和山作品で801
あとメガネ受けではなくて萌えだった記憶
狂児も実はメガネ属性だしね
マサノリは今はあんな感じだが若い頃は親父でなくとも可愛かったのが16話から窺い知れる サイン会和山先生の回答って、男を抱いたことは…じゃなくて
(狂児は) 男性と性交渉した経験自体が無いって内容だったんじゃないの???
>>709 ではそうなってるけど
一体どっちのが正確なんよ 韓国の人すごいこと聞くよな。感謝だわ
私は質問できるなら犯罪歴とか組に対してどんな貢献したかとかお仕事の内容聞きたいw
>>766
タレ目好きなのかどうかはわからないけど南条親子の影響は少しはあるのかなw 韓国サイン会情報で後2話ってことになってるのか
17話と18話で100ページずつと単行本描き下ろし番外編で500ページ描いてほしい
結末が知りたいけど終わってほしくないよー! まあサイン会自体がだいぶ前だし
描いてるうちに話が変わったりストーリーの割り振りが伸びたりってこともあるかもしれない >>766
韓国のサイン会でのメガネ関連やりとりを見るにメガネ萌えでしょうね
Qメガネ好き? A好き
Q好きなメガネ A銀のメガネ
Qメガネキャラが好きな理由 A外した時のギャップ、両面性があるところ >メガネを外した時のギャップ、両面性
今夜は寝起き&メガネなし状態の聡実くんのお顔の美形っぷりに思いを馳せながら最新話を待つとするか… 聡実くんの心は決まったってことかーーー
でも狂児からのリターンは求めてないぽくて切ないな ファは終わるけど次の行こシリーズが後ほどにして欲しい…
聡実くん、ヤクザが嫌でやめろって言ってるんじゃなくて
やっぱりあの事故のトラウマがあって危険だからやめて欲しいんだな…
センセの問答集の「狂児は泣かない。さとみが泣くのは狂児が死んだ時」
って質問が今更気になってきた…
やめようね… わーしっかり言葉にしててよかったね
こうなると狂児の気持ちを聞きたいわ 大学生してる聡実くん可愛いね!
次では終わらなさそうでよかった 狂児を絶つ事を諦めた瞬間、自分の気持ちを認めて言葉にして刻んだ聡実くんが尊いとしか
前回のしょうもない893回から振り幅デカすぎる
狂児は貯金箱をどう受け止めるんだろう?
どっちにせよ聡実くんはずっと狂児が好きなままだと思うけど ナリキョずるい男だ、受け身だどーの散々思ったけど
実はまだ柔らかくて定まってない聡実くんの心を思って一切誘導もせず揶揄いや唆しやにもならないように迷いの答えが出せるようにただ寄り添っててくれたんだな
ええ男やん…
あとは本当に狂児自身がどう思ってくれてんのかが知りたい
これで本当に息子や甥っ子のように思ってってありえるしなー
現実ならそうだよね 聡実くんの「うん」が幸せというより寂しそうに見えるのも結局成田の気持ちが分からないから
だけどそれでも聡実くんは成田を好きだという事が⛰先生の言っていた気持ちの成仏なのかな
18話は確実に二人は会うだろうが
貯金箱はそのままの目的や形で渡さない気がしてきた 成田の感情は書かないって⛰先生言ってたし
悟って今までと同じ関係のままエンドなのかな
○山の問いに戸惑ってたからやっぱり聡実くんは恋なんだよな
しかし明らかに存在している狂児側の好意はどの形かわからないまま
時計買って返すんかなあって思ってたけど…
読者が思いつくような展開にはならん気がする この板だから書ける前提で
17話読んだ後に12話と15話を読み返しした
狂児も決して描かれないけれど同じ気持ちだと思うけどなぁ
決して聡実くん自身には伝えない誠意が強すぎて
両片想いが成立しちゃった感
>>786
狂児貯金と借りた煮込み⌚を並べてみたらそうしそうだなと思ったけど…
今までもそうだったように読者の予想は当たらないが基本だからねw もう狂児貯金で結婚指輪買お…
って戯言はともかく時計の修理なら足りるかしら 狂児さん側の感情は描かれないのー?
「俺とどうなりたいの」はかなり感情を出した方だと思ったな
聡実くんは好きと自覚したから本人を前にしても改めて「好きです」って言いそう
これからもふたりでいっぱいご飯やおやつ食べに行ってほしい
いっぱい「行こ」してください 両片想いでこれからも聡実くんが会いたくなった時にご飯…
確かに読者が受け入れて貰える感が心配にはなるかも 絶対ないと思ってたけどここまで描いてくれたらキスくらいはいつか見れそうな気がしてきた
ファ!は無理でも次のシリーズとか番外編とかで 行こシリーズ化お願いしますううう!!!
鶴を見る機会が来る
成田さんが聡美くんの助手席に乗る機会がある
聡美くんに成田が手料理を振る舞う機会はない
これ以外になんかあったっけ? 聡実くんのお皿にエンゼルクリームが乗ってるのはやっぱり天使担当的なイメージでのチョイスなんだろうか
ほか2種類もまん丸シルエットのシュガー&プレーン系で
まるで純真な天使の輪っかのように見えた…… >>796聡実くん強火担当コメすぎてわろあ
どう言う感じで🏔先生はこの話書いてるのかなあって思ってたけど
聡実くんが狂児に恋するボーイズラブだったんだなーって感慨深い
最初に「次の作品はBLです」って言ってた時と変わらないジャンルだったんだな
BLだからと言って登場人物が相思相愛になって付き合ったりすることが必須ではない訳だし
もう狂児がどう思ってるとか恋が成就するかとか良くなってしまった
尊すぎる
曖昧にしなかった🏔先生に感謝だし
今はただ聡実くんの幸せを願いたい あと今までの感じからすると狂児は余程のことがなければ動かないよな
本当に大切なら気持ち受け入れないほうがいい
狂児もゲイじゃないんだから最初からそんな目的ではなかっただろうし
距離もあるから徐々に時間を置くか、キッパリ拒絶して
過去の恋にしてあげることがいちばんの誠実
聡実くんのモヤモヤも気持ちももう察してたんだろう
だからこそのあの、読者もイラつかせた対応だったんだろうなと… それなら俺とどうなりたいの?なんて聞かなきゃ良かったのに
と思ってしまうハッピーエンド祈願派 聡実くんの自覚が芽生えた訳だけど狂児は受け入れるのかな >>797
聡実くんのことも狂児さんのことも強めに推させてもろてますわ
とはいえ14話で熱く果たし合ったお互いのことばに嘘偽りも二言もないはずだから
次回以降に聡実くんのためを想った狂児が距離を置いたりだとか、
聡実くん側からもう一度別れを告げて…というような決別ENDには絶対ならないと思うな
むしろ聡実くん側は少なくともこの現状下での
『狂児とずっと一緒にいる』を意地でも続けようと奮闘しそうじゃないか
見た目の清涼感に反してそういう熱血漢な一面のある子だし彼は
そんで狂児としてはそんな聡実くんの意思を自分のできうる範囲で尊重するよって話になってると思うし 聡実くんが自覚した好きの気持ちを狂児本人に伝えるかは現状不明だけど
上記であれば伝えずとも切ないながら成立する関係ではあると思う ぶった斬って悪いけどずっと?って思ってて
アニメであらためて感じたんだけど
コカイン星人って聡実をどこかに連れて行ってどーするつもりだったんだろ?
しかも狂児に「お前も一緒に」??
カツアゲならそこでやればいいし、見るからに中坊からそんな取れるとは思えんし
そのあと「宇宙人にされてたかも」なんて笑ってたけど怖すぎじゃないかあの区画…
ちょっと当たっただけで連れ込まれて薬打たれんの
歌舞伎町より危険だぞ
漫画だからってことではなく大阪ってそんな感じ? >>804
やっぱりあの世界は恋愛は性差に限らない世界なんだな
コカイン打たれてイタズラされる14実くん見たすぎた 聡実くんは17話で狂児から答えを貰わなくても、
「狂児が生きていて狂児が好き」という境地になった解釈なんだけど…
でも12話でヤを辞めてとか言えないと思っていたのに、
14話でまさかのその日のうちに聞くような子だからなぁ
⛰先生曰く、聡実くんは恋愛は追うタイプだから物語はもうすぐ閉じるけれど諦めない子だと思うw アニメ3話は狂児さんも聡実くんもめっちゃ顔が良いな! 17話によって聡実くんて恋愛感情よりトラウマによる
「狂児が生きてるか死んでるか」の方の比重が今は高いような気がする
あの事故から死を一旦受け入れて鎮魂した直後復活の後またすぐに跡形もなく消えた人の
(多分祭りの人も頼まれてて聡実くん来ても追い払ってたんだろう)
存在自体も危ぶんでいたところ名刺を見つけてのあの手の震えだったんだろうし
抱きしめたのも自分の「恋しい寂しい」より<<「狂児の生を確認」の意味合いだったのかなって
好意に関してもそこらへんの感情が混線してるような…
好きをシンプルに仕上げずこんなに時間かけて複雑な思春期からの想いの移ろいや不安定を書いてくれるなんて感激だよ
確かにここにおじさんの感情まで物語に載せてしまうと物語がとっ散らかるし
狂児も恋愛感情とは違うなってわかってんのかも
で、「好き」のままつき進んでもし二人が安定してより親密になったら
遅ればせながらあとから湧いてくる性愛含めた恋愛感情に戸惑い振り回されるのかも
そこらへんを🏔先生の手腕で丁寧に丁寧に描いてほしいので
二人の物語としての完結はやめてくださいーーー
続きあるんじゃないか?!って終わりにして数年後に「ドライブ行こ」やってください… いずれにしてもここでようやく狂児との関係が深まるか否かのスタート地点に立った感じよね
そこから一歩でも先に進むにはまず今まで以上にたくさん一緒に過ごしてみて
お互いのことをもっとよく知る必要がある
だから「一緒にいたい」とご所望した聡実くんは大正解ルートを導いたと思ってる 17話が深すぎて15と16話がぼんやりとしか思い出せない
ひたすら狂児の顔やスタイルが良かった感想しかないw 聡実くんといる時ひたすらニコニコしてるから若く見えるけど
お仕事モードん時はまぁかっこいいよね
でも銭湯から出てきたくらいの老けっぷりに安定してほしいw
岡田のあの身体のリアルさを思うと狂児の身体もリアル寄りなんだろうか…
二人がガチの喧嘩するところとか見てみたかったなー
狂児がとにかく「そこがかわいいんやけどな」モードだから聡実くんが何言っても喧嘩にならないw 岡田に撮られてからは4ヶ月も開いてしかも焼肉は個室って狂児なりにものすごく気遣ってるのが尊い あれ個室なんだ?
でも知らされず無言で4ヶ月あけるのさすがノンデリだと思った
聡実くんのトラウマが濃くなっただけ 焼肉は個室だよ
でもLINEを既読で止めたのは聡実くんだからなぁ
聡実くんの連絡なかったら、そのままフェードアウトしてたのかね