トップページ801
400コメント103KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 25
0238風と木の名無しさん2024/05/21(火) 19:47:58.75ID:ihdRJBsx0
びいどろはストーカーおじが肝だな
脇役のキャスティング楽しみだわ
0240風と木の名無しさん2024/05/22(水) 10:57:09.90ID:DuDVsFva0
流れぶった切って申し訳ないんだけど彼活の原作読んだ人に質問
一仁って涼太の志望大学事前に知ってて合わせたんだよね?
中の人の演技でそう解釈したんだけどもしかしてそこら辺の説明は原作には特にない?
話題にならないから嵌ってるの世界で自分だけなのかもだけど涼太が高天の瀬川って知った時驚いたw
0241風と木の名無しさん2024/05/22(水) 13:50:35.83ID:qsW0xAEU0
ここだと情報解禁の時に受けが高天に出てた話はやったからな
0242風と木の名無しさん2024/05/23(木) 07:43:36.67ID:QduXkHen0
彼活観続けてる人いるのすごいな
自分は2話まで観てもういいやって切った
0243風と木の名無しさん2024/05/23(木) 10:17:52.67ID:u2WzKN5G0
言うてもBLドラマまだまだ少ないもん
腐としては全部観てるかな
Blu-ray買うくらい好きな作品は年1〜2作だけど
0244風と木の名無しさん2024/05/23(木) 10:26:00.39ID:AmlzaFrS0
彼活見ようとは思うんだけどどっちも好みじゃないから腰が重くなる
0245風と木の名無しさん2024/05/23(木) 10:53:13.10ID:u2WzKN5G0
彼活は自分も好みじゃない
ハマらないと見返さない
0246風と木の名無しさん2024/05/23(木) 10:54:57.17ID:/pTPlvQj0
赤坂でしか見てないわ
たからのびいどろはよ!
0247風と木の名無しさん2024/05/23(木) 10:59:57.85ID:fFtVi56A0
普通のドラマならなんとも思わないけどBLだと多少マシくらいのビジュアルだと見る気しないんだよな
0248風と木の名無しさん2024/05/23(木) 18:55:43.63ID:PeomkmYq0
周囲の目を引くほどのイケメンと言われましても・・・って感じ。
0249!donguri2024/05/23(木) 19:02:42.67ID:AKkfKjEX0
今までのbl作品全滅か・・・
0250風と木の名無しさん2024/05/23(木) 19:07:03.37ID:uXpNn3DW0
流し見してるとごっちゃになるんで自分用メモ
彼活→幼馴染で同居 攻めがデカい
パーフェクト→攻めが料理屋で棒
君なら→江ノ島
君ない→担任がインパルス 攻めがどんぐりヘア
0252風と木の名無しさん2024/05/24(金) 01:34:19.10ID:tkpzKk+S0
25時次羽山視点みたいだけどやっぱり美形設定で幼い頃から顔ばかり誉められてきたというのなら相当説得力のあるビジュアルじゃないと厳しいのでは
いや羽山役の人好みだけどね
好みとかそういう問題じゃなくて
0253風と木の名無しさん2024/05/24(金) 02:00:25.89ID:oMcEyKzm0
25時は2人とも可愛げがなくてつまんねーのよ
エロもコメディ要素も排除しちゃって表面なぞるだけのほんっと薄っぺらいキャラと話になっちゃった
新原くんの演技苦手だよ下手だよな?
駒木根くんはセリフ少なすぎて上手いんだかわからねーし物足りねーなと思ってたので次の羽山ターンはちょっとだけ楽しみ
0254風と木の名無しさん2024/05/24(金) 04:30:56.85ID:f1ho/n1v0
羽山さん大学の頃からあの髪色であの眉毛なのか
なにゆえ…
0255風と木の名無しさん2024/05/24(金) 04:39:47.37ID:tkpzKk+S0
なにゆえワロタw
0257風と木の名無しさん2024/05/24(金) 11:58:17.45ID:WFWeVXu40
眉毛やばいよね
イケメン設定には無理ありすぎる
受が根暗なだけでなく攻も同じくらい暗くない?
0258風と木の名無しさん2024/05/24(金) 21:24:21.24ID:97SFey530
攻めに華がないよね
夏野先生の絵に近づけたいのかそうじゃないのかはっきりしない感じがダメすぎる
0259風と木の名無しさん2024/05/24(金) 23:13:25.97ID:1iu/EsPo0
今は眉毛クッキリが流行りだから仕方ないよ

平成時代後期の薄眉の反動
0260風と木の名無しさん2024/05/25(土) 12:49:23.58ID:BX/wYYJE0
くっきりというか金髪に太い黒眉がおかしいんだよ
だったら眉毛も染めるか薄くしないとバランス的に変だし眉毛強調されすぎ
0261風と木の名無しさん2024/05/26(日) 02:33:38.91ID:JbrXfDrD0
それはコーディネートとしてはNG
画的にアクセントが無い眉無しのっぺらぼうになるのでやってはイケないとされてる

白人並みに彫りが深けりゃ別だけどね
0262風と木の名無しさん2024/05/26(日) 06:42:53.73ID:08ziKke90
いくぶん明るめのマットブラウンにして眉をもう少し細くすればよかったかも
0263風と木の名無しさん2024/05/26(日) 08:01:23.02ID:HG7N5HL20
色の問題じゃないでしょう
地毛どうなってんのってくらい太い眉幅
それを短くカットしてジョリジョリ跡がキモすぎるわ
とても美形役出来る俳優じゃない
原作B級エロBLだからどこの事務所も一軍若手を出し渋って残ってた俳優なんだろな
0265風と木の名無しさん2024/05/26(日) 09:27:01.47ID:hCLXpr9h0
>>262
体感のときと似た感じがするな
攻めはキラキラ系のイケメンじゃないとダメなのに何故かヒョロガリ
まだ攻めは鈴木仁とかにしたほうが良かったかも
0266風と木の名無しさん2024/05/26(日) 09:34:58.95ID:0SKVVKkl0
原作でイケメン攻めって言ってるのに微妙な人持ってくるの本当に止めてほしい
イケメンじゃないだけで説得力なくなる
0267風と木の名無しさん2024/05/26(日) 09:40:51.99ID:5kAlpAZf0
鈴木仁184cmだしいいよね
攻め受けアミューズになっちゃうけど
0270風と木の名無しさん2024/05/26(日) 12:06:07.30ID:ovERlza+0
赤坂の攻めがってことね
でもちょっといかつすぎない?

体感攻が鈴木仁のほうが良かったって思った
樋口性格も悪そうで嫌だったんだよな増子よかったのに
0272風と木の名無しさん2024/05/26(日) 18:02:59.13ID:PQtx8ymC0
ギヴンは黒歴史だから塗り替えるチャンス
今後またBLやりそうだよね
0277風と木の名無しさん2024/05/27(月) 14:18:02.47ID:5U5hX5YR0
ひだまりは原作売れてるし再実写化ありそう
作者の別名義もテレ東で実写してたな
それこそ鈴木仁主演で
0278風と木の名無しさん2024/05/27(月) 14:19:58.27ID:4reHr+oR0
ひだまりは人気あるけど巻を追うごとにBLってよりヒューマンドラマ色が強くなってる
0279風と木の名無しさん2024/05/27(月) 14:23:29.50ID:oBfDuSM/0
>>275
そう
またテレ東で実写化するんだって
0281風と木の名無しさん2024/05/27(月) 14:40:56.26ID:AQHmt+VH0
>>280
ひだまりが実写化するのは確定だよ
エキストラ情報出てる
だから多分これではないかと
0282風と木の名無しさん2024/05/27(月) 18:30:11.36ID:b9SHKg5N0
映画はキャスト2人とも良かったからドラマにするとどうだろうな
なんとなく片方ジャニのような気がするわ
0283風と木の名無しさん2024/05/27(月) 20:35:52.45ID:HiOVYD8S0
>>275
どっちの腕もちんちくりんで航平みがないんだけど
原作好きだしミスキャじゃありませんように
0284風と木の名無しさん2024/05/27(月) 20:54:58.30ID:AQHmt+VH0
七年前BLなんてなかった頃に実写やってたんだね
0285風と木の名無しさん2024/05/27(月) 20:56:10.32ID:AQHmt+VH0
なかったってのは大袈裟か
今ほど一般的じゃなかった頃に
0286風と木の名無しさん2024/05/28(火) 06:51:24.29ID:iIvrVjaq0
ひだまり解禁したけど主演どちらも地味だね
2人とも下剋上球児出てた俳優らしいけど
0287風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:17:12.42ID:mTDEYB480
どっちも知らない人だわ
名前と写真だけ見たらどっちがどっちの役かもわからん
下克上球児見てないけど演技力より野球経験者ってことを優先してたイメージ
0288風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:19:06.90ID:LuEyH5PX0
中沢くんは地味じゃないよ
トラスト希望の星
0289風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:20:12.92ID:LuEyH5PX0
下克上球児で赤楚似言われてたね
0290風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:44:38.19ID:mSJpBjrA0
好きで読んでるBLがドラマ化になったの初めてで緊張する
0292風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:53:48.80ID:XHlQvUkd0
2人ともプライムやゴールデンのドラマでそれなりに大きい役やりだした売り出し中って感じの俳優で手堅いと言えば手堅い
そして日曜劇場のブランドは健在か
0293風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:56:46.35ID:NcCloFga0
X公式も他のBLよりいいねが伸びてるな
0295風と木の名無しさん2024/05/28(火) 07:59:35.27ID:LuEyH5PX0
何もエグくないやろ
赤楚だってキスもしてないのに
ひだまりはキスぐらいありそうなの?
0296風と木の名無しさん2024/05/28(火) 08:27:26.51ID:LUSzuagV0
売れそうにないと評判の下克上面子かあ
時期的に下克上でもっと話題になる予定だったのかも
0297風と木の名無しさん2024/05/28(火) 08:48:48.98ID:i2O57UAz0
中沢くんBLやるんだビックリ
この子はオーソドックスな売り方するんだと思ってた
0298風と木の名無しさん2024/05/28(火) 08:53:22.21ID:8OZi2BaK0
キスもしないBLで売り出そうとする赤楚形式では?
それとも田中圭みたいにキスぐらいはさせるか見物
0300風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:06:31.50ID:T1qm7ffy0
エロなしBLで売り出してもらえるのは恵まれてる気がする
原作何巻の内容までやるんだろうね
0302風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:16:22.65ID:jfoLv7uE0
地味顔と派手顔組み合わせるとバランスいいけどひだまりはどっちも地味顔だね
0304風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:17:44.56ID:C6CsJz+P0
>>295
映画はキスしてるしドラマでもすると思う
一応重要なシーンだし軽いキスだししない理由もない
テーマはだんだん耳が聞こえなくなる攻に重点置いた話

ドラマ版

中沢元紀  24才 183cm
小林虎之介  170cm 26才

映画版

小野寺晃良 17才
多和田任益 23才
0305風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:20:12.28ID:C6CsJz+P0
修正

ドラマ版

中沢元紀  24才 183cm
小林虎之介  26才 170cm

映画版

小野寺晃良 17才 175cm
多和田任益 23才 185cm
0307風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:35:41.45ID:NcCloFga0
>>299
中沢くんはきゃわ
>>301
そう言えば中田が凄いのやってたの忘れてたわw
0308風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:40:18.64ID:8tjGCeuf0
>>301
葉山もだけどBLドラマでも作品の趣きは全然違うね
トライストーンなら福山翔大にBLやってほしいわ
0309風と木の名無しさん2024/05/28(火) 09:41:55.93ID:C6CsJz+P0
キャストは断然映画版のほうがいいね
演技も2人ともよかった
ちなみに映画版の小野寺くんと恋二度の長谷川のBLシーンがINDIEZ制作の「主人公」っていう作品、youtube(公式)で無料で見れるよ
長谷川が攻で小野寺くんが受ね
キスもベッドシーンもある
主演は神尾楓珠
0310風と木の名無しさん2024/05/28(火) 10:00:19.89ID:EY1HA4DH0
わかる映画のキャストがかなり原作にビジュアル似てて内容も良かった
話題性なら確かにバッテリー組んだ2人の方がいいだろうけど正直映画の2人の続編が見たかったな
0311風と木の名無しさん2024/05/28(火) 10:01:45.50ID:PgkREsD90
小野寺くんてドラマのギヴンにも出てるよね
吉田由紀役で
0314風と木の名無しさん2024/05/28(火) 16:48:41.78ID:8sjL2klv0
これは否多いのわかってるっぽいね
原作者もあまり乗り気ではなかった感じ
0315風と木の名無しさん2024/05/28(火) 17:05:15.87ID:p2wZgL3S0
陽だまりに限らず実写化は理不尽なブーイング出るの当たり前だしね
0317風と木の名無しさん2024/05/28(火) 17:07:54.88ID:p2wZgL3S0
中沢くんほど可愛い若手おらんやん
0319風と木の名無しさん2024/05/28(火) 17:28:54.02ID:LuEyH5PX0
>>318
おまえがな
0322風と木の名無しさん2024/05/28(火) 20:39:08.16ID:LuEyH5PX0
小柄役は全部ハルで見たいわ
0324風と木の名無しさん2024/05/28(火) 22:25:00.81ID:w099TXmX0
柏木くんは君ないの時は可愛かったけどもう成長してごつくなってきてるからな
十代の成長はあっという間だわ
0325風と木の名無しさん2024/05/29(水) 04:55:12.83ID:qSC9smD10
>>316
わかる
地味でどっちも覚えにくい顔
映画の2人がいいだけに劣化版になりそう
0326風と木の名無しさん2024/05/29(水) 05:11:07.20ID:QakCYmOJ0
>>325
逆な
0328風と木の名無しさん2024/05/29(水) 06:05:51.73ID:SmJNd9fS0
>>323
端折るとこは端折ってるけど要点はわりとちゃんと押さえててほんとおすすめ
映画一本しかないのが勿体ないくらい理想の佐川太一と理想の杉原航平ってくらい好き
0329風と木の名無しさん2024/05/29(水) 20:25:20.37ID:KSeBpkzm0
ひだまり両方知らないけど攻めの顔が苦手だ
特に目が
キャスト変えてまでやることないのに原作者も断りきれなかったか
0330風と木の名無しさん2024/05/29(水) 20:27:44.25ID:QakCYmOJ0
>>329
消えろ
0333風と木の名無しさん2024/05/29(水) 21:50:11.35ID:+frXiwqg0
中沢くんは笑顔の人 こういう笑顔好きな女子多いよね
0334風と木の名無しさん2024/05/29(水) 22:52:14.59ID:A7RhXRsz0
配信で美少年の恋って香港映画見たんだけどああいうの実写でやってほしい
0335風と木の名無しさん2024/05/29(水) 23:07:08.21ID:mN9uilI+0
あれは色んな意味でいい時代だったから…
日本じゃなくて香港でやったのも良かったし
0336風と木の名無しさん2024/05/30(木) 00:47:39.24ID:ieg93ld40
多いよねてそもそも誰すぎて知らんがな
耳聞こえなくなるほうはシジミ目の地味ブサだね
もう1人は一応かわいい系?それでも同じく地味な感じ
0338風と木の名無しさん2024/05/30(木) 01:30:50.37ID:IvIXR37J0
いつもしつこいんだよコイツ
0340風と木の名無しさん2024/05/30(木) 13:51:22.23ID:d1ya8nQ40
映画のほうがいいだけに地味同士で話題にもならなさそう
0341風と木の名無しさん2024/05/30(木) 13:52:41.23ID:HlZdwLiD0
>>340
映画なんて誰も見てないし知らないよ
諦めな
0342風と木の名無しさん2024/05/30(木) 13:58:25.94ID:HTXLdF6e0
BL好きなくせにお婆ちゃん見てないの?
貧乏だから見れなかったのかな笑
0343風と木の名無しさん2024/05/30(木) 14:09:11.88ID:HlZdwLiD0
>>342
実写BLなんて知らない健全な生活送ってたの
なんか刺激しちゃったかなごめんね
0344風と木の名無しさん2024/05/30(木) 14:36:23.24ID:DSVwCZbQ0
映画は悪いけど髪型とか服装に時代を感じてしまった
7年前だからちょうど一番ダサく感じる時期かも
0345風と木の名無しさん2024/05/30(木) 15:07:06.88ID:HTXLdF6e0
>>343
このスレにいる時点でみっともない言い訳
過去を超えられるわけないからって僻まないでねお婆ちゃん
0346風と木の名無しさん2024/05/30(木) 15:08:35.90ID:HTXLdF6e0
ドラマ垢の2人を見てみなよ
映画よりも古臭い雰囲気と顔面してるよ
0347風と木の名無しさん2024/05/30(木) 15:25:45.24ID:HlZdwLiD0
>>345
過去を超えるw
また面白いこと言い出したね草
0348風と木の名無しさん2024/05/30(木) 15:27:37.18ID:HlZdwLiD0
>>346
中沢くんめっちゃいいよね楽しみ
無名の映画の亡霊は成仏してね
0350風と木の名無しさん2024/05/30(木) 15:55:01.84ID:DSVwCZbQ0
>>349
いやー出演作品で日曜劇場のメインと今期月9の脇で無名って言い張るのは無理でしょww
受けはこの間PICUのスペシャルで良い役貰ってたし
有名無名で言うなら映画のキャストでは勝てないよ
0351風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:02:07.71ID:OqURMLWi0
ひだまりが聴こえる
U-NEXTで見られるね
古くさい映像と無名キャストだからスルーしてたわ
ドラマ化の前にみておか
0352風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:11:54.65ID:HTXLdF6e0
メインって多数いる中の存在感うっすいモブでしょw
誰も知らないよ
見た目もどちらもモブ顔で原作からは程遠い
0353風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:17:13.44ID:UhHaRE+w0
映画もドラマもどちらも有名にはほど遠いんだからくだらない言い合いはやめて安心してほしい
0354風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:21:15.61ID:DSVwCZbQ0
>>352
残念、野球部をバックアップする小日向文世の孫でチームのエースというめっちゃ美味しい役なんだなこれが
0355風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:28:00.04ID:HTXLdF6e0
でも誰も知らないw
見てない人からしたら誰それなんですわ
0356風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:36:14.82ID:HlZdwLiD0
鈴木亮平がリポストして拡散してくれたんだよね
0357風と木の名無しさん2024/05/30(木) 16:40:39.72ID:cmgScXGY0
>>356
放送終わった後こう言ってるけどちゃんとリポストしてくれるとか熱い
ttps://x.com/ryoheiheisuzuki/status/1736369183963955440?s=46&t=X-VZ1mBSFt4PkNlLhJO4CQ
0359風と木の名無しさん2024/05/30(木) 17:29:50.37ID:e34kxCVp0
原作ミリも興味ない未だに他作品のバッテリーで萌えてる俳優ファンたちは大喜びだし制作もそれ狙いで作って結果として円盤売れるならいいんじゃね
似ても似つかない二人でも
0360風と木の名無しさん2024/05/31(金) 00:44:13.03ID:YX8fpd+L0
ひだまりが聴こえるドラマかぁ
映画すごい良かったからちょっと複雑だけど
小野寺くんがほんとにぴったりだしなんていうか映画のあの優しくて繊細な雰囲気が大好きだった

ひだまりが聴こえる ドラマ化するんや……
映画メンツ好きだからなぁ……

ひだまりが聞こえる映画の2人が好きなんだけどドラマ版もハマれるかな…

ひだまりが聴こえる映画まじで良すぎたからなんか今回ドラマ化もどかしすぎるどうなるんだ、演技が良ければなんでもええけど、原作スキスキファンすぎるとキャスティングに熱くなっちゃうのほんまオタク

ひだまりが聴こえるは実写映画がまじでめちゃくちゃあまりにも良かったからすごいハードル上がっちゃってるよ……

ひだまりが聴こえるドラマ化するんですね。すごく好きな作品で映画見に行ったなぁ。映画良かったからドラマも期待していいのかな。正直言うとドラマ化よりアニメ化して欲しかった

正直言うと、ひだまりが聴こえるは新キャストでドラマ化よりも、多和田任益×小野寺晃良で映画の続編を作ってくれた方が何倍も嬉しかったな

ひだまりまた実写化するんだ〜
なんかイメージと違う……
映画化したやつ良かったのにまたやるんだ。なんで?

ひだまりドラマ化!!??!!?!映画のときとはキャスト違うのか……………

え、ひだまりが聴こえるドラマ化すふんだ…
映画版があんだけレベル高いのにチャレンジとかすげぇな
0361風と木の名無しさん2024/05/31(金) 00:45:40.66ID:YX8fpd+L0
ひだまりが聴こえるドラマ化すんの!?
映画めっちゃ好きだったから見ても幻影追っちゃいそうw

ひだまりドラマ化まじかよ〜前の映画化のキャストがぴったりハマりすぎたので複雑なかんじ🤷‍♀🤷‍♀

ひだまりが聴こえる…マジか…
もう実写こりごりなのよ…。
実写映画になったじゃないか、それでいいじゃないかって思ってしまうのは私だけか。。
大好きだからこそ思ってしまう

『ひだまりが聴こえる』が
ドラマ化なんだ…
映画版が凄く良かったから
映画の2人でまたやってほしかったな

ひだまりは映画がとてもよかったので、ドラマあんまり期待してない。

ひだまりが聴こえる映画のたわちゃんと晃良くんの方が原作っぽくない?っては思うんだけど、幸福論までやるなら見てみようかな
ドラマ化するのは全然いいけど過去に実写化してるとそれと比べちゃうから難しいよな

ひだまりが聴こえる…!?
え、待ってちょっと嫌かも…
映画版好きすぎて今でも月1見ちゃうくらい好きすぎて…仕方ないことだけどキャス変受け入れられないし今更ドラマ化しないで良い…

ひだまり実写ドラマ化か〜
正直映画の時のキャストが良すぎたので今回どうなるかなという感じではある

まぁひだまりが聴こえるは一度映画化してるからね
でも最近何でもかんでもドラマ化する流れはすごく嫌…
0362風と木の名無しさん2024/05/31(金) 00:47:43.12ID:U5Ez8Fd50
なるほど映画版ファンがディスってんのか
一生映画だけ見とけよなあ
0363風と木の名無しさん2024/05/31(金) 02:43:43.75ID:y3YQG8Li0
映画は原作の帯にあったキービジュにビビって見てなかったな
評判良かったなら見てみるか
0366風と木の名無しさん2024/05/31(金) 21:13:42.53ID:U5Ez8Fd50
>6月合流!赤坂の放送局の深夜ドラマのサード助監督募集
2024年9月期(30分×全12話(予定))ドラマです!
●ご経験によっては演出部経験が1本でもある方歓迎です!
●スタッフルームは神谷町にある制作会社内になります!
●赤坂放送局の深夜ドラマ
〈脚 本〉主な作品 EX「単身花日」TX「隣の男はよく食べる」東海「テイオーの長い休日」他
〈監 督〉主な作品 MBS「体感予報」FOD「オールドファッションカップケーキ」他

職種 赤坂放送局ドラマのサード助監督
■作品概要
コミュ症のエリート弁護士×スラム育ちの天才詐欺師
絶対秘密のパートナーのBoy’s Love & 痛快リーガルサスペンス!
0369風と木の名無しさん2024/06/01(土) 02:07:20.80ID:pCaVTHAT0
著者はBL作家って訳でもないみたいね
書籍化とドラマ化同時進行って無駄に力入ってるな
キャスティング期待できるんだろうか
0370風と木の名無しさん2024/06/01(土) 02:28:44.16ID:bBNDxARj0
27歳にして大手法律事務所のパートナー弁護士である志波令真(しば・りょうま)
大柄で蠱惑的な瞳を持つ男性・ハルト
0371風と木の名無しさん2024/06/01(土) 02:29:44.36ID:L8+NrUBp0
詐欺師の体格が大柄か
弁護士の役者は25-30歳くらいかな
0372風と木の名無しさん2024/06/01(土) 02:37:43.35ID:pV/3CU6H0
25時6話7話続けて観た
6話の名前のやりとりのとこ下手すぎない?
演技が悪いのか脚本が悪いのかまあ両方だな
7話の金髪のモノローグ視点思わず黒沢かよと突っ込んでしまったわ
ビジュアルレベルが違いすぎるけどww
あと体感にも似てるっていうね
やっぱり人気俳優というには見た目がヒョロくてオーラなくて説得力がないんだよな
日本人の金髪は色白じゃないと似合わんし眉毛の主張激しくて無理だ
新原くんは髪型もふわっと軽くすればいいのになんであんな重くしたんだろっていう今更過ぎる疑問
あと鷲鼻っぽいからアップになった時の鼻の穴が気になってしまう

ストーリーが退屈なのも相まって欠点ばかりが目についてしまって残念
0374風と木の名無しさん2024/06/01(土) 07:04:35.22ID:ywA21oIS0
>>366-367
面白そう
こういう本筋がちゃんとあってついでにBLみたいなやつが見たかった
詐欺師が大柄の記述だけど弁護士×詐欺師でいいのかな?
ひょろくない受けだったらいいな
0375風と木の名無しさん2024/06/01(土) 07:47:43.58ID:rNKu1t380
大柄受けって珍しいよね
力入ってるならそこそこ知名度あって演技力もある俳優連れてきてほしい
0376風と木の名無しさん2024/06/01(土) 10:22:51.93ID:81Hw+6+W0
大柄受け確定ではないからね
期待し過ぎて受けじゃなかった場合でも文句言わないように
と言うかそもそもそこまでの描写があるのかもわからないけど
0378風と木の名無しさん2024/06/01(土) 10:43:19.92ID:+8KxxofT0
リーガルサスペンスの方がメインでBL要素は軽めかもね
0379風と木の名無しさん2024/06/01(土) 11:25:19.97ID:uJj6JcPz0
ブロマンス好きだし話が面白くて萌えられればいいな
0380風と木の名無しさん2024/06/01(土) 14:25:31.09ID:ULnqYDDP0
>>378
公式見るとあまりBLっぽさ感じないね
ストーリー的に期待せざるを得ないな
0381風と木の名無しさん2024/06/01(土) 14:46:45.13ID:WUeWEw8l0
オープンにしてないだけかもしれないけどGじゃない男性が原作者のBLってどうなんだろ
そこら辺は経験豊富な映像側のスタッフで補うのかな
0382風と木の名無しさん2024/06/01(土) 15:48:53.53ID:bTecyYxb0
そんな…刑事もの書いてるのは刑事じゃないしSF書いてんのは宇宙人でも宇宙飛行士でもないじゃん
妻帯者が書いたBL的に萌える作品なんていくらでもあるし結局は作者の腕+制作陣次第だと思うよ
BL漫画原作って話の筋的には面白くないのも多いから今回の含め面白くて萌えもあるドラマが増えてくるといいな
0383風と木の名無しさん2024/06/01(土) 16:18:11.43ID:ik2FWvan0
小説公式にはBL表記はないけどドラマのスタッフ募集要項には一応書いてあるしBLドラマ畑の脚本演出
ドラマはBLみが強くなるのかもね
あと何気に上下巻なんだね
0384風と木の名無しさん2024/06/01(土) 16:34:21.23ID:jqimsbVQ0
>蠱惑的な瞳を持つ

何気にここ重要だけど見合う人いるのかな
イケメン役なのにイケメンじゃなくて説得力ないって意見よく見かけるしキャスト発表楽しみ
0385風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:05:38.16ID:V4Zw0yB70
高身長でイケメン20半ば瞳が綺麗

前田拳太郎くん(24)が浮かんだけどその頃まだ新撰組の2クール主役ドラマやってるか
体感の彼は?
0386風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:08:18.14ID:ULnqYDDP0
ケイヤクみたいだな
「大柄」という言葉からヒョロヒョロの前田けんたろうを想像することはなかったな
0387風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:10:58.60ID:V4Zw0yB70
前田くん君ゆき和服だからわかりにくいけど週5ジムでかなり筋量増えたらしいよ
がっしりしてる方だと思うけど
0388風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:11:23.93ID:GNwM1yNQ0
ドラマストリームだからアイドルかボーイズグループから1人は出るんだろうか

>>384
蠱惑的とか演技と演出でどうにかなるでしょていうかして欲しい
0389風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:13:11.60ID:V4Zw0yB70
どちらかはニチアサの若手かアイドルを事務所がねじこみそう
0390風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:17:16.62ID:vZhGACSO0
弁護士も詐欺師も別に顔がイケメンとは書かれてないぞ
0391風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:19:36.71ID:WUeWEw8l0
詐欺師の方の年齢が分からないんだけど青年でなく男性と書いてるから同い年以上なのかな?
まあ設定に忠実なドラマなんてほぼないからそこからキャスト予想する意味ないんだが
0392風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:25:35.58ID:3OncAaXX0
>>389
ねじこむとか言い方良くないよ
ニチアサから深夜ドラマなんて普通の流れ
0393風と木の名無しさん2024/06/01(土) 18:36:49.54ID:ULnqYDDP0
>>390
その方がいいよ
やたらハードル上がるイケメン設定いらね
0394風と木の名無しさん2024/06/01(土) 20:16:46.29ID:rNKu1t380
どうせエロシーンいれないならブロマンスの方が萌えられる
ストーリーさえしっかりしてくれてればいいな
0395風と木の名無しさん2024/06/01(土) 20:30:30.77ID:I97Jp3SU0
青髭はブサメンだろ
なにかあればすぐ青髭の名前出すやつ毎回同じ奴でクッサ
0396風と木の名無しさん2024/06/02(日) 03:58:13.75ID:srxNVcb60
>>394
自分もそんな感じ
一般ドラマ見慣れてるし脳内で勝手に補完して楽しめる
0397風と木の名無しさん2024/06/02(日) 06:22:19.31ID:wH/q7dlg0
>>394
ほんとそれ
実写の濡れ場はキスシーンでさえあまり見たくない
今はブロマンスも充実してるしね
0398風と木の名無しさん2024/06/02(日) 09:55:39.82ID:BscQygSM0
キスシーンはみたいわよ
(ただしイケメンに限る)
0399風と木の名無しさん2024/06/02(日) 10:09:36.60ID:0/enL4us0
イケメンとかじゃなくてストーリー次第
ストーリーにはまった時以外のキスシーンなんて見たところで無感情
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況