トップページ801
96コメント26KB
凪良ゆうについて語るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風と木の名無しさん2022/11/30(水) 08:47:22.46ID:7jvbMNTq0
【花丸文庫】
花嫁はマリッジブルー
花嫁は今夜もブルー
初恋姫
全ての恋は病から
うすくれないのお伽話
【花丸文庫black】
恋愛犯 Love holic
未完成
夜明けには優しいキスを
【SHYノベルス】
落花流水
叶わない、恋をしている
【ショコラノベルス】
散る散る、満ちる
【ショコラ文庫】
散る散る、満ちる(新装版)
まばたきを三回
あいのはなし
ショートケーキの苺にはさわらないで
愛しのニコール
2119 9 29
【リリ文庫】
真夜中クロニクル
【プラチナ文庫】
積木の恋
お菓子の家〜un petit nid〜
未完成(新装版)
夜明けには優しいキスを
闇を呼ぶ声 -周と西門-
満願成就 -周と西門-
愛しのいばら姫
累る -kasaneru-
天水桃綺譚
0003風と木の名無しさん2022/11/30(水) 08:47:54.66ID:7jvbMNTq0
【キャラ文庫】
恋愛前夜
求愛前夜 恋愛前夜2
天涯行き
きみが好きだった
おやすみなさい、また明日
美しい彼
憎らしい彼 美しい彼2
悩ましい彼 美しい彼3
interlude 美しい彼 番外編集
ここで待ってる
初恋の嵐
セキュリティ・ブランケット
きみが好きだった
【ルビー文庫】
もったいない!
【ルチル文庫】
恋をするということ
雨降りvega
それはおまえが童貞だからです
【ディアプラス文庫】
ニアリーイコール
【幻冬舎コミックス】
薔薇色じゃない
0005風と木の名無しさん2023/01/24(火) 17:29:14.80ID:BXsbyve00
アカデミー賞の授賞式では広瀬すずや松坂桃李と同じテーブルにつくのかな
コロナで本屋大賞の授賞式が無かったことを凄く残念がっていたから余計に嬉しいだろうな
なんか涙が出るわ
0006風と木の名無しさん2023/01/24(火) 21:05:15.72ID:pFdd6Ptl0
>>5
ギャラクシーじゃない格が違いすぎるけど
ドラマ板でやって
0007風と木の名無しさん2023/01/24(火) 21:43:48.49ID:zFulmPKk0
小説の原作者があの会場にいるの見たことないけど
0008風と木の名無しさん2023/01/25(水) 13:29:40.11ID:0f6rjXfZ0
美しい彼って劇場版だけじゃくドラマシリーズ2もやるんだ?知らなかった。全国の書店員から愛されてるし本屋大賞また取りそうだし、なんじ星のごとくも映画化しそう。本当に凄い。
0009風と木の名無しさん2023/01/25(水) 18:18:20.10ID:GazjYewX0
作家も黒歴史と言っていたのが儲かったら手のひらクルーだもんな
あの失言も金に目が眩んで出し映像化は疫病神だったわ
これ以上の宣伝は不要なのでドラマ板でやってくださいね
0010風と木の名無しさん2023/01/26(木) 01:21:38.16ID:sFM193360
あの話は定期的に読み返すくらい好きだったけどドラマのせいで好きと言えなくなったな
台湾読者にした仕打ちにも幻滅したし
0012風と木の名無しさん2023/01/26(木) 19:37:52.35ID:/rL51x+p0
美しい彼好きだったけど色々がっかりしちゃって関連小冊子も含めて全部手放しちゃった
他の作品はまだ好きなのもあるから置いてるけど
0013風と木の名無しさん2023/01/26(木) 19:45:57.36ID:4YWp1qxp0
少し勘違いしていただけのことで何故そんなガッカリするのかわからない
誰にだって勘違いやミスはあるでしょうに
0014風と木の名無しさん2023/01/26(木) 20:07:54.53ID:v7bLADyd0
あー釣りが忙しいな
BLの新刊いつ書いてくれるんだろ
0015風と木の名無しさん2023/01/27(金) 09:32:20.45ID:xFWzNA250
直木賞が欲しいだろうからBLは書かないと思う
まあまあ金になる美彼くらいだろうな
0016風と木の名無しさん2023/02/19(日) 14:58:42.95ID:fcTRBYDe0
BLより一般文芸の新作書くのは仕方ないと思うけど、雑誌掲載した美彼の続きだけは早く完結してほしい

待ち続ける読者は生殺し状態

特に、自作の映画化なら、公開に合わせて新刊発売するところだと思うし
0017風と木の名無しさん2023/02/19(日) 19:56:44.69ID:vZRgVXng0
今月でBL引き上げるっていうからショートケーキと2119購入
2119のが余韻があって好み
0019風と木の名無しさん2023/02/20(月) 07:31:03.04ID:SpAH6c7n0
ショコラ文庫の6作が今月末で配信終了
他所から出し直すとかは不明
0021風と木の名無しさん2023/02/24(金) 22:32:09.26ID:Nc8KzCKg0
ドラマ監督の持ち上げが苦手
清居が美しいだけ
0023風と木の名無しさん2023/02/24(金) 23:44:09.32ID:qpJlLEkB0
ドラマスレでやって
台湾読者締めだし話よりスレ違い
0024風と木の名無しさん2023/04/01(土) 15:31:12.04ID:zEfeOhtX0
電書スレより

19 風と木の名無しさん sage 2023/04/01(土) 14:39:44.68 ID:XAMpwOk20
プラチナ文庫の凪良作品も4/11で販売終了するみたい
0025風と木の名無しさん2023/04/01(土) 15:33:02.81ID:zEfeOhtX0
軽く調べたら積木だけ残るっぽい
凪良さんはどうしていくんだろうね
0026風と木の名無しさん2023/04/01(土) 16:05:15.57ID:48xOpPJY0
BLはなかったことにするの?
代表作以外は?
他で出し直しだといいなぁ。
0027風と木の名無しさん2023/04/02(日) 06:34:21.65ID:pXuv8nbG0
販売終了多くて電子で今のうちにまとめて買うか悩むな
0028風と木の名無しさん2023/04/02(日) 06:42:03.92ID:VTxvvzlR0
BLから撤退したいんじゃないかと勘繰ってしまう流れ
0030風と木の名無しさん2023/04/02(日) 08:43:27.27ID:eFgEhJfG0
美しい彼のドラマ化で大喜びしてるからそれはないと思う
0031風と木の名無しさん2023/04/02(日) 08:54:48.12ID:+etn93Yt0
メディア化した美しい彼以外は消したいのかなと思ってる
0032風と木の名無しさん2023/04/02(日) 11:09:42.64ID:HOg5bB4y0
プラチナで本好きだったからショック
記念冊子も出してくれた出版社から数年で撤退するんだ
>>31の流れになったら冊子捨てるわ
0034風と木の名無しさん2023/04/02(日) 12:28:26.04ID:Xk+2F/It0
直木賞狙ってそうだからBL出身の過去を消したいのかもね
0035風と木の名無しさん2023/04/02(日) 12:35:23.10ID:VTxvvzlR0
美しい彼があるし消すまではいかないにしても
今みたいな「BL作家が直木賞候補に」という肩書きから「こんな一般作を書く作家がBLも書いてたことありますよー」くらいの比重に下げようとしてる感じ
0036風と木の名無しさん2023/04/02(日) 13:09:31.27ID:MKUFZ3lG0
そんな感じするね
昨年の台湾の騒動でこの人がお金や名声大好きで権力におもねる人ってイメージを持つようになっちゃった
0037風と木の名無しさん2023/04/02(日) 14:04:15.94ID:OrvYfX3C0
プラチナ文庫ってフランス出版だっけ
廃刊になったからアマゾンとかに置いてるだけでお金取られるとか?
0038風と木の名無しさん2023/04/02(日) 14:22:16.18ID:p6Wp3bTr0
ショコラ文庫作品も今回のプラチナ文庫作品も新装版出すかもしれないけど
作品数がそこそこあるから追加書き下ろしとか期待できそうにないし今のうちに買ってしまってもいい気はする
本人から何かしらアナウンスあればいいのにね
0039風と木の名無しさん2023/04/02(日) 14:28:55.52ID:EpqBdJSS0
>>37
プラチナは休刊になっただけでは
在庫の管理も再販もしてくれそうだけど
0040風と木の名無しさん2023/04/05(水) 14:36:55.78ID:mwCesFNL0
BLにしておくのは勿体ないという理由から、蜜月関係の講談社文庫から一般書として出し直すと推測。
たぶん2回目の本屋大賞を取って、もう連絡来てるから出し直しに向けて激しく動いてるんじゃないかな。
0041風と木の名無しさん2023/04/05(水) 17:06:46.07ID:8jfJMgv10
>>40
そんなことありなの…?
フランス出版さんが可哀想やん
まるでインディーズや売れる前の生活を支えてくれた妻と離婚して芸能人と結婚するバンドマンみたいやん
0042風と木の名無しさん2023/04/05(水) 17:42:44.03ID:mwCesFNL0
木原音瀬さんも講談社文庫から出し直してたし。
BLにしておくのは勿体ない作品ばかりだから、月刊ペースで凪良ゆうシリーズみたいに次々出していくとか普通にありそう。
お金が入るってだけじゃなく、自分の作品を多くの人に読ませたいって気持ちが作家にはあるわけだし。
0044風と木の名無しさん2023/04/05(水) 20:10:17.77ID:O22EGF6G0
BLにしておくには勿体ない…?
いやほとんどの人はBLだから読んでたんだと思うけど
BLがアハハウフフのお花畑のカテゴリーだって言うなら801でも男同士でもJuneでもいいけど
どちらにしろ後ろ足で砂かけるような言動に聞こえちゃうな
0045風と木の名無しさん2023/04/05(水) 22:37:15.35ID:i7gqCvQQ0
BLだから読む人より、BLだから避けてしまう人のほうが圧倒的に多いからな
100万人に読まれる市場を知ってしまったらもう、超売れても10万部程度の市場じゃ満足できないと思う
0046風と木の名無しさん2023/04/06(木) 08:49:54.45ID:Iz3dr2LE0
出し直してもBLはBLでしょ
BLだから避けてる人は男同士の恋愛だから避けてるんでしょ
出し直しても無駄では
絵師さん変えてリニューアルすれば信者と絵師のファンは買うだろけど
0047風と木の名無しさん2023/04/06(木) 17:52:19.02ID:CQX5fDjJ0
男同士の恋愛でも男作家である三島由紀夫が書いたら文学だ芸術だってなるけど女性作家が書いたらBLでしょ?ってなるのが解せない
最近だと「エゴイスト」が小説も映画も話題になったけど鈴木亮平とかキャスティングしている時点でBLにする気満々なのに
作家が男でゲイの当事者だから「BLを超えた!」みたいにもてはやされている雰囲気なのが歯痒い
凪良さんには女性作家が書けばBLって偏見をぶち壊して欲しいんだけどね
0048風と木の名無しさん2023/04/06(木) 19:58:27.46ID:7PGXDidh0
純文学として発表したかBLとして発表したかの違いでは?
比較対象に三島由紀夫はないわー
0049風と木の名無しさん2023/04/07(金) 16:17:23.35ID:gdr3dEpK0
三島由紀夫>凪良ゆうってこと?
それって性差別だよね
0051風と木の名無しさん2023/04/07(金) 18:14:35.88ID:q+4D85HH0
>>49
性差別でなくてジャンルの違い
それとも荒らしたいのかな
0052風と木の名無しさん2023/04/08(土) 00:55:20.77ID:3MnwXB+Q0
スレチだし明らかに対立煽りの荒らし
ジャンルや作家にどっちが上も下もないし優劣を付けたがる批評家気取りはほっとけばいい

何ならBL作品にBLを越えたって触れ込みの宣伝見た事あるし
〜を越えたって便利なテンプレで宣伝考えた人が語彙力なくて安易なだけ
何かと比較ageの持ち上げ方って双方に失礼なだけだしモヤッとする
0053風と木の名無しさん2023/04/08(土) 14:29:43.96ID:LvYlbkui0
新作出ない状況で過去作の電子引き上げてる事実を見たら
BL作品は忘れろってことかと思う
作品は作者のものだから出し直しもお蔵入りも好きにしたらいい
0054風と木の名無しさん2023/04/08(土) 15:42:16.55ID:H7om5EB70
自信家だから忘れろってことは絶対ないかと
むしろもっと多くの人に読ませるために動いてるんだと思う
0055風と木の名無しさん2023/04/08(土) 16:03:48.23ID:EQkg6zGY0
>>54
それならそれでいい
現役退いてる人が過去作出したなってスルーするだけ
0057風と木の名無しさん2023/04/08(土) 17:36:01.52ID:rRBTbB9/0
糟糠の妻が居るわけでもなし
金と名声を求めようと
何をしようと自由
0058風と木の名無しさん2023/04/08(土) 18:12:11.47ID:xuusG9940
糟糠の妻ではないがbl時代の熱心な読者はいるよね
まぁ正規購入者の台湾読者よりあちらをとった人だからな
0059風と木の名無しさん2023/04/08(土) 20:15:23.08ID:xULrs+wP0
とりあえず10年欠かさずに全部購入してCDまで購入してた人も多いだろうし
捨てられた気分になるわな
0060風と木の名無しさん2023/04/10(月) 21:04:03.43ID:l2Q12KPF0
>>54
野心の方でFAみたいね
買い直したい方は参考にどうぞ

@nag
7時間
【お知らせとお願い】
既刊BL作品の配信停止が続いていますが、このあと新しい形でお届けする準備のためです。ご心配をおかけしてすみません。なので、できれば中古には手を出さないでくださいね。中には定価より高い値をつけているものもあって、もったいないの一言なので💦
0062風と木の名無しさん2023/04/11(火) 00:51:52.19ID:MmvCw6Nw0
一般文芸で凪良さんを知った読者が過去のBL作品まで買ってくれるのかなぁ
0063風と木の名無しさん2023/04/11(火) 07:03:54.61ID:P3gE8KRA0
サイズ変わるのかな
単行本だったのが一般書籍の大きさに
0064風と木の名無しさん2023/04/11(火) 08:18:34.59ID:2VXorRXN0
同性愛を扱った一般文芸として出し直すんでしょ
BLじゃなければ買う人は増えると思う
BLでの電子印税より魅力的な初版部数じゃなければわざわざ出し直さないだろうし
0065風と木の名無しさん2023/04/11(火) 08:44:36.64ID:Fzc2sT1G0
コミカライズや既刊出し直しでBLビジネス続けるのやめていただきたい
0066風と木の名無しさん2023/04/11(火) 09:24:06.78ID:wk7poqFl0
美彼しか買ってないにわかだから文芸誌や一般文庫の表紙になるなら昔の作品も買ってみようかな
同じMBSでドラマ化された「永遠の昨日」も通常の角川文庫として販売され間口が広がったと思う
一般小説に並んで平積みで売れて重版されてる
0067風と木の名無しさん2023/04/11(火) 11:39:03.84ID:MmvCw6Nw0
同性愛を扱った一般文芸です
BLではありませんって路線で行くのかな
0068風と木の名無しさん2023/04/11(火) 12:17:08.44ID:ahwQ5vy70
>>66
間口が広がったからなんなの?って話
その作家にしかメリットないよね
0070風と木の名無しさん2023/04/11(火) 13:12:02.09ID:6Mn3qr3U0
>>69
なぜ?
BL作品廃刊や黒歴史にしたわけでもない
部数や原稿料あがる大手出版社から出せるなら作家として当然では
0071風と木の名無しさん2023/04/11(火) 14:02:24.93ID:hfP/OYPE0
最初の出版社との縁を切ってる時点でね
何かトラブルがあったならわかるけど
弱小BL界に後ろ足で砂かけてると思う
そこは作家として割り切ったんでしょう
大手出版の編集押しが強そうだし
0072風と木の名無しさん2023/04/11(火) 14:04:35.73ID:N+rv74dK0
他のBL小説家が売れなくて仕事なくて苦しんでいるときに一人だけ桁違いに景気が良いからね
古巣の旧作で更に稼ぐとなると憎らしくて仕方ないんだよ
0073風と木の名無しさん2023/04/11(火) 14:23:02.14ID:lCP20Aa/0
>>60
大人の事情があるのは分かるけどもっとはよ言えやとしか…
中古で買われても作家にはお金入らないもんね
0074風と木の名無しさん2023/04/11(火) 14:28:41.91ID:Nmor1fqi0
新装版として出し直すのかなって思ったけど確かに一般で出す可能性もありそうだな…
0075風と木の名無しさん2023/04/11(火) 16:04:04.41ID:GT50xJxx0
今更新装版はないと思う
BLというジャンルの外で出さないと旨味が無いし
既刊で荒稼ぎできて羨ましい限りだよ
0076風と木の名無しさん2023/04/11(火) 16:21:07.23ID:5CxhsH5S0
ファンよりケチつけたいヲチの多いこと...
BLジャンルにもストーリー性のある良作があるってこと
人気作家のおかげで一般文庫と肩を並べて発売されるの目出度いじゃん
0077風と木の名無しさん2023/04/11(火) 16:52:21.99ID:hfP/OYPE0
全買いするほどのファンだからだよ
買いもしない作家に興味ないし
0078風と木の名無しさん2023/04/11(火) 18:28:45.60ID:j4gPKyJl0
一般文庫と肩並べてるのはそれが金になるから
出自がBLなのに誇らしい!になる思考が理解できない
一般のBLは長野まゆみだけでいいよ
0079風と木の名無しさん2023/04/11(火) 19:24:53.75ID:P3gE8KRA0
世の中にBLはまだそこまで需要ないと思うんだよね
まあお手並み拝見かな
0080風と木の名無しさん2023/04/11(火) 20:47:55.53ID:Ce9kk0TR0
台湾の件以来ファンよりヲチよりになったかも
なんというか人の痛みに寄り添う作風だと思ってたのになぁ
こんな作者なんだとものすごく幻滅した
0081風と木の名無しさん2023/04/11(火) 21:17:25.40ID:CKTYBzHB0
あの件でスレも表でもちょっと空気変わったよね
自分もガッカリした
0082風と木の名無しさん2023/04/12(水) 13:35:14.38ID:eFM82OQW0
本屋大賞また取ったね
一穂さんに取ってほしかったな
0083風と木の名無しさん2023/04/12(水) 13:52:07.99ID:G7IRm3170
写真で見るのと動画で見るのと全然別人だった
0084風と木の名無しさん2023/04/12(水) 18:42:11.82ID:VAWjtKWy0
喋り方もイメージと違った
0085風と木の名無しさん2023/04/12(水) 18:42:27.38ID:VAWjtKWy0
喋り方もイメージと違った
0086風と木の名無しさん2023/04/12(水) 18:44:58.01ID:PNWVS4Gz0
たぶん50代だと思うけどわりと可愛い喋り方だった
0087風と木の名無しさん2023/04/12(水) 21:05:03.83ID:SSuLrNch0
>>86
年齢は公表されてるよ
0089風と木の名無しさん2023/04/13(木) 21:51:07.15ID:RrEmVZ0T0
自分も台湾の件以来あまり良いイメージがない
指摘したファンを無言でブロックするんだよ?
有り得ないわ
0090風と木の名無しさん2023/04/13(木) 22:14:34.88ID:xtzKHbyI0
海賊版しか読んでない中国ファンに媚びて正規版買ってくれてた台湾ファンをブロック、元ツイート削除し謝罪も適当で隠蔽工作
何一つ褒められるところがないね
ニュースで「今まで応援してくれたファンに感謝」って言ってたけどどの面下げてそんなこと言ってるのかと
0091風と木の名無しさん2023/06/01(木) 10:06:32.81ID:m5eg/kLy0
生い立ちについて語っておられます

「20代は死ぬほど悩んだ」。2度の本屋大賞作家・凪良ゆうに聞く“自分を生きる”ための方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d2bc4873187c1c39588703a70c34fc011c1713

「生きている限り苦しいことの連続」。2度の本屋大賞・凪良ゆうが貧困や同性愛差別を描いた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/74523d335fae02a7b6d98a9b8c4099efaf6ec4ff
0092風と木の名無しさん2023/06/24(土) 15:56:49.99ID:ENVlQa3y0
栗本薫は後年
ヒロイックファンタジーのグイン・サーガと
BLの矢代俊一シリーズの2本に絞って書きまくっていたのに
器か
まあしょうがない
0093風と木の名無しさん2023/08/22(火) 19:43:36.98ID:fKOmSeqO0
まほろば映画でみてみたけど駄目だつまんねえ
一番読みたくないタイプ
なんか風変わりでセンシティブ風味の人物達がダラダラ
0094風と木の名無しさん2023/09/04(月) 22:05:03.70ID:KMv2n8sX0
作家 凪良ゆうさん 50歳

今年、「汝(なんじ)、星のごとく」(講談社)で2度目の本屋大賞を受賞した作家の凪良ゆうさんは、小学生の頃に児童養護施設に入所し、15歳で働き始めました。
0095風と木の名無しさん2024/01/01(月) 22:29:33.05ID:M9uRjbPB0
凪良さんてBLに砂掛けしたっけ?
台湾と電子引上げ以外で
0096風と木の名無しさん2024/01/01(月) 23:28:56.66ID:F+vBXb9E0
消えてスレの前スレで見たな
一般はじめたころ?のインタビューらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況