801で学ぼう国際情勢part236
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。
おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は 後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス 前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも 鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂
〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁!
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。
※前スレ
801で学ぼう国際情勢part235
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1713795139/ 令和キッズ限界突破。「原爆wwwww」「さっさと帰らせろ」「焼けてんな〜こいつら笑」 [592058334]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756390769/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b95f-xEaC) 2025/08/28(木) 23:19:29.33 ID:Nc9v2I670● BE:592058334-2BP(2000)
かれぴさ@Carepisa1936
中学生最後の原爆教育、生徒全員冷笑しかしてなくてもう二度としたくない
かれぴさ@Carepisa1936
「やる意味ある?笑」「さっさと帰らせろや」「受験期の無駄使いすぎww」
「原爆のスピーチのガキのマネします〜ww」「わぁたぁしぁたちぃ〜わぁ〜www」
「焼けてんな〜こいつら笑」
こんな感じでしたわよ
あたたかい@suisoNOot
原爆の話されるときどうしても「今の若者は昔の悲惨さを知らない」と言われてる感じがして、
自分達全く悪くないのに説教受けてる気分になるの好きじゃなかった。
せつ@yykkbo
わっかる
冷笑するつもりも歴史を軽んじるつもりもないが、その重責を背負わせようとしてる大人達が嫌いだった
https://togetter.com/li/2595226 >>400
繋ぐって言われると、受け攻め、固定リバ、カプ争いとか、嗜好違いで衝突する未来しかみえいないw 令和キッズ限界突破。「原爆wwwww」「さっさと帰らせろ」「焼けてんな〜こいつら笑」 [592058334]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756390769/
75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6b0-HYdr) 2025/08/28(木) 23:35:48.20 ID:tlNOWq1W0
戦争の悲劇を忘れたらまた同じ戦争繰り返すぞ
戦争賛成派はまさか自分が核で燃やされるなんて思っても無いけどこれは事実なんだよ
90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adcf-VoZ8) 2025/08/28(木) 23:36:52.16 ID:hDTb9x9q0
>>75
日本が繰り返すんじゃなくてシナチクが繰り返したがるから付き合うしかないんだよアホが
107 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-1nOo) 2025/08/28(木) 23:38:50.83 ID:fTkhL5PAr
>>90
は?中国が何したんだよ
お前はアトピー患者の日本人をケロイド呼ばわりしてたみたいだけど
完全な加害者なのに被害者意識だけは強いんだな
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adcf-VoZ8) 2025/08/28(木) 23:31:57.60 ID:hDTb9x9q0
アトピーの子のあだ名がケロイドになるのは様式美だよな
698 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a7a-fKut) 2025/08/29(金) 04:39:25.72 ID:6fyMJKnt0
>>107
いじめをしたいし、いじめるけど俺は悪くねぇ!がそういう連中の基本思考
悪辣な行為について少しでも自分が批判されてると感じると突然被害者ヅラ 自衛隊のF15戦闘機がヨーロッパに初展開へ 英・ヒーリー国防相が発表 空自トップは「確定したものではない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d9a8b5efa2e009a0fd5d585b2248c3f803418e16
既成事実から入るやつですか。
英空母が東京入港 帰途には同名の英戦艦沈没現場で日英ともに追悼へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52182cd28f0b3d04cc5806b8789031a793c5a3f5
帰りにマレー沖にも一緒に寄るらしい。今までも合同で追悼とかはしてたけど。
なんかあっちの軍関係と政府の温度差感じるけど、(既にインド太平洋じゃなく欧州注力方針変更明言してるので)
手広く声掛けまくることにしたのかな。
エゲはドイチュとも最近は長距離ミサイルだの一緒に開発することに決めてたし
中東で消耗しすぎた弾薬不足と花札が不安定すぎるからか※の許可なく撃てる弾道ミサイルが欲しいとか言い出してたから。
射程2000キロって、やっぱ想定してるのは口よね。 なんかクノレド人の子供にゴミ拾いさせて罪悪感に付け入ろうとしてる感じが嫌すぎる
「子供を使って同情を誘って付け入る」ってさ
不法移民のあるある常套手段なんですよ
どこぞの国が催涙弾で押しかけ暴徒移民を押し返そうとした時なんてヤツら子供を催涙弾の肉の盾にしてギャン泣きさせてましたよね
そのくせ「催涙弾なんて外道なことを!」って大騒ぎして
なーんにも考えてない現場を知らないアホな政治家がガバガバ入国させちゃって今は国内が無法地帯
クノレドが子供にゴミ拾いさせてるのも大まかに言えば同じ事じゃん
自分達が居座るために「子供を使ってる」時点で信用ならない いずもとPoWの調理員が一緒にカレー作って交流したらしい。後日レシピも公開されるそうな。
まあ…エゲと一緒に作るってなったら、カレーになるよねそりゃ。カスタードのたいやきもお土産に持たせてあげなよ。
エゲの国防省のXでヌホンをアジアで一番緊密な安保における同盟て挨拶したら、
アジアでの一番はシンガポールであるべきだろ、とかインドを忘れるなんて所詮※の愛人同士、とか
ただの社交辞令にジェラってる人いて、モテモテやね…ってちょっと笑った。大半は自国の国境守れよ、とかだったんだけども。
前例のない軍事的協力関係が〜とかいうと、ヌホンとエゲって軍事協力の前例なかったっけ?とか
揚げ足とられてちらほら突っ込まれてたりするのも味わい深い。 >>406
他国の昔の同盟って自国が絡まないとあんま意識しないもんなあ >>406
新とか印とか濠て身内みたいな?
なので他所のお家とは扱いが違うって感じなのかねえ >>407
言ってるのは確実に当事者だから多少はね?
>>408
見た感じ元植民地の複雑な愛らしい
俺達の方が関係性が深いだろ!みたいな
でも、エゲにそれを持ち出すと競合が多すぎる気はする 「70歳は子供」「不死すら可能」習氏とプーチン氏の会話内容が判明、政権長期化に意欲か
ttps://www.sankei.com/article/20250903-SET4NLTFCFLAFPLJYEZQQCE3ZQ/
>習氏は「昔は70歳まで生きる人はまれだったが、現在は70歳でもまだ子供だ」と発言。
>プーチン氏は「生命工学の発達で、人間の臓器は継続的に移植できるようになった。
>人はより若く生き続けられ、不死さえも達成できる」と応じた。
>習氏は重ねて「今世紀中には150歳まで生きられるチャンスがあるとの予測もある」と述べた。
始皇帝か。水銀で何もかも解決したらいいのに。
そんなに簡単に移植適合する臓器が手に入ると考えてるって、いったいどんだけ胸糞悪い背景があるやら…。
もう政治思想とか超えたレベルであかんやつ。
お察しなメンツとぽっぽが並ぶ中、スロバキア人格がいたのが本当にびっくりした。2年ほど前には新台湾路線で頑張ってたのに。 キンペーって眉毛は薄いのに髪だけ異常に多いよね
特殊な植毛的なことしてそう 植毛だけなら許されると思うww
デンマーク、米臨時大使を召喚 グリーンランドで世論工作か
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR27BWS0X20C25A8000000/
>デンマーク外務省は27日、自治領グリーンランドで米国籍の男性3人が世論工作をしかけようとしていたとの報道を受け、
>米国の駐コペンハーゲン臨時代理大使を召喚したと発表した。
下手打ちすぎでは。 ※の特殊部隊が2019年の作戦の時に北朝鮮の
民間の漁船の民間人数人殺してるの
別に謝罪とかしないんだろうな 花札さんプーチソとモディを黄熊に取られたって激オコ
モディもラブだったのか… 花札と友達のABE夫人の人脈
ps://pbs.twimg.com/media/G0GC8UxWsAAp8a3.jpg
今世界のトップセレブはこういう人たちで占められてるのよね
BTTFでいうとビフが君臨する荒廃した世界線なんだけど
これは現実なのよ!?
眩暈がするわ… 取られたも何も、追いやったようにしか見えない件
なんかドイチュの地方選挙でAfDの候補が7人死んでるらしいんだけど…死にすぎでは…
地方選全体で20人ほど候補が死んでるから割合としては1/3ほど?にしても、そもそも候補者死にすぎでは…
情報追ってる間にも死亡数が4人→6人(5日時点)→7人て
他にも不法移民に反対したからドイチュ憲法に忠実じゃないとして被選挙権剥奪とか
こっちはこっちでなりふり構わなさ過ぎて洒落になってない
世界中全方位に力>法が露骨になってるよね
そりゃワレサさんも誰も民主主義を信じていないって言うわ め、メキシコの選挙では145人殺されたから……(震え声)。 ※の五角形が第二のアチソン宣言になりそうなことを言ってるみたいだね
シナーもルーシも抑える気はない、領土防衛にのみ集中する、とか
流石に※でも、もう裏切者で確定だろて騒ぎになってるけど 【独自】羽地内海の作業船火災 フランス軍が士官候補生関与の可能性認める 事実であれば「厳正に対処」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/37d3bddf62f5aaa0ad42a13ab54f772b31244c47
イムの士官候補生4人が放火に関わっていた可能性て…親善のための留学生がそれって自覚の面で終わってない?
一人放火魔が紛れてたとかならまだしも
逮捕状取れなかったから勾留できず(捜査と差し押さえ令状は出てたらしいので絞れてはいたみたい)に
出国許してしまったらしいけど、イム側から関与してるかもって改めて連絡きてあちらでも調査中とか ポーラソドに口の(ベラノレーシから飛んできたらしいけど)ドローン飛んできて撃墜騒ぎになったり、納豆4条発動したり
ネパールもカタールもあちこちであれこれ起きすぎでどさまぎにシナーが突っ込んでくるんじゃないかって本邦もめちゃ神経尖らせてそう イムで毛糸洗いが指名した新しい首相に反発して
デモが起きてるらしい
盟友から選ぶなっていうことらしい 政府債務削減のために年金の受給開始年齢引き上げとか年間休日の削減とか国民が嫌がる政策を提案したかららしい ※の政治家が襲撃されて殺されてしまったらしい
保守系で花札のお気に入りだったとか イムの政府に反対してなんか燃やしてるのは通常運転な気がして異常事態にカウントされない可能性 ※はそろそろ911が起った時間?
だけど暗殺事件でそれどころじゃないみたいね
このスレができたきっかけだよね 口のドローン問題は、とりあえずミスということで決着しそうだけど、前日に口人格がライナ以外への攻撃を仄めかしていて、そりゃ一気にボルテージ上がるわ
上げてなきゃ押し込んできてたかもだし 最初はテロネタにした荒らしの立てたスレだったんだけど、荒らしが去った後、スレ再利用することになって国際ネタ801スレになったんだったはず 2chの存在は知ってたけど801板の存在なんて知らなかったな
そんなに歴史があったとはw 在※エゲ大使がエプスタイソと関係あった証拠に注目されてクビになったね
でも、捕まった後もエプスタイン擁護してたりして、関係はずっと前から明らかだったし
何なら前日には首相も擁護してたのに、なぜ掌返して唐突に切られたのか知らないけど
※社会に人脈あるからって大使に抜擢された人だったらしいけど、その人脈ってそもそもそういう…? ポーランドがベラルーシ国境に4万の軍隊派遣して国境防衛に備えてるって
やっぱ狙われるのはそこなのか
こないだのキンペーとの会話聞いてるともう統治者としての正気がアヤシイから
どんな判断下すかわかんないと思えてしまう
バルト三国やらスオミも気が気じゃないだろうなぁ 偶然、で済ます気はないって納豆がちゃんとポーラソド国境に出てきたね。一安心。
バルト三国や、ルーマニアでも領空侵犯の回数が増加してるから、いつもの襲う準備が整うまでの時間稼ぎだろうって。
まあ口の口約束なんて守られた例もないもんね。
陸軍4万に加えて、フランスからラファール3機、デンマークからF-16戦闘機2機、ドイツからユーロファイター4機が上空警戒にあたるんだとか。 ルーシの西の端ではドンパチ直接やってるとはいえ国境に近い国は危機感感じて軍配備したりしてるのに東で国境を接するヌホンは議論すら無い
大丈夫か心配になる 本邦で一番今危険なのはシナー方面だからね、北海道には元から対口でわんこ駐留してるし
スウェーデン空軍がスオミの口国境線に沿って警戒中だったり、カリーニングラードの周辺を囲むように納豆の航空機が警戒してる様子
ttps://pbs.twimg.com/media/Gl68a2JWQAAi5vs?format=jpg&name=orig
バルト三国の中でも特にエストニアとラトビアの東の国境めちゃ警戒されてる ネパールはバングラデシュとほぼ同じムーブやね
NepoKids他人事じゃないんだけどもしSNSやつべ禁止されても日本のZ世代は我慢して受け入れそう ネパールはシナーの息のかかった王弟だけが生き残った胡散臭いクーデター騒ぎで国王一家全滅して共産党支配になって酷かったからなー。
アフガソで王政が崩れたときを思い出させる。あっちはン連の差し金だったけど。
エゲの言論の自由と文化保護デモが凄い規模になってて、頑張れとしか言えない。
警察発表11万だそうだけど、カウンターが5000てことはエゲ人の意思がどっちかは明白な感じ。 英国、「王室好き」なトランプ氏懐柔狙う−16日から2度目の公式訪問
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-15/T2MMP1GP493500
花札、やっぱ※王になりたかったのかしらん。朕は国家なり的な。エゲの君主とはかなりかけ離れそうなイメージしか湧かないけど。
エゲの篭絡のお手並みに期待しよう。 つべのコメ見てたら、キャナダを侵略するって脅したやつを国賓待遇で歓迎するなんて!エゲ連邦の王様なのに!裏切りだ!て人がちらほら居て、それをパワーバランスで諭す人なんかもいてミニ修羅場みたいで、手を出しすぎると大変なんだなってなりました(こなみかん) ポーラソドとベラルーシの国境が完全封鎖されたらしいけど、
このまま国境閉鎖が広がっていったら、あのラインに鉄のカーテンver2が降りて、
今度はベルリンならぬカリーニングラードの壁が出来るのかな。
英国が米国との鉄鋼関税協議棚上げ、25%維持−トランプ氏訪英に合わせ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-16/T2OUEFGOYMTC00
>事情に詳しい関係者によると、トランプ米大統領の国賓としての英国訪問に合わせ、
>スターマー英首相は鉄鋼関税撤廃に向けた交渉を先送りした。
>その見返りとして、米国側は鉄鋼関税を25%に据え置くと確約。
5月に公表された0%に引き下げる話は守られなかったみたい。他(50%)よりましではあるものの。
見返り…それ見返りっていうかなぁ…。 マイナンバーカードで在や帰化人がわかるならええやんって思ってたんだが
なんかあれ希望すれば日本名だけ表記される措置が許されてるんだね…?
知らなかった
決まりとして本名と日本名両方とも表記
かつ、帰化人ならせめてその事も表記してくれなきゃさすがにおかしくないか 空前絶後の豪華さ盛り盛りにした式典だったらしいね。
知識なくて他の国賓のケースと具体的に比べられないけど主賓さえいなければ眼福だった。
君主のお仕事も大変だ_ バイデソから花札になってから大統領執務室の装飾をキンキラキンに変えたしとりあえず派手派手華美が好きそうとはおもた 小浜関連のグッズ(グッズいうな)を片隅に追いやったとか撤去したとかも噂になってたけど
聞くところによるとエゲの現人格もチャーチルの肖像画を撤去させてるらしい、案外似た者同士で気が合うかもしれない?
言論の自由が味方陣営に限定されるとことか特に__対消滅しないもんかな
エゲ人の花札に対する反応も様々で興味深かった
エプスタイソの件やら諸々で花札大嫌いな人は
親王室派はエゲ王室がこんな奴を歓待するなんて屈辱!てなってたし、反王室派は同類でお似合い!てなってた
宗教的に現エゲ陛下を親イスラヌの裏切者扱いして、エゲ人格をやり込める花札を救世主兼理想の君主扱いする人もいたし
運命の相手!最強の二か国タッグ!最高!みたいに只管満足してる人もいた
同カプでも解釈は様々よね
カターノレの件で中東に納豆めいた組織待望論が出来て、サウジがパキスタソの核の傘に入ったかも?てのもそのせいって言われるけど
…核関連する防衛協定がそんな10日足らずでゼロから成立するかって言われると因果関係疑いたくなる
サウディと※で話ついてたんじゃないの? 航空自衛隊F15戦闘機 英国に初着陸
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4cb21272848a6e6cd98c9750a4877e70f5bb7678
意外と早かったと思ったけど、親善訪問だから展開って言ってた件とは別だろうか
自衛隊のf15てあんまり欧州では飛んでない機種だからか、向こうのミリオタがわらわら来てた
防衛省訓令第317号「自衛艦の名称等を付与する標準」変更でCG(巡洋艦)とCVM(多目的空母)が追加
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9fddd976ed42f6417895aca77460849d54cad466
>両艦はこれまで艦種記号はDDH(ヘリコプター搭載駆逐艦)を使ってきましたが、
>F-35Bは固定翼の垂直離着陸戦闘機なのでヘリコプターではないですし、
>基準排水量19500トン(満載排水量26000トン)の全通飛行甲板を持つ軍艦を駆逐艦と言い張ることも無理があり過ぎました。
>とうとう国際的には空母であることを認めるようです。
散々いじられてきたので、無理を認めたらしいw
面の皮が保たなかったか
ところで、あんまり数のない雑多な艦種については、名所旧跡の名前をつけることにしたってあるけど
やたら長くならない?平気? NATO、エストニア領空を侵犯したロシア軍機を迎撃
ttps://www.bbc.com/news/articles/czrp6p5mj3zo
最初撃墜と見間違って焦ったけど、違った
やっぱエスカレートする方向に舵切ってきたね
MI6がロシアのスパイを引き付けるためにダークウェブポータルを立ち上げ
ttps://www.bbc.com/news/articles/c0r0vk1j4j8o
>英国はロシアおよび世界中の潜在的な工作員を標的にする予定だと付け加えた。
>退任するMI6長官リチャード・ムーア卿は金曜日、世界中の潜在的なスパイに対し、
>MI6自身のYouTube動画の指示に従ってダークウェブに匿名でアクセスするよう呼びかけた。
>MI6長官としての最後の演説で、リチャード卿はロシア、中国、イラン、北朝鮮などの
>潜在的なスパイをターゲットとした世界規模の採用活動を開始した。
二重スパイ採用するよ〜てお知らせがつべにw
流石手馴れてるなーと思うけどこんなんで応募してくるのいるんだね 在キャナダの※大使が、なんでキャナダは※に愛されようと努力しないの(板的意訳)?て言って大炎上してるけど(そりゃそう)
※はエゲみたいに熱心に愛を乞うてくれると期待してたのかな
エゲですら※に冷たくされないように頑張ってるのに、みたいな
エストニアの領空侵犯、今までは一分程度軽く触るくらいだったのが、12分も居座ったとかで
例アの戦闘機が出て行って追い払ったらしい
足が速いから迎撃に出るとすぐ逃げられるみたいだけど、もう警告射撃くらいはしてもいいのでは