけ好きな人を結構な割合で抱えてる属性感あるから801板では女体化と同じような人気&扱いかと


オメガバースはセクピスパロが流行る→飽きられ始めた頃に入って来たおかげで多くの腐女子がルールをスムーズに理解できた
&「謎の仕組みで男が妊娠」設定の突飛さが薄れてたのが強かったなあ
センチネルバースだのうさぎバースだのケーキバースだのは結局あまり流行ってないし
0391風と木の名無しさん2022/07/24(日) 22:29:34.35ID:bcQoE5Bt0
チラシ977
分かる!
私もあの雰囲気に萌えたわ
周りの風景も良いし友達を弔うときのやりとりも良かったわ
いいドラマの作りをしてくれたと感謝よ
0392風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:05:04.57ID:zA02hYvr0
>>383
マウス実験ではオスに子宮を移植して妊娠させるところまで漕ぎ着けてるよ
結構強引だったり成功率が低すぎたりするから人間に転用するのは当分先だと思うが
同性で子どもができないのは哺乳類だけのルールだから裏口はいくらでもあるみたいだ
0393風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:09:47.86ID:45XY3gCJ0
>>392
子宮とか卵巣を別の女から切除してそれ移植したとことで
男が子供を生めるようになったと思えるなら
随分とご都合主義だなとしか思わないけどね
0394風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:10:19.81ID:wMh7npol0
>>392
> 同性で子どもができないのは哺乳類だけのルールだから
んなわけないじゃん何言ってんだ
もしかして単為生殖のこと指してる?だとしても正しい表現じゃないと思う
0395風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:22:48.71ID:jxjQO9260
チラシ997
ご本人だけには訂正してもいいのでは?
0396風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:26:07.39ID:8n5A0Ry30
>>395
skebのルールで依頼後にDMとかそういう形でやりとりするの禁止されてたから
言わないほうがいいのかなと思って黙ってた
依頼から3ヶ月経ってるしもういいかなって
0397風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:43:13.56ID:TUmgCVWq0
チラシ992
コレ!まさにコレなんだよな〜
あと、自分の場合は商業でも男性妊娠抵抗ある
子供が産まれる事は幸せの象徴なのかもしれないけど、一気にNLっぽくなってBL感無くなるのが何か苦手
0398風と木の名無しさん2022/07/25(月) 00:47:11.52ID:0yU75Rjr0
>>367
腐女子本人がそういうこと言い出して「私も」って人が集まってるのを見かけるんだよ
0399風と木の名無しさん2022/07/25(月) 00:50:16.84ID:U3ekoAFp0
>>398
腐女子になって長いけどそんな現場一度たりとも見たことない
0401風と木の名無しさん2022/07/25(月) 00:59:00.93ID:0yU75Rjr0
>>399
あなたが見たことないだけでいるんだよ
同士ばかりでアンケとって「ほらやっぱり!」ってやってんのも何度か見てる
男性への逆襲としてBL描いてるとかそういう人は目につきしだいブロックしてる
0402風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:01:09.29ID:U3ekoAFp0
>>401
ふーんいるんだ
だとしてもそんな当の腐女子でさえ見つけられないような局所的なもだもだを偶然男が見かけてこれこそ腐女子のスタンダードだと思い込む確率なんてそうないと思うけどね
0406風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:17:05.54ID:l6jM4Wjm0
>>405

367が「どうして外野は腐女子が憎しみベースで萌えてるって分析するのか」
と言っているのに対して
あなたが「腐女子本人がそう言ってるのを見かけるからだ」って絡んだんじゃない
意味が分からない
0407風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:21:20.55ID:WVjdFKgQ0
チラシ12
GYAOでアニメ1話だけ無料で見れるよ
1話完結だから先が気にならなければ続きは見なくていいし
見ておけば次に勧められた時に「見たけどなんか違かった」と言えるから便利だよ
0408風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:24:13.97ID:0yU75Rjr0
>>406
外野が〜とか言うから「腐女子本人が言ってる」って意見したんじゃないか
0409風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:25:06.22ID:l6jM4Wjm0
>>408
?????
つまりあなたは急にまったく違う話を始めたってこと?
0411風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:29:41.21ID:l6jM4Wjm0
>>410
まず
「腐女子が憎しみ由来でBLに萌えているのはスタンダードではない」
という前提があるのね
その上で「なぜ外野がそのように分析するのか」というレスがあり
あなたはそれに「腐女子がそういうことを言っているのを見かける」とレスした
で「自分はそんなところを見かけたことはない。
腐女子歴の長い自分でさえ見かけないような局地的な理論を外野が見かけ、それを腐女子のスタンダードだと思い込む確率は高くないのでは」
と反論された

で「そんな話はしていない」
何それ?
0412風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:32:22.85ID:FBG7zFom0
>>410
367が全く違う話をしてると思うのならなんで安価つけて絡んだの
絡んだ時点で貴女自身もその全く違う話の方に乗っかったことになるだろうに
違う話なら独立してレスすればよかったじゃん
0413風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:39:21.23ID:0yU75Rjr0
>>411
>>412
チラシ931は「外野」なんて言及してないじゃないか
それなのに何故外野に限定された話になったの
0414風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:41:07.96ID:l6jM4Wjm0
>>413
話の流れで話題が派生しただけでしょうに
あなた絡みスレ向いてないよ…
0415風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:42:10.98ID:FBG7zFom0
>>413
外野に限定しない話がしたいなら自分でその話を振ればいいだけ
他人の会話を遮る意味が分からない
0417風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:43:38.21ID:l6jM4Wjm0
>>416
全部外野のせいになんかしてないでしょ
読み間違えてるよ落ち着きな
0418風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:47:19.10ID:k+HvATi10
チラシこの流れ
bbpinkみたいな古の掲示板でも掲示板で議論できなくなる奴が紛れ込むのな
隔世の感
0419風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:49:14.94ID:WkZ2F9U20
絡みID:0yU75Rjr0
うーんこの話通じないやべー奴感
よくこんなに論理的思考力がなくて大人として生きてこれたね
0420風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:49:32.86ID:kMtYEmth0
絡み腐女子
そりゃ腐女子なんて大量に居るんだから中には毒親持ちの人も存在するだろうけど
「腐女子ってそういうもの」として決めつけるほどの確率ではないでしょ
0421風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:53:49.53ID:Ga8bSfw30
絡み腐女子
腐女子だけどリアルの男は嫌いってタイプはかなり見るけど
男や男親への憎しみが萌えの根元だってタイプはそうそう見ない印象
0422風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:58:01.33ID:N7tQS3VI0
チラシ27
誤変換だろうと思いつつ乾麺偏差値にちょっとクスッとなった
0423風と木の名無しさん2022/07/25(月) 02:11:49.98ID:7u77FBgQ0
チラシ28
だからそもそも全部外野のせいにしてるわけじゃないって言われてんのに通じない人だな
チラシに逃げて吐き捨てする人に幼稚と言われても感ある
0425風と木の名無しさん2022/07/25(月) 02:39:47.58ID:uJ7PjElU0
チラシ14
わかる
たぶんだけど強制的にスースーさせることで肌が寒いと勘違いして毛穴閉じる
→実際は冷えてないので熱がこもる流れだと思う
個人的には暑い時に体を拭くのでいちばん気持ちいいのは蒸しタオルだと思ってる
汗や油のベタベタもなくなるしタオルの熱さからの解放で涼しく感じるし
0426風と木の名無しさん2022/07/25(月) 03:13:02.69ID:LwxkR0040
苦痛萌え
やっぱりホモ映画って言い方は蔑称っぽくてあんまり良くない気がする それは雑すぎるよ 今時そんな言い方するひとあんまいないじゃん
0427風と木の名無しさん2022/07/25(月) 06:40:58.56ID:eW8/0eut0
>>377
BLも生でしたら性病とか尿道炎とかあるけど妊娠より重大ではないと感じてしまう(個人的に)
命に関わる性病に罹ってましたみたいなのはやばいけどそういう話じゃない限りそういう設定出されることはないしそれは男女ものでも同じだしな
でもヤリチンやビッチなキャラのゴムなしセックス描写は読んでて病気になんないか気になるしお風呂入ってないのも気になるよ
0428風と木の名無しさん2022/07/25(月) 10:23:36.57ID:U8G6VHu00
>>426
何がマズいのかわかってなくて情報更新止まってる人って感じだね
ブロマンスやクィアという言葉を知らないのでしょうね
0429風と木の名無しさん2022/07/25(月) 11:12:01.76ID:f7vMRPZM0
チラシ73
板追加しても使えない専ブラがあるのか
スマホもPCもJaneだから問題ないけど
慣れたの使えないなら不便だね
0430風と木の名無しさん2022/07/25(月) 12:03:50.77ID:KSu2cdvz0
チラシ82
服はアニエスベーなのは知ってるけどああいうシンプルな服はそれこそちゃんとした顔とスタイルの人が相応の演出のもとで着ないと広告として到底映えないと思うよ
0431風と木の名無しさん2022/07/25(月) 12:09:40.79ID:MzynkrcI0
チラシ82
レギンスだって足が太くて短足な私が履いたら股引きにしか見えないように
ボーダーシャツなんてどんなにいいブランドだろうが着る人によっては完全に囚人服になるさ
特に一人はボーダーの幅が広すぎる
0434風と木の名無しさん2022/07/25(月) 12:31:34.94ID:64A0WDJT0
チラシ82
なんか雑誌でのタイアップらしいよ
シャネルのアンバサダーになったとかそういうのじゃないっぽいからシャネルが積極的に関わったわけじゃないのかもね
あんまりアパレル関係のそういうの詳しくないから分からないけど
0435風と木の名無しさん2022/07/25(月) 12:44:33.87ID:6K9siXLF0
チラシ83
10代の頃に描いてたんならいけるよ
絵柄の新しい古いとかはあるかもしれんが頑張れ
描けたら楽しいよ
0436風と木の名無しさん2022/07/25(月) 13:34:16.15ID:cpV8bIb10
チラシ83
線画スキャンとなるとスキャナもいるし、ごみ取りとかもしなきゃならないし
この機会にタブレットのみで完結できるように練習したほうが良いのでは
0437風と木の名無しさん2022/07/25(月) 13:36:27.25ID:rJeXuzf90
チラシ99
混土都アンチでもなんでもないけど、
彼らが5人組であることを知ってるか知らないかで
あの広告における美醜やセンスの判定にどう影響すると思ってる?
何も関係なくない?
0438風と木の名無しさん2022/07/25(月) 13:51:55.45ID:lImG2F5D0
チラシ104
足の筋肉しっかり鍛えているスポーツ選手は尻の脂肪をもちあげられる筋肉になるから丸くてプリっとした知りになるよ
フィギュアスケーターとかもかなり丸尻
0439風と木の名無しさん2022/07/25(月) 14:44:32.75ID:i+28glBR0
チラシ83
スキャンアプリはどうだろう
私は撮るの下手くそで補正とかしまくって面倒くさくなったから使わなくなっちゃったけど…
モバイルスキャナは2万くらいするのかな ちょっと躊躇うよね
使ってるうちに慣れて下書きとかもタブレットになるかもしれないしね
0441風と木の名無しさん2022/07/25(月) 15:30:55.33ID:hDRSgGF60
チラシ111
ちょいぽちゃボンキュッボンのことだと思ってた
ただのボンキュッボンはナイスバディ
0443風と木の名無しさん2022/07/25(月) 16:13:58.43ID:+cZ5Tfbq0
チラシ127
ごめん何が「???」なのかよく分からなかった
解説求む
0444風と木の名無しさん2022/07/25(月) 16:16:25.82ID:WLHcbvE30
>>443
オウム飼ってるからって鶏肉食ったらあかんのか?
それ言うなら「ニワトリ飼ってるのに鶏肉食うんだね」ちゃうんか?

て感じだと思う
0445風と木の名無しさん2022/07/25(月) 16:17:34.66ID:FBG7zFom0
>>444
加えて言うなら別に鶏飼ってたとしても別に鶏肉食べたってよくない?とは思う
知り合いはミニブタ可愛がってたけど普通に豚肉食べるよ
0446風と木の名無しさん2022/07/25(月) 16:24:39.55ID:GEvu4K4u0
チラシ106
叡山は漢字一文字+国・州・山みたいにすると大陸風でかっこよくなるっていう意識があったからと思うよ
紀伊の国を紀州って言い換え(書き換え)るのと同じ方式
0447風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:16:22.62ID:HWKiwaAU0
チラシ135
スーツ等ならともかく
香水ぐらいなら買う気になれば普通に買える値段だけど…
0448風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:24:38.39ID:LNPfILlR0
>>447
香水とか化粧品ならまあ学生でも自分で買うって人は結構いるよね
若い子とかお金持ちじゃない子に向けての展開なんだろうけど
頑張ってお金貯めて買うって層にとってもあのYouTuber起用はせっかく買うのにイメージが…ってなっちゃう気がする
0449風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:27:21.56ID:lImG2F5D0
>>447
撮影時に装着されたブレスレットは150万とかしているらしいからそういった物を指して手が届かないって言うならまだしも15000円の香水は流石に買おうと思えば買えるよね
0450風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:28:17.07ID:FBG7zFom0
チラシ135
金持ってる層に向けてのアピールになってなくないかアレ
人気YouTuberは金あるかもだけどそのファンは別に金持ちじゃないと思うよ
あと香水くらいなら文句言ってる一般人が一生買えないような値段してない
0451風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:29:57.55ID:IgQu6DW70
>>449
まあ150万円のブレスレットを中高生人気のYouTuberに宣伝させてたらそれこそ意味不明だけどね
0452風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:33:23.18ID:Zin9a77e0
チラシ135
シャネルは知らんけどドルガバは今一番大きい市場の中国でアジア人馬鹿にするようなCM出して切られてからあちこち媚び売ったり擦り寄ってるだけだよ
過去には日本人デザイナーに服のデザインしてほしくないって言ってたし
0453風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:33:37.77ID:oCAlKUN/0
チラシ131
え…紫外線って目に見えないし温度もないから人間にはわからないよ
もしかして太陽の光が強いことを紫外線が強いと思いこんでるの?
太陽の可視光線や熱波は紫外線とは違うよ
0454風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:33:40.85ID:uTo0wklo0
絡み例の広告
コムドットへのアンチ感情を一切排して考えても
彼らは庶民派地元系YouTuberであって
シャネルは(一般的中高生なら)ちょっと頑張らないと手が届かない大人のブランドだろうから
根本的にイメージがちぐはぐな気がする
0455風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:49:42.87ID:sOTD/Z9w0
チラシ138
あいつらの最終目標は子供との性行為の合法化なんやろなぁと行動見てて思うわ
0456風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:52:39.33ID:FVfoBr8h0
>>455
流石にそれは人権上許されないでしょ
…と思うんだけど、最近トランス女性によって普通の女性の領域が堂堂と侵害されたり
急に中絶の権利はないとか言い出したりしてるから
ちょっと分かんないね
0457風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:02:58.94ID:PuMahLlW0
>>435>>436>>439
チラシ83です
ありがとう
板タブ時代も線画をデジタルで描くのが苦手だったからアナログでできたら…と思ったんだけど今はあまり主流じゃないのかな
スキャンアプリも視野に入れつつタブレットで線画から書いてみるよ
とりあえずタブレットポチってみた!楽しみ!
0458風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:07:23.46ID:Wh9rekZa0
>>455
そういうことなんだと思うよ
大人も子供も関係なく何にも縛られず性的に自由になるのが目的
子供を取り込むためにまずは親から「先進的」であれと刷り込んで
先進的意識にとらわれた親(特に母親)が積極的に性的マイノリティとして我が子をグルーミングしてるのが現状
0459風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:25:03.98ID:zqjwBh2f0
>>453
あまり関係性ないけどボクらの太陽ってゲームやると時節と目算でどのくらいの紫外線量かわかるようになるな
Switchでリマスター版出してくれー
0460風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:27:34.21ID:aU5Ij6f90
>>457
紙はわら半紙ではなくコピー紙等(黒っぽい紙ではなくなるべく白い紙)を使い
線は薄い鉛筆描きではなく濃く描くかボールペンミリペンサインペン等を使うと
レベル補正だけで薄暗いところは飛ばせて綺麗に線画抽出できるよ
影にならないようスマホでパシャ→PCに送る→レベル補正 って感じね
ペンタブ持ってなかった頃この方法でフリーソフト&マウスでバケツ塗りしてたけど問題なかった
0461風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:46:06.19ID:pyDLHYq80
チラシ146
何十分も隣で叫び続けてたらヤバいかもだけどさすがに多少叫んでる人がうろつくだけでは感染しないよ
スタバみたいなとこで一人でも危ないのは夏の冷房締め切りの店内とかでマスクあってもなくてもずーっと喋ってる感染者がいて店内にウイルス充満してて
自分もずーっと長居して少しずつでもウイルス長時間吸うような時かな
マスクはあったほうが防げはするけどウイルス吸った量によっては感染するから
閉め切ったカフェで長居してる人たちはもう積極的に対策する気は無いんだなと思ってる
0462風と木の名無しさん2022/07/25(月) 18:58:55.06ID:4TFGIG8K0
チラシ148
ウィル・スミス事件とか中絶の権利絡みで
盲目的な欧米信者はかなり減ったんじゃないかなあ
0463風と木の名無しさん2022/07/25(月) 19:17:52.82ID:kRsFAR6W0
>>457
自分の体感だけど iPadでパシャリとやるときは
絵を上下逆にして撮るとなんかいい具合になって見えた
というのを一応付け足させていただく
0464風と木の名無しさん2022/07/25(月) 21:04:27.93ID:hDKSTzUc0
チラシ148
欧米信者な人は存在するんだろうけど
わざわざ腐女子に限定して語る意味はわからない
腐女子で居ないわけじゃないだろうけど特に多いってわけじゃないのでは
0465風と木の名無しさん2022/07/25(月) 21:40:59.12ID:8p3BVMPF0
チラシ167
彼女に関しては歌えなくても穏やかに過ごしてくれていたら
それでいいと思うファンが多いと思う
0471風と木の名無しさん2022/07/25(月) 22:52:20.78ID:XFsyYROF0
チラシ176
乙でした
うちもさっき階段の壁にヤツがいて始末したばかりよ...
ダンナはスプレーぶっかけてトドメ刺してくれたけど、片付けまではしてくれなかったよ...ちくしょう
0472風と木の名無しさん2022/07/25(月) 23:05:28.29ID:dvpjpOGO0
>>470
逆転の発想で土の中の幼虫時代に受けと愛し合っていた攻め
セクロスはできないけども
0473風と木の名無しさん2022/07/26(火) 00:52:20.57ID:IpU0emI10
チラシ208
同意!
特にひらがなで書いた時の ね の柔らかさと こ の素っ気なさが名で体を表しすぎてると思うの
0475風と木の名無しさん2022/07/26(火) 02:23:09.11ID:fKqnCLjl0
チラシ182
ニートってのは働くための努力も勉強もしない34歳までの奴のことを指すので少なくともニートではない
0476風と木の名無しさん2022/07/26(火) 06:22:49.94ID:L6JU5nEm0
チラシ243
埃苦手だからああいうの毎日どうしてるんだろうと思う
0477風と木の名無しさん2022/07/26(火) 07:31:37.11ID:NdFNxEj70
チラシ248
ググってわろた
そうそんぼうじゃないんだ
0478風と木の名無しさん2022/07/26(火) 07:46:11.37ID:uGpokzNA0
チラシ246
めちゃくちゃわかる
他にも入り組んでるとかやたら狭いとか
でも夢の中でちゃんとしたトイレに出合ったらそこでしてしまいそうな気がするから変なトイレでいいのかもしれない
私の場合はだけど
0479風と木の名無しさん2022/07/26(火) 08:57:43.12ID:uFaxgNMj0
チラシ255
ゲイ向けも妊娠モノ、何気にあるからなぁ
0482風と木の名無しさん2022/07/26(火) 09:38:07.14ID:QNyipcfH0
チラシ208
ちょっと違うけどフランス語のシャノワール(黒猫)って言葉好き
でも肝心の猫は「シャ」の部分なのであまり可愛い響きではない気がする
0483風と木の名無しさん2022/07/26(火) 09:56:01.35ID:VTvPWk/W0
チラシ257
小さい頃に母がタオル地で腹掛けを作ってくれたの思い出した
首にかけるのと背中に回すのとでゴムひもが二本ついていた
0484風と木の名無しさん2022/07/26(火) 10:21:31.56ID:aOtDFLuM0
チラシ261
地域差とか学校によるんじゃない?
もう30年ぐらい前でも建前として親が採点してねっていうのあったよ
0485風と木の名無しさん2022/07/26(火) 10:24:33.22ID:LXBmSIPt0
チラシ261
今っていうかそのやり方が増えてるのはかなり前からだと思う
0487風と木の名無しさん2022/07/26(火) 11:57:35.66ID:BcK9Ov5s0
チラシ273
大人は子供と違ってヤベー奴は人生分それが濃縮されてるからね…
0488風と木の名無しさん2022/07/26(火) 12:06:16.06ID:F9KwOlvm0
チラシ276
そういやGのサムライって漫画で男とヤってもノーカン扱いで童貞拗らせてたな
0489風と木の名無しさん2022/07/26(火) 12:07:14.24ID:ek4DF7Q00
>>487
横だけど
ああそれでここの絡みとかチラシの場外乱闘とか…
その上大人板連呼とか
0490風と木の名無しさん2022/07/26(火) 12:37:16.35ID:G2kJavDG0
チラシ281
同士
女の子と違ってパンチラとかに該当するのはあまりないんだけどBLラッキースケベなシチュエーションも考え出すと奥が深いのだ
シャワー室とか脱衣所で鉢合わせして攻めは受けの肌が脳裏から離れず…とかでもいいのだ
0491風と木の名無しさん2022/07/26(火) 12:57:29.98ID:+gg3rMjC0
チラシ283
煮物、揚げ物、焼き物って言っても無理なのかな
あっそれだと何を煮るの?とか聞きかえされたりするか……
0492風と木の名無しさん2022/07/26(火) 15:28:01.08ID:RSs/gr9w0
>>488
異世界ファンタジーだけどBLでそういう考え方がベースの作品を読んだことある
その世界の王族の風習で政略結婚するまでは異性に触れない清らかな体を保つため同性の世話係を側において
性的な面を含む身の回りの世話をさせるみたいな設定の話なんだけど
主人公カプは王子と世話係の一対一なのに対して兄弟王子は世話係をめちゃくちゃたくさん側においてて
宮殿の庭園にわざわざ置いた天蓋付きベッドで真っ昼間から人目も憚らずヤりまくっていて清らかな体とは?と思った
まあコメディ作品だしそういう概念の世界って設定だからいいんだけど
0494風と木の名無しさん2022/07/26(火) 15:56:27.31ID:RSs/gr9w0
チラシ302
サビ猫実物は可愛いけど被毛の色がランダムに入り交じってるあの感じが
作画やグッズ化しづらいんじゃないかと思う
その点黒猫だったら黒一色だし
0495風と木の名無しさん2022/07/26(火) 16:06:49.35ID:dCuxdSMp0
チラシ306
逆の意味で穴に突っ込みたがる欲望も果てしないぞ
湯呑とかじゃがいもとかプリキュアとか
民族紛争引き起こしたりもしたからな…
0496風と木の名無しさん2022/07/26(火) 16:15:09.09ID:aOtDFLuM0
チラシ310
めちゃくちゃ長いけどパペットマペットのもいいよ
リアル猫も同時に楽しめる仕様
0497風と木の名無しさん2022/07/26(火) 17:14:44.66ID:XRNYmt9t0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
7月19日更新
0498風と木の名無しさん2022/07/26(火) 17:15:35.67ID:Erfd20Lz0
ネタ振り455

あまりの同性愛者ヘイトにびっくり
0499風と木の名無しさん2022/07/26(火) 17:50:45.19ID:pG8MeEzO0
チラシ276
刑務所とか軍隊とか女がいない環境だと
女の代わりに男を抱く人がいるとか言わない?
0500風と木の名無しさん2022/07/26(火) 19:02:43.52ID:ySdBucPk0
チラシ276
女相手でも尻で致す男はいる
刑務所や兵隊などヒエラルキー的に厳しい環境だと群れの順位付けの意味で行うこともある
所詮人間は毛が三本多いだけのサル
0501風と木の名無しさん2022/07/26(火) 19:03:44.88ID:THnXa81N0
>>499
猿でも豚でもオスしかいないとオス同士でやる奴いるらしいよ
0503風と木の名無しさん2022/07/26(火) 19:20:15.89ID:w2fsBp+K0
>>502
その辺って別に「雌がいないから雌の代わりに雄を」ではないような
0507風と木の名無しさん2022/07/26(火) 21:04:16.49ID:zxyJvMDH0
チラシ346
生理



ショーツタイプ夜はもちろん不安な日は日中も愛用してる
推奨はされてないけど普通の羽根なしナプキン重ねづけもしてる
正直もっさりするなとは思うけどよほどピッタリした服でもない限り
シルエットに響くほどではないと思う
ソフィのほうが薄くてスッキリしてるけど安心感の点でいうとロリエかな
0508風と木の名無しさん2022/07/26(火) 21:05:37.85ID:ySdBucPk0
チラシ354
シモネタは子どもより大人の方が好きだと思うチンチン
0509風と木の名無しさん2022/07/26(火) 21:16:02.33ID:dCuxdSMp0
萎え538
ちょっと前にところてんを英語でなんというか調べたのを思い出した
あんまりしっくり来るのがないけどAVではsissygasmがそれ系らしい
0510風と木の名無しさん2022/07/26(火) 21:31:23.63ID:8cMcno/10
チラシ353
あるある
私は掃除機と洗濯機をなぜかいつも間違える
洗濯物を「それ掃除機に放り込んどいて!」言ってしまう
0511風と木の名無しさん2022/07/26(火) 21:39:11.12ID:qYVaKuNI0
>>510
エスカレーターとエレベーターを間違えるのなら自分にもあるわ
0512風と木の名無しさん2022/07/26(火) 22:18:27.32ID:oPiKjdhN0
チラシ355
最近問題になっていたチラシ内でのレスバと同じくらいこういう絡み方が嫌いだわー
0513風と木の名無しさん2022/07/26(火) 22:41:21.62ID:QQ6U9MPj0
チラシ346と>>507
ナプキン重ね付けって意味ないんじゃないの
自分多いほうだけど漏れることはあっても下着に染みることはなかったよ?
本当に女性?
0514風と木の名無しさん2022/07/26(火) 22:44:03.10ID:odsWHjbs0
絵描き字書き559とか560
雑談OKだからこういうレスもありなんだろうけど
◯◯で困ってるんだけど何かいい方法あるかな系の質問や相談に
◯◯で困ったことないから一切分からんなんてレス一番いらないよなあと思う
0515風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:01:33.52ID:qYVaKuNI0
>>513
ウッカリ夜用のナプキン切らした時に昼用のをズラして重ね付けして夜用の代わりにした事はあるけどずらさない重ね付けはたしかに気になるな
0516風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:07:27.12ID:XF89L7uT0
シモ注意

>>513
普通に漏れても大丈夫なサニタリーショーツとして
パンツ型ナプキンはいてその上に普通の乗せるのかと思って違和感なかったけど
0517風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:08:56.26ID:G6oy+4WT0
チラシ生理
ショーツタイプと普通のナプキン重ね付けして普通のものから万一漏れてもショーツタイプで吸収するってことなんじゃないの
自分は血の量が多いから漏れて下着まで染みたこと何度もあるけどその下着に当たる部分がショーツタイプなら安心的な意味かなと
0518風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:12:30.00ID:QQ6U9MPj0
絡み生理

最近他板で生理の話に絡みたがる男を見かけたから
チラシとここでナプキン重ね付けの話してるのもそれかと思った
疑ってすまん
0519風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:21:59.97ID:8QiEmsgR0
生理


>>513
ID変わってると思うけど絡み507
書き方悪くてごめん
まさに絡み516や517の書いてるとおりサニタリーショーツ代わりに履いてる感じだった
日中使うときは漏れに強いショーツの位置付けだから普通のもつけてそれを交換する
夜は単体でもいいけどトイレに起きたりすると気になることもあるから場合によって重ねづけするみたいな感じかな
0520風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:36:46.89ID:8Po2dUnp0
>>513
漏れるけど下着に染みないってのがよく分からなかった
私は多い方でもないと思うけど普通のナプキンしてて漏れて下着汚してしまうことは結構あるし
座り方や寝相が悪くて服まで汚れてしまうことも稀にあるから
0521風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:37:19.41ID:OutUO3cF0
嫌い801の718
たまに創作BLをめちゃ嫌悪してる多分二次の人?がいるけど見なければいいのにといつも思う
それとも存在が許せないのかな
創作BLやりつつ二次も読む人間からするとストレスにわざわざ触りにいくなんて人生損だよ…と余計な老婆心が湧く
0522風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:38:52.37ID:gHgVucFC0
>>520
それ思った
漏れるけど下着に染みないってそれこそどういう状態なんだ
0523風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:49:25.25ID:Zj4x7nL10
>>522
たぶんだけど二重面になってるショーツで漏れても外側表の部分にまでは染み込まず
二重部分の家側は水洗いですぐ落とせるから染み込まないという意味かも
0524風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:55:48.46ID:fPMlLHYr0
>>523
自分ならそれは染みてるって言うけどね…
まあともあれ、その程度の認識の差異で「本当に女?」とまで疑うのはちょっとどうなんだ
湯船にナプキン着けていくレベルでないと即女でない認定は難しいと思う
0525風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:58:13.48ID:XumaV/MR0
絡み染みない
この中で8時間用が2時間でタプタプになるものだけが石を投げなさい
0526風と木の名無しさん2022/07/26(火) 23:58:45.82ID:8Po2dUnp0
>>523
なるほど
確かに内側は汚れ落としやすいけど表面に染みてないなら染み込むってことにはならない判定なんだろうか

読み返してたらナプキンを通り越して染み込むことはないって意味かな?と思ったけど
漏れることがあるとは言ってるからショーツ型のナプキンに重ね着けすることも別に不思議には思わなそうだしな
0528風と木の名無しさん2022/07/27(水) 00:03:38.20ID:C8Y2IgSe0
チラシ377
そのチラシ書いたの自分だけどパワークエリに興味持ってくれて嬉しい
パワークエリはいいぞー!
いちいちコピペしたりVLOOKUP駆使したり列の入れ換えにマクロ使ってたのがバカみたいに思えてくるよ
加工にあたって元データが一切傷付かないのも最高なんだよね

とはいえ使ってる式がExcelと違ったり
式の大文字と小文字が違っただけでエラー吐くような頑固さがあったり
クエリ結合するときにキーがユニークでないと勝手に行が増えたりと
色々挙動に癖があるけど、慣れたらホントに素敵な機能だから
是非習得してね!推しだよ!
0529風と木の名無しさん2022/07/27(水) 00:06:14.19ID:Pz3jT7FK0
絡み漏れる漏れない
出血量なんて人それぞれだから自分基準で人の量を判断できないのにね
それこそ大量に漏れて後ろまで行く人もいたから
お尻まで防水布になってるサニタリーができたり
パンツタイプのナプキンができたりしたんだろうに
自分も一番酷い時は昼間に夜用使ってても1回の出血量が多くて吸収間に合わなくて漏れてたよ
0530風と木の名無しさん2022/07/27(水) 04:47:03.40ID:KpLcjbtv0
絡み生理


シモ系だからワンクッション入れてほしい
0532風と木の名無しさん2022/07/27(水) 09:50:17.43ID:KOJe6DbZ0
>>514
560はともかく559はこうしてるって例も挙げてるからいらなくはない
0533風と木の名無しさん2022/07/27(水) 12:34:03.30ID:Vi4F4ne10
チラシ466
でも終盤の方で少年に独占欲も向けてなかったっけ
他のやつと喋るな、みたいな
おっさんの独り言で
0534風と木の名無しさん2022/07/27(水) 12:39:20.53ID:fLHEwnEM0
チラシ477
名前のつけかたの話からは逸れてしまうけど、それまでのスポ根漫画なら大概は優等生なキャラだったであろう流川が主人公に輪をかけてバカという設定が斬新だなと当時思ってた
んじゃ一番頭いいのは誰かつったら木暮じゃなくゴリってところもちょっと意外だったし
キャラの配分がうまいなって
0535風と木の名無しさん2022/07/27(水) 12:53:13.12ID:3LpURBD50
チラシ477とここ
言われたらテンプレみたいなキャラ設定からは結構離れてたしおしゃれな感じの名前多かった
当時の一般的な流行りだったストリート系のファッションとか取り入れてたしオタク以外からも人気あったのっておしゃれな感じのイメージが強かったからだと思う
センス良い作者ってのは多分共通イメージ
0536風と木の名無しさん2022/07/27(水) 13:01:13.15ID:BiAje/tK0
チラシ477
私は岸辺露伴だな。
あの変わり者にちょっと古風な雰囲気の名前。
バランス完璧だなって思った。
0537風と木の名無しさん2022/07/27(水) 13:08:27.40ID:WsFlV2li0
>>534
流川の勉強できない設定良いよね(ちゃんとやればできる感じだったけど)
ゴリの家で勉強会する回がすごく好き
メガネ君がいつも着てるTシャツも好きだったな
あと花道の家のこととかちょっとしか描かれなかったのもなんか好き
0538風と木の名無しさん2022/07/27(水) 13:28:16.89ID:jsAObPkV0
絡み スラダン
読んだことないから知らなかったけど、流川ってそんなに頭悪いキャラだったんか...
バスケに関してだけ頭が回るタイプなのかな

ゴリってキャプテンの人だよね
ああいうゴツイ見た目の人が頭いいのかっこいいな
0539風と木の名無しさん2022/07/27(水) 13:33:26.05ID:iyhvRvxA0
>>538
頭が悪いというかバスケ以外に興味ないみたいな感じだと思う
趣味は寝ることだし授業も寝てて聞いてないんじゃないかな
赤木キャプテンは優等生で成績トップで格好良いよ
0540風と木の名無しさん2022/07/27(水) 15:36:57.41ID:AdfHIYiS0
>>538
今風に言えば頭脳も身体能力もバスケに全振りしてる残念なイケメン枠
0541風と木の名無しさん2022/07/27(水) 16:44:45.78ID:3zYr4/lv0
絡みスラダン
あの頃に高校生だったら今40歳前後か…
0542風と木の名無しさん2022/07/27(水) 16:50:31.16ID:kVGvu4160
チラシ518
>「こんにちは、あすけん栄養士の未来(みき)です」
って言ってたよ!
0543風と木の名無しさん2022/07/27(水) 16:59:51.82ID:1RDPDPdR0
>>528
横からだけど気になるから調べてみたら面白そう

vlookup使いやすいようにデータ並び替えてる時の本末転倒感嫌いじゃないけど
言うて最近はindex+matchしか使ってなかったな……
0545風と木の名無しさん2022/07/27(水) 17:14:13.92ID:5a6CVz8a0
チラシ378
あれろくに仕事出来ないなら夜だけ頑張ってないで先輩の主夫にでもなればいいのにと思ってしまう
0546風と木の名無しさん2022/07/27(水) 17:18:33.23ID:lSOGNtvy0
チラシ521
観たよーいい映画を観た
オリジナルのエールもアマプラで観ようと思ってたの思い出した今から観よう
0547風と木の名無しさん2022/07/27(水) 18:38:40.72ID:ExO3EqEj0
チラシ531
有色人種の男が白人女と結婚すると白人男からのバッシングが酷いんだって
マライアキャリーの父親も近所の嫌がらせに耐えかねて離婚したらしい
逆はそうでもないようだし女は所有物みたいな感覚なんだろうね
0548風と木の名無しさん2022/07/27(水) 18:51:39.84ID:rg1AvFGb0
チラシ531
20〜30年ぐらい前だろうか、確かベネトン(だったと思う)が広告写真に黒人男性と白人女性がカップルになってるのを使ったら“苦情”が殺到して取り下げる騒ぎがあったように記憶している
今ググっても出てこないんだけども
最近でも暗黙のタブーみたいな扱いのままだったりするのかな
0549風と木の名無しさん2022/07/27(水) 19:00:53.41ID:3u2wJz/U0
チラシ529
おとわっかはワッカに入れ込んで、一人でずっと5、6年ぐらいMAD動画作り続けてた人のネタがいっぱい入ってるから
無罪と思うきっと
多分
0550風と木の名無しさん2022/07/27(水) 19:44:51.06ID:wYOHTDPK0
チラシ369
うちは旅館で蟻が10数匹レベルでびっしり這い回ってるお刺身が出てきた時
あーすいませーんと言われ新しい刺身と取り替えられたのみだったな…
まあそれが普通なんだろうがリンガーハットサービスいいじゃんと思ってしまった
0551風と木の名無しさん2022/07/27(水) 20:47:50.93ID:aN5RviiQ0
チラシ538
内容とはあまり関係ないが
「スッキリジャパン」が間違ってるのはすぐわかったのに
(なろうは正式表記なので伏せ字の類いじゃなさそうだし)
スッキリに引っ張られて正しいタイトルがなかなか思い出せなかった
スカッとJAPANね
0552風と木の名無しさん2022/07/27(水) 22:09:54.88ID:+QyDCHt80
チラシ557
あれって中の人は日替わりなんだと思ってた
0554風と木の名無しさん2022/07/27(水) 22:37:11.60ID:SH2leWnv0
>>552
日替わりだとしても着ぐるみ共有してたら一緒に感染しちゃうんじゃないだろうか
ああいうのってせいぜいファブリーズと陰干しぐらいだろうし
0555風と木の名無しさん2022/07/27(水) 22:38:58.36ID:pgxCsmW90
チラシ565
モラル的には100点満点だがエロを期待した読者的にそれは…
ていうか媚薬である必要あるんだろうか毒物でいいのでは
0556風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:24:35.15ID:ExO3EqEj0
チラシ577
今でいう自サバ女だよ
女一人でラーメン屋に行くのはちょっとっていう時代に男社会にガンガン入っていく私カッコいいみたいな
ただし股ユルではない
簡単にヤラせないのが価値だから
0557風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:24:50.98ID:k065ZxAZ0
チラシ577
あれって「オヤジの趣味に付き合ってくれるギャル」ではなく
「オヤジ的な生態を持つギャル」ってだけの意味だったと記憶
自分で居酒屋やゴルフ等に行くけども
性的に緩いとか連れてってもらうデート先の話とかじゃなかったような
0558風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:25:18.41ID:NcBq6FVQ0
チラシ577
オッサンが他のオッサンを「趣味が合うから」と恋愛対象として見ないように
オヤジギャルがオッサン的な嗜好や振る舞いだからといってオッサンを好きにはならないと思う
0559風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:25:23.38ID:Rb5JSJFb0
チラシ562
桃は硬いままでも食べられるよ
桃農家の人が産毛洗って落としてから皮付きのまま齧るの推奨してた
自分も硬い皮付き一番うまいと思う
0560風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:43:14.60ID:lART8tl60
オヤジギャルって
単にガサツとかも指してたような気がするんだけどな
0562風と木の名無しさん2022/07/27(水) 23:52:27.93ID:XYkKhe740
チラシ566
以前見た母子のインタビュー
母親が生まれつきの障碍者で早々に離婚し それからずっと息子が付きっきりで介護してきたんだそうな
(下の介護もあり)
母親の「産んでよかった」に対し対照的に痩せ気味白髪頭の息子(未婚)は視線を外して
「よかったのかな…」と小さく呟いてた
それにおっかぶせるように「よかったって言いなよ〜」と母親は笑っていたが
あれはあの息子のSOSだったんじゃないかと感じた話だった
世間は親孝行だというのかもしれないけど 彼の人生は何だったんだろうと思った
0563風と木の名無しさん2022/07/28(木) 00:05:31.46ID:wb5VcSeJ0
絡みオヤジギャル

作者だっけ?飛行機で近くの席の赤ちゃんがギャン泣きして「五月蝿い!アタシ降りる!」って騒いで
飛行中にも関わらず非常口のドア開けようとしてCAさんに止められたってニュースがあったよな
0564風と木の名無しさん2022/07/28(木) 00:13:54.91ID:P6jCmveY0
絡みオヤジギャル
作者早死にしたのは知ってたけど42歳だったのか…
0565風と木の名無しさん2022/07/28(木) 01:23:58.19ID:xbfBoBMH0
チラシ577
オヤジギャルは、中身がオヤジなギャルの事
フェミニンな趣味より、居酒屋や競馬やゴルフなどが好き
当時はそういうのはまだ男のテリトリー的な感じだったので、周囲の目を気にせずにズケズケ好きな事やっていいって風潮で流行ったな
0566風と木の名無しさん2022/07/28(木) 01:36:19.89ID:afDqi/GE0
チラシ606
震度は7までしかないから正夢にはならないと思うよ
てか多分震度8は地球がヤバい
0569風と木の名無しさん2022/07/28(木) 02:52:33.56ID:DB9oAkQn0
チラシ619
この板的には宇宙人の男は地球人の男に注目されたくてわざわざ証拠残してくんだろうということにしよう
0570風と木の名無しさん2022/07/28(木) 05:47:00.90ID:yelfNWqR0
チラシ565

世知辛い世の中で久しぶりに心が温まった・・・本当にありがとう・・・
0571風と木の名無しさん2022/07/28(木) 07:52:22.47ID:IfnxpkXR0
チラシ605
義妹がタダで人を使う気満々でウザいのも理由の一つだったりしてな!
0572風と木の名無しさん2022/07/28(木) 08:02:23.05ID:/aOazxUM0
>>562
うわ…これ読んでるだけで息子の気持ちビシビシ伝わってキツイ
0573風と木の名無しさん2022/07/28(木) 08:05:41.16ID:P6jCmveY0
>>566
すごくリアルだったんで正夢になったら…って不安だったけど
そういえば震度は7までだったね
大地震が来ないことを願ってる
0574風と木の名無しさん2022/07/28(木) 08:40:08.70ID:k93c/0440
チラシ645
オヤジギャルの事ならむしろおじさん達に引かれるようなガハハ系女なのでちょっと違うような
0575風と木の名無しさん2022/07/28(木) 08:47:57.45ID:y1hABBKE0
チラシ626
それはまた別系統だと思う
オバタリアンて主婦業子育て長くなった結果恥を無くした系だし
別に趣味が云々関係ないしな
0576風と木の名無しさん2022/07/28(木) 09:04:36.97ID:AB1jYed20
チラシ645
若い女の子がおじさんのコミュニティに入ってきたらおじさんは嬉しいけど
おじさんが若い女の子のコミュニティに入ってきたら若い女の子は嬉しいのだろうか
0577風と木の名無しさん2022/07/28(木) 09:11:28.05ID:epgfzTc00
チラシ645
男アイドルに夢中になるおっさん漫画をいくつか見たけど
ある意味「女(が鑑賞物として楽しむの)に都合のいいおっさん」ではある
0578風と木の名無しさん2022/07/28(木) 10:17:45.51ID:W4E/MyI60
チラシ645
おっさんと若い女子という部分だけそのままだから比べようがない気がする
若い男の子がおばさん達の趣味の場に入ってくるって方がしっくりくる
これなら男の子が陽キャイケメンなら喜ぶおばさんも半分くらいは居そう
0580風と木の名無しさん2022/07/28(木) 12:21:18.95ID:8GyUQJop0
チラシ664
買うかどうか迷っている理由が値段なら買えってあるVTuberが言ってたな
0582風と木の名無しさん2022/07/28(木) 12:22:47.86ID:/qaG9a650
チラシ645
クリームたっぷり乗った系のパンケーキ食べるおじさんは愛されネタで時々見かけるな
趣味系も女の子と絡みたい目的じゃなく純粋に対象が好きなら割と好印象なんじゃないだろうか
0583風と木の名無しさん2022/07/28(木) 17:13:45.03ID:1Tis9fOI0
>>574
オヤジギャルってゴルフとか酒とか当時のおっさん的趣味に興じるお姉さんたちのことじゃないの
そのままいったら飲む打つ買う的な方向に進むのでは
0584風と木の名無しさん2022/07/28(木) 18:36:15.94ID:xLu2ib490
チラシ724
そうなんだ
一時流行った聖徳太子は存在しなかった説は一体なんだったんだろう
0585風と木の名無しさん2022/07/28(木) 18:53:22.57ID:SdXn0vCV0
チラシ737
アニメの一休さんを連想した
何か解決してお殿様に褒められるとか児童書として読めてしまいそう
0586風と木の名無しさん2022/07/28(木) 19:10:40.52ID:7owmx5Dy0
チラシ740
米は冷蔵庫に入れるのが一番安全だと思う
沢山はためておけないけど
0587風と木の名無しさん2022/07/28(木) 19:14:21.82ID:vfC8OXtW0
チラシ744
自分でやりなさいの躾と、何か聞かれて単語だけで答えずちゃんと言いなさいの躾は別では
0588風と木の名無しさん2022/07/28(木) 19:16:09.42ID:vfC8OXtW0
>>587
自己レス追加
そして躾とは細かい部分で繰り返すことなので根本的に〜すれは解決、とはならないんだよね
0589風と木の名無しさん2022/07/28(木) 19:19:26.51ID:bG/B9DQQ0
チラシ721
私も梨味好きだけど見かけなくなったわ
他より崩れやすいなと思ったからあれが原因かも
どの味よりも一番体の熱が落ち着く感じがして良かったのに
0590風と木の名無しさん2022/07/28(木) 19:43:17.86ID:u80pQwEs0
>>584
チラシ724だけどごめん厩戸王じゃなくて厩戸皇子だった
厩戸王の表記自体が当時使用されていたもの(厩戸皇子・東宮・上宮法王など)ではなくいわば造語で
これを教科書表記するのが問題視され「聖徳太子(厩戸皇子)」になった
でも中学教科書のみで高校はそのままらしい
虚構説は太子の認識が世相によって評価されたりされなかったりした中で極端な方へ行っちゃった人がいた結果
存在を疑った論文と著書とそれにさらに乗っかった物書きらがなんかわかんない感じでブームになって
それが学者大勢の見解と錯覚され厩戸王と教科書表記されだしたそう
2017年の学習指導要綱改定時に「聖徳太子(厩戸皇子)」に
って歴史旅人21年7月号に書いてあった
面白かったよ今アンリミ(ダイマ)
0592風と木の名無しさん2022/07/28(木) 20:08:37.09ID:5SQmZ0gW0
チラシ721
ガリガリくんの梨美味しいのに売ってないよね…
代わりというか梨味好きなんで今ファミマ限定で売ってるサクレの梨買ってるw
0593風と木の名無しさん2022/07/28(木) 20:25:25.42ID:LLVDRjW30
>>589
梨は漢方的に体を冷やす効果があるらしい
川貝母と氷砂糖(どちらも喉にいい)とで作ったデザートが某料理漫画であったなあと思い出した
0594風と木の名無しさん2022/07/28(木) 21:15:10.34ID:xLu2ib490
>>586
それが理想的だけど冷蔵庫パンパンなんだ…ありがとね

>>590
詳しく教えてくれてありがとう勉強になった
確かに厩戸王の表記は馴染みがないなと思ったら造語なのかー
曖昧な仮説でも教科書に採用されたりするんだね
0595風と木の名無しさん2022/07/28(木) 21:38:54.23ID:0z7X+muo0
>>594
2リットルペットボトルに移し替えるとケッコ収まり良いよ
特別に容器買わなくていいしドアポケットも使えるし
0596風と木の名無しさん2022/07/28(木) 21:42:40.25ID:sL+3H2W70
チラシ760
男性論女性論板が既にある
そっちでやればいいのにね
0597風と木の名無しさん2022/07/28(木) 21:44:14.62ID:xLu2ib490
>>595
その発想はなかった!計量にも便利そうでいいね
米びつ買い替え迷ってたから一度ためしてみるわ
0598風と木の名無しさん2022/07/28(木) 21:47:24.91ID:RUXmyAwx0
チラシ760
他板の愚痴もこの板でやる必要ないよね
0599風と木の名無しさん2022/07/28(木) 22:00:10.75ID:AeHtLvIz0
チラシ763
どっちかがブサ〜イマイチなのに顔カプ組まされることほぼないからね
まあ容姿がイケてないと接点が濃くても滅多にカプにされないけど
なんなら描く人自体いない
0600風と木の名無しさん2022/07/28(木) 22:03:42.68ID:NJXYZKM50
チラシ763
反論とかではなく読んでて思ったことなんだけど
美形同士(しかもどっちも高身長)のカプって顔カプはもちろんのこと全体でも少なくない?
自分が見てきたジャンルで顔カプ言われてるカプはむしろどっちかが平凡や普通のパターンが多い印象あるけど実はそっちのほうが珍しいんだろうか
0601風と木の名無しさん2022/07/28(木) 22:05:45.29ID:FKyJe8Et0
>>600
言っちゃアレだけど一般創作における普通って(やや)イケメンと大して変わりないよ
0602風と木の名無しさん2022/07/28(木) 22:16:46.05ID:IfnxpkXR0
絡みガリガリくん梨味
美味しいよね梨味
甘いけどさっぱりしてて、ソーダコーラより夏に合う気がして好きなんだよ
グレープフルーツとみかんを見かけるけど梨味どこにもないや
0604風と木の名無しさん2022/07/28(木) 22:46:37.83ID:saDe4VDy0
絡み米
ウチは一升瓶に入れてるけど
ペットボトルの方が色々使い勝手が良さそう
横からだけどいいこと聞いたわ ありがとう
0606風と木の名無しさん2022/07/28(木) 23:46:40.95ID:P6jCmveY0
>>576
ツイッターで若い女の子のスペース(音声チャットみたいなもの)におじさんが入ってきて
微妙な空気になったことあるから現実もそうなんだと思ってる
たぶんだけど歓迎されてない
0607風と木の名無しさん2022/07/28(木) 23:53:02.37ID:8h5TpFdn0
>>606
おじさんの輪に入ってくる女の子は歓迎されるし性的対象
おばさんの輪に入ってくる男の子は歓迎されるがもろ性的対象にはあまりされない
女の子の輪に入ってくるおじさんは仮に歓迎されても性的対象にはまずされない
男の子の輪に入ってくるおばさんはそもそも歓迎されることはない
ってイメージ
0608風と木の名無しさん2022/07/29(金) 00:22:23.30ID:ft0KwNii0
チラシ778
古い話だけどX-ファイルがあった頃にセックスファイルっていうコンセプトAVがあったのかどうか
そして内容も似てたのかなんか気になるけど検索する程ではないな
0609風と木の名無しさん2022/07/29(金) 00:43:53.27ID:rK37fAxZ0
チラシ791
売れ残りでも童貞ならその男は新品なのだし自分と同じく新品を求めるならお前が言うなとはちょっと違うんじゃないかと思った
若い新品がいいってんなら諦めて独身でいて…
0610風と木の名無しさん2022/07/29(金) 01:15:11.43ID:Y9tOlLBm0
>>607
おじさんの輪に入ってくるおばさん
おばさんの輪に入ってくるおじさん
は、どうだろう
板的にはおじさんの輪に入ってくるおじさん・男の子の輪に入ってくる男の子がいいです
0611風と木の名無しさん2022/07/29(金) 01:17:19.39ID:CTc7Quxp0
>>610
その場合どっちも「見た目が良ければ歓迎されるし性的対象にもされる」だと思う
男は若い女にしか興味がないと思われがちだが美しければ(&遊びなら)意外とそうでもないし
0612風と木の名無しさん2022/07/29(金) 02:11:01.63ID:Qwq90k1t0
>>589
東北住みだけどコンビニだとあんま見ない気がするけど
スーパーだと普通に売ってるなあ
0613風と木の名無しさん2022/07/29(金) 03:05:31.70ID:H6dzN36c0
チラシ818
映画キャプテンアメリカでリアルマッチョの乳揺れが見られるよ
バインバインしてるよ
0616風と木の名無しさん2022/07/29(金) 05:19:21.39ID:R47zQ+tS0
チラシ830
いくら二次で理想の展開を描いても原作の展開という現実は変わらないからな
自分はとある原作で死んだキャラの生存ifをもう10年くらい手を替え品を替え描き続けてるけど
いくら頑張っても本当は死んでる事実は変わらないしやっぱり「救われて欲しかった」と思い続けちゃうよ
0617風と木の名無しさん2022/07/29(金) 08:57:39.10ID:KqgnTyV10
チラシ820,821
すごいどうでもいいんだけど寝不足の頭でぼんやり見てたせいかレスが合体して見えて
>けいご誕生日おめでとうみたいなのがトレンドにあったから跡部かと思ったら違った
>どうせ声でけえだけの雑魚メンタルだからすぐ死にそう
に見えて跡部が声でけえだけの雑魚メンタルですぐ死にそう…?ってちょっと考えてしまった
0618風と木の名無しさん2022/07/29(金) 09:29:39.44ID:g4KCJRgL0
チラシ805
確かに私も一瞬怖いなと思ったが

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0619風と木の名無しさん2022/07/29(金) 09:32:24.74ID:YhPV4mW+0
チラシ804
専ブラだとわからんけどブラウザからだと笑うw
0620風と木の名無しさん2022/07/29(金) 09:56:41.10ID:nIkz1f0l0
チラシ839
うちは甥っ子に殴り癖があって私が「貴様!母ちゃんを叩んじゃない!」って叔父直伝のヘッドロックやチョークスリーパーや袈裟固めやコブラツイストで教育してた
叩いちゃだめって言う人が叩いてしまうと子どもは「お前も叩いとるやん」ってなるので
コツは子どもが本気出せば抜けれるくらいの強さで締める
ごめんなさいと言ったらすぐ離してやるの2点
親がかまってくれずストレス溜まってたり運動量が足りてなくて暴れてるお子さんだとこのあとめちゃくちゃプロレスごっこを求められる諸刃の剣
金銭的に余裕があるなら柔道や空手や少林寺とか習わせるのをお勧めするわ
0621風と木の名無しさん2022/07/29(金) 10:53:01.16ID:GaOMh28L0
チラシ856
怖い話として有名というのは初めて聞いた
有名なショートショートではあるけど
0622風と木の名無しさん2022/07/29(金) 11:02:22.21ID:98VApzue0
チラシ847
その世代は受け溺愛攻めヘイトが良しとされていたから攻めに対する不快発言多いよ
0624風と木の名無しさん2022/07/29(金) 12:16:10.56ID:20+FsCkX0
チラシ856
何か覚え間違えしてない?有名なショートショートではあるけど怖い話とは聞いた事がないな
0625風と木の名無しさん2022/07/29(金) 13:20:18.10ID:D/LsFz0S0
>>621
古い作品だけど有名短編とかって本読みはじめの頃に読みがちだしおもろいんだよな
そこから派生したような物語群に慣れてる人がああいうこと言うの古典ということへの想像力がないというかなんだかな
0626風と木の名無しさん2022/07/29(金) 13:45:55.46ID:OcjtPFhc0
>>625
今では定番になった展開を最初にやった古い作品見て「なんの新鮮味もない」て言う人みたいだな
0627風と木の名無しさん2022/07/29(金) 13:46:30.05ID:g4KCJRgL0
チラシ815
自分の観測範囲だと

・初期に公式が(当時まだマイナージャンルだった)二次絵をRTいいねしていたので
 公式に見られたくないというより一般ファンも見てる公式垢でRTされたくなくてブロックしている
・↑はもうだいぶ前の話で今は公式もそんなことしてないのでブロックしてる二次者が多いなんてことはないと思う
・そもそも二次者がブロックしているからRTが伸びないというのは根拠がある話?
 人気漫画なのに?仮に二次者の一部がブロックしてたって一般ファンがRTするものでは?

こういう感じの話が出てました

てかブロックしてなくても二次垢で公式をRTはしづらくない?
ジャンルによるけど週刊少年漫画ジャンルならたぶんそうだと思うんだけど
自分は公式企画参加用の健全垢持ってる
0629風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:05:48.35ID:9Kwlfatm0
>>621
>>624
チラシ856だけど
昔からよく「小説で怖い話を挙げてけ」的なスレがあると必ずこのタイトルが挙がるから怖い話の類なんだと思ってた
0630風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:07:26.99ID:1x5HuGDV0
チラシと絡みボッコちゃん

発表当初から怖い話とかトリック犯罪とかじゃなく理想的アルティメット悪女(「悪意なく男を破滅させる」的な意味で)として評判だったはず
当時のオタク(のち作家になった人達も含め)大喜びよ
0632風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:36:09.55ID:a7xkce2U0
チラシ889
前も同じ人のことチラシで書いてた人?
私はあの人の絵は(光源も)わりと好きだけど
今回の絵は正面から見たパンプス下手だな…と思った
普通に立ってるんだろうけどつま先立ちみたいな角度の描き方
あと無地でシンプルなパンプス(なのはいいが)履き口狭くてダサい

足首細いのと足が大きいのはたぶん本人の好みのバランスなんだと思う
0633風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:38:24.66ID:sLmZ+AAU0
>>628
ツイでワンフェス出展の三瓶フィギュアが健全なのに何故かエロかわいいと一部がざわついてて
それ関連で三瓶くんのことを恋人と称する三瓶くんのライバル的キャラ?のイケメンお兄さんに関する情報が次々流れてきて
三瓶くんへの矢印やばくてなんかこれエロくない…?と衝撃を受けたんだよね
三瓶くんと同棲しようとしたり一緒に飛行機に乗るシーンで墜落を心配する三瓶くんにおれと心中するのは嫌かと問うたりするらしい
0634風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:48:43.10ID:UTiDOAgX0
>>633
ID変わってるかもだけど
ありがとう読んでてニヤニヤしたwライバルキャラとやらの顔ググってくる
0635風と木の名無しさん2022/07/29(金) 14:52:46.80ID:jokjOEaG0
>>633
フィギュア見てきたけど健全なのに何故かというほど健全なのかこれは
いや批判じゃなくて性的訴求ポイントは明確じゃない?ってことだけど
0639風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:03:50.40ID:tMROBP6/0
>>635
服着て笑顔で可愛いポーズ取ってるだけなので明確に成人向けに作られたフィギュアと区別する意味で健全って表現した
とはいえ完全に作り手のフェチが詰め込まれてる作品だとは思う
0641風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:38:48.39ID:K0kuDfjW0
チラシ900
退位によって避ける方向性てw
テロ犯を恨みなよ
暗殺されなければ国葬もなかったから
0643風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:47:52.10ID:60h2kiBv0
>>641
国葬は天皇のみでしょ
テロでもないし
暗殺で国葬も意味わからんし
言ってること全部おかしい
0644風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:51:36.73ID:XJi/H4uJ0
>>643
えっ山本五十六や吉田茂って皇族だったの?
へえぇーしらなかったなぁー
0645風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:53:18.19ID:reVR0yUz0
>>643
もしかして東郷平八郎とか山本五十六とか西園寺公望とか吉田茂のこと天皇だと思ってるのか
そう‥(引)
0646風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:55:24.64ID:E3MnZP0M0
国葬話
まっとうに党葬としないのは
前例を無視した粗雑な理由付けと手続きで強行するのは
国という権威を使って誤魔化したいことがあるから
問題集団に広告塔に利用されていた現実もあり
国を絡めるのはあり得ない
0647風と木の名無しさん2022/07/29(金) 15:59:17.52ID:fQGgfa+g0
>>643
実際暗殺じゃなきゃ国葬にはならんかったと思うよ
杜撰な警備でみすみす死なせた失態を国葬でリカバーしたいのと
各国とのパイプも太かったかつてのトップが凶弾に倒れたとあっては海外首脳もお悔やみだけで済ませられないこともあるし
コロナ禍で警備以外の管理体制も厳重にしなきゃならないしで国葬でひとくくりに処理してもなんらおかしくない
安部さんの功罪は置いといて影響力はここんとこの総理に比べて段違い
功罪は置いといて(それは後世が判断するので)
0648風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:01:59.01ID:svqQ1pPH0
>>643
元党首に天皇以上の扱いを求めているということ
まじありえんし
立派な党葬すりゃいいだけなのに問題だらけの送り方される当人が気の毒だ
0649風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:05:04.61ID:K0kuDfjW0
>>648
なぜか国葬で天皇以上の扱いになるらしい
通夜に侍従派遣された事とかすっぽ抜けてるのね
0650風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:06:59.36ID:r+qWDVt40
絡み国葬
被害者の政治家としての手腕はここでは関係ないから一旦置いとくとして
事が事だけに海外から人や言葉もらわないわけにもいかないのに
何で国じゃなくて党として行うことが正しいと思うのか良く分からない
もし某党が宗教とズブズブだと思うのならそれこそ阻止しなければならないことじゃないの?
0651風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:07:38.33ID:/3JSrXXP0
>>648
天皇以上の扱い???
なんか反対したいにしても、いろいろ勘違いしてる人ずっといるよねチラシとここ
0653風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:10:33.20ID:Zc76LVNT0
>>650
宗教と政治の繋がりを危惧するのなら
(国ではなく)党と海外の重要人物が直接繋がることになることにこそ危機感募らせるべきなのに
宗教のことで党を叩きながら党葬にしろって言ってる人意味分かんないよね
感情だけでものを言うからそういう頓珍漢な話になっちゃうんだよ
0654風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:14:08.51ID:nQk/G2Ug0
>>646
国葬いいんじゃねって人は
党員と協会信者と連中に流され続けるお馬鹿さん
0655風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:15:22.69ID:Zc76LVNT0
>>654
頭使わないからそういうレッテル貼りに逃げることになっちゃうんだよ
0656風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:17:20.18ID:e23kBSzm0
>>654
国葬反対の人は国葬は天皇以外やっちゃダメってアホ理論の人じゃんw
0657風と木の名無しさん2022/07/29(金) 16:40:29.05ID:hx6iiAag0
チラシ912
あるある
表紙→白黒表紙(たぶんカバー外した状態)→白いページ→タイトルのトビラ→なんか注意書き(この内容は書かれた当時のもので云々等)
これでサンプル終了して結局何も参考にならなかったってことが多々ある
せめて目次と本文1pぐらいは見せて欲しい
0661風と木の名無しさん2022/07/29(金) 18:22:29.25ID:h1Fdqbno0
チラシ931
うちのとこでは
あーのこのこのこ可愛いモンチッチ
アップルパーイによく似てる〜
だった
0662風と木の名無しさん2022/07/29(金) 18:46:46.47ID:S3mTmRLp0
チラシ931
うちの方では
あーのこのこのこ可愛いじゃないか
エンゼルパイにチョコレート
あもん、あもん、あモンチッチ
だった
0663風と木の名無しさん2022/07/29(金) 20:42:46.29ID:aIkuCbz50
>>661
>>662

色んな歌詞があるのか!
褒めてるバージョンもあるって知れて嬉しかったありがとう
つか何故うちの地域はモンチッチdisってるのだろう
0664風と木の名無しさん2022/07/29(金) 21:13:20.60ID:rzntDj3q0
チラシ950
局部が痒くなるの?どっかで肥後ずいきの知識を得て色々ごっちゃになってそうだ
0665風と木の名無しさん2022/07/29(金) 21:24:01.40ID:TsNXirRa0
>>664
ID変わってると思うけど950です

読んだのは男女エロマンガとBL小説だったけどいずれも局部をかきむしりたいって言ってた
えぇ…?てなった
0666風と木の名無しさん2022/07/29(金) 21:30:16.34ID:rzntDj3q0
>>665
肥後ずいきだと局部(内側)がかゆいからつっこんで掻いて!になるというけど
創作物の媚薬ならもうちょっとこう…あるだろう!ってなるね
苗スレ案件乙ですw
0667風と木の名無しさん2022/07/29(金) 22:00:22.58ID:7mLg+BCY0
チラシ912と>>657
あるある
657が挙げてるような本文前に何ページも挟まってるタイトルページやら口絵やらのみで終わるパターンもあるし
単話なんかだと表紙→扉絵→「試し読みはここまでです。続きはご購入後〜」のパターンもあるよね
もちろんサンプルにそこまでの大盤振る舞いは求めないけど本文を1ページも載せないなら意味ないよなといつも思う
0668風と木の名無しさん2022/07/30(土) 00:30:35.79ID:sT2+TSeo0
チラシ994
着物着てる人がむかしテレビで言ってたんだけど
胸をしめつけると汗がでにくくなるらしいぞ
真偽の程はしらないし実際にためして何か死んだりしても保障しないしその人が何してるかは知らんけど
0669風と木の名無しさん2022/07/30(土) 01:52:17.52ID:MEo/Lf7S0
>>668
それ女優さんや舞妓さんも言ってたな
実際何やらが押さえられて汗かきにくくなるらしいよ
0670風と木の名無しさん2022/07/30(土) 02:22:42.19ID:qhoM4kJK0
チラシ961
ちいかわ系マンガって何種類かあるけど
総じて緩い絵=雑な絵と勘違いしてるのが丸見えなんだよな
頭と体のバランスだったり顔の配置だったりデッサンの歪みが目立ってしまって
世界観そのものに入り込めず「こんなもんでいいだろ」って作者の思惑のほうが透けて出ちゃう
0673風と木の名無しさん2022/07/30(土) 07:04:37.83ID:+OiGIJAW0
絡み汗
鎖骨の少し下辺りと腋の下を圧迫すると上半身に汗をかきにくくなると昔読んだ物の本にあったので鎖骨の下をちょいちょいぐーっと押すのを試してしたら確かに少なかった
その分下半身から出るようになるけど
0674風と木の名無しさん2022/07/30(土) 07:35:52.03ID:VwLWPLv30
絡み汗
位置的にリンパ腺を圧迫すると、なのかなぁ?
0676風と木の名無しさん2022/07/30(土) 10:08:49.82ID:vuKV/PP50
チラシ39
ラベンダーって言っても品種にもよるし、その人の感じ方にもよるし
ラベンダーの香りを甘いと思うことはそんなにおかしなことじゃないと思うけどな
0677風と木の名無しさん2022/07/30(土) 10:45:11.58ID:035pRPic0
チラシ27
歯ブラシは見えてる部分しか磨けないからたとえ丁寧に10分やったとしても意味ないよ
めんどくさいけどフロス使って歯間のそれも歯と歯茎の隙間から縦に(垂直方向に)キコキコ掻き出すと臭くなくなるよ
0678風と木の名無しさん2022/07/30(土) 11:02:28.05ID:cavFG8h10
チラシ53
履歴から消してもだめなのかな検証したことないけど
0679風と木の名無しさん2022/07/30(土) 11:59:50.03ID:sI1C8Fbw0
チラシ6
カフェオレに異物混入でもあったの?
何か事件あったのかなって検索してみたけど結び付かなさそうで分からなかった
誰か知ってる?
0680風と木の名無しさん2022/07/30(土) 12:48:52.39ID:XuBH8N5F0
男性は性的興奮的に目で見た直接の刺激を求める人が多いから胸や股間を強調したものに惹かれる人も多い
女性は過程で性的興奮を覚える人が多いのでエロに至るまでの過程の詳細を好む人も多い
ってことで男性向け寄りのものは変な胸や股間線が多くなるんじゃないかな
だからコラボ系や一般絵ではやるなよとは思うけど
そういう表現がなくならないのは結局購買層に何が受けるかって話だから仕方ない
0683風と木の名無しさん2022/07/30(土) 14:17:58.62ID:xNBKx0aH0
チラシ76
カフェモカってコーヒー+ココアじゃないんだ…
0684風と木の名無しさん2022/07/30(土) 15:43:26.82ID:WHI2PlcS0
チラシ55
プロのアニメーターや作監なら女児アニメとかのエロ記号無しの絵だって描けるはずなんだから
手癖とかじゃなく狙って描いてるよなぁと思う
一部オタクの普段は明らか興奮材料に使ってるくせに
指摘されると突然「全くエロなど微塵も無い普通の表現で性的に見えるほうがおかしい」とか言い出すのほんと気味が悪い
0685風と木の名無しさん2022/07/30(土) 17:06:52.19ID:rPWhR6pG0
チラシ108
あるあるだよね
書き込んでないのに荒れるとかある日突然スクリプトの被害にあってたりする
0686風と木の名無しさん2022/07/30(土) 17:09:30.20ID:sT2+TSeo0
チラシ107
自分もいっしょだ
コレ打ち込んでるiPhoneの本体アチアチだわ
何かしてるんだろうね
前はこんな事なかったのに要らん機能ばっかつけて嫌になる
クソ使いにくいし本当はJane使いたく無いんだけど使いやすいアプリはどんどん死んだり無くなっちゃって選択肢がコレシカないんだよね
もっとシンプルでいいのにな…BB2Cは本当使いやすくて最高だった
0687風と木の名無しさん2022/07/30(土) 17:13:35.43ID:SHcuGiK80
>>686
本当何でだろうね
エアコン効いた部屋でやってるから夏のせいでもないと思うしスマホもまだ古くないのに
ここ最近急に熱くなる様になって困ってる
0688風と木の名無しさん2022/07/30(土) 20:05:40.52ID:fuT8AQUT0
チラシ121
何度も同じ台詞読まされるのたまらんよね
0689風と木の名無しさん2022/07/30(土) 20:18:05.70ID:Kt7uu9Of0
>>686 チラシ107
自分もiPhoneがおかしくなったのかと思ってわざわざAppleストア行っちゃったわ
Janeがおかしいのか
0690風と木の名無しさん2022/07/30(土) 20:29:35.60ID:ls0jm3fW0
>>683
ココアとかチョコレートシロップとか入ってないのでシアトル系チェーンとかのカフェモカではないよなあ
マキネッタでいれるコーヒーをモカと呼ぶとかコーヒー豆の種類のモカとかとも違う内容だし
0691風と木の名無しさん2022/07/30(土) 22:08:17.76ID:wAD0SBtN0
チラシ58
少年誌でラブ展開も女の子を描くのも苦手そうな作品のプリーツスカートに股の影が出来てて、この人は実物を見ずに漫画アニメをお手本に漫画を描いてるんだなと思った 
絵本や児童向けアニメにも出来そうなハートフル路線だったので余計に残念だった
0692風と木の名無しさん2022/07/30(土) 22:31:05.66ID:CSDgan8N0
チラシアニメ絵関連
布が体にへばりついて見える技法がそのままアニメでも流用され続けているから
そろそろ変えてみるのもいいと思うと言った方法で変えて行こうと言えば良かったんjたないかなと思う
エロいから性犯罪増やすからという理由でやめろというより
まだ素直に受け入れてくれる人は多かったのではと思う
ぶっちゃけスカートやシャツのああいうのアニメ絵の特徴ではあるよね
あと飛び出した一房の髪の毛であるアホ毛
0693風と木の名無しさん2022/07/30(土) 23:13:42.37ID:CC+BnEiRO
チラシ143
まな板の上に載せるシートみたいなの売ってるよ
私自身は使ったことはないけどラップみたいなケースにロールで入ってて切って使い捨てるタイプと見受ける
スーパーや電気屋で見かけた
0694風と木の名無しさん2022/07/30(土) 23:15:41.05ID:76vH1k3v0
>>692
プリキュアみたいな健全女児向けアニメではああいうシワはつけないようにしてると聞いたことある
股間に張り付いてるような描き方って不自然だしエロく見せるためって訳じゃないならやめた方が良いと思う
ギリシャ彫刻の薄い布を纏わりつかせて身体の線をリアルに浮き上がらせるような造形とは違って
薄いわけでもない生地のスカートを股間部分だけぴったりくっつかせるような描き方ってフェチ出したいにしても違和感が先に来ちゃうんだよな

個人的には服の皺がリアルに描かれてる絵すごく好きなんだけど服の素材の違いが分かってないと皺の表現は難しいよなと思う
0695風と木の名無しさん2022/07/30(土) 23:50:16.19ID:83CM/ytI0
チラシと絡み、股間吸引絵

美少女萌え絵大好きだがエロは好きではないというタイプの男性と話した時聞いたことなんでサンプル数1なんだけど
「あの(吸引)部分があることでスカートののっぺりした表面に立体感が出る」(ないと円筒状の物体の中に人体がある説得力が出ない)
「あの(吸引)部分があることで脚の付け根位置が、ひいてはキャラクターの脚の長さスタイルの良さなどの魅力が表せる」

そもそも画力を補うテクだったのが女の子の魅力の記号として単独で生き残ってしまったっぽい……?
エロ目的とも限らない、手癖で継承されてる可能性もあるなと思った
0696風と木の名無しさん2022/07/30(土) 23:54:19.25ID:zOjSo2Xd0
>>695
柄のあるプリーツでも股間の影を描いたりしてるんだから既に「のっぺり解消」の意味は消えてるよね
だいたい膝上のミニスカートなんだから今更足の付け根とかマークしなくてもどの辺から足なのかは普通に分かるしなぁ
0697風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:15:46.08ID:fPpFUSjx0
>>695
エロいとか以前に影が不自然で素材も柔らかくてすごく薄い生地に見えるから変だなと思う
実際に着用した姿を参考にして描いたら立体感は出せると思う
上手い人の絵は不自然なシワがなくて服の下の人体も感じられる
ああいう吸引スカートはもう手癖っぽいよね
あのイラストのスカートはキュロットパンツに見えた
0698風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:18:16.51ID:7GOFUQng0
>>695
現実にそんな影ができないんだから説得力も何もないと思うんだけどなあ
ミニスカートはそれ自体が足の長さの演出になるんだからわざわざ股間の位置マーキングする意義も良く分からないな
0700風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:27:49.87ID:wrk6q+FY0
絡みスカートの影
あれ手癖みたいなもんだと思う
アイライブと同じ所の3Dアニメ作ってる会社の男の絵も
股関もっこりに見える影を付けてたりする
Mマスの3DMVみると分かりやすい
本当にあれアニメ業界の色付け手癖だと思う
あと布がどうしてそうなるも昔から大きくは変わってない気がする
アニメ雑誌の書き下ろしイラストもアニメ絵グッズとかも全体的に微妙なのが多い
0701風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:29:46.23ID:+wdqU5Rm0
>>700
脳死で立体感の演出を優先して「絵として魅力的か、おかしいと感じないか」を二の次にしちゃってる気がするね
0702風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:35:41.89ID:kTkgNbNB0
>>701
昔より印刷技術も画像も格段に良くなって来てるけど
絵はセル画時代の色数を少なく見えやすい色合い(影は濃く見えやすく)を基準にしてりと思う
実際の現場がどうかは分からないけど忙しいだろうから
ある一定の記号化で回す為の描き方色付けにしてるよね
0703風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:35:55.67ID:ZOSgL2oS0
>>701
女から見たらただの変な絵でも
男にとっては魅力的なんじゃないの
あれって
0704風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:39:51.69ID:+wdqU5Rm0
>>703
魅力的だって言ってる人周りで見たことないな
おかしいって言われて躍起になって普通だよって返してる人は見かけるけど

というか魅力的に感じているのなら「こんなのエロじゃない」という主張は出てこないんじゃないの
魅力的に感じるってのは要するにエロいからだろうし
0705風と木の名無しさん2022/07/31(日) 00:48:56.77ID:1uZ1+Lt+0
>>695
手癖だとしたら絵が商業的に使われる目的も現実の表現もなんも考えず描いてるってことでわりとイラストレーターとして致命的だなと思う
0706風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:18:47.91ID:gUblfc570
>>705
アニメーターであってイラストレーターじゃないんじゃないの?
イラストレーターが描いた絵だったの?
0707風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:20:11.50ID:ZOSgL2oS0
>>704
でも魅力的だと思ってないのにあんな絵描かないのでは

男キャラは本当にめちゃくちゃうまいのに
女キャラは股間の吸引があるけったいな絵の人とかいるしそういう性癖としか思えないよ

普通と言い張るのはエロくないと思ってるんじゃなくて単に全世界に公開されていいモノだとことにしたいだけでしょ
0708風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:27:11.11ID:3nWwEmJt0
>>701
ちょっと前に何の作品だか忘れたけど
昔の作品のリメイクアニメ絵を例に長々とツイで
問題提起していた人がいて
長いけどめっちゃ詳しくて説得力あったな…
布や服の構造を分かってないそれによって魅力がなくなってるって話から
アニメの中での人間の動きを無視しているとかなんとかとにかく長かったw
男性だったと思う
0709風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:30:00.05ID:3nWwEmJt0
>>708つけたし
胸の影とかも服や布の事なんも考えず
これやったらエロいやろ!って感じで記号的に影つけるのが
めちゃくちゃ増えていて怠慢だぞってお怒りだったな
0710風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:48:49.05ID:bNeoz9n80
>>708
バス◯ードじゃないかな
布の材質からバストトップからストンと落ちなければならない所をわざわざ張り付かせて乳袋にして不評の嵐だった
作品名に乳袋ってつけて調べたらまとめも出てきたよ
0711風と木の名無しさん2022/07/31(日) 01:51:31.16ID:LPy9ulTd0
>>709
給与安価で勤務状況がブラックでゆっくり丁寧に描く時間もなくて
と考えると環境よくするのが絵の向上に繋がりそう
あと色付は外注だったりするのもあるよね
そういうのも環境整えるのが大事なのかも
0712風と木の名無しさん2022/07/31(日) 02:13:44.95ID:BZSiNTqi0
>>692
そういう言い回しと全体的に作品に好意的なツイートですら炎上して
棘とかで叩かれまくってるのを見たことあるから無理だと思う
作者本人が「今ならこういう描き方をしない」と言ったのですら炎上するんだし
仮に巧みな言い回しで発言者が叩かれなかったとしても「そういうふうに思わせたフェミの罪」として騒ぐよ
0715風と木の名無しさん2022/07/31(日) 06:25:25.47ID:WWy5TdHV0
チラシ206
そういう迷惑なメンヘラをこの世から一掃出来るとしたら有用では?
0716風と木の名無しさん2022/07/31(日) 07:10:51.45ID:vxIQxKOo0
チラシ206と>>715
自分達だってメンヘラになる可能生があるとは微塵も思ってなさそうだな
同情してやれとは言わないけどそんなに言うのも引くわ
そこまで死にたい人ってそれはそれで重い病気のようなものだと思うけどなあ
そう簡単には治らないだろうし自殺こそ迷惑じゃないか
実現するかはともかく望むのはおかしくないと思う
あと鬱病での安楽死って海外であったような
0717風と木の名無しさん2022/07/31(日) 07:30:13.17ID:Zn/UidQj0
絡み吸引スカート
漫画アニメの実写化で制服が新品すぎてコスプレ学芸会って言われる事あるけど
役者のサイズに誂えた実物の服と身体のラインを誇張するシワと影が入った二次元絵を無意識に見比べてこれは違うと難癖つけてしまっているケースもありそう
0718風と木の名無しさん2022/07/31(日) 07:56:20.70ID:cR+nmg5J0
>>716
未遂経験有ガチメンヘラだけど安楽死を単なる便利な脱出装置みたいに都合良く考えてる人は普通に引くよ
0719風と木の名無しさん2022/07/31(日) 07:57:05.06ID:YxmULst40
>>716
夢物語として望むのはともかく実装しない国を叩くのは流石に違うと思う
0720風と木の名無しさん2022/07/31(日) 08:01:28.35ID:RDUh+USS0
>>692
公共の場で性的な表現として描かれているから批判されがちなのであって
それをエロ麻痺したオタクに快く聞き入れてもらうために理由を変える意味がわからん
しかも批判してる人は各々そう感じたから言ってるのにどうやってそんなご機嫌とりの統率とるんだよ
あとアニメ絵の特徴ではなく一部のアニメ絵の特徴だと思う
エロゲギャルゲ系イラストからきてる系
0721風と木の名無しさん2022/07/31(日) 08:07:56.40ID:/dK4qgxc0
>>716
希死念慮にいちいち死を与えてたら先進国なんかまともに機能しなくなるよ
一番規制緩いベルギーですら精神的苦痛のみの相手にそんなホイホイGoサイン出してない、裁判の結果NG判定もかなり出してる
そうやって都合のいいことばかり切り取って考えたり自分の苦痛を分かってくれない人を責めたりするから嫌われるんだよ
0722風と木の名無しさん2022/07/31(日) 08:13:05.37ID:cdAUHY4S0
>>716
Twitterでわめき散らかしてる人たちが治る見込みもなければ今後生きていくのも不可能なレベルの重度のうつ病であるようには見えないからね…
ツイート履歴見ると私より元気じゃんってなったり
0724風と木の名無しさん2022/07/31(日) 09:32:11.87ID:Sj8UD4sD0
生理用品?の話


チラシ221
それって吸水パッドのCMじゃないかな
P&Gは生理用品の販売を何年か前に終了していて
今は吸水ケア製品をウィスパーのブランド名で販売してるはず
0725風と木の名無しさん2022/07/31(日) 10:42:37.40ID:6y9SrytU0
チラシ206
回復の見込みがないのは体だけじゃないよ
とくにメンタルやられてる人は強い精神薬飲みつづけた結果何年も消えない副作用の薬害で○にたくなるくらい苦しいパターンが多い
人に迷惑かけないで逝く方法考えるとそうなるのは不思議じゃない
0728風と木の名無しさん2022/07/31(日) 11:31:09.09ID:ZIfykvdW0
チラシ231
それ
幽霊や妖怪が人間化→人間とカップルになってメデタシな話もそこが気になって良かったねえ〜って気分になれない
そのうち子供ができたら保険だの学校だのややこしいしいつか人間の恋人に捨てられたらどうすんの?とつい思ってしまう
フィクションと割り切りたいんだけど
0729風と木の名無しさん2022/07/31(日) 11:49:59.25ID:pc9luqkv0
>>723
流石にあちこち遊びにいったりしてる人が重度のうつ病なわけなくない
0731風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:16:36.52ID:PEnngvD80
>>722
むしろツイ廃とかネットにハイテンションで貼り付いてずぶずぶな人って現実だと
かなり人と話すの苦手だったり実際会うと極度におどおどしてる人とか割といるしなぁ
遊びに行くような人でもふとした瞬間に自殺願望持っててある日突然って話も
聞かないでもないし明確な判断は難しい
0733風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:25:30.57ID:pc9luqkv0
>>732
違うけどだから何
「であるようには見えない」とは言ったけど「絶対に違います」なんて言ってないし
0734風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:25:40.87ID:SuHv52hf0
チラシ241
今は産んだことへのネガティブな反応は昔より少ないだろうけど
「母親が自分で育てていない」ことへの世間の風当たりはあまり変わらない気がするなあ
そこはやっぱり男女差が抜けていない
ましてや子供が病気になって障害が残ったら会いに来なくなったなんて話だとむしろ今の方が風当たり強そう
0735風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:27:14.43ID:YxmULst40
>>731
その程度で安楽死が認められるようになることはないと思う
社会的活動ができてるんだから
辛い苦しいということばかり主眼に置いて安楽死がマジの最終手段であるという観点がすっぽり抜けてる
0736風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:32:19.18ID:L7GyssBe0
>>722
うつ病で入院したことあるけど安楽死したいってまだまだ元気な時に思う事だな
救急搬送される前はトイレの中で朝から家族が帰ってくる夕方まで座り込んでたりした
完全に精神がまったく動かん体の中にある状態で救急隊が来た時も「すみません」「ごめんなさい」しか出なかった
けど入院して家事ができる程度には回復したので本当にうつ病ならきちんと治療した方がいいと思う
0738風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:44:35.21ID:IuGOORnw0
チラシ231
なんか神様的な存在が戸籍用意してくれるパターンのやつはホッとする
前に読んだ商業BLで過去から来た攻めが現代日本に永住することに決めて
最終的に車乗り回してて免許どうした?ってのがすごく気になってしまったのを思い出した
0739風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:53:16.36ID:a7w0cp4O0
>>733
うつなわけないって言ってるじゃん
なにが絶対に違いますとは言ってない だよ
0740風と木の名無しさん2022/07/31(日) 12:56:00.04ID:UpPYOdTi0
>>739
言ってないじゃんとしか
粘着キモ
どっちにしろあちこち遊び回れる人間が裏でどんなに苦しんでいようがそんなアクティブな時点で安楽死対象になんかならないよ残念でした
0741風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:04:12.22ID:3FD3K2TW0
チラシ245
いやメンヘラだから安楽死させてくれ、は甘えだと思うよ…
そういう自殺志願者を安易に死なせるためのシステムであってはならないから議論されてんでしょうに
0742風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:05:37.01ID:0P+7xAth0
絡み安楽死
表面上大丈夫に見えても内心苦しんでる人はたくさんいたとしても
安易に安楽死が認められる国なんか(少なくとも今は)世界のどこにもないのに
日本は遅れてるって論調の人はどうかと思う
って話じゃないの

精神的苦痛(がメイン)による安楽死は裁判によって認められなかった例も多い
今後も精神的苦痛によって安楽死がスムーズに認められるようになるのは難しいと思うよ
身体的苦痛と比較すると、希死念慮が強くてもそれが一時的である可能性も高いし
0743風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:08:43.97ID:zqm0J7TU0
チラシ245
あなたみたいな人用の便利な自殺装置になることはないと思うよ
辛いんだろうけど他人のこと何とも思ってなさすぎ
0744風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:10:01.03ID:BK+0athY0
絡み安楽死

この手の話出る度思うけど
この話にも限らないけど、自分の判定力に謎の自信を持って簡単に他人をマイナス判定する人ってなんなのかなと思う
たかがネット上でしか見えない人にそこまで言う?
うざいと思えばブロックなり対処方法いくらでもあるのに人を気にしすぎじゃない?
他人がどうだろうが自分に何の関係もなくない?

そもそも今死んでない人にガチで死にたくなる気持ちはどんなに考えてもわからないと思うし、結局実際その人が死なないと本当に死にたいかどうかって誰にも判断できない気がする
まぁ身体的はともかく精神的ならそこまでいくのって色々と運が悪かっただけでいくらでも救いようはあるだろうから楽な死っていう選択肢を用意するより前にできること沢山ありそうだけどね
自分はともかく他人に安楽死してほしくないって人はどういう理由なの?
他人が死んで自分に何か損ってあるっけ
0745風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:12:44.50ID:B36EzVw90
>>744
いや単純にそんなシステムを作るのは倫理に反してると思うだけだよ

あと自殺なら可能なんだしそれが出来ないので他者に殺して貰いたいって
そりゃいくらなんでも無責任ではと
0746風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:13:50.92ID:zqm0J7TU0
>>744
他人がどうだろうが自分に関係なくない?で安楽死システムに賛同するのわりと頭おかしいと思う
0747風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:13:52.99ID:wyhlPUga0
>>740
勝手に鬱じゃない認定して専門家じゃないよね?って言われたら粘着とか…
うつじゃないもんだってツイッターが私の思ううつ患者じゃないもんとか重ね重ねあほか
0748風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:15:43.47ID:0/2PRmYS0
>>747
勝手に他人の台詞をバカっぽく改変してアホ呼ばわりする人が何を言っても説得力ないけどね
0749風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:15:55.12ID:WLCOag5H0
>>744
安楽死してほしくない、他人がどう死のうが関係ないだろうとかそういう話じゃない
システムとして導入するからにはデメリットを限りなくなくさないとならないけど現状無理では?という話
死ぬ人はそれで終わりだけど安楽死の許可を出す人の選定は?その人のメンタルケアは?安楽死をさせるために準備する人らのことは?
死ぬ人だけじゃなくてその後生きる人たちのことも考えないとならないんだよ
死刑執行でも相当アレなのに罪もない人を死なせる人たちのことを考えなきゃ
0750風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:16:53.97ID:ddrlsg5J0
チラシ231
同じこと思ってた
元人外だからそうそう病気とかならないのかもだけど
主人公と一緒に学園生活送ってたりすると「どうやって…」とチラッと思ってしまう
客観的な立ち位置としては不法入国者と変わらないしな
0753風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:18:03.55ID:vrbOkqWZ0
>>744
そんな「考えても誰にも分からないでしょ」みたいな哲学の話じゃなくて現実の話だからなぁ…
辛さを客観的に示せなきゃ安楽死なんて認められようはずもなくないか
あたしこんなに辛いんですって口で主張するだけで可哀想、じゃあ死んでいいよ!なんて世の中になるわけないし
0755風と木の名無しさん2022/07/31(日) 13:24:03.44ID:BK+0athY0
>>745
倫理観の差か
まぁそれはそれぞれあるだろうね
個人的には自殺で周りが処理大変とか迷惑になるよりは安楽死のが専門でビジネスにしやすいし飛び込みとかよりはプラスになるのかなと思ったんだけど
あと殺したくない人に殺させるならだけど(飛び込みも車掌を人殺しにさせてるとも言えるし)殺すことが仕事になれば責任を押し付けてる訳にはならないかなと
まぁどこに何を思うかは人それぞれなんだろうね

>>746
どういうこと?
自分は別に賛同って訳じゃないけどシステムができたら使いたい人が使うだけだから何も知らない他人がどうこう言えることではなくない?
0758風と木の名無しさん2022/07/31(日) 14:20:46.13ID:B36EzVw90
チラシ270

割と直近で葬式出したけど
火葬場も今は全部個食(弁当)形式だったし
葬儀場でもお茶くらいしか出せないって話だったよ
数年前までのお通夜で皆でごちそう囲むみたいなのは今は無理みたい
0759風と木の名無しさん2022/07/31(日) 14:24:30.51ID:yBftmbid0
チラシ235
母親を亡くして葬儀を営んでる兵十の家で、何が煮込まれているでしょうかと聞かれたとき
答えが「お母さん!」ってのは常識で考えたら有り得ない訳で
そこを言われてるんじゃないの?
そういう慣習のある国や地域の子なら「お母さん!」でも何も問題ないけど
0760風と木の名無しさん2022/07/31(日) 14:30:42.64ID:svIl/UUr0
チラシ262
801板にいて女作者をやたら嫌悪してる人ってBL読む時どうしてるんだろう
ゲイ向けとか男性向けのショタとか男の娘受けだけ読んでる人なの?
0761風と木の名無しさん2022/07/31(日) 14:50:33.93ID:yBftmbid0
>>760
その人がそうって訳じゃないけど以前BL読みもしないし腐女子でもないけどここのチラシと絡みにいるって言ってた人いたよ
0762風と木の名無しさん2022/07/31(日) 15:06:17.56ID:ZIfykvdW0
>>759
子供にその常識を求めるのは酷かも
小学生なら葬儀に出席したことのない子も多いだろうし料理を作って振る舞うことまで想像できるかどうか
それに元ツイートでは一般常識ではなく国語力のなさを嘆かれていてなんか的外れだったよ
読解力がないというより想像力を働かせた結果なんだろうなと思う
0763風と木の名無しさん2022/07/31(日) 15:11:19.89ID:H1GnFPcg0
>>762
想像力働かせて普通に読めば思い至るはずの順当な可能性を疎かにするのは読解力がないと言えると思う
大人にも多い
0764風と木の名無しさん2022/07/31(日) 15:28:18.88ID:ZIfykvdW0
>>763
うーん自分はチラシ250なんだけど
あの描写ちょっと不気味な雰囲気あるんだよね
死体を〜っていう解釈は多分そこに引きずられたと思う
あと普通に読めば至るはずというのは一般常識を持った大人だから言えることじゃないかな
葬儀といっても地方によって流儀はまるで違うし大人でも面食らうこと多いよ
0765風と木の名無しさん2022/07/31(日) 15:30:04.41ID:RHvIvzT30
>>764
うーんいやだからその大人でも面食らうようなよその風習がどうのって特殊事例を持ち出すことを指してるんだよ私は
0766風と木の名無しさん2022/07/31(日) 15:38:43.81ID:yBftmbid0
>>764
亡くなった人を弔問客に振る舞うおうちの子はそれでいいけど多分日本でそんな慣習のあるおうちないじゃん
常識的に考えてお母さん食べる訳ないじゃん?それでお母さんはまず選択肢から外れない?
0768風と木の名無しさん2022/07/31(日) 16:41:42.66ID:qukNjw5N0
絡みごん
ここで問われているのって風習やら常識力じゃなくて国語力なんだよね
文章の中に答えがあると察して読み直して、回答候補になるのは話の流れからでは「どじょう」「ごん」「兵十」「兵十のお母さん」ぐらいしか候補がない
さらに自分の知っているお葬式と全く違うなにかの作業、「ぐずぐず」という描写を考えるとホラーに引っ張られてもおかしくは無いんじゃない?
0769風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:02:18.04ID:dAhXXxOG0
絡みごん
そもそもあの問題自体がどう答えれば正解なんだ…っていう問題だよね
漠然と「なにが煮込まれているか」じゃ戸惑うよ
0770風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:30:14.87ID:ZeMpCJFm0
>>768
受験用の国語問題は文章の中から解かせようとするから文章外にある「おもてなしの料理」は大人が思ってるより難しい回答かもなぁ
そばに「兵十の家の誰が死んだんだろう」「ははん、兵十のおっかあだな」があってフックになっちゃうんだろう
そうなると兵十が悲しそうなのはおっかあが死んだからであるという感情は読み取れてそうなんだよな
https://i.imgur.com/KLUdnIx.jpg
0771風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:40:39.37ID:ZKddAK2Z0
>>769
「具体的に何を煮込んでいるか(鍋の中身はどんな料理なのか)」を聞きたいのではなく
「何故、(よそ行きの服の女達が)何かを煮込んでいることでごんが葬式だと勘づいたのか」を聞きたかったのでは
0772風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:52:33.00ID:08/MRWDM0
>>767
後釣りもなにもどう見てもやたら嫌悪してるとかBL作家の事まで嫌いとまで勝手に決めつけてかかってるのは>>760だよ
0773風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:53:54.53ID:dAhXXxOG0
>>771
元ツイート見るとただ「鍋で何を煮ているのか」なんだよ
そうなると「ごんはなぜ葬式だと気づいたのか」という問題の出し方の方が答えやすいと思う
0774風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:55:34.91ID:9epPH2CA0
お母さんのお肉を煮ているってのを選択肢から外すのはどうなんだろう
子どもの自由な発想を摘み取ってしまう事にならないか?
0775風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:57:18.56ID:ENrKiP7H0
>>773
いや知ってるよ
知った上でそういうことを聞きたいんじゃないのって話をしてる
だってそうでないと具体的な料理名なんか知らないよってなるじゃん作中にも出てこないし
0776風と木の名無しさん2022/07/31(日) 17:57:23.08ID:pUc5kYw/0
絡みごん
葬式は火葬が当たり前だし
文章内には棺桶の描写はないから「大きななべ」でお母さんの火葬をしているのでは?と考えてもおかしくない
0779風と木の名無しさん2022/07/31(日) 18:41:49.89ID:L7GyssBe0
絡み ごんぎつね
「葬儀に綺麗な着物を来た人々が集まって鍋で何かを煮込んでいる」と言われたらさ
今はすたれてなくなった自分が知らない未知の儀式が行われたのかもと思う子どもがいても不思議ではないと思うんだけど
現代の葬儀では黒い服の人が集まる事はあっても綺麗な着物を来た人は来ないし
儀式用の綺麗な着物の女性が集まって死者を煮込んで供養してたんじゃないかと考える子がいそうだなと
しかも怖い話系の動画で骨噛みや死者の一部を食べて供養する話とかあるし
そういうのを見ていたら「何らかの儀式で鍋で煮込んで食べたのでは」という結論が出るんじゃないかと
0780風と木の名無しさん2022/07/31(日) 20:21:44.73ID:SuHv52hf0
絡みごんぎつね
そもそも葬儀で振る舞う料理を当事者や参列者を兼ねた人が作るっていうのが現代っ子の認識になさそう
30代の自分にとってさえ「昔はそうだったらしい」であってリアルな体験としてはないしさ
葬式の料理=仕出し弁当や会場で出される(商業的に調理された)料理だよね
0782風と木の名無しさん2022/07/31(日) 21:49:47.07ID:bFvrGKHD0
チラシ340
結構それらの類似漫画ってシュール描写不穏描写入れてはいるんだよね
でも本家は「可愛いのに不穏」とかのギャップが面白いのに
類似作品は絵の可愛さがすごい雑なことが多くて
シュール描写を入れてもシュールさより「世界観が雑」に見えちゃってるという
0784風と木の名無しさん2022/08/01(月) 01:05:44.97ID:ouCsDCbQ0
チラシ384
アニオリ入るし間延びしてるしでアニメ嫌いなので、漫画で読んで欲しい…
0786風と木の名無しさん2022/08/01(月) 07:25:12.83ID:yj+eNBVp0
チラシ410
レシピ本は最低でも目次は欲しいよね
レシピページも1ページくらいはほしいけど
それが無理でもせめて何が載ってるかくらいは教えてくれよと
0787風と木の名無しさん2022/08/01(月) 07:54:38.38ID:FPEL+9qA0
チラシ381
現代ドイツではラインハルト=山田権左衛門的な印象つてのも聞いたことあるな…
0788風と木の名無しさん2022/08/01(月) 08:01:09.24ID:ymfXh44N0
チラシ381
ジルベールはギルバートと思うと赤毛のアンが頭をよぎるわ
0789風と木の名無しさん2022/08/01(月) 09:22:57.91ID:9mADWTZTO
チラシ420
アルヴァイトわろた
ドイツ語のarbeitだからVじゃなくてBだよって教えてあげたいなw
そういや森博嗣が最後がーで終わる外来語の長音符号を頑なに略してたな
コンピュータはともかくシャッタには違和感あったわ
0791風と木の名無しさん2022/08/01(月) 09:43:37.84ID:Kdv4N7IT0
チラシ412
そんなに変な人ばかりの環境なら412も同類なんだろうな
0793風と木の名無しさん2022/08/01(月) 10:21:02.43ID:QeXOrxK+0
チラシ431
綺麗なオフィス街にある大企業に勤めてるけど周りにデブわりといるよ(最近はリモートだから殆ど本社行ってないけど)
かくいう私もブスです
悲しいね
0794風と木の名無しさん2022/08/01(月) 10:28:15.38ID:r1tJbF3r0
>>787
いつも思うんだけど古い名前でも色々あって
庄屋さんのような権左衛門なの?
正則とか信綱でなく
0795風と木の名無しさん2022/08/01(月) 10:39:46.18ID:/tSGupEn0
>>788
同じ少年だとしてジルベールは病弱で線の細い美少年を想像して
ギルバートならガキ大将想像するけど外国語圏生まれにはそんなイメージはないのかな
0796風と木の名無しさん2022/08/01(月) 10:43:30.81ID:8MmXwK6w0
チラシ426
親指みたいな女とか妊娠する可能性のないような女が中絶賛成するなとか言ってたけど
お前は親指みたいな女より妊娠する可能性ないだろと思った
誰も妊娠させたくならないような女は黙ってろとか言う男は妊娠する可能性ゼロなのになんで黙ってないんだろう
あれを正論とかキレッキレとか言って笑ってるやつ頭悪いと思う
0797風と木の名無しさん2022/08/01(月) 10:50:21.89ID:ap1xCBU00
チラシ426
ここで前に聞いたけどそのレベルまで行くと逆にモテちゃうんだってね
デブ専から
0798風と木の名無しさん2022/08/01(月) 11:05:05.46ID:Y4xvnuBQ0
>>796
醜いチー牛グロメンがこれ言ってるのかと思うと受けるな
まずお前と同じ顔した母親見てみろよって思う
0800風と木の名無しさん2022/08/01(月) 11:31:36.79ID:AB8PZoXy0
チラシ231
中国人コミュニティ向けの新聞には堂々それ系の情報が載ってると聞いたことがあるから
その方面で行けばなんとかなるかもw
0801風と木の名無しさん2022/08/01(月) 12:09:03.57ID:K2iCNXMt0
チラシ426
なんかネットのスタンダード美女以外を好きじゃない男ってブスやデブに彼氏がいる事実を必ず嘘だって笑うのよな
前にテレビで放送されたらしい全然ブスではない太めの女性の彼氏ののろけ話に対して鏡見ろwwってコメ沢山ついててキモかった
0802風と木の名無しさん2022/08/01(月) 14:00:51.75ID:I46FI8VG0
チラシ457
栞と紙魚子が?
紙の本処分しちゃったから久しぶりに読もう
と思ったら普通に全部電子も購入済みだったわ
0803風と木の名無しさん2022/08/01(月) 14:08:27.99ID:UFP3k3d50
>>795
ジルベールがフランス語でジルバートが英語なのか
日本人だとフランス語に抱くイメージはベルサイユのばらに帰結するけど欧州だとどうなんだろうね
アメリカでも日本人っぽい名前は候補があるらしくてオグリキャップの祖父の祖母がミヤコって名前だわ
0804風と木の名無しさん2022/08/01(月) 14:25:30.29ID:pSg2CJDG0
絡みラインハルトやジルベールって名前への印象
少し前にもネタ振りか絡みで似たような流れを見た気がする
銀英伝系の名前の印象はそのときは田吾作って言われてたかな
ジルベールやギルバートへの印象の違いはやっぱり特定のキャラへの紐付け感が強い非西洋圏ならではの感覚で
欧米の人達にとってはあくまで英語圏または仏語圏の男性名の一つに過ぎないんじゃないかなと思う
0805風と木の名無しさん2022/08/01(月) 14:29:08.36ID:WZfrpMvn0
チラシ407
ヲチ相手以上にそんなヲチしてる407のほうに引くわ
0806風と木の名無しさん2022/08/01(月) 14:38:25.50ID:lTal10190
>>804
金玉均をきんぎょくきんと読むかキムオッキュンと読むかみたいなことか
0808風と木の名無しさん2022/08/01(月) 15:31:37.44ID:k6ntttAy0
チラシ464
動画勢とか二次創作しか知らないキャラ萌え厨大量流入の結果公式が路線変更してそっちに媚びた作風になって離れた事あるから全然賛同できない
0809風と木の名無しさん2022/08/01(月) 16:00:27.89ID:B3Q4/YdF0
チラシ468
いるね
それで後ろ通ろうと声かけたら椅子じゃなくて体だけ引っ込めるよね
0811風と木の名無しさん2022/08/01(月) 17:27:18.70ID:VgKscmSX0
チラシ478
わかる
良作もあるけどイライラする作品も多い
0812風と木の名無しさん2022/08/01(月) 18:02:05.04ID:4zNXYSbo0
チラシ468
スマヌ
その座り方背筋にいいからしてる
人来たらイス引くけど
0813風と木の名無しさん2022/08/01(月) 18:02:07.52ID:ewXTXlTT0
チラシ426 の横話

犯罪を犯すヤツの言い訳で「お前みたいなブスorブサイクに手を出す訳ねーだろ!(だから俺は冤罪だ!)」が
本当に通じると思ってそういう人を狙うっていうのもあるからねぇ
0814風と木の名無しさん2022/08/01(月) 19:43:58.30ID:qpYmyhix0
チラシ484
すごく余談だけどお尻がプリッとして見える方だなそれ
0815風と木の名無しさん2022/08/01(月) 19:45:17.17ID:mpDmdcg90
チラシ426関連
メイプル超合金のなつはデブ専ガチ勢からすごくモテて
バイト先の居酒屋で何人もが常連客化してたと
その居酒屋で飲んだ時に店員から聞いた
0816風と木の名無しさん2022/08/01(月) 19:46:40.17ID:+BJfmHBs0
>>808
それは古参オタク側の都合であってメーカー側はまず収入を考えないともう食ってけない時代なんだって話でしょ
路線変更して結局失敗する場合もあるけどしなくてもどうせ衰退するなら変えなきゃいけない
オタクは気に入らなければ離れて次のお気に入り探せばいいだけだけどメーカーの人達は生活かかってる
それだけ漫画もゲームももう一部以外売れてないよ
0817風と木の名無しさん2022/08/01(月) 20:46:20.74ID:GvoHt7L80
>>816
だから?って思う
儲け優先で初期のマインド忘れたゲームにもう興味はないし言われずとも離れる
路線変更して売れたとしてももう自分の好きだったゲームではないしどうでもいい終わっても別にいい改悪よりマシ
動画勢も別にいいんだよこっちに絡んでこなければ
あなたたちはあなた達で好きにやってくれよこっちくんな
0818風と木の名無しさん2022/08/01(月) 20:50:10.62ID:B6PzkMtp0
>>817
「こっち」とは何を指すの?
「公式」という意味なら816への返答が「だから?」ではおかしいし、
「自分」という意味なら808の書き込みと噛み合わない
いずれにせよ意味不明
0819風と木の名無しさん2022/08/01(月) 21:59:47.26ID:/tSGupEn0
>>817
儲け優先でってそりゃそうでは
儲け出なきゃ続けられないんだよ
0820風と木の名無しさん2022/08/01(月) 22:00:20.98ID:ouCsDCbQ0
チラシ514
布地の薄い暑いは同意だけど、ユニTそんなに昔と比べて良くなったかね?
0822風と木の名無しさん2022/08/01(月) 23:28:25.68ID:Ixyatq1z0
チラシ519
おそらくご自身でもわかってるとは思うがそれは生理などではなく不正出血
一刻も早く婦人科を受診することをおすすめする
脅すわけではないが卵巣がんや子宮体がんという恐れもある
0823風と木の名無しさん2022/08/02(火) 00:17:41.10ID:oqZTYLMg0
チラシ507
東京オリンピック合わせで遮熱性舗装とかいう路面の温度を抑える舗装があったんだけど、人の立つ高さでは逆に温度が上がって逆効果になるという研究結果が出てた
コロナとか延期とかのバタバタで最終的にそのまま遮熱性舗装が使われたのかどうかは分からないけど温度だけじゃなく紫外線も増えるとか言ってたからデメリットの方が高いし
そういうデメリット解決した遮熱性舗装作ってほしいねほんと暑すぎてやばい
0824風と木の名無しさん2022/08/02(火) 00:21:55.40ID:8mNRrxZO0
>>817
オタク同士の絡む絡まないは今は無関係の話題だしあなた個人の都合やお気持ちなんてチラシも誰も聞いてないよ
儲け優先なのも商業なら当たり前
0825風と木の名無しさん2022/08/02(火) 01:52:57.88ID:+FxznIHO0
チラシ568
氷嚢を使ったらどうだろう
最近の氷嚢は霜が付きにくい素材になってるし
中身氷水だから柔らかくて身体のカーブにフィットするからよく冷えるよ
0826風と木の名無しさん2022/08/02(火) 02:44:57.11ID:wQqVvu8V0
チラシ563
私の推しVtuber根間ういちゃんをよろしく
おすすめは沖縄の偏見に答えるやつです
好みじゃなかったら感想言わなくていいです!
0828風と木の名無しさん2022/08/02(火) 07:35:57.89ID:liF4uzW+0
チラシ584
これ見てchill inでもchill outでも同じ意味ってどういうことなんだろう?って検索したんだけど
chill / in場所って使い方は存在してものchill inって使い方はないみたいだった
とは言え私も英語は詳しくなくchillの後にinを付けてもoutを付けても意味が同じ理由私もなぜなのか知りたい
0829風と木の名無しさん2022/08/02(火) 08:21:03.73ID:Mvr7OCzd0
>>828
chillって単語にスラングでリラックスするとか冷静になるとかダラダラするとかの複数の用法があるんで文脈によって違うだけ
chillingとかchill atとかl‘m chill.とか変わるしいろんな使われ方するから必ずしも同じ意味じゃ無い
0830風と木の名無しさん2022/08/02(火) 08:32:39.73ID:liF4uzW+0
>>829
何でinが付こうがoutだろうが同じなの?と不思議だったけどそもそも同じじゃないのね
スッキリしましたありがとう
0831風と木の名無しさん2022/08/02(火) 09:37:44.00ID:VsmtGZmE0
チラシ594
評判がいい未視聴の過去作品を見るといいんじゃないかろうかと
0832風と木の名無しさん2022/08/02(火) 11:31:27.20ID:kTVhZj/y0
チラシ608
自分は大学遊びに行ったようなもんだったけど大学行く金は出してるんだからとやかく言われる筋合いないよと思う
0836風と木の名無しさん2022/08/02(火) 20:50:06.75ID:QlwC27R00
チラシ659
野菜スープとか作り置きしとくのは?
ラタトゥイユなら冷たくても美味しいから暑い日も喉通りやすいよ
冷凍できるし
0838風と木の名無しさん2022/08/02(火) 21:43:49.89ID:XTMK21Zr0
>>834
いつもはレトルトのお粥常備してるんだけど切らしちゃってたんだ
お粥さえ作る気力もなくて

>>836
柔らかく煮た白菜も噛めなかったので難しいかもしれない…

お二人ともありがとう
痛みは歯列矯正装置から来るものなので長くてもあと2〜3日で普通に食べられるようになると思う
明日はお粥作るか買ってくることにします
0840風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:04:33.83ID:VsmtGZmE0
>>838
タンパク質たりなさげだから豆腐とか卵豆腐とかプロテインドリンクとかもおすすめ
0841風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:13:47.32ID:WMnPY1bQ0
>>838
アイスだけ食べてた知り合いの人が倒れてたからちょっと心配だ
食べるとき痛みがなくて栄養素あるもの摂れると良いね
0842風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:22:34.94ID:/T7EEqR50
>>838
カロリーメイトをお湯でふやかしたものとかどうよ
風邪で固形物きつかったときによくお世話になった
今はカロリーメイトゼリーもあるから冷たいほうがいいならその手のゼリー飲料いくつか買っておくとか
0843風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:24:47.88ID:DS97C/Tj0
>838
私は事故で歯と顎やられたときプリン食べてた
あとヨーグルト
0844風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:32:56.98ID:xTa/4+ilO
矯正の痛みはきついねー
私は小5〜大学まで装置つけてたけど大人になってからだともっとつらいのかな
でもキレイになるの楽しみだよね
BBAだから当時矯正なんて今ほどメジャーじゃなくて好奇の目と痛みでつらかったけど今では親に感謝しかないわ
がんばって!
0845風と木の名無しさん2022/08/02(火) 22:35:36.99ID:+vylXcF10
チラシ684
海外もおそらく同じ状況だけど日本ほどpcr受けてないから表層化してないって聞いたな
実際死亡者累計感染者はこれでもまだ少ないほう
0849風と木の名無しさん2022/08/02(火) 23:35:18.67ID:4U9GFjtR0
チラシ675
私も今繋ぎで単発仕事やってるんだけど今日まさに都内からつくばみらい市まで働きに行ってきたとこだったから
聞いたばかりの都市名を目にしてちょっとドキッとした
私の場合は交通費支給だったので何もないよりはと思って行ったけど交通費出ないのに遠い場所を紹介されると困るよね
まあ単発で人を入れるような仕事のある現場は都内より郊外にあることが多いと思うし
都内の現場はすぐ枠が埋まったりして結局遠い場所を紹介されることになるんだと思う
チラシ675にいい仕事が見つかりますように
0850風と木の名無しさん2022/08/03(水) 05:50:50.42ID:m3KIpRHi0
チラシ751、752
煽りでこういうのあると微笑ましいわあ
0851風と木の名無しさん2022/08/03(水) 07:01:41.40ID:5E/vPwbc0
チラシ728
受け側のほうが準備の手間や負担はあるけどその分快感も強いって印象あるけどなあ
そりゃ個人で差はあるけどアナニーの話とかゲイの話とか見てるとそう思う
0852風と木の名無しさん2022/08/03(水) 07:30:28.75ID:uw6rJjhA0
>>851
単純に現実はどうかとかは関係なくBL購買層が受け側の快楽強い表現を好む人が多いだけだと思う
娯楽品は現実の性教育の為に買ってるんじゃなくて自分の楽しみの為に買うんだからさ
0853風と木の名無しさん2022/08/03(水) 08:02:32.37ID:d7E+dO+V0
チラシ692
それよく見る愚痴だよね
ネップリに限らず全然見当違いのことで叩いて
訂正も入らない(特にチラシみたいな場所だと垂れ流しにされてそのままなことが多く口挟んだら認定始まったりする)ともやもやするよね
わざとなのか分からないながらしてないことをした!と決め付けて叩く人もいるし
0854風と木の名無しさん2022/08/03(水) 08:14:06.03ID:lDnD06iR0
チラシ760
クリスマスケーキを郵送したらぐちゃぐちゃで届いたってクレームは引いた
クリスマスに呼び出されて謝罪させられた局員が可哀想過ぎた
0855風と木の名無しさん2022/08/03(水) 09:10:12.61ID:NtFg9MJF0
チラシ768
そもそも何のために他の媒体見るべきなのかわかってなさそう
0856風と木の名無しさん2022/08/03(水) 09:39:18.95ID:zMgGvXkz0
チラシ768
線引きは漫画とそれ以外の媒体だろ
小説は心理描写の参考になるし映画はカメラワークが学べるし洋画は外人の価値観というものが知れるし
アニメは売れ線が分かるけどアニメばかり見てたらリアルが分からなくなるから
ようは人生経験を詰めと言ってるんだろ
0857風と木の名無しさん2022/08/03(水) 09:41:54.80ID:DikN/6Sf0
チラシ773
もう知ってるかもだけどこの板の一般書籍スレがぴったりそう
0859風と木の名無しさん2022/08/03(水) 12:01:22.66ID:NgukShoy0
チラシ784
制作会社が倒産スタッフ解散作者死亡に新作が開発中止されてから音信不通
90年以上前の作品で原作が一部未発見や打ち切り伏線未消化
いろんな臍を噛むジャンルがあるけど過去の覇権ジャンルが1番もどかしいよねわかる
繁栄してたのが個人サイト時代だと地味につらい
0860風と木の名無しさん2022/08/03(水) 13:34:05.96ID:SJ+sIrB60
チラシ754
ジャニーズのグッズは若い子(子供のお小遣い)でも買いやすい値段設定にしてあるとどこかで読んだ
0861風と木の名無しさん2022/08/03(水) 15:15:45.29ID:GuVDHmaJ0
>>859
90年代以前という意味かな
90年前て古すぎるやん…

2000年代だけどわりと盛り上がってたジャンルで
作品展開終わって何年もあとだけどジャンルの巨大サーチサイトを管理人さんが終了したら
ネット上でのジャンルの痕跡が見えにくくなって消えてしまったかんじ
そんなサーチがあったのがありがたかったし閉鎖悲しかった
0863風と木の名無しさん2022/08/03(水) 15:43:33.32ID:39nBVxzy0
>>862
ランダムグッズって○○は人気、△△は不人気みたいな現象があからさまに起きるからな
生身でやるのは危険だと思う
生身でなくてもやめてほしいけど
0864風と木の名無しさん2022/08/03(水) 15:51:59.96ID:MBiqEYgl0
>>863
生身でやめてほしいのは同感として
ランダム自体はないと困るんだよ
売れない不人気キャラのグッズがそもそも出る余地すらなくなってしまうから
0865風と木の名無しさん2022/08/03(水) 15:54:30.94ID:TwWTDjAF0
チラシ777
ここ最近直売所で形が悪い虫がついてるような野菜が安く置いてあって
それが定年後に農業はじめた人の安売り野菜だと思う
スーパーの野菜でも虫いる時あるけど数が全然違って
あんなのを家にいれる方が信じられない
あれを買う一番の要因は老眼だと思った
0866風と木の名無しさん2022/08/03(水) 15:54:34.37ID:Jpq//w110
>>864
ジャニーズの場合はゆうてもメンバーのメンツが決まってるから単体売りできるんだろうね
漫画アニメだとサブキャラとか敵キャラとか色々いるわけでどうしても全キャラ作るのは難しい
0867風と木の名無しさん2022/08/03(水) 17:03:09.55ID:Aji/iCjI0
チラシ817
スタバの新作マジでジャンボタニシの卵じゃん
って書こうとしたらすでに書かれてた

ジャンボタニシの卵知らなくてもあまり気持ちのいい見た目ではないよね
なぜあんな見た目に…
0868風と木の名無しさん2022/08/03(水) 17:38:53.78ID:mtRnGIVc0
チラシスタバ新作
検索してみたらフラペチーノじゃなくパイなのね
田舎住まいなのにジャンボタニシの卵見たことなかったわ
想像以上にきもくて草
0869風と木の名無しさん2022/08/03(水) 18:10:19.21ID:dvVCxvV50
スタバ新作
ググってヒッと息を呑んだわ
完全にグロ注意
0870風と木の名無しさん2022/08/03(水) 18:26:47.84ID:uxHVwvsX0
同じ顔の誰か?ねーわ!そいつこそに問題ありなのに!ほんっと知らないって幸せだな!
特徴引き継いだ別の顔の誰かの方が可能性あるわ!

2
虚偽DVより本当にあったDVの方が多いだろうとわかっててもどうしてもネットで声をあげる人に疑いの目を向けてしまう
ジョニデの元妻やエア妻子持ちのあいつの罪は重い
0873風と木の名無しさん2022/08/03(水) 20:46:37.10ID:WinbHcU00
チラシ853
これはすごい思ってた
あとたまにピンか何かで内側に丸め込んでるとか帽子に入れ込んでるパターンとかもある
いやそれで短髪と思わせるのは無理だろ…
0874風と木の名無しさん2022/08/03(水) 20:57:30.55ID:pJTQdLSM0
チラシ853
描き分けもあるけど女バレした時のインパクトがギャップ大きい方が演出的に映えるっていうのもあるのかも
FEのルキナ扮する偽マルスとか帽子でもカツラでもなくあの長い髪どうやってショートに見えるように作っていたのか謎すぎる
男子校潜り込むのに五分刈りにまでしたLOVE(サンデーのテニス漫画)の主人公の潔さを見習ってほしい
0875風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:11:02.78ID:Jpq//w110
チラシ860
どゆこと?怖い
言葉通りなら一刻も早く病院に行ったほうが
0876風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:16:19.54ID:iB4J1m/W0
チラシ862
喘息持ちなら行きつけの病院があると思うから熱はないっていえば普通に喘息の薬もらえる
というか先週もらって来た
田舎だからか肺のレントゲンもPCRもやらなかった
都市部だとあるかもだけどひどくなる前に病院で薬もらって来た方がよかよ
0877風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:19:55.91ID:iB4J1m/W0
チラシ861
暑くて嫌かもだけどバスタオルをお腹に巻いて寝るのおすすめ
おなかが冷えてると善玉菌も腸も動きが悪くなる
0878風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:22:55.02ID:fWYQS6vS0
>>877
同じくお腹にバスタオル巻いて寝てる
上をクルッと折り返してたら朝までそのままだし
0879風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:23:06.19ID:KPHaMNDD0
チラシ853
こないだ髪が足首まで届きそうなほど長いと書かれてたキャラが男装するからってかつら被ったときは無理だろって思った
もう頭アフロ並みになってんじゃないかと
0880風と木の名無しさん2022/08/03(水) 21:26:36.24ID:rIHRIv4S0
>>879
今そのくらい髪の長さあるけど
伸ばしてると下に行くほど毛量減るし
普段は小さくお団子にまとめてるからカツラ用のネット上手く被れそうだし多分ウィッグ被れると思う
個人の感想です
0881風と木の名無しさん2022/08/03(水) 22:00:20.50ID:SEq3XV9n0
チラシ867
泥ママが何か盗んで旦那が付き添いで来て謝るパターン多いよね
あれ創作も混じってるから書きやすいんだと思う
0882風と木の名無しさん2022/08/03(水) 23:05:09.56ID:TkAIRuuI0
チラシ874
2コマでそこまでの熱意はいくらマイナー好きオタクでもすげーな
0883風と木の名無しさん2022/08/04(木) 00:14:58.52ID:Y7WEKHn80
チラシ890
その話を読んでとあるバンドが海外へ行ったら
髪型のせいで女性と間違えられてめちゃくちゃ口説かれた話を思い出した
0884風と木の名無しさん2022/08/04(木) 00:19:37.72ID:E+cx6aEF0
チラシ891
流石にスレ名まで書くならチラシに逃げないで絡みに書きなよ
0885風と木の名無しさん2022/08/04(木) 00:24:05.11ID:ZMDAC09U0
チラシ846
ドラマは修二と彰でハピエンだったと思うわ
0886風と木の名無しさん2022/08/04(木) 00:43:59.06ID:1+4qJ/+e0
チラシ899
ごめんとか言いながらチラシに(スレ名も挙げて)書くの意味分からないし
苦手なら単に見なければ済む話なのに回転とか観察してるの?キモっ
0887風と木の名無しさん2022/08/04(木) 02:17:23.73ID:V0VB8+0d0
チラシ910
経験上、そういう作者さんはべた褒め感想でも執筆が止まる
受け入れられる感想の範囲が狭いのに自分では気づいてないっぽいね…
0888風と木の名無しさん2022/08/04(木) 04:26:18.64ID:8n46u0M30
>>887
横だけどべた褒めでも止まるのなんかわかる
自分にも相手にも完璧を求めるのかな
0889風と木の名無しさん2022/08/04(木) 07:31:18.63ID:OwBaS5pz0
チラシ927
通勤から帰ってきてシャワー浴びたらパジャマに着替えるタイプだと
パジャマでも髪ゴムとかクリームとか入れるポケットがあると便利
0890風と木の名無しさん2022/08/04(木) 08:04:50.89ID:5ZgFF+DN0
チラシ910
感想送ったら「〇〇君は怒ったんじゃなくて素直になれなかっただけなんです」って返された後ジャンル撤退されたトラウマが蘇る
それからはかわいい!とか好き!とか短文しか送らないって決めた
0891風と木の名無しさん2022/08/04(木) 08:37:57.32ID:8KVCXoa90
チラシ927
寝る直前までスマホ持ってるから水飲む時とかに一旦スマホ入れてる
0892風と木の名無しさん2022/08/04(木) 09:13:08.37ID:Rz0L8u0h0
チラシ943
適当に考えるなら例えば救急車やタクシーが呼びたいが現在位置の説明がうまく出来ないとかかな
または屋号やら地区名だけおばあちゃんが覚えていて検索して目地図上の名前と一致せず困ってしまったとか?
0893風と木の名無しさん2022/08/04(木) 10:18:08.73ID:DE8hc7z70
チラシ932
実際の生身の人間とお芝居上のキャラクターは別なんだから一緒にするなって数年前揉めてたけど
例えば松○翔太と戸田恵○香お付き合いしたらいいのに〜って言ってる人には何で言わないの?って反論は確かにと思ったんだよね
人は人であなたがいけないことをやってるの!って返されてたけど
でももしこれが男性俳優Aと男性俳優Bお付き合いしたらいいのに〜は絶対殴られるよね
男女なら問題視されないってのは確かにあるし発言主が同人を知ってるならはいアウトってなるのも
え?とはなるんだよね

念のため半ナマもナマもやらないから表でそういうことやりたい言いたい!って意味ではないよ
0895風と木の名無しさん2022/08/04(木) 11:49:20.98ID:OwBaS5pz0
チラシ958
なろう系マンガ読む度
原作はもう少しは言葉づかいまともなんだろうと思ってた
さらにお姫様なのにお弁当作ったりすると学芸会にしか見えなくなる
0896風と木の名無しさん2022/08/04(木) 13:13:06.51ID:RkC+IpSw0
>>895
物によるけど、書籍やコミカライズは後発で作者以外も関わってくるから
加筆修正や補足、エピソードをわかりやすくまとめられていたりでマシになってることは多いね
逆に原作だともっといろいろやってるのに省略しすぎだったんだなってパターンもある
あと掲載誌も結構大事で、そこそこ名前がしれた雑誌とかはそのへんのフォローうまい印象
0897風と木の名無しさん2022/08/04(木) 13:15:00.74ID:i5cIUG+l0
チラシ974
いや怒鳴り散らしていいわけないだろアホか
0898風と木の名無しさん2022/08/04(木) 13:37:10.94ID:xGzvKZEV0
チラシ927
休日も朝起きたらきちんと部屋着に着替える人にとってはパジャマは寝る時にしか着ない服という認識なんだろうなぁという発見を得た
0899風と木の名無しさん2022/08/04(木) 14:46:21.99ID:9Xlx3W2c0
絡み パジャマ
チラシ元を読んでそういえばパジャマのポケットって何のいみがあるんだろう?って改めて疑問に思ったけど、なんか可愛いからいいんじゃない?となったw

平日でも休日でも起きたら着替えるのが当たり前になってるなーただ、今の時期は家事をやると汗をかくから部屋着兼寝間着みたいな格好をしてるけど
出かける前とかある程度やることやったらきがえるみたいな感じ
でもべつにきちんとしてるわけじゃないよー
0900風と木の名無しさん2022/08/04(木) 14:54:36.32ID:v27coII/0
>>893
松田と戸田には何で〜のくだりがよく分からない
その批判をしてた人が全部に注意しなきゃいけないことはなくない?
ある芸能人男女2人に対してそういうこと言ってる人には注意してる人が
他の2人には結婚すれば良いのにって言ってるとかなら分かるけど
0902風と木の名無しさん2022/08/04(木) 15:28:23.89ID:sJaTPqKJ0
チラシ988
そう言えば思ってたCPと違った!逆だった!!!ってなるのだいたいいつも表紙一人だけのや二人いても絡みのないやつだったな…
表紙でわかりやく絡んでくれるの親切だったんだな
0903風と木の名無しさん2022/08/04(木) 17:22:06.40ID:tkeR2u8l0
チラシ995
わかるー
今思うとブレザーのポケットスマホやらお菓子やらなんでも入ってて四次元ポケットだった
0904風と木の名無しさん2022/08/04(木) 17:26:45.64ID:XU4SUtpl0
>>900
そもそも松田戸田好きだった人と吉沢橋本好きな人って世代ちがうよね
人気ある組み合わせの役演じるとこういうの言われ続けるんだなってのはいつの時代も一緒だけど
0906風と木の名無しさん2022/08/04(木) 18:07:09.79ID:28DHNsK00
チラシ4
…マオカラーだろうな
打ち間違いなのかそうおぼえちゃってるのかどっちなんだろう
0907風と木の名無しさん2022/08/04(木) 18:11:19.08ID:DjyaMkB60
>>906
流し見してたけどなんかマーラーカオ欲しくなったのはあれのせいだったのか
0910風と木の名無しさん2022/08/04(木) 18:40:20.03ID:YhE2i6NV0
>>906
それ自分だけど完全にマオカラーって書いてるつもりで打ち間違ってて笑った
指摘ありがとう
0912風と木の名無しさん2022/08/04(木) 20:04:14.42ID:bWWq0frh0
チラシ28
色々と大丈夫だろうか
昨日のチラシの人がキュビズムに見える人を思い出してしまった
0913風と木の名無しさん2022/08/04(木) 20:55:29.41ID:JJvKnKDT0
チラシ31
よければどこで販売していたのか教えて頂けないでしょうか
0914風と木の名無しさん2022/08/04(木) 21:36:42.51ID:hgXGEHSx0
萎え672
確かに読んでいてウエッとなるくらい気持ち悪いシチュエーションだけど
良く考えたら肛門に舌を突っ込む方が余程特殊な嗜好だよなあ
この板にいると感覚が麻痺してしまうが
0917風と木の名無しさん2022/08/04(木) 22:39:57.02ID:/8XMgmNO0
>>913
チラシ31とは別人かつ汎用的な情報かは分からないけど
私は昨日近所のまいばすけっとで見たよ
どの店でも扱ってるかは不明だけどもし行ける範囲にまいばすけっとがあるようならぜひ
0919風と木の名無しさん2022/08/04(木) 22:42:13.41ID:kCQTrUDl0
チラシ30
いや大歓迎ですっていう人がどこかに存在するとしても相手に承諾取ってからやった方がいいと思うよ…
本人が続編書きかけてたらその時点で「あいつ人のネタパクった」って言われる危険が発生するわけで
仮に心情的にOKな人がいてもそのタイミングでやられたら普通に迷惑だし

しかし心情だけに限っても知らん人がいきなり書きかけの話の続きを送り付けてきて喜ぶ人本当にいるかな…
そんなことされて嬉しい書き手いないって勝手に断言するのは軽率だとか主語が大きいとはちょっと思えないな
0920風と木の名無しさん2022/08/04(木) 22:50:11.07ID:8Lms8ENY0
チラシ57
目か脳がやられてんだからさっさと病院行け
0921風と木の名無しさん2022/08/04(木) 22:50:11.50ID:Seb7ploA0
>>877
ありがとう
ちょうど良いバスタオルなかったから使ってない腹巻したけど今朝普通のが出た!
バスタオルの方がずれなくて良さそうだから試してみる
0923風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:07:41.83ID:GNm3t2VC0
チラシ57
えっ大丈夫?ではないよねヤバイでしょ
一刻も早く精神科もしくは脳神経外科へ受診を
0925風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:09:34.56ID:C8Oy5bb30
チラシ59
あの手の作品て女の子ハーレム形成されがちだけど男だらけのハーレムで昼は冒険等で無双してても夜は仲間たちに愛され犯されまくって欲しいと思う
0926風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:10:19.58ID:AKKcXwvc0
チラシ56

散れば咲き 散れば咲きする 百日紅

っつー素敵な俳句がある
でも誰の作だったかな
杉浦日向子さんのマンガで知った
あんまり咲きまくるからその名前が付いたとか

我が家の近所にも百日紅が街路樹になってて
夏は楽しめる
0927風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:22:51.99ID:JJvKnKDT0
絡み>>917>>918>>922
ありがとう、少し前からスーパーとコンビニをずっと探してたんだけどどこにもなかったんだ
もしかしてまだ出てなかったのかもしれないなあ
0929風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:33:45.49ID:JJvKnKDT0
絡み>>928
そりゃ無い筈だわ、もう梨味食べたくて食べたくて仕方なかったので嬉しい
0930風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:39:36.77ID:ai8IzGSu0
>>919
チラシ30だけど共感して楽しむ時はもちろん事前許可取るのは常識だし前提の話のつもりだった
自分が主語デカだと思ったのは突然送りつけてくる迷惑行為の方じゃなく
そういう妄想を公にするなとまで言い切ってるところ
それって二次創作者に完全ブーメランだと思うし全く共感出来なかったよ
0931風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:48:14.38ID:DE8hc7z70
>>930
二次創作の続きがこうならないかな〜って描くのも原作の続きがこうならないかな〜って描くのも同じだもんね
わかるわ
0932風と木の名無しさん2022/08/04(木) 23:50:38.52ID:6VMYbWw80
>>913
もうみんな答えてるけど自分はセブンで買ったよ
あと梨味はここ数年毎年夏の期間限定商品(夏ごろ売り出して売り切ったらその年はおわりを毎年やってる)から
好きでいつでも食べたいなら売ってる間に必要そうな数確保しておくか
メーカーに好きなんで通年で売ってくれと嘆願メール出すしかないんじゃないかな
0933風と木の名無しさん2022/08/05(金) 00:09:13.50ID:DiYSN2u/0
チラシ46
子どもが出来ないから同性に限って近親結婚OKでしょとはならんよ
ファンタジーとしてはありだけど現実的には無理だと思う
兄弟姉妹がいる場合は配偶者の方が相続の取り分が多いから親との結婚を巡って相当揉めるだろう
それに異性婚にないルールを同性婚のみに認めると異性愛者差別になる
だから無理だと思う
0934風と木の名無しさん2022/08/05(金) 00:27:30.72ID:bLg2yK6t0
>>933
チラシのは小さい女の子がよく「大きくなったらパパとけっこんする」て言うやつが女の子でも「ママとけっこんする」て言うようにもなるのか?ていうことであって
ガチの近親婚を心配してる内容じゃないだろ…
0937風と木の名無しさん2022/08/05(金) 04:57:57.01ID:yJ3CMTmD0
チラシ96
偏頭痛っぽいからそれ用の薬飲んだら効くかも
0938風と木の名無しさん2022/08/05(金) 05:20:43.73ID:F68DbIzd0
チラシ85
リアルタイムアタック
現実にかかった時間で競うもの
ただのタイムアタックはゲームを止めてる時間はカウントされない
0939風と木の名無しさん2022/08/05(金) 06:45:47.77ID:0ff50sFD0
チラシ84
お金と手間はかかるけど貧血のことは婦人科や内科に相談するのもいいと思うよ
サプリよりもっと良い薬出してもらえる
0940風と木の名無しさん2022/08/05(金) 06:54:00.08ID:2derbe1n0
チラシ101
こういう朝ドラオタツイッターでよくみかけるけど
そこまで嫌なら見なければいいのに絶対見るのやめないよね
ニチアサオタやガノタ並に粘着質
0941風と木の名無しさん2022/08/05(金) 06:54:32.28ID:fO7n5kMs0
チラシ96
私も昨日全く同じ症状でしんどかった
親知らず持ちだから歯からきてるのかな?と思ってたけどストレスだったのか
0943風と木の名無しさん2022/08/05(金) 08:18:21.95ID:sGQVOtkZ0
チラシ99
今どき60代くらいならネットの検索くらいは自分で出来るけど一体何歳なんだろう…
0944風と木の名無しさん2022/08/05(金) 09:28:11.35ID:8DQFXpi20
チラシ128

HIGH PRESSUREかな?
0945風と木の名無しさん2022/08/05(金) 10:17:07.22ID:n1FByulJ0
>>940
ニチアサやガンダムは知らんけど朝ドラは仕事場のテレビで流してるから嫌でも目に入って強制視聴させられるって層が一定数いる
家でも家族がながら見してて席を立てなかったり(食事中とか)って5だけじゃなくツイッターやネットニュースのコメントでも話題になってたの見たことある
職場で話振られるくらいなら「今期見てないんです」とか言えるけど目の前のテレビで垂れ流されると逃げ場無いし待合室の客用テレビだと自分の好みでチャンネル変えるわけにもいかないし
0946風と木の名無しさん2022/08/05(金) 10:18:30.89ID:XIY7AaM00
>>945
それわかる
見なきゃいいだろって一瞬思ったけど自分も実家にいる時は親がご飯中にテレビつけるから強制的に見させられてたわ
0947風と木の名無しさん2022/08/05(金) 10:19:22.89ID:n1FByulJ0
>>945
ごめん途中送信しちゃった
待合室の客用テレビは客の立場じゃなくて従業員の立場だと逃げ場ないと言いたかった
0948風と木の名無しさん2022/08/05(金) 11:02:45.45ID:8LADMdMY0
チラシ140
大豆アレルギーかな…
出来れば病院で検査受けた方がいいんだろうけど
0949風と木の名無しさん2022/08/05(金) 11:50:20.87ID:p+ysm4fj0
チラシ126
チラシ146でちびまる子ちゃんの話が出てたので
ちびまる子ちゃんの小杉の連想して
そりゃ割れてないだろと思ってしまった
0950風と木の名無しさん2022/08/05(金) 12:06:46.73ID:AaMUuwN60
チラシ144
なろうコミカライズって引き当てた作家がSSRだとうまく料理するから輝くよね
元のも筋は悪くなくても文章力かボリュームが足りないとかあるし
0951風と木の名無しさん2022/08/05(金) 12:08:59.77ID:57XrMw2t0
チラシ146
朝ドラは時代で片付けられないおかしさがあると思うよ
0952風と木の名無しさん2022/08/05(金) 12:15:53.63ID:R/u03z4B0
チラシ148
私達が知らないだけで…世間ではそれが普通の可能性が…
0953風と木の名無しさん2022/08/05(金) 12:30:23.47ID:XIY7AaM00
>>952
横レスだけどいつまでも喪女の自分には世間ってのは遠い世界だがやと思いました
0954風と木の名無しさん2022/08/05(金) 12:58:06.25ID:WBIZRDOA0
チラシ152
うちのとのジャンボタニシ結構いたから見たことある

>>950いない?
0955風と木の名無しさん2022/08/05(金) 13:33:35.68ID:rHrE8rDl0
950いないみたいだね
相談所見たけどテンプレ変更ないね?
イってくる
0956風と木の名無しさん2022/08/05(金) 13:37:46.46ID:rHrE8rDl0
イけなかったわサーセン
一応テンプレ


書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

絡みスレ@801板 Part345
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1658206647/
0958風と木の名無しさん2022/08/05(金) 15:37:17.80ID:AaMUuwN60
>>957
950を踏んだことにたった今気づきました
申し訳ない
代わりに立ててくれてありがとうございます
0960風と木の名無しさん2022/08/05(金) 20:10:23.96ID:/81PiitJ0
チラシ209
スレ立て踏み逃げするやつって最初から立てる気ないんだよな
誰かが立てたら踏み逃げしてましたすみませんって言う準備してるか
気づかなかったって言い訳する準備してる
0963風と木の名無しさん2022/08/05(金) 20:51:23.45ID:Em5gub970
チラシ128
HIGH PRESSURE(1997年)
HOT LIMIT(1998年)
HEAT CAPACITY(2000年)
この辺までは覚えてる
0964風と木の名無しさん2022/08/05(金) 22:13:17.16ID:QI6Wsk2D0
チラシ125
ドラレコならぬヒトレコが有ってもいい時代になったのかもなー嫌な時代だけど…
まあドラレコとは違ってヒトレコだとこいつに暴言吐かれました!ぶつかられました!とか警察にいっても
あーwそうなんですねwじゃあー周りに気をつけてくださいねwwって全く相手にはされないと思うが
ヒトレコ録画中!みたいなマークを目立つとこにつけて歩いてれば変な奴に対しての抑止にはなりそう
むしろちょっと欲しい
理不尽な暴力被害は誰にでも起こりうるしな…
0965風と木の名無しさん2022/08/05(金) 22:52:01.94ID:A643Ijyy0
チラシ92
感じ入る警察わろたwwww
バシバシ取り締まってくれ
0968風と木の名無しさん2022/08/06(土) 00:07:14.97ID:z8e23E130
チラシ175
現代物だとローカライズで韓国名を日本語名に変えてることが多いのに
何故そこに手を加えなかったのか
兄にそんな名前ついてて初見で!?ってなる
0969風と木の名無しさん2022/08/06(土) 00:19:58.84ID:Tr0V21LO0
>>962
日傘とかあんまり詳しくなくて存在を知ったのがわりと最近なんだ…
元々凄く人気なんだね
0970風と木の名無しさん2022/08/06(土) 00:34:35.60ID:+ngoDggw0
絡み>>969
5月になる頃には日差しも紫外線も強くなるから、その頃にはもう売れ始めてるんじゃないかな
0971風と木の名無しさん2022/08/06(土) 00:40:01.62ID:R5NEhDus0
チラシ247
攻めが大事にじっくり扱うあまり
受けがもういいからさっさと挿れろって焦れてるの好き
0972風と木の名無しさん2022/08/06(土) 00:40:14.59ID:p6xp0ZP30
チラシ251
もしかしたらこだわり強い障害あったり
私も電車空いてるのにいつもの端じゃないと過呼吸なりそうで子連れがいる隣に座ったら嫌そうな顔されて悪いことした
0973風と木の名無しさん2022/08/06(土) 01:20:38.30ID:WpNOuRrDO
>>967
感じ入るはなあ…どうしてもあのなるほどー!のコピペが浮かんでブフッってなっちゃうからな
0975風と木の名無しさん2022/08/06(土) 01:32:08.77ID:OkXZEPPK0
チラシ264
アンパンマンのサニー姫二人いる問題と勇気の花の妖精がリンリンとクルルンで二人いる問題みたいなもんか
これは一話完結なのになぜか矛盾してパラレルワールド化してる例だけど
ドラゴンボールZ超サイヤ人だ孫悟空も引き合いに出されるね
0976風と木の名無しさん2022/08/06(土) 01:44:54.75ID:qITjZg1t0
チラシ270
実話かどうか知らないけど昔からネットにブサイクのカップルの男の方がちらちら警戒してこっちを威嚇してくる(お前の彼女なんか取らねーよ)的な書き込みあったと思う
そういうものかな?
0977風と木の名無しさん2022/08/06(土) 01:52:44.51ID:4pjFXclq0
チラシ270
髭のもっさいおっさんって現実じゃそれなりの需要があるし
そこは置いといても受けのルックスがどう見てもモテようがないのにその判断がつかないほど恋に盲目になってる攻めって萌える
0979風と木の名無しさん2022/08/06(土) 02:02:59.63ID:ojJPMd+10
チラシ210
柄にこだわらなければぼちぼち入荷してるけど下のほう見ると
今回分以降は次の入荷は1月とか具体的に書いてあるからそれを参考にしてみるといいんじゃないかな
自分もサンバリアの日傘入手できなかったから次回入荷分を狙ってる

もう見てないかもしれないけど誤爆ってたのでこっちに貼り
0980風と木の名無しさん2022/08/06(土) 08:40:47.60ID:sxLpTrIu0
チラシ298
目の容量的には1滴で十分
2.3滴では溢れちゃって意味が無い
しばらく目頭を抑えて液が鼻に流れていかないようにするといいよ
0981風と木の名無しさん2022/08/06(土) 08:46:20.49ID:z8e23E130
チラシ306
逆に付いてたが故に判断を誤るイメージしかないな
0982風と木の名無しさん2022/08/06(土) 09:16:11.22ID:9qzMRcZf0
チラシ255
そういう実験ってあとからネタバラシしてるんだろうか
親切心で助けたのに嘘だったってちょっとショックだと思うんだけど
しかも助けようとして階段から落ちちゃったなら多少なりとも痛い思いしてるわけだし実験と言われたら嫌な気持ちになりそう
でもそういう親切な行動できる人って実験でしたとか言われても広い心で許してくれる人も多いのかもな

日本で財布落とす動画あったけどそれはみんな拾って落とし主に教えてあげるか渡してあげてたな
でも人目がない場所に財布が落ちてるというシチュエーションだと結果は変わりそうだなと思った
0983風と木の名無しさん2022/08/06(土) 10:06:56.30ID:+ngoDggw0
絡み>>982
男の子が荷物を取り返して落ちたのもは拾って仕掛け人に渡した時に、何言ってるか聞こえなかったけどサングラス外してきちんと目線合わせてお礼とネタばらししてるっぽい
それでこの荷物は君にプレゼントだよ!ってやって男の子も驚いてから笑顔でいたからサプライズを受け入れてくれたかな

盗んでった人達にはネタばらししたのかな…ガッツリ顔出してたけど…
0984風と木の名無しさん2022/08/06(土) 10:34:31.20ID:qbkO2PjB0
チラシ322
>世の中親に対して子供がいるくせにで良識とか求めよとする人いるけど何でだろ

人の親になること自体は最速ルートならセックス1回で1発OKだけど1人の人間の親になるなら親としての振る舞い求められるでしょう
何で?ってほうが分からないけど…
0985風と木の名無しさん2022/08/06(土) 11:47:47.88ID:Dq6yt0cv0
チラシ330
どんな規約だよないよ
消させていいよ
0986風と木の名無しさん2022/08/06(土) 11:54:09.21ID:d9WOyuGs0
チラシ330
店員のいない店なんだろうか
どちらにせよ見せない時点で相当怪しいしきもすぎる
消させて正解だよ二度といかない方がいい
0987風と木の名無しさん2022/08/06(土) 12:08:07.94ID:qU/dMfb00
チラシ330
キモすぎ
ちゃんと消えてるといいね
店主がおかしいよ
0988風と木の名無しさん2022/08/06(土) 12:09:38.13ID:R5NEhDus0
>>985-987
小さい店だしいつも店主一人でやってる
保険会社に提出しなきゃいけない写真って言ってたけど、最後に撮ったやつだけ「こんな感じですよ」と店主自ら見せてくれた(それは私は腕と膝下しか写ってない無難な写真だった)
なのに他のも見せてって言ったら保険会社とのルールでダメなんですってのが意味わからなくて
本当に全部消えてるのかが今は不安ってか、流されて応じてしまったけど
撮影って時点でカメラ苦手なんですとか何とか言って去ればよかった…
0989風と木の名無しさん2022/08/06(土) 12:34:42.68ID:ISFvYZYb0
>>984
現実的に親になったからといってそもそもの性格や振る舞いが良くなるものではないけど
親という社会的立場に対して親らしい振る舞いが求められるのが当然というのは
大体の人が子供産むまでに自然に身につける常識だよね
中にはそれが無いし分かってない人もいるのは残念なことだけど求められるのは当たり前だと思う
言う方が幼稚って言うけどチラシ322がまさに子供の屁理屈みたいで幼稚すぎる
0990風と木の名無しさん2022/08/06(土) 13:30:04.95ID:EJyevrZV0
チラシ226
あーなんか同感
クィアと短くまとめたカタカナ表記もモヤモヤする
クィアとは関係ないけどヴィランて言葉も同じような理由で嫌い
0991風と木の名無しさん2022/08/06(土) 16:47:04.41ID:RDSt6vCs0
チラシ363
解る
うちの職場の人も同じこと言ってたわ
そこは中1男子だったからなおさら驚いた
とはいえ国内で年間1000人ほど失踪してると聞くと
そうか…とはなる
海外じゃ虐待になるんだっけ?
それでもやっぱり心の一部で納得しきれないというか
自分も鍵っ子だったから親のいぬ間に黙々とラクガキ生産してたし
ゲームのレベリングとか夢中になってやってた過去があるだけに
それくらいのお年頃なら来客はスルーしてゲームやってていいよって言っといたら
喜んでお留守番してそうに思ってしまうのよね
絶対 言わんけど
0992風と木の名無しさん2022/08/06(土) 16:48:48.92ID:XrI84g2e0
チラシ368

他人には言えず、外からみてもわからない障害のあるお子さんかもしれないよ
子供家族に関しては、言ってることが全部本当とは限らない
0994風と木の名無しさん2022/08/06(土) 17:03:09.35ID:6CeZrwsX0
>>992
そういう可能性もあるし
知らん友人関係(含大人)から犯罪に巻き込まれたりする危ない事件はあるからなあ
虐待でもしてないかぎり余計なお世話だなあと思う
0995風と木の名無しさん2022/08/06(土) 17:32:02.99ID:qbkO2PjB0
チラシ372
1行目とそれ以降どう繋がるのかわからないので1行目だけに反応するけど
「倫理的に問題ありそうなものを好きと言いにくい(自分の倫理観を疑われたくない)って風潮がなんかおかしい」ってそうかな??
例えば乳児リョ○レイ○が性癖な人がいるとしてそんなもん好きと言いにくいに決まってなくない?
0996風と木の名無しさん2022/08/06(土) 17:38:59.90ID:yjALCwBK0
>>991
絶対にチャイム鳴っても出ずに家でおとなしくしてる子ならいいけどね
私がそうだからみんなもそうに違いないなんて
勝手に外に遊びに行っちゃって、とかの可能性は考えないんだろうな
0997風と木の名無しさん2022/08/06(土) 17:40:35.40ID:YTiUZ4O+0
チラシ363
むしろその年頃だと留守番しててと言われても何も言わず
こっそり出かけて事故や事件似合うケースも起こらなくはないしね
あと友達と遊ぶと言っても相手の都合が合わないとか住んでる場所遠くて車で送り迎え必須で
なかなか時間合わせられないとかいくらでも理由あると思う
歩いて行ける近所じゃないと頻繁に予定合わせるのも難しいし
0998風と木の名無しさん2022/08/06(土) 17:49:51.87ID:XB4eOV180
チラシ363
自分も小学校上がった時から鍵っ子だったし好きなことして過ごしてたからそんなに時間かけて預けに行くのは過保護だなとは思うけど
大人でも鍵かけずに昼寝してたら酔っ払った見知らぬおっさんが侵入して家の中に佇んでたとか
小さい女の子留守番させてたら何者かに鈍器で頭殴られて意識不明で血溜まりできてたとか滅多刺しにされて殺されてたとかいろいろあるし
子供のこと考えたら男の子でも過保護なくらいで良いんじゃないの
誰が訪ねてくるかもわからないし
0999風と木の名無しさん2022/08/06(土) 18:24:09.34ID:qITjZg1t0
チラシ388
脅しは脅しなんだけど死んだら無なら何してもいいとなれば力のある悪人とか今で言う無敵の人が溢れるので力ない弱者への救いでもあると思う
1000風と木の名無しさん2022/08/06(土) 20:25:43.40ID:cAQwi/kE0
チラシ412
女性声優がナイトプール行きたいって言って炎上した話思い出した
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 18日 6時間 28分 16秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況