商業BL業界のアレコレを語ろう【16話目】
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら何でもどうぞ
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話もこちらで
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください
次スレは>>980が立てること
ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします
これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・意見交換だけにして結論を決め付けない
相手の意見を尊重しよう
前スレ
商業BL業界のアレコレを語ろう【14話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1733220977/
商業BL業界のアレコレを語ろう【15話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1741876953/ スレ立て乙
980過ぎてたの気付かなくて雑談しちゃってたわ大変申し訳ない ぬいぐるみのクラファンの企画高すぎて告知あっても協力できない
フォロワー数万人いて支援者1桁は企画内容からしてズレてたんじゃないかな… 【書籍】BLマンガ研究書がAmazonで販売停止になったことについて日本マンガ学会が声明を発表「ついに研究書まで…」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751711382/ 台湾でエロ書いてた作家がヤバイっぽい
BL作家一斉摘発、若者価値観に危機感か [256556981]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752478110/ 結婚や出産を望まない若者の出現云々はBL関係なく主にSNSが結婚出産を望む事は愚かと言わんばかりの風潮にあるからと思うけどな
プロポーズや出産を小馬鹿にしたバズ引用は日々回ってくる
腐女子全く関係ない 韓国系ウェブトゥーンのステマや中国の表現規制はノーサンキュー回れ右だけど
海外の良作BL潰しすぎるとそれはそれで日本のヘタクソ婆BL作家どもがますます胡座かくからそこは複雑だわ
表現力は海外作家の方が上なのに日本人だからって理由でSNSに即落ちエロ垂れ流してメシ食ってるゴミ婆が多すぎる
完全にボトルネックになってる 放っておかれて構って欲しくて泣きわめいてる園児みたいだなー
大人は対象年齢から外れたら文句言わず去っていくんだよ他に楽しんでる人が大勢いるんだから 台湾が?!と思ったら中国が台湾に規制してるのね
単に台湾への嫌がらせでしょ 今は対岸の火事として見物してるけど仮に中国の台湾吸収が成功したら次は日本のBL作家に向けて確実に嫌がらせやってくるよね
こないだAmazonでも似たような事例があったしやっぱり中国はダメ
アメリカ万歳! 台湾BL結構勢いあるみたいだからなぁ
中華本土としては規制という名の弾圧しておきたいよね 最近実写BLドラマがやたら作られてるのも怪しいと思ってる
どこから資金が出てるのか?
目先の金が欲しくて俳優も作家も出版社も飛びついてるけど将来「俺たちは嫌々出演させられた」と訴訟させるまでセットなんじゃ?と。
陰謀論じみてるけど事実ジャニーズはそうやって潰されたからね
BLの功罪!BLは女性から男性への性暴力!BLは断つべき古い文化!作家どもは謝罪しろ!とプロパガンダをたっぷり仕掛けながらね 魔道祖師天官賜福みたいに文学的に少しは優れてるものなら一応見逃してもらえてるんじゃないの?
作家は一旦逮捕されたようだけどどういうわけか海外展開はできてるんだよね Xのポスト参考だけど見せしめや罰金による税収目当ての取り締まりっぽいから文学的に優れてれば云々は関係なさげ
角川にサイバー攻撃して身代金取ろうとした手口の小規模版みたいな
中国って都市部の発展は凄いんだけどこの辺の倫理観がいつまでたっても中世のままで残念
露骨すぎる拝金主義がすぐ暴走する 蔑視対象のBLが文学的に優れてる()かどうかなんていちいち見てるわけない
国内向けには作家を見せしめ逮捕したから国外で展開しちゃってるやつはどうでもいいんでしょ まぁ仕方ないわ
ロ●ペドなんかと同じで特殊性癖だってことと
現状エロ本野晒し状態なのどうにかせんと今後厳しく非難されてもおかしくない エロはいけないこと、子供に見せてはいけないものという思想はキリスト教の中でもかなりガンギマってるカトリック系清教徒の思想で
韓国のように人口の4割がキリスト教徒ならともかく、人口の3%しかキリスト教徒がいない日本がその思想を遵守する必要は本来ないんだけどねー…
政治系の市民団体にその人らが多いから日本でもやたら声デカイけど
そもそも日本って庶民は長屋で子供がいても気にせずセックスも男色も楽しんでた民族だからねぇ…清教徒の思想は合わない
とはいえ即落ちエロでフォロワー肥え太らせたヘタクソBBA作家が日本BLの代表面してると
「ね?酷いでしょ?だから規制すべし」と清教徒たちに規制の言い分を与えてしまうんで
即落ち2コマ作家はもっと日陰に追いやるべきだし文学的なBLを支援していくべきなのよ
日本はエロだけの国、文学的には中韓の方が上とバカにされたくないしね 昔みたいに隠れてやってればいいのにと思っちゃう婆です >>25
いいか悪いか判断できる年齢になるまで触れさせないのは必要なことだよ
宗教云々じゃなくてモラルの問題
隠れてやればいいことだし、配慮するのは当然のことだと思う
そういった自衛?をするからこそ表現の自由も認められるんだから
弾圧されたくなければ先んじて手を打つべきではある
御託を並べたって外野に通用するわけでなし >宗教云々じゃなくてモラルの問題
このバランス感覚を持ってるの実は日本人ぐらいで、海外はその価値観に何らかの宗教観が絶対に絡んでくる
その人らは日本人のように「宗教とモラルを分けて考える事」がどうしても出来ないわけ。神が絶対だからね
そして若干のアジア人蔑視もあるから一回「規制できる前例」を作っちゃうと清教徒の正義感爆発させてアッチも規制して!コレも規制して!と歯止めが効かなくなるわけよ
だから私も即落ち2コマ垂れ流しBBAどもにムカつきつつも、規制しろ本屋から撤去しろとはなかなか言いにくいわけ
エロ垂れ流しも規制も両方最悪なんだけど、エロ垂れ流しの方が焚書よりはまだギリギリマシではある。不本意だけどね
「誰もが日本人のように宗教とモラルを分けて考えられるだろう」という前提を捨てきれない所が日本人の甘いところなのよ
宗教の怖さをわかってない 隠れてやる方がアングラ化で無法地帯になるんでら
隠れることと未成年に見せないようにすることはまた違うしインターネットがこれだけ発展してると昔と同じようにとはいかない ちょっと何言ってるかわからないけど
野晒しで好き放題やるより隠れてたほうがいいでしょうという話
無法地帯っていうのは何を指してるのかわからんけど多分別の話 >>31
本気で隠れるなら通信秘匿アプリとかのアングラSNSでやりとりするしかないんでは
年齢確認なしに未成年とR18BL画像やりとりしちゃったりみたいなこと起きない?
なんでもSNSで宣伝するのが当たり前の時代に人目につかないように隠れる=商業は諦めるってことだし大規模同人イベントもメディアにとりあげられてるから無理だしネット書店委託もなし
昔はSNSもオンライン書店もなかったし同人イベントがテレビに取り上げられることもなかったけどさ
今更文通サークル時代には戻れるかって言ったら戻れないよ >>31
本気で隠れるなら通信秘匿アプリとかのアングラSNSでやりとりするしかないんでは
年齢確認なしに未成年とR18BL画像やりとりしちゃったりみたいなこと起きない?
なんでもSNSで宣伝するのが当たり前の時代に人目につかないように隠れる=商業は諦めるってことだし大規模同人イベントもメディアにとりあげられてるから無理だしネット書店委託もなし
昔はSNSもオンライン書店もなかったし同人イベントがテレビに取り上げられることもなかったけどさ
今更文通サークル時代には戻れるかって言ったら戻れないよ しらんけど落ち着きなよ
ここで吠えても無駄だし…宣伝の肌色減らすだけでも違うとは思うよ 結局のところゾーニングなんだよね
>宣伝の肌色率下げる(R18は不特定多数の目につくとこでは宣伝しない) 中国のBL狩り、海外で売ってるような商業作品じゃなくて同人レベルの素人女子がターゲットらしくやり方エグいと思った
海外でも売れてるような商業作家をタゲると騒ぎ大きくなるから叩いても問題ないゾーン見極めて叩いてる感じ
このやり方不健全図書でBLばっかタゲられるのと同じ臭くない?
あれもなぜか有名作品は選ばれず問題なさそうな無名作家の無名作品を不気味なほどきちんと見極めて選んでるよね
あ、これ中国政府?のヤリクチなんだって(中国人女性もタゲられてるからあくまで政府 エロ売りしてる作家もレーベルも若干危機感は持った方がいいと思うんだよね >>36
不健全図書については男向け成人誌より修正してないに等しいので最初から18禁で出せば怒られないんだけど
出版社は最大瞬間風速ほしくてわざとライン超えてるから怒られても仕方ないとも思う 話題になってるサイバー犯罪条約が締結したら高校生BLとか吹き飛ぶんかな? 年齢認証以外と場所を分ける以上の規制は
メリットをデメリットが上回るよ
人間の自由、切り売りしたら戻ってくるの難しいし
腎臓悪くても人工透析すれば生きていけるから問題ないよねみたいな話だと思う
回復力失ってからじゃ遅い