【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 72 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2019/05/22(水) 20:37:45.30ID:hr3Ow0oU
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960

■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 71
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556675847/
0002名無しさん@ピンキー2019/05/22(水) 20:38:05.63ID:hr3Ow0oU
DMM(FANZA)で買う際の注意。(最新PC版調べ)

・DMMは低画質、低fpsなので没入感は低い(映像感が強い)です。
・DMMは専用プレイヤーの使用が必須になります。
・DMMの専用プレイヤーは内部でファイルを選べないので、まずHMDを外してファイルを選ぶ事になります。
・DMMは強力なDRMを使ってるため毎ファイル2〜5分のロードが入ります。
・DMMの動画はファイルが細切れにされて提供されるので、細切れのファイル毎にHMDを外してファイルを選び、4、5分のロードを挟む事になります。
・DMMの専用プレイヤーは定期的にログインが求められます。
・DMMの専用プレイヤーは視点リセットなど、最低限必要な機能が備わってません。

※ロード時間が無くなった等と嘘をつくDMM社員が頻繁に出没しますがスルーお願いします。
※DMMの専用プレイヤーは基本アップデートは永遠に見込めないものだと思った方が良いようです。
※DMM社員は「FANZA」という呼称を使うので参考までに。
※NG推奨ワード「泰三」
0003名無しさん@ピンキー2019/05/22(水) 20:38:54.89ID:hr3Ow0oU
アダフェス
解像度  bitrate framerate  bpp
3200x1600 30Mbps 60fps  0.196bpp 匠PC版(H265)
3200x1600 30Mbps 60fps  0.098bpp 匠PSVR/GearVR版
2960x2960 25Mbps 60fps  0.048bpp 匠3Kスマホ版
3840x1920 30Mbps 30fps  0.136bpp 超高画質版
2144x2144 08Mbps 30fps  0.116bpp アダフェス通常版(H265)

DMM
3840x1920 12Mbps 30fps  0.054bpp DMM4K版(2018年以降の一部)
2160x2160 12Mbps 30fps  0.086bpp DMM

HQがどれくらいかは不明

※bppとは、bit/pixel つまり1フレームである静止画の1ピクセルあたりのデータ量であり
ビットレート/(フレームレート*解像度)で算出されるものである
0007名無しさん@ピンキー2019/05/22(水) 23:19:40.69ID:8Vm8s1YT
俺的VRAV女優格付 2019年5月22日現在

Sランク
天海つばさ↑、

Aランク
New相沢みなみ、New伊東ちなみ、New橋本ありな、New長瀬麻美、JULIA、友田彩也香↓、市川まさみ、吉川蓮、若月みいな↓、西宮ゆめ、佐々波綾、園田みおん、鈴村あいり、碧しの、松本メイ

Bランク
New有坂深雪、New橋本れいか、New葉月もえ、New妃月るい、New皆瀬杏樹、New神ユキ、New初川みなみ、New七沢みあ、New蓮実クレア、New桜空もも、New八乃つばさ、New泡沫ゆうき、
三上悠亜、高橋しょう子、冴木エリカ↓、星奈あい、南まゆ、高嶋ゆいか、栄川乃亜、優月まりな、佐倉ねね、椎名そら、
ひなた澪、倉多まお、水川スミレ、佐々木あき、霧島さくら、香椎りあ、
鷹宮ゆい、長谷川るい、天野美優、笹倉杏、二階堂ゆり、斉藤みゆ、篠田ゆう、桃瀬ゆり、清本玲奈、

Cランク
New宝田もなみ、New逢沢まりあ、RION、倉持りん、石川祐奈、河南実里、川上ゆう、香坂紗梨、凰かなめ、北川エリカ、蓮実クレア、松下美織、
向井藍、涼宮琴音、羽月希、森はるら、桐谷まつり、AIKA、

Dランク
New椎葉みくる、New神宮寺ナオ、高杉麻里、舞島あかり、篠田あゆみ、若菜奈央、美泉咲、本田岬、菊川みつ葉、春原未来、水野朝陽、、
鈴木真夕、NAOMI、通野未帆、新堂有望、成海さやか、野々宮みさと、夏希みなみ、早川瑞希、黒木いくみ、二宮和香、長谷川夏樹、

Eランク
New本庄鈴、New羽田あい、New宮村ななこ、瞳リョウ、澁谷果歩、姫川ゆうな、高杉麻里、あべみかこ、美谷朱里、青山はな、
きみと歩実、大槻ひびき、愛音まりあ、春菜はな、三島奈津子、一条綺美香、江上しほ、神納花、輝月あんり、水原さな、真田美樹、

Fランク
New咲々原リン、New双葉良香、New最上さゆき、New小早川怜子、New澤村レイコ、New市橋えりな、New桜ちなみ、New西宮このみ、羽生ありさ、優梨まいな、
あゆな虹恋、あやね遥菜、葉山美空、相澤ゆりな、雛菊つばさ、吹石れな、
風間ゆみ、海空花、紗藤まゆ、水卜さくら、今井まい、なつめ愛莉、由來ちとせ、

★もう名前聞いただけでスルー
美咲かんな、玉木くるみ、波木はるか、あおいれな、浜崎真緒、波多野結衣、推川ゆうり、三原ほのか、卯水咲流、麻里梨夏、君島みお
0009名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 09:31:35.60ID:3MPQDINu
fanzaでダウンロードした動画をNASに保存しておいて、それをスマホで視聴することって可能?
0010名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 18:13:21.20ID:nNZ6e5tN
Oculus QuestでVRAV視聴したが有機ELだけあって
GEAR VRと同等の画質で視野が広く感じた。
Oculus GoはGEAR VRで視聴していた事もあって
液晶の発光が見るにたえず買ってすぐ売ったが
Oculus Questはゲームも楽しめるし購入したかいがあったわ。

ただ問題はSKYBOXというアプリだけが今の所
fisheyeに対応しているという事。
今までPigasusを使っていたのでSKYBOXの操作性と
fisheyeの再生品質が酷くてビビった。
まあ操作性はまだいいとして、fisheyeの再生はゆがみすぎ。
ズーム5倍くらいでまだ何とか見れるがPigasusとはクオリティが
比べ物にならない。はやくPigasusはQuestに対応してほしい。
もちろんFANZAもだが、対応するまではGEAR VRしかないか。
(個人の感想です)
0011名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 18:53:28.41ID:s/Cz08pe
>>10

視野はgoとquestって同等じゃなかったっけ?gearVRが狭いのかね
動画視聴でquestは網目模様とか気にならん?
0012名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 18:59:59.10ID:nNZ6e5tN
GEAR VRのほうがQuestにくらべて視野は狭い気がする。
Oculus Goは2-3時間だけ視聴して処分してしまったので
視野に関しては覚えてないです。
網目模様は気にならないかな。
GEAR VRでも気になった事がないタイプなもんで。
0013名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 19:07:16.01ID:s/Cz08pe
>>12

PSVRとGO持ちなんだけど解像度の高さ以上に視野の広さと有機ELの発色の良さからくる
肌の質感の差が大きかった。最近の高画質動画がPSVRじゃ再生できないからGO使ってるけど
GOよりハッキリquestの方が奇麗なら買い替えるわ
0015名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 19:23:50.32ID:Oy04nJti
テンプレで毎回DMM(FANZA)をボロクソに誹謗中傷してる連中が
どの口で言ってんの?
0016名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 19:36:18.63ID:yUPVGLt3
PSVRはRGB配列でスクリーンドアも目立たないんだけど、questはペンタイルなんだよな
Pixel3XL+daydreamでペンタイルのスクリーンドアの酷さに愕然としたので怖くてquestに手が出せないでいる
あんなざらっざらの画面で動画視聴する気にはなれない
Pixel3XL+daydreamが特段にダメダメ画質なだけって話だったらいいんだけど
0019名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 22:03:33.32ID:U+hV3NIa
前スレ999はなんか勘違いを?
リフトSの話なのにエロゲできないとか言い出したのを否定してる奴(リフトSはエロゲできる)はなにも間違ってないだろ
クエストでエロゲできないって言ったやつに言えよ
0023名無しさん@ピンキー2019/05/24(金) 23:15:40.77ID:OHnVHAbQ
普段、GEAR VRの自分としては
Quest興味あるけど迷うな
メガネ族の自分としてはGEAR VRのほうが
いいまであるからな
0024名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 01:10:45.96ID:7/kIiJd2
>>3
これ 匠PC版(H265) よりも 超高画質版 のほうが解像度高いけどやっぱりフレームレート低いからしょぼいよね?っていう理解でいいのかな
0026名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 03:34:04.27ID:1x0vLnEP
wankzの登録の時戻る押したら半額になるやつで
登録したあと取り消しできないんだけど
これは1ヶ月以上利用しないと解約できないってこと?
0028名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 05:30:35.54ID:eDoKZ5A/
DMMが叩かれてるのはこのスレでステマしたり嘘ついたりID変えての自演がバレたりしてたから
現状一人で荒らしてると言っても過言ではない俗に言うDMM社員?をのさばらせないために定期的に叩かれてる
0029名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 05:32:24.33ID:CBKV0S9t
GOのDMMプレイヤーでエロ見てると、だんだん視点が右にずれていって
気がついたら反対方向向いてるというのは仕様?w
0033名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 06:50:06.02ID:CBKV0S9t
>>32
マジかw
修理めんどくさいからこのままでいいやw
回転しながらエロビデオ見るわ!
0034名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 06:58:24.73ID:hndQyIZp
コードでつながってないGOなら回転しても絡まらないからな!
0045名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 11:33:44.55ID:s+NKc+YF
まずDMMの動画をパソコンにダウンロードします。パソコンで動画を再生してそれを動画キャプチャソフトを使い画面録画してmp4に変換します。これで合法的にDMMプレイヤー以外のskxbox等で見れるようになります。
実際にはめんどくさくてやってられんがw
0046名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 11:39:24.34ID:yAKB+29I
RiftSを購入したんだが匠が見れない。h265が再生できないみたいだ
0051名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 12:56:23.48ID:yAKB+29I
>>50
pcにh265のコーデックを入れたらWhirligigで見れました
でもdeoとか他のプレイヤーでは見れない
0052名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 13:15:56.03ID:0ExMUB0K
VR見た後めっちゃソープに行きたくなるわ
アカン余計に金が掛かる
0053名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 13:30:03.31
DMM,検索でメーカーで絞り込みできるけど、逆に特定のメーカーだけ検索に出てこないようにして欲しいわ
カサノバ検索の邪魔
0054名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 13:33:14.32ID:nVsRLXJo
- 使おう
0056名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 13:59:21.28ID:hndQyIZp
VRの意味というものも順次改定していくべきかなー
360°VR(2d)の時代は周囲をキョロキョロして見えなかった背後でもなにか起きる!ってのが意味だった
そのうちCGじゃないから物体の反対側には行けないんだし要らないよね、となって
前方だけVRになって立体感アップ
でも画面隅みると映像切れるし立体感無くなるし

この流れだと次に来るのは視点は撮影側任せで映像はより肉眼視に近い中心部と周辺視野の2重撮りになるのでは
周辺視野部分は超広角、中心部は50mmの狭い角度で撮り合成
映像に包まれてる感覚はありながら見せたい部分はレンズ越し感なし
0058名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 14:44:48.48ID:aNbYsfdZ
頭部のない男優の需要が高まるな
0059名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 15:01:23.52ID:yvZHEExb
エロい子の諸君!
オファーを待っているぞ
  /⌒ヘ
  |○|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノヽ
( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒ヽつヽ/ ヽ  ヽ
/  ∧ | ∧  |
0060名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 15:20:47.13ID:jLioMcfk
go所持、quest乗り換え感想
quest体験するとやはりgoは白と黒の表現がアレやったなーと思えるぐらいに違いは感じる
劇的に変わるかといえばそんなことはない
そしてデメリットとして感じてしまうのがガーディアンシステム
questはガーディアンといって予め動ける範囲を決められるんだけど、その範囲をベットなり部屋全体なりを囲っておかないと正常位で最後抜くぞっ!って時に範囲外になる可能性がある
あとわりと致命的なのが部屋が暗いとquestが使えない

questのファームアップデートか何かで3dofモードが実装される可能性もあるかも?

俺が望んでたのは有機ELで少しスペックアップしたGoだった
0061名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 15:35:30.43ID:Vfc45Srq
えーじゃあゲームは床で動画はベッドに寝っ転がって観るって使い方ができないのか
ガーディアンでベッドも含めるとゲームやる時も範囲内になっちゃうってことだよね
0062名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 15:49:00.05ID:+89j+LeE
神崎かおりのVRまだ?
0063名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 15:53:31.33ID:jLioMcfk
>>61
そうなります。
ただ、ガーディアンの再設定はそんなに手間じゃないので毎回設定するとかでも可能
0064名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 16:28:17.56ID:CI7k3GuN
>>60

視野角とかは同じですかね?
自分はPSVRとGO持ちだけど発色に関しては劇的に違うと感じてたんで
Questには期待してたんだけど、そこまでじゃなかったかな
goに比べて網目とか気になります?
0065名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 16:57:37.99ID:/h1h7M3i
>>60
イくところで範囲外に出るの想像したら笑った
0066名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 17:07:06.85ID:jLioMcfk
>>64
視野角は同じはず
んまぁ感じ方は人それぞれやからなぁ
goの網目も気にならないぐらいの人の感性なんで、人によっては劇的に変わると感じられるのかも
0067名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 17:19:46.60ID:oJlR46LZ
他の人の感想でも動画視聴が目的ならトータルで考えるとGoの方がいいっぽい
Go2みたいのが出ればいいんだよなあ
0070名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 18:08:08.68ID:WnvLS5fT
>>60
GO入手後に処分したPSVRも発色が良くて没入感も優れてたけど
正常位シーンで時々範囲外になったことを思い出したw

最後の行に切なく同意
0071名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 19:11:40.82ID:fcLRT+CF
ガーディアンシステムという中二なネーミングが笑えるw
0072名無しさん@ピンキー2019/05/25(土) 19:24:22.84ID:kCYHaT1P
動画についてるVR表示
スマホVRとはどうやって見分けるのん?
0074名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 04:54:55.28ID:wgXnDgnQ
画面の半分以上が男の上半身という
気持ち悪いVR動画は気持ち悪い
0075名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 07:49:53.55ID:8FbrFQeX
>>60
GearVRが合ってるんじゃないの?
普段使いのスマホをSamsungにしたら、VRの機器のコストとしては安いし。
0076名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 10:06:48.24ID:uiecg9p2
項番10.12のコメントをしたものです。
SKYBOXのクオリティが我慢できずOculus QuestにPigasusを
インストールしてみましたが普通に動きました。
ただスライドでの早送り、巻き戻しは出来ないみたい。
ちゃんとfisheyeもきれいに再生されるので
Quest公式のPigasusが出るまで、これで楽しもうと思います。
あと当然ですがPigasusはちゃんと購入する必要があります。

流れとしては自分はGEAR VRを使っていたのでスマホに
インストールしていたPigasusのapkをエクスポートして
Oculus Questにインストールしただけです
apkのエクスポートはAPK Exportアプリを使いました。

PCとOculus Questとの接続や、PCからapkをQuestへのインストール方法は
このページが分かりやすいかと。
https://vr-maniacs.com/entry/oculus-quest-go-install-thirdparty-apk/

QuestでVR動画をPigasuaで見たい方は参考にどうぞ。
0077名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 10:31:33.23ID:uiecg9p2
追記
DMMのアプリもQuestで動いて動画見れました。
手順は同じでapkをエクスポートしてQuestにインストールするだけです。
0078名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 11:44:35.51ID:n0l1Mj37
>>75
goよりスペック低いやつに用はないしquest持ってる人に押す意味がわからんしGALAXYはクソ
0079名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 11:46:41.36ID:n0l1Mj37
>>77
その方法思いついたけど、DMMにBANされたらやだなと思って実行してない
questからアクセス来たってわかるでそ
0082名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 12:49:13.46ID:etrNUovb
各Oculus商品のハードウェアはGalaxyを組み込んでるし
GEARはOculusプラットフォームだし
Galaxyは糞と叫びながらGOやQuest上げるのは一番滑稽なやつやんかる
0084名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 13:03:52.24ID:XbDwgkXi
>>82
同じプラットフォームなだけでハードウェアは別物だろ。
どちらにしてもgearvrは今だと時代遅れの型落ち機会でしょ
0085名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 13:21:08.25ID:/F6zBAXK
GEARはジャイロ機構以外は最新機種に差し替えるだけなので…
むしろ組み込みには型落ちパネルを回してる
でもその分性能が保証されてるから不安定さは減るのでまあええやん
0086名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 14:11:43.56ID:YUK3DDYn
透視メガネVR観たい
同僚のOLが真面目に敬語で業務連絡してるのに全裸
電車通学のJKは痴漢するまでもなく全裸
観たい
0087名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 14:30:17.97ID:uiecg9p2
>>76
追記
左コントローラのスティック左右で早送り、巻き戻し出来ました。
0089名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 14:48:38.40ID:n8DPrWbH
goのときはviewより画質がいいと言われquestで有機EL最高と言われる
結局主観と好みってことですわ
0090名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 16:04:00.34ID:6pIksT3M
Gear VR 2015<Go=Gear VR 2016<Gear VR 2017=Quest
みたいな感じなのにGearVRでひとくくりするのが本当は間違ってるんだよね
0092名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 16:35:06.22ID:4aIu2vxq
>>89
GOが発売したときコスト抑える為に液晶を採用したのに
有機ELより網目感が少ない液晶を採用とか公式が無理な言い訳してたのが原因
0093名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 16:49:47.57ID:LI6QTJ7M
GEARのステマやめとけ
GEARはあくまでポン付けのスマホゴーグルで専用機とは機器の構造が違う
スマホの目潰し液晶を数センチの距離で見るとか正気の沙汰とは思えんわ
絶対に視力悪なるで
0095名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 17:13:33.44ID:pLQZcsxM
直前レスでGOが液晶でGalaxyは有機ELが主流だってヒントは出てるのに読めてないのは
目潰し液晶でやられちゃったのかな?
0097名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 18:42:09.56ID:SdMqrCBD
この2日でRiftSを使い倒したけどgoの後継としてまあまあいける感じだ
起動もPCを常に立ち上げてる人だったら特に手間はなく早い。むしろ充電する時間がいらないからgoよりもお手軽かも
かぶった感じも悪くない。goほどではないがpsvrよりつけやすい。メガネも邪魔にならない
完全に寝ることは無理だけどクッションを駆使して寝ながら見ることは可能
肝心なコンテンツの相性だけどdmmに関しては>>2の通りで1ファイルごとにHMDを外して再生なんてことをやるので不便
ただ画質は良いしプレイヤーの操作性も良い。2〜5分のロードが入るなんてのは嘘
アダフェスの匠は勿論の事、goやpsvrで見れない海外の5K動画を見れるのは大きなメリット
あとエロゲね。能動的にいけるのは新鮮で興奮するね
0098名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 19:13:04.85ID:5FVTw1MO
>>97
>HMDを外して
外さずOculus Desktopを使えと言うのに
(VRでパソコンの画面を操作)
0099名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 19:16:57.36ID:pAjFCDEi
リトルスターのフォルダって複数作っても大丈夫なんかな?
ど助平だから動画増えすぎで探すのめんどくさくなってきた
0101名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 19:32:38.90ID:1wEwjEPf
VRデスクトップで解決する話をdmm叩きたいがためだけに隠蔽する>>2はOculusユーザにとって害悪だよね
「不便だけどこういうもんらしいから」で納得してしまって
0102名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 19:39:47.97ID:SdMqrCBD
>>98
バーチャルデスクトップのことですか?これが使えるなら将来的に買うかも
>>100
I7-9700K GeForce2060
0104名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 20:16:52.58ID:LI6QTJ7M
アホか?
ここにいる貧乏人は中古の型落ちgalaxyで有機ELのモデルな訳ないやろ
たしかに有機ELはLEDバックライトとか無いんでブルーライトの心配もないし液晶より負担ないけど
スマホゴーグルの時点で論外
0105名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 20:34:40.36ID:O50zwIbX
>>104
お前が貧乏人の発想をベースに語ってたことは理解したよ
お疲れ
今日はもう休め
0106名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 20:42:19.37ID:Vj7q/rm6
questにアダフェスDimensionPlayerのapkをインストールしたけど機種判定してるみたいで使えなかった
dmmとpigasusがあればいいな
もうgoは不要になった
0108名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 20:47:07.06ID:pgXVi9FW
GalaxySシリーズは型落ちも何も初代Gearが出たときのS6のころは既に有機ELだったし、機種を認識して画面表示してるから専用機と同等レベルの画質だし、ジャイロセンサーはGear側に搭載されてるのでスマホのように映像がスライドしていくこともない

これだけ説明すればわかるか?
0109名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 20:51:23.66ID:5FVTw1MO
>>102
いや有料のそれを買わなくても
右手のOculusボタン押したらOculusDesktopが無いか?
0110名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 21:04:29.53ID:LI6QTJ7M
さようか?galaxyなんか眼中になく全く興味がないからいちいち知らんわ
スマホゴーグルの時点で論外や
機種によって液晶サイズバラバラやし絶対に枠見えて没入感落ちるやろ?
0111名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 21:11:37.22ID:W7oJNNEJ
1万6千円でGear VRゴーグル買って
シコりたくなるたびにスマホセットして
賢者モードでスマホを外してんだぜ
文句あっか
0112名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 21:11:49.35ID:0SHDHfZO
>>106
もう少し詳しくお願いいたします。
pigasusでDMMのVR試聴できるって事ですか?
0114名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 21:17:19.01ID:W7oJNNEJ
>>113
やめろい照
所有してる自分を納得させるように強引に良いところを挙げたり他を乏たりなんかしてね、俺たちandroidユーザーの特徴だから覚えとけ
0117名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 22:50:15.80ID:JKrOT4cA
Galaxy高いやん乗り換えるならS10Plusか
今更2017の買うのも引けるし新型出るなら迷うけど
0118名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 23:16:49.31ID:Sen6cnaM
>>99
littlstarフォルダの下に、ブランド毎のサブフォルダで管理しとるわ
それと、mp3tagで動画の紹介画像をサムネイルとしてファイルに添付しとる
0119名無しさん@ピンキー2019/05/26(日) 23:49:33.61ID:YUK3DDYn
ほうそんな事できるのか
0121名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 00:04:45.03ID:ydmA4e8h
VRで小顔のアップばかり見てると、リアルの人の顔がデカく見える
0122名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 00:43:08.27ID:6shYDWwn
VR見ててももちろん頭では映像だって理解してるんだが
なんかのタイミングで凄く没入出来る時間って無い?
あれ持続出来るといいんだけどな
0123名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 01:19:16.61ID:9/EIw20q
>>112
questにpigasusとDMMをインストールしたってこと
goにAPK Explorerとか入れて吸い出してquestに入れたんだろうけど、DMMの解釈次第で利用規約違反でBANされても知らんで
pigasusもgoとは別にquest用に有料で販売するとかなるとgo用のをインストールするのもグレーな気もする

自己責任でどうぞ
0124名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 01:38:46.98ID:3vOofWwJ
>>86
それは無理だが、顔認証技術とAV女優の顔データベースを連携させれば
「目の前にいる人は“素人はなこ20歳”出演者です。DL購入いたしますか?」
ぐらいのことは出来る時代が来てる
0125名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 01:59:40.92ID:a2KRIiyF
>>122
ないなぁ。
オデプラでHQみてても、やっぱシャギーガキになる。
4K匠が最高なんだがオキニの女優なかなか出てこなくて辛いわ
0126名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 07:53:44.35ID:kFfBLyAP
>>123
PigasusについてはOculus Goが発売する前にGEAR VRで購入して
使用してましたが、そのままOculus Goでも使用可能だったので
それぞれのデバイス毎という事はなさそうです。
0127名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 08:19:57.00ID:8Xq/RXrx
>>126
ストアが変わるからまた買えってなる可能性あるんじゃないの?
VDとかはgoて買ってればquestでも使えたんだっけ?
0128名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 08:21:05.97ID:8Xq/RXrx
あ、gearでの購入がgoでも平気だったのか失礼
ならquestも平気そう
0129名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 10:38:55.52ID:v4VNb/56
2を貼るやつってスレたて時期しか見てないっぽいから次スレでもそのまま貼って失笑を買うんだろうなあ
そしてまた嘘だ!とか知ってるなら教えろ!とか言うんだろうなあ…(わくわく)
0130名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 12:19:11.80ID:OzvxnUev
>>126
今使える使えないの話じゃなく、
APK使ってインストールするとか、対応版が正式にリリースされる前に使うことの問題だろうね。
0131名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 12:58:26.87ID:YCHxx0oW
>>130
まあ倫理的な問題という事ですね。
解釈はひとそれぞれで、正規に購入したデバイスしばりの無い
アプリをどう使おうと個人の自由という考えと、
アプリ制作側に使用デバイス情報がいかなくとも、控えるべきという
性善説を重んじる価値観。
0134名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 17:09:01.76ID:9UpqNb8I
クエストとpcってどうやって接続するんですか?無知すぎてごめんなさい
0135名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 19:53:13.49ID:iOaq9AEf
>>134
こちらで。questスレ乱立ぎみなのでトップを貼っておく
https://mevius.5ch.net/av/
0136名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 20:17:51.31ID:+rTxkv9q
>>118
サムネも貼れるのか
ど助平だからこの為だけにPC買ったようなもんだしまだ使い方よくわからんが調べてやってみるわ
0138名無しさん@ピンキー2019/05/27(月) 22:31:13.49ID:ncz2CIwm
>>137
その解釈で合ってるよ
フォルダの下層にフォルダを作る
もちろんPSVRではなくPC上で行う
0139名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 01:47:53.73ID:dD8lQ2C2
我慢出来ずにquestにDMM入れた
goと比べて、うん、これは全然違う
goの液晶がクソというよりDMMプレイヤーがgearに最適に作られてたのが分かる
色合いが全然違う
goだと白飛びして目がチカチカするぐらいだったけどquestの有機ELだとかなり綺麗に見える 特にHQ
ちょい赤が強いかなって感じはするので調整はしたい気持ち
goとDMMの相性は最悪だったわけだ

goでpigasus使う分には特に気にならなかったしquestでpigasus見てみたけど、色合いがgoとは違うなーぐらいでそこまで差はない
0142名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 03:07:53.63ID:e5hAJH3a
やっぱDRMやめた方がいいんじゃねーの?
逆効果だよこれ アダフェスのは放流されてないのが物語ってるわ
0143名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 04:41:47.74ID:V6V34Zi/
なにを今更w
こんな分かりにくい糞中華サイトより全然まともで使えるサイトなんて結構あるだろ
普通にアダフェス新作のも流れてるし情弱やなお前ww
0145名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 07:19:07.17ID:m6PNTiiy
>>2
これほとんど嘘だったな
逆にFANZAを見るならPCVRがベストかもしれない
買った動画を全部DLして普通にフォルダ管理。見たい動画をODやVD上でHMDをつけたままプレイヤーにぶちこむ
見易いし、ネットの混雑に影響されないし、何時間でも見れる。なんの調整も必要ないし、課金もない
0146名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 07:36:12.98ID:IVmGzvPP
>>139
レビューサンクス

専らVRAVのみでゲームやらないgo 持ちだが、
guestで画面が綺麗になるならと購入検討してたが、
他のレビュー等見てもgo とあんま 変わらないみたいなので、
今回は見送ることにしたよ
0149名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 08:19:20.60ID:jBecRWXI
>>148
>低画質じゃないしHMDを外す必要はない。ログインは最初だけ
低画質で、HMDを外す必要がある、ログインは最初だけじゃなく定期で再入力必須(セキュリティ関係)
お前本当にPCVRか?
0151名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 09:20:00.49ID:hUh2h+lq
>>140
割れの宣伝活動でIPPAに通報しておいたわ
URL貼ったのお前が初めてだぞ
0152名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 09:43:46.19ID:BbUDEpVh
オカズに使いまくった端末をクラスの女の子に触らせるとめっちゃ興奮するwww
0154名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 10:35:07.04ID:fwiloqFQ
>>138
ありがとう!やってみるわ!

エロサイト見るならFireFoxが良いって記事見てインストールしてみたんだが
何故かFireFoxのブラウザで検索するとエロサイトが検索結果に出てこない
これはど助平な俺に与えられた試練なのだろうか...
0155名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 10:37:54.12ID:Jp58PPZb
【4K匠】べろを見続けるVR2

R4のファイル(跡見しゅり)だけ左右同じ画面でVRになってないんだが、どういうこったオイ。
返金請求してええんか?
0156名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 10:39:33.55ID:Jp58PPZb
ん?PCで普通のプレイヤーでファイル再生したら左右違う絵になってたわ。
再生ソフトの設定がおかしかったんか?
0157名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 10:57:31.88ID:akg+9PgY
>>139

有機ELか液晶かのハード的な差じゃなくて、Pigasusでもソフト側で色合調整できたけど、仮に
DMMでも同じような調整できたらGOでもQuestと差ない絵になるって感じかね?
0158名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 12:20:35.64ID:IfU81gWe
やっぱ有機ELと液晶の差は大きいんだろうね
肌が自然な色味になるからエロさも増す
とはいえ倍の値段するしエロ動画だけが目的なら買い換えすべきかは微妙な所
0159名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 12:47:08.53ID:OjLgcQav
>>152
そのクラスの女の子をオカズにするとさらに興奮するぞw
0160名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 12:48:14.86ID:SiN2sFHe
じゃあいつquest買うの?
今でしょ
0161名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 12:48:33.37ID:W0JD6qcO
goと差別化してるんだろうけどquestの色調はおかしいな
どぎつくて自然には見えない
0162名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 13:28:45.17ID:ZARzGZGp
>>157
液晶と有機ELの差はもちろん実感できるけど正直好みじゃないかな
pigasusならgoの色の方が俺はいいとさえ思う
DMMはgoじゃ見てて目が痛くなる ちゃんとgo用にアプリ対応すれば見れるようになると思う すればね

>>161
わかる gearは持ってないんだけど、gearとも違う感じ?
0163名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 14:43:13.18ID:ccLM9R4b
quest買った人のレビュー見て思ったことはDMMのGOアプリはやっぱり本当に白っぽい
色味直すか調整できるアプデをして欲しいわ
PSVRだとまともな発色になるからgear goのアプリというかDMMのアプリは多分有機ELに合わせた色調整しかしていないんだろう
0165名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 15:26:04.79ID:akg+9PgY
>>162
PSVRの有機ELとは全然違うみたいね(PSVRはlittlestar有料化前まで使ってた)
ペンタイルは色見がきつめのノイズのようだという書き込み見たけど、そういう感じぽいな
0166名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 17:07:21.78ID:C4K9jU5A
アダフェスの4k匠をDLNAで見た場合のgoとquestの画質差がどうなるのか気になる
0167名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 17:58:32.28ID:2BALgS0e
DLNAで外付けHDDって匠だの海外だのの4k60fpsとかの動画はスムーズに観れるの?
nasneとかでもいけるんかな。

個人的に気になるのはボケドラ。
手軽そうだし。
USB2みたいだからHDD繋いでも4k動画とかはムリなのかな。
0168名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 18:36:42.03ID:PPk4ze3Q
SODとか有機ELだとやけに赤くて不自然な色合いの作品多いよな
むしろ液晶のくすんだ感じがちょうどいいと思える
0169名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 18:45:46.77ID:Qu/lns1T
>>167
10年以上前のノートPCにHDDつなげてるけど普通に4k匠もDLNAで見れてるよ
スムーズに再生できるかは回線速度によるんじゃないかな
0170名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 18:55:53.39ID:qkIhR7Zs
前に同じような質問に対してハードディスクにモバイルルーター繋いでDLNAすれば?って回答があったけど
このまえ出張先にモバイルルーターとOculus goとノーパソ持っていったけど匠や高画質系はカクカクでアカンかった
0172名無しさん@ピンキー2019/05/28(火) 20:04:26.32ID:7fFkuOBJ
>>169
ローカルネットワークなので回線関係ないですよー
ルーター性能だけ
DLNAの母艦はルーターと有線がよき
0174名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 12:00:19.90ID:jP0WLuf/
>>172
ルーター性能ってのが俗に言う回線速度の事や

USB2.0で4kだと転送速度的に無理ですね、見れたとしても早送りとか絶望的な遅さ
ポケドラにSSDをさせるような商品あるといいのに
0176名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 12:42:15.35ID:t5ooPccr
USB2.0でも60MB/sは出るのだから
何が無理なのかわからない
0177名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 13:05:54.04ID:1VRlCXBZ
今だったらOculus Rift s買うのがいいのかなー。スマホは性能足りなくて再生出来ないんだよね、折角動画買ったのに
0178名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 13:13:47.59ID:nvI4y2uB
せっかく高画質動画作品を購入してるのに狭いスマホで観るのはもったいないで
俺も最初はスマホゴーグル使ってたけどさぁ
いちいちスマホの画面綺麗にして再生画面まで操作してゴーグルにはめてシコってゴーグルから外して
っていう作業がなくなるのは超でかい
0179名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 13:30:03.50ID:oOpGcGa2
スマホだとゴーグルは両面掃除するようだしスマホの着脱も地味に面倒
0181名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 14:04:44.32ID:VvPL+kDu
>>174
うん、普通は回線速度っていうとインターネットのことだから

ポケドラは無線2個挟んでるからな、5GHzで近くにないとツライんじゃね
ポケドラ >> 無線 >> ルーター >> 無線 >> Oculus
PC >> 有線 >> ルーター >> 無線 >> Oculus
普通に有線にしたらいいのでは
デカイPCじゃなくてもラズパイでDLNA建ててもいいし
0183名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 14:52:55.77ID:uXek64gi
>>181
マジか..,知らなかった...

ポケドラ仕様見たら有線100BASEかつ無線150MbpsだったからVRキツイな
0185名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 15:25:39.16ID:VvPL+kDu
いや、すまん
ポケドラ理解してなかった
ポケドラ自体がルーターなのか
ポケドラ03なら5Ghz対応してるしよいのでは

ポケドラ >> 無線 >> Oculus
0186名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 17:09:28.85ID:ozGQAnOl
DMMで適当に良さげな作品探すときなにでソートしますか?
評価順とかお気に入り数順とかありますよね
0190名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 17:57:19.10ID:DhDzgXQx
>>180
高野しずか
宮咲ゆい
春乃いのり
時田ゆきえ
雨宮静香
山岡芽衣
愛葉かすみ
中田くるみ
あきこ
むねみ
まこと
みのり
ちえ
やよい
かおり
かすみ
えりか
とうか
Sさん new!
山井さゆみ new!
桜内かれん new!
石川みなみ new!
南條さおり new!

こんなに名前が安定しないのは闇しか感じないわ…
0191名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 18:16:05.44ID:bnlGbh9+
pigasusのquest版は出ないのかってメーカーに訊いたら
Q4(10〜12月)頃になるらしい
0194名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 14:23:00.29ID:r1qJT3B6
>>190
これ全部同じ人の別名なのか
ここまでコロコロ変える必要はなんなんだ
0196名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 14:45:40.10ID:n2+sGdI4
名前コロコロは特定防止かね
高級浴衣サロン2にも出てたな
0197名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 14:46:03.61ID:PlualRd1
フランス人女優のVRポルノとか見れるサイトあります?
鼻の高い外国人が好きなもので
0198名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 15:19:22.76ID:n+/FrPc2
VRでしか抜けなくなったので、大量にためてた2Dエロ動画を断捨離してやったわw
0200名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 15:47:03.19ID:KyY1IfaY
>>197
CzechVRはその名の通りチェコ人中心
鼻が高いかどうかは知らん
0201名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 16:11:22.22ID:iUUtz6za
欧州ならprivateやmarc dorcel全盛期なみの女優でVRみたいなぁ
0202名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 21:52:11.77ID:DSuKvFtZ
als scanやin the crackみたいな感じで男優との絡みナシで開放的でエロエロな女体を密着凝視するのが欲しい
つか、そのものズバリals scanやin the crackでVR撮影してくれねぇかなぁ
(in the crackは3D撮影はしてるけど)
0204名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 22:06:33.82ID:4vBUv+Zk
>>86
それグーグルグラスを見た時に考えたわ。
視界に映る女性の顔だけ切り出してAIが体型の似たヌード画像をネットで画像検索してリアルタイムでアイコラみたいに首から下をすげ替えれたら透視メガネが出来るなと。
0206名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 23:08:31.24ID:wGskrLqN
ディープフェイクが短時間でラグなく出来るようになれば可能だな
0207名無しさん@ピンキー2019/05/30(木) 23:52:40.38ID:4/V5e2cY
今アリスの1位の人亡くなった女優さん?普通にリリースしてるの怖いです
0210名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 00:43:51.02ID:UfhZo7XZ
催眠オナニーは音声だと入れるけど、目の前に綺麗な女優さんいたら気になって導入失敗する自分が見える
0211名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 01:21:21.86ID:IxNoN5N/
Amazonで注文したquestが、本日中にお届けになっている。遂に今日来るんだ!楽しみ!
0213名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 01:30:10.15ID:oyEjGDng
でもマジで、強力な催眠術師のVRがあってマトモに観てしまったらヤバイ感じがする
0214名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 02:12:07.10ID:Lmp12iWm
>>211
良かったな!もし届いたら日本で唯一amazonからquestが届いた人間になるぞ
0215名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 03:30:21.50ID:q7dIRvB9
アダフェスの月額見放題に加入したけど動画が再生中に止まりまくる。
0218名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 08:05:45.72ID:RfV3nfwk
自由に歩き回れるようにとは言わないが、立ち・しゃがみくらいは何とかならんものか
0222名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 14:09:58.33ID:G0wWWhwx
>>220
simple VR Video Playerとadvance SettingならVRエロ動画でも球体の空間を移動できるぞ
例えば騎乗位でもっと奥にポジション置けたりする
VR動画を再生時にadvance Settingで奥行き移動させると球体の中で移動できてるのがわかる。
これを単にHMDのポジションに当てて欲しいところだな
0223名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 16:28:55.55ID:vn6haDHu
PSVRからquestに乗り換え考えてたが、今までの報告だとgoでもあまり変わりなさそうだな
0225名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 16:44:54.13ID:Exj1sgzs
アダフェスで4k作品買ったんで、skybox経由のquestで見てみたけど、荒いというか網目感が目立つね。
0226名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 16:49:26.67ID:ZKTJxJ1/
goとquestでは発色が全然違う
変わりないなんて言う奴はエアプ
0227名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 17:21:25.63ID:TXXYiLSv
questエアプだけど
発色は間違いなくgoよりもquestの方が上だろう
PSVRからgoに移行すると発色の悪さには結構絶望させられる(まぁ慣れるんだけど)
ただしquestにPSVR相当を期待するとペンタイルのスクリーンドアエフェクトの罠にはまる(気にならん人もいるみたいだが)
動画再生環境も現時点ではgoの方が圧倒的に充実している
goとquest、一概にどちらが上とは言い難い状況だけど、変わりないってことはない
0229名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 17:35:23.08ID:TXXYiLSv
首を振ったときに頭がブレることに対して6DoFの補整をかけて欲しいなとは前から思っている
しっかり空間に動画の座標を固定したい
大きな移動に追従することが無理なことはわかっているが、多少のブレなら補整出来そうじゃね?
0230名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 17:39:40.97ID:5RgAwds2
>>229
PCでもないし、グラボとCPUのセットでないとちょっと辛いんじゃないかね
それがリアルタイムでできるならsimple vr playerも移植されてるはず
0231名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 17:41:17.38ID:5RgAwds2
あ、流れでquestのことかと思ったがquest限定じゃないのか
0232名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 18:27:43.51ID:sfxwrKLw
>>230
お前らがよくいうシンプル何とかプレイヤーって何?
調整すら出来ない糞プレイヤーってイメージなんだが フリーのアプリなのか?
quset民の俺にもわかるように教えて欲しい
0233名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 18:35:21.66ID:5RgAwds2
>>232
VRAVで
ABリピート再生したくはないか? 可能だ
ちょっと目線を上に移動したくないか? 可能だ
顔を近づけてたり離したりしたくないか? 可能だ
ちょっと回り込んでみたくないか? 可能だ
ファイル名をいじらないでフィッシュアイやLR、OUをワンクリックで切り替えられるか? 可能だ
どうせお高いんだろう? 定価で798円だ
0235名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 18:55:59.25ID:sfxwrKLw
>>233
詳しく教えてくれてありがとう
調べてみたらPCVRだけなのか・・
機能について詳しく書いてるの初めて見たけどA-Bリピートとか
シンプルどころか神プレイヤーじゃないか
誰も騒がないのどうしてなんだ??
0236名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 18:57:37.83ID:sfxwrKLw
スマホVRだとリピート欲しいってことが多い
なぜつけないんだよ
0238名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 19:05:50.85ID:sfxwrKLw
リリース3年前かよ・・
今でもリモコン片手に持ちながら10秒戻るを駆使するしかないし 抜きどころってけっきょく短い間なんだよな
リピートは全部のプレイヤーに実装してくれよ
0239名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 19:08:07.41ID:aK6tVNEA
はっきり言ってdeoで十分というか、シンプルプレイヤーの方が使いづらいしクソ
お前らに騙された気分だわ。
>>234
悪いこと言わんから、ここのクソに騙されずまずはdeo試した方がいいぞ
0240名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 19:13:30.08ID:sfxwrKLw
deoVRもなかなか良さそうだね
ABリピートあるし スマホアプリの方にもつけてくれよ。。
0241名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 19:30:34.94ID:5RgAwds2
教えてくれと言われたから教えただけで
代名詞になりすぎてひどいアンチも現れた
今なら好きなのを使えばいいと思うよ
0242名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 19:36:25.15ID:sfxwrKLw
これいうと叩かれるけどDMMのあれはなんとかしてくれ
リピートなしのプレイヤーより使い勝手がおかしいって
0244名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 20:17:42.93ID:aK6tVNEA
それは申し訳なかった。
真面目にシンプルプレイヤーなんて価値ないと思ってるからさ
0245名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 20:26:18.10ID:ZKTJxJ1/
deoは後発だからな
最初からsimpleだとdeoは使いにくいとなる
0246名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 20:57:04.05ID:vRhTqiZi
全国の変態が買い求めているデオコというボディソープを買ってきたぞ
0247名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 21:10:18.65ID:Cblx+ljb
VaRs VR Video player結構良いよ
広告入るから使うときはオフラインで使ってる
0248名無しさん@ピンキー2019/05/31(金) 23:43:42.57ID:sh/YNadf
DMMでAV買ってみたけど、周辺部見たら焦点合わず、女優が近づいてきたら焦点合わず
これは映像の方の問題なのか機器の問題なのか
デバイスはoculus rift sで、他のVRゲームとかは問題なく焦点合うんだけど
0249名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 00:22:33.00ID:C7M1HLu7
>>248
立体感つけるためにカメラ二台で撮影してるけど、カメラは並行に配置されていて動かないので
視聴する時に首を左右に動かすと視差が生じて気持ち悪くなる
特に被写体が近い場合は視差がデカくなって見てられないくらい気分悪くなるw

つまり、頭は完全に正面を向いて上下移動だけ。左右は眼球だけ動かして見る。
これがVRAVの正しい見方だと理解したw

つか、プレイヤーにセンター再設定のボタンくらいつけろよDMMはほんとクソだな
0250名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 02:12:19.78ID:9lupK5bs
>>248
映像っていうか撮影環境の問題でしょ
ゲームで焦点あってないやつは見たことないけど
AVVRなら近距離でも焦点あってる作品と合ってない作品がある
洋物とかは近距離でもほぼ焦点あってるからドアップで昇天しやすい
0251名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 02:25:19.94ID:JAdTA4td
若いコもいいけどやっぱり40代女性が最高だ。
0252名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 05:09:49.76ID:8MjiJu9k
DeoVR使ってみたが目と鼻の先にスクリーン持ってこれない時点で選択肢から外れた
2Dエロ動画で擬似キスがしたいんだよ
0253名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 05:11:29.79ID:8MjiJu9k
最低でも5センチ手前に持ってこれるようにして欲しかった
贅沢言うと自分の頭がスクリーンにめり込むくらいじゃないとダメ
0254名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 05:17:50.50ID:uIO7lsZh
2DAVなら最適なのがあるんだがなんでそんなややこしいことしてるの?
0257名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 06:58:59.62ID:uIO7lsZh
クソは言いすぎたが、あえて有料使う意味がわからないんだよな。
0260名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 08:43:54.26ID:/8I78hvX
魚眼にちゃんと対応してるプレイヤーは数少ないから自然と選択肢は狭まる
0263名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 10:18:01.62ID:OCXShUpS
>>261
PCVRのプレイヤーの話ししてるグループにGEARとGO用のプレイヤーでいいやんとか言う奴の脳は確かに死んでる
0264名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 16:15:30.29ID:t3LVx1Bu
GearVRでdmm視聴してるんだけど、普通に視聴してる時よりメニューフレーム出してる時の方が映像が綺麗になるんですけどこれはどういう事なんだすか?
0266名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 17:51:13.56ID:BGFxdkFg
普通にブラウザでファイルダウンロードじゃないの
0267名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 18:38:18.90ID:BGFxdkFg
PS plusが6割も値上げだと・・・!?
0269名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 21:40:20.34ID:T6ZVofZJ
自動更新は切ったけど
今月のキャンペーン価格では買えない
もう2度とプラスに入る事はないだろうな
0270名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 21:40:28.63ID:uIO7lsZh
オデプラ、4K匠に慣れちまったよ。

とはいえ、かなり綺麗で現時点で
液晶モニタで言うとフルHDまで行った感じだわ。

ここからさらなる、ある程度の画質アップってなると5年とかになりそうじゃない?
こういう課題あるしさ。
・HMDの解像度アップ
・ソース画質の解像度アップ
・PCのスペックアップ
・ファイル容量の問題

そう考えるとちょっと悲しくなってきた。
はよ4kvrもっといっぱいリリースしてくれぃ
0272名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 22:25:24.43ID:8mr19aBX
解像度アップも良いけど視野角の向上が体感的に効きそうな気がするんだよね。
今はなんだかんだ言ってもゴーグルを覗いてる感が有るよね。
水中メガネを装着して見てる感って言うか違和感がある。
次のGO2はその辺の向上をお願いしたい。
俺のチンコが立つ間に視野角220度のVR頼むわ。
0273名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 22:30:45.80ID:BvHm3mzm
現実と誤認するレベルにいずれは到達するのかな?
10年後のVR事情楽しみだわ
0274名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 22:34:47.32ID:KBxdb9Gv
Oculus Questでアダフェス見ることは可能ですか?
0275名無しさん@ピンキー2019/06/01(土) 22:35:08.38ID:ammYp3hD
10年後結婚してたらどうしよ(´・ω・`)
0278名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 00:06:20.45ID:HqrgZJnE
>>271
自分もそー思う
1年に1度以上の頻度で年間パスの割引きあってると思うしそのタイミングで1年分買い足すのが一番安く済むよね
ライバルのXbox死んでるし、ちょこちょこ会員出たり入ったりされるよりずっと入れよってのはわかる
NHKに払うのよりははるかにマシ
0279名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 00:23:38.24ID:Cj4T0o4J
>>272
RiftSでエロゲに手を出して感じたのが視野角が気にならない錯覚
ゲームでもあまり視野角が気にならないけどPCVRでAVみると急に覗き込んでる感がでる
AVだと少し斜めを見るだけで暗黒境界が主張しはじめ視点移動もできないから

囁きとかされると画面端が益々気になる存在になる
エロ含めてのゲーム機押しなら解像度優先かな
0280名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 01:02:10.70ID:Jc+gfZI3
>>248
言っておくけど、キスシーンとかは焦点合わないのが普通だからな。
リアルを考えてみりゃわかるだろ。
あと目が悪いならちゃんとメガネかけとけ。
0283名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 07:48:08.50ID:/n86NzPe
>>282
本来有料のアプリをタダで認可されてないデバイスに入れるとかそれはちょっとリスクが大きいでしょ
0284名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 08:40:03.67ID:vX0Cl6BX
>>272
VRの解像度を現在の倍にする技術と視野角180度はサムスンが開発済み
ただし製品化されるかが問題
0285名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 11:43:28.09ID:UKJw7VTb
skyboxでアダフェスは一応見れるな
goもgearも持ってないからapk移植できなくて歯がゆい限り
0286名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 16:02:16.33ID:nybfTQ/M
アダフェスQUESTで購入したのにダウンロードできねー
なんでーーーやだー
0289名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 19:51:02.25ID:tsG3tAet
>>286
Questから直接ダウンロードできないということ? PCからダウンロードすれば?
どうせファイルが大きくてすぐ容量不足になるのでDLNAサーバーを立ち上げた方が良い。
0290名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 19:51:18.85ID:EOeNaSTb
PSVRかGOかgear+中古Galaxyだとどれがおすすめですか
questは予算的に厳しい
0291名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 19:54:23.02ID:E8L0VwNR
ps4すでに持ってるのか、中古Galaxyが何年製かがわからんとなんとも
0292名無しさん@ピンキー2019/06/02(日) 20:05:46.02ID:2TsYUghM
>>290
いろいろな考え方ができるが、無難なのはGo、圧倒的な手軽さが他と段違い

PSVRは個人的には絵作りは好きなのだが、有線はうざいし動画プレイヤーの問題もあるし微妙
gearVRはもっていないので詳しくないが、一応Goの上位互換
画面の汚れを綺麗にする手間やペンタイルのカラフルな網目が気にならないのであればGoよりも良いという考えもある
0297名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 06:25:53.24ID:3cZkbTR9
>>296
今、わざわざ液晶のGoを選ばなくても良いような。
質問自体が、何かちょっとマッチポンプっぽい気もするけど…。
0298名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 06:45:54.68ID:k8REGEA4
画質調整可能なら液晶で違和感まったくない
問題はDMM GOだと白くなりチラつく作品が多い
DMMメインで考えているならquestが対応するの待ったほうがいいかも
0299名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 07:19:06.40ID:58JoIW6r
questは予算的に無理だと言ってるんださら、goしか選択肢ないだろ
0301名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 10:56:59.92ID:9uAxD4ov
PS4を持っているならPSVRが安くていいよ
浮いたお金をコンテンツにまわそう
0302名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 11:40:42.84ID:U3/sBRTw
>>297
PSVRのようなRGB配列ならともかく、ペンタイルはVRと相性が悪い
わざわざペンタイルのgalaxy等を選ばなくてもRGB液晶の方が綺麗に見える人も多い

解像度、コントラスト(発色)、SDE、書き換え速度、パネルに求められる性能は一つではない
さらには光学系でフレネルのハロが嫌とか周辺収差が許せんとか視野角が広くないとダメとかPD調整や視度調整が必要とか
さらにさらに6DoFじゃなきゃ真のVRじゃないとか有線は邪魔とか
どこを取ってどこを捨てるか、こだわりポイントは人それぞれ

ココ(VRAV)での質問なのだから迷わずGoを勧める
questも現時点ではソフト的にダメダメだし、やっぱりペンタイルだし
0304名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 12:50:44.77ID:XjEcBkq0
液晶は白っぽく見えるよ
特にVRAVだと肌色の質感が有機ELの方が全然キレイにリアルに見える
何買えば良いと聞かれたら圧倒的にコスパが良いGO進めるけど
0305名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 13:03:17.12ID:CnK1pK58
コスパって言葉、最近コスト部分
ばかりが強調されてるから嫌いだわ〜
安けりゃコスパに優れてるとすぐ言うじゃん

もっとパフォーマンス部分も
加味しろといいたい
0306名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 13:04:04.44ID:r+Lc8h4h
>>304
いうて、そんな変わらんくないか?
画質も白っぽく見えるんなら調整すればいいし、逆にVRAVなら液晶を勧めるけどな。
如何せん、ペンタイルのデメリットが多すぎる
0308名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 13:12:31.60ID:qMESb63a
最近、じゃなくてコスパ言われだした最初から安かろう悪かろうで使い捨てすることがコスパだって主張は多かった
という意味での何言ってんだお前かな
0309名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 13:43:19.13ID:nncK6ic/
ちょっと前まで照明がキツくて、
肌が真っ白いだけの作品が多かったから液晶ではキツかった
今は撮る側のレベルが上がってるのでGoで十分かもね
IPD調整は出来たほうがいいんだけど
0310名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 13:49:01.60ID:C/OhNRn9
GoとQuestは値段が倍違うからなー
なのにQuestはGoよりも画質が倍いいわけじゃないし
むしろペンタイルで人によっては気になるし
エロVR見るならGoの方が使い勝手いいし
俺もGoの方がいいんじゃないかと思う
0311名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 14:38:42.72ID:o6IP3mvB
Questが出る直前の割引で、Go買っちゃったんだけど、
意外と悪くない選択だったのか
0312名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 14:40:34.41ID:UfBsvt6l
>>311
Questを買えない人が必死に
納得するため自分に言い聞かせてる
ようにしか見えないからあまり
信じない方がいいよ
0313名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 14:42:21.96ID:fbtKznMi
Questに移行できないGoユーザーはわ、
「型落ちになった、廉価版の液晶採用ゴーグル」ってのを認めたくないってことかな。
DMMが対応したタイミングあたりで、一気にそういう評価が定着すると思うけど。

個人的にはそんなに大きな値段差だとは感じないし、
これから買うならQuest一択だろうなとは思う。
※「値段が倍くらい違う」と感じるか「たかだか2〜3万の差」と思うかはその人のお財布具合によるので、
なんとも言えないし、スマホがGalaxyならGearは悪くないかな。
0315名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 15:07:45.25ID:5Ttj1cDQ
俺はゲームはquestで動画はgoで使いわけてるけどゲームしない動画専ならquestいらないと思うわ
0316名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 15:31:30.77ID:D4L8PRpu
>>313
なぁなぁ、おまえさー、小学校出てるの?
「わ」って恥ずかしいと思わないの?
0318名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 16:28:42.61ID:eCwvM/5R
>>315
コードが無くて場所を選ばない方がオナニー捗りませんか?
0319名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 16:35:22.09ID:eCwvM/5R
goってスマホ入れる形のコードレスでしたね失礼しましたw
0320名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 16:38:57.07ID:s16HrlSB
>>319
何言ってるかよくわからんが知らんなら黙っといた方がいいぞ
0321名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 17:40:53.26ID:7Zb6WRg2
俺はDMMメインならGOはおすすめしかねるけどな
PSVRとあきらかに画質が違う わざとやってんのかってレベルで
アダフェスのをGOで見るぶんにはなんの問題もないのに
本当にDMMはまともなアプリ作るかDRM解除して欲しいわ
0322名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 18:47:08.28ID:/Q1iO2ZU
DMMがQuestに対応するか不明確なんだし
今はGoしかない
0323名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 18:58:44.72ID:cGDnik4U
DMM見るならGoはないわ
目が痛くなるし、よく見てたなって思うレベル
DMM見るならQuestかGearかPSVR
アダフェスだけならGoを推す
0325名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 19:29:31.04ID:sS9p8Snl
questはDMMアプリが出てないし魚眼対応プレイヤーが無いので4K匠も見れないから論外
0326名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 19:30:52.17ID:QPXBpXFE
境界の汚さとかSDEってペンタイルが原因だからな?
割とマジで液晶の方がいいことに気付く
そして何気にPSVRのRGB OLEDが綺麗なんだよなぁ
RGBならOLEDで文句言わない
0327名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 20:00:05.00ID:kumDCGTo
皆さん色々とご助言ありがとうございます
最終的には個々の好みによる面も多そうですし
液晶の質や使う業者などを加味してもう少し調べてみて考えようと思います
ありがとうございました
0328名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 20:10:21.34ID:QPaMs9Vq
VRで抜くのもいいけど休憩にこっちもやっておきな

明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ alotAVと入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
0329名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 20:25:24.03ID:whry4R1c
Go(RGB配列)の解像度2560×1440
Quest(ペンタイル配列)の実効解像度約2352×1306
0332名無しさん@ピンキー2019/06/03(月) 23:31:58.91ID:YAq7WBzk
視界が広いヘッドセットでオススメある?
0334名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 00:05:32.57ID:0H/bjhHf
Questが発売された今、Goは買う気しないな
Go買ってもどうせQuest欲しくなるでしょ
0336名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 01:58:42.16ID:hPe+Lw6T
魚眼対応プレイヤーもないからアダフェスの4K匠も見れられない
0337名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 02:38:54.06ID:cs6fTgvA
発色は有機elのがいいけどペンタイルのガタガタさから総合的に大差ないよ
半年前はViewProやPSVRよりgoのが高画質といっていたぐらいだしな
自分が買ったやつこそ最高と思っておけばいい
0341名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 12:45:57.75ID:ZIucc3wk
DMMがSONYのOEMで
RGB有機ELの動画専用機を出せば全て解決なんだよ
メモリースティックに動画入れて売ればジジイにも売れる
0343名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 13:44:57.45ID:1amzx8IP
go下げquest推しの方が必死に見えるがな
quest待ってgoを見送った1年が無駄だったと思いたくないとかか?

ゲーム等もやるならquestの圧勝だけど、動画特化ならどっちでも好きなの使えばいいじゃん
俺はペンタイルのSDEが許せんので動画専用にquestはナイ派だし人にもgoを勧めるけど、OLEDの発色命の人を否定する気もない
ただ、questの方がgoより画質が良いと単純に主張されるのは、「それは違う」と
0345名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 14:26:38.04ID:pD4ZEiz/
現在PSVR持ち、littlestarの改悪でocculusの購入考えててgoかquestで悩んでたが、価格ほどの違いは無さそうだな。DMMに関しては引き続きPSVRで観れるし
0346名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 16:10:04.80ID:IqCANlrm
>>345
VRソフトで3本分程度、たった40ドルのLitttlstarくらい買っとけよ。
まあその金額程度で止まるからGoかQuestかなんて迷うんだろうけどw

この先、程なくDMMやら有料プレーヤー類が対応するわけで、金の無い人以外はQuestを選ばなきゃアホ。
PSVR持ってるならVRゲームの価値も多少分かるだろ?
QuestとPSVRの2台持ちなら、動画もゲームもかなり楽しめるぞ。
0347名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 16:20:49.83ID:DMxGxJgI
Littlstarの課金勧めるかね
あのゴミアプリに4000円とかそれこそね〜わ
0348名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 16:21:32.50ID:RvU6ahlH
QUEST勧めてくる人て強引だよね
SDEダメな人は一番選んじゃダメなハードじゃん
0349名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 16:32:44.56ID:IqCANlrm
>>347
でもお前、4ドルだったら買ってたんじゃない?
金に余裕が無いってのはそういうことだよw
0351名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 17:53:11.39ID:IzFHzbU2
Littlstar調べたけどなんか凄いな
PSVR迫害され過ぎでしょw
0353名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 18:05:58.39
Simple VR Video Playerがいくらか調べたら798円だったぞw
PSVRボッタクられたんなw
0354名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 18:15:07.81ID:q4/wQpKs
誰も買わなければボッタクリではなく
うちには二億円と表記されたCDがある
0355名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 18:20:30.21ID:0H/bjhHf
最高のVRAVを手に入れるための4千円なら払えるけど
PSVR微妙だからな、DMMのストリーミング再生も画質イマイチでしょ?
数ヶ月もすればQuest用アプリも用意されるだろうし、そっち待ったほうがいいよ

Littlstarって自動更新されるの?怖いわ、英語余裕って人は怖くないだろうけど、、、俺無理
0356名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 19:01:41.08ID:oROXBhwu
こんだけ毛嫌いされても未だにペンタイル使われ続けるんだよなあ
PSVRは判断良かったと思うわ
0357名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 19:16:08.80ID:Oqwv0uZJ
ペンタイルじゃないとコストが跳ね上がるからな。
PSVRだけは機器でコストを回収するんじゃなくてコンテンツで回収するビジネスモデルだから例外。
本体安くしてインクで儲けるプリンターみたいなもん。
0358名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 19:50:30.72ID:eu88Nmdl
エロ動画用途としては
PSVR:画質良い、littlstar課金、コードが邪魔=60点
オキュgo:寝ながら見れる、コスパ良い、5K見れない、バッテリー、発熱=80点
RiftS:コスパ悪い、どんな動画も見れる、PSVRよりは取り回しが楽=75点
Quest:DMM、4K匠視聴不可=論外
0359名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 20:06:16.45ID:l28gJTSF
なんでそんなにGOを必死に擁護するのか。
quest出て産廃になったのがそんなに悔しいの?
0361名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 20:15:15.50ID:BxlEKFDQ
解像度比較
QUEST: 2880×1600
GO: 2560×1440
PSVR: 1920 x 1080
iphone6plus: 1920×1080
0365名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 21:12:24.76ID:VqCaKm6H
GearVRってどうなの?
S7、S8では5K観れないって聞いてるからGO相当だと思ってるけど(大きな違いは液晶かペンタイルOLEDでこれは人の好み次第)、S9、S10だとそれも再生出来るようになるのかな?
0366名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 21:53:37.34ID:pttmCJgX
4000円程度を出せない人の声が多いのは、
さすが高齢独身低所得がマジョリティの5chのPinkちゃんねる住人ならではですね。
そもそもPlayStationって、新作ゲーム1本買っても5000円くらいはするはずなんだけど。
0367名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 22:23:51.21ID:DHrgr8Nu
Quest感想。VRはもう売ったGearVR以来

ガーディアン邪魔。
DMMないじゃん→野良apkインストール→グラビア見れないの知る
匠の最近の魚眼のやつ何?→対応プレイヤーない→野良Pigasusもなし
側面タッチないんかい

Pigasus出るまですることない
腹立ってゲーム買う勢い
0369名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 22:52:42.36ID:DHrgr8Nu
>>368
開発者モードのやつけ
あれオフにしても再起動するとオンになってない?
0370名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 23:08:36.20ID:sHAlMMzX
>>369
たしかに毎回オフにする必要が
邪魔ではある

GEARと比べて画質どう?
galaxyによるかもしれないが
0371名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 23:11:56.88ID:Dm65gjbF
littstarのアプデでスティックに回転を割り当てられるようになったけどどこで機能するんだ?
0372名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 23:21:20.56ID:P7D9rlLO
ワイもAVとゲーム半々でPSVR買ったけどlittlestar有料化で使わなくなってる
久しぶりにVRで抜きたいしパスを買おうか迷う
ちなみに割専
0374名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 23:41:08.63ID:x0WuVCmD
GearVR (SM-R324) S8で2年くらい使ってるが綺麗さは完全にソースによるな、
元が糞画質なのは一回見たら二度と見ないが、ほんと高画質なのは綺麗で何回でも見ちゃうくらい何も不満ないぞ
0375名無しさん@ピンキー2019/06/04(火) 23:54:05.36ID:f8iKhRzs
gearVR使いでS8+からS10+に機種変更したらデバイス同士の接続がしにくくなったんだけど同じ状況の人いないかな。
0376名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 00:04:08.24ID:VRUZNpuo
>>373
4000円で永年使用できる様にするやつを表したかった
月額制もあるみたいやが
0377名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 00:21:48.88ID:zHg2zXPj
PSVRとGOならPSVRの方が解像度下でも発色と視野角の広さで興奮度は明らかに上
QuestにはPSVRとGOのいいとこ取りを期待してた
0379名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 02:25:43.00ID:ZZMhz0Oq
PSVRしか持ってないから有線の何がダメなのか分からん
周りながらシコる時とかは不便なのかな
0380名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 02:51:10.66ID:3HzsIi5c
>>379
見てる途中で、半ずらししながら冷蔵庫に飲み物取りに行ったり、トイレ行ったり、ベットに寝転んだり正常位でオナホに腰振りしたり、頭振ったときに邪魔じゃないとか、俺は有線には戻れないかな。
でも、ベットセットしてシコるだけなら無線有線関係ないと思う。君が不便を感じないならそれでいいんじゃないかな。
0381名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 03:48:22.44ID:zLqFS6q+
まあ俺はpsvrで有線なのは特に何も感じないけど、後頭部のバンドのとこに出っ張りあるのはジャマだわ〜
騎乗位だとクッションかまさなきゃならん
0384名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 07:30:04.91ID:JycRgDuh
>>382
>>383
俺はPSVR、オキュgo、RiftSの使用経験がある
レンズの質にはそこまで変化は無いと感じた。液晶の方がギラつかなくて見易いかな〜と思ったぐらいだ
画質はレンズの質よりもソフトの質とそれを動かせるCPUのパワーだと思うね
4KモニターでフルHDの動画を見るよりフルHDモニターで4Kの動画を見る方が奇麗でしょ
Questは持ってないけどDMMや4K匠が視聴不可Bなのは知っている。なので論外
オデプラはGEARは情報がないので知りまへん
0385名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 08:37:23.55ID:mRIjmAZ+
littlstarは「買えない」んじゃなくて「買いたくない」なんだよな
それだけの価値があるなら喜んで金払うんだけど
他プラットフォームではるかに高性能なソフトが1000円未満で売られているのを見ちゃうとねぇ

多分最初から有料だったら喜んで買ってたけどなw
0386名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 09:02:39.18ID:bnl16PN6
この手の使い方だといかに楽でコンテンツ幅があるかがポイントじゃないかな。古めのユーザーの意見たけど。

DK2からRiftに移ったけど、PCにつなげたVRがおすすめだよ。色々アプリ楽しめるし。RiftSほしいけどRiftでも充分満足してる。
上下視野角ほしいのでPimax気になるけど。

仕事で触ったのでGoも悪くないのはしってるけど、PCエロゲができないのが残念。非現実に没入できるVRエロゲの破壊力は是非体験してほしい。SteamVR必須。
網目やら解像度やらは機種比較しなければ気にならないしエロ目的ならそれどこじゃない。

Riftは有線だけど左側からケーブルでてるから寝ても邪魔にならないしオプションのイヤホン付ければもっと楽。普通に枕で寝られる。
センサーの取り付けめんどいけど、適当な金具と雲台で壁につけるといった自作作業なら三時間とかで付けられる。真っ暗な部屋でも6dof安定するので全然あり。
0387名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 09:03:05.73ID:bnl16PN6
プレイヤーはVirtualDesktopおすすめ。
この動画プレイヤーだと立体の切り替えや魚眼、半天球切り替えでいろんなフォーマットに対応できる。視点おかしいと思ったら色々調整きくので救われる。

そしてF4キーの視線起点再調整が楽。
F4キーはマウスの拡張ボタンに割り当てると捗る。下向いてF4で動画が下に移動するので体位によるズレとか調整できる。
色々買ったけど、これが一番おすすめのプレイヤーだわ。
ただ、DMMはNGだし匠か海外縛りになっちゃうけどね。
結果DMMは特定メーカーかつ2年以内といった縛りをしないとハズレ掴むし、海外サイトのほうが撮影上手で没入感高いのでもういいかなと。

非VRの動画でもメディアプレイヤーのウインドウ最大化して、スクリーンサイズを調整すれば一人称視点動画の没入感はVRにかなり近づく。
普通のADVなエロゲも調整で傾き変えてスクリーン大きくすれば一人称視点もどきで楽しめる。テキストみれないのでむしろ声優さんのお仕事の本気を楽しめる。
主観物ならどんなコンテンツでもVR風味で遊べるようになるよ。

基本お布団の中なのでマウスでなくトラックボールでの操作になるけど、リモコンで腕動かすより楽。結局コントローラーの電池抜いて放置してるわ。トラックボールおすすめ。

おかげで大きいモニタ買う物欲もなくなった。
とにかくこんだけできるので結果的にPCVR安いよ。買い足しちゃえ。

なんか、ダラダラ書いたらすげー長くなった。長文ごめん。

AV以外もイケルならこちらもどうぞ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1558416212/
0388名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 09:50:14.44ID:YOfRH/Uj
魚眼対応したお勧めのプレイヤーは

Simple VR Video Player
ABリピートもあり、動画毎に設定がセーブ出来るので開いた瞬間に見やすい状態で再生できる
メニュー画面は好きな位置に移動出来るので便利

DeoVR Video Player
無料のプレイヤーで比較的設定も楽でABリピートもある


Whirligig Media Player
プレイヤーの中で一番の多機能で、チンポジ最強だが設定が面倒クセー
0389名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:02:57.50ID:w3Bhtts/
Go購入考えてるんだが、ほぼAVRしか観ない前提で32Gと64Gって違う?
0390名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:04:16.77ID:znWUa+7K
機器ごとのスレじゃないんでプレイヤーの話するときは機器を明示してね
0391名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:33:06.74ID:2XjRsa7J
>>385
それ、4000円ぽっちを出さないってことだから、買えないのと結局同じだぞ。
40000円だとしても、本当に「買えない」ヤツなんかそうそういないわけで。
0392名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:36:42.02ID:mRIjmAZ+
>>391
うん、俺もPSVRしか持っていなかったら嫌々でも払ってたと思うわ
なんかボッタクリバーでコーラ一杯に4万円くらい請求されたような気分だけど
0393名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:53:01.63ID:2i7hBKaD
>>389
dlnaで見るのが普通だろうからあまり本体の容量にこだわる必要ないとは思う
どうしても本体にダウンロードしておきたい理由でもあるならともかく
俺は大は小を兼ねる派で64G買ったけど32Gモデルでも多分困ってない
0394名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 10:58:37.82ID:IYnx3j87
64G買ったところでDLして観るなら頻繁にデータの出し入れすることになる
ちなみに32Gだと実質使えるのは23Gほど
0395名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:02:32.74ID:EnOLi4Za
アプリに40ドルは出せないけど、DMM見るだけなら要らない外付けHDDにはもっと出してたのかw
0396名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:27:41.13ID:mHePB3Vs
dmmプレイヤー1.0.9で機能改善キターと思ったら糞のままだった
0397名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:34:16.57ID:znWUa+7K
コストパフォーマンスは費用対効果だから費用あたりの効果を見るものなのに(4000円のものは200円のものより20倍良いものでないとコストパフォーマンスが悪い)
コスパと略し始めてから価格の安さで目を引く行為として誤用されてるよね

そりゃ4000円の他に対抗がないんだから「コスパ最高買えないやつはビンボー」みたいな頭悪い話になるわ
0398名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:35:01.57ID:tlmzH+ve
littelstar更新きた

スティックのカスタマイズでシーク以前の様に戻せたわ。
他の内容はメタデータの書き込み許可?よくわからん。
0399名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:39:18.05ID:YOfRH/Uj
DMMが有り余る財力でSimple VR Video Playerを買収でもしてくれれば、DRMでもアダフェスで買う事は無くなるんだけどな
でもDRMは変な負荷が掛かるから同じ作品なら結局はアダフェスで買う事になるのかw
0401名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 11:52:52.47ID:m8dOjNDn
DMMは表面上エロを切り離して上場でも狙ってんのかな?
だったらFANZAは最終的にアダフェスと同レベルの企業になってもおかしくないわけで。
潰れちゃったら終わりだろ。
マイクロソフトは電子書籍ビジネスを突然止めたが金は返してくれたらしいけど・・
0403名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:23:12.46ID:VdV8z50e
まー俺はアダフェスでは買わないけどね!
FANZAサイコー!
0404名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:30:25.19ID:b+o/vvsv
>>47
ファンザは女優が最高すぎてな
これからも最高の女優で出し続けて欲しい
抜きすぎてSimple VR Video Playerが48時間超えたわ
0405名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:31:44.42ID:vV02QPuh
>>398
180とか360とか3dとかファイル名に入れてなくても設定したら情報残しておくやつ
0406名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:46:23.79ID:SP+iKZ+a
Windows10のMedia FoundationインストールしてH265のVR動画がWindosw medea playerでは再生できるようにはなったのに、相変わらずSimple VR Video Playerで再生できないのですが何故?Super Advanced Settings でCODEC変えてもダメ…。
0407名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:52:48.95ID:LVUFnv9z
>>397
なら100円ゴーグルにしとけって話になるね。
出す金額がその人にとって気にするようなレベルじゃなければ、何倍かなんてのはどうでもよくなる。
出費が1円か20円かの差でも、20倍の価値が…なんて考えにならないだろ?
各社バラバラのVR再生環境の「パフォーマンス」を、具体的な数値化することにも無理があるし。

10万程度の金額ならどうでもいい人だって少なからずいるわけで、
その人々はQuestとGoを値段の面で迷うこともないし64GBと32GBも迷わない。
0409名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 12:58:31.87ID:YOfRH/Uj
コーデックの扱いは気を付けろよ?
あとデコーダーの設定もちゃんとやらないと一部の作品でカクカクなるぞ
0410名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 15:14:00.52ID:5rz7UVae
AndroidでオススメのVRプレイヤーありますか?
色々試したけど使いづらいのばかり
現状はVRTVなんちゃらというのを使ってますが、再生中にカメラアングルが右へと勝手にズレて行っていちいち視線していて集中が出来ない
ABリピートも出来ないので使いづらいです
0411名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 15:15:31.08ID:5rz7UVae
(視線)リセット

文中にリセットが抜けました、訂正します
0412名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 17:07:45.83ID:7qBoCpp2
>>410 エスパー解答だけど、PCをNAS代わりに使いたいのなら VRTVはオススメ、てか一択やね。 その上で

ドリフト対策は ・スマホのスペックアップ(買い替え) ・タップ機能付きゴーグルを使う ・Btパッドを使う
ABリピート対策は ・Btパッドを使い "○分戻し"ボタンを設定する ・動画編集ソフトでそのシーンを別途作る

とか 自分なりに工夫すればいいんじゃね?
0413名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 17:10:29.35ID:b+o/vvsv
>>409
最近入ってきた新参にはきつい話だな
一年前なら60fps補完のやり方まで動画で教えてくれた人が居たんだが
お陰で30fpsでもヌルヌル動画だわ
0415名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 17:23:24.03ID:+IAD7VQI
>>407
「100円ゴーグルが4000円になったくらいで買わないとかいうやつは貧乏」
0416名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 17:53:16.25ID:YOfRH/Uj
>>413
だってPCぶっ壊れるかも知れないのに関わりたくないだろ?w
競合するからとコーデックを外して別のコーデックを入れるのに、色々と紐付けされてるデータが消えたら下手するとPCがおかしくなるし。デコーダーだって何をするかで設定変わるしな
0417名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 18:06:33.37ID:ImTeGkWi
>>391
俺はlittlestarに4000円払うのが嫌だからオキュGO買ったよ
金が無い訳じゃなくて金額に見合わない出来のアプリに金払いたくないだけ
0418名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 19:04:16.40ID:ygHL1AkK
あれ?そういえばアダフェスの対応どうなった?
無かったことになってるの?
0419名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 19:14:44.55ID:qno9yA0L
>>372
これ、やり方分かんないんだけど、詳しく書いてあるところとか知ってる?
0422名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 22:09:44.89ID:adieMg5V
知らない間に応募されてたアダフェスのキャンペーン当選して震えてる
女優1名の下着&チェキセットとかどうすればいいんだよ
0424名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 22:28:04.03ID:ZzFxZ+pV
そもそも4000円を出せないじゃなくて、こういうやり方したこの会社に出したくないだけなんだけどね。少なくとも俺は
最初からそうだったなら、何も疑問に思わずに出してたかもしれないけど
0428名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 22:41:27.80ID:znWUa+7K
ていうかリトルスターわざわざ購入して使いづらいのに辟易するよりDMM以外用に別デバイス買ったほうが真の意味でコスパ良い
0429名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 23:15:38.53ID:VetYQmfO
◯◯きのカラダたまらん
0431名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 23:17:58.78ID:KVDJS8bx
た〜まら〜んな〜月桂冠
0432名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 23:18:17.42ID:E3YcC2XX
>>428
それ言ったらそもそもPSVR買うこと自体コスパ悪いでしょ
0433名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 23:23:58.42ID:Ne7v2G1T
PSVR民はそもそもゲームとの併用だ
最初からエロオンリーで買うアホなんかほぼいないだろう
0434名無しさん@ピンキー2019/06/05(水) 23:28:04.23ID:VRUZNpuo
>>433
もちろんそうなんだけどVRAVをみるてのも大きな要因だからな
0436名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 01:09:19.12ID:FMEH0fRk
アダフェスの見放題契約したんだけどなんか画質悪くね?
0439名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 01:51:01.50ID:BMuvR3uH
>>438
女優のファンに回してあげろ
箱は届いたまんまで未開封のほうがいいぞ
0440名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 10:18:14.08ID:w2sQ7GxY
>>367
壁の向こうまでプレイエリア塗って広めのガーディアン設定にすればいいよ。
0441名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 10:42:07.31ID:Rxgo11hl
昨日goをamazonでポチったわ。
PSVR 持ってたんだが、これまでもfanzaなどPSVRに対応してないところが多かったし早送り多用してたら効かなくなるなど不満も多かったから有料になってまで使い続けるのはなあ。
Questと迷ったがこのスレ見てると微妙で値段ほどの優位性無いみたいだしDMMとかいつ対応
になるかもわからんしな
0444名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 13:44:53.72ID:OUzEyYJp
>>441
もう買っちゃったのならアレだけど、
このスレの「Goで良いのでは?」意見は、やや特殊なバイアスかかってるぞ笑
今日明日とどうしても待てない人は仕方ないが、
DMMの対応後、リアルなユーザーの評価が集まるまで待って、
それでもGoが良いなら…ってのが正解だったような。
0445名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 13:49:57.85ID:0f9Dkbo4
Goの方がいい理由はDMMの事だけじゃないから
お前の頭にバイアスがかかってんだよ
0446名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 14:20:34.44ID:Rxgo11hl
441だが、questの評価が固まってそれでやっぱりいいとなればまたその時にquest買えばいいかなと。ここでの評価を鵜呑みにする訳じゃないが、現時点でquestに対応してるところはPSVR以下な訳で。
4000円も払えないのかなんてコメントがあったがむしろ金に余裕あるなら我慢してないで現在使える方をさっさと買った方がいいと自分は思った
0447名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 14:24:23.17ID:hYYTADeA
それでいいよPSVR持っていてGO買うのは悪い選択じゃない
DMMをPSVR アダフェスとかをGOで見たらいいだけ
使い勝手は現状ではそれがベターと思われる
PCVRは使ったことないから知らんけど
0448名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 14:51:06.99ID:f7DA0t+k
何をどう書き間違えてfanzaがPSVRに対応してないみたいな書き方になったのか
0449名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 14:55:02.91ID:zOJ1gNHM
もうどれでもよくね?
それぞれ好みがあんだからよ〜
〇〇が勝ち!みたいにならないと終わらないのかこの話は
0450名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 15:15:53.15ID:lHIufFwA
>>441
自分もPSVRしか経験ないんだけど、画質とかどんだけよくなるのかレビューたのんます。
04514412019/06/06(木) 15:20:54.77ID:Rxgo11hl
>>448
少しはしょりすぎたかな。匠とか対応してる動画もあるんだが、全部に対応してないからせっかく好きな女優のVR見つけてもPSVR未対応とか結構あった
04524412019/06/06(木) 15:22:46.90ID:Rxgo11hl
ごめん、書き込んでから気づいたがfanzaじゃなくてアダフェスだったわ
0454名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 18:06:03.31
>>453
360chっての初耳だったので調べたが、
1本280円のものもあれば3480円とかボッタクってんのもあった
しかし、日本はボッタくりが多いね。海外は月いくらとかなのにな。
0455名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 18:20:02.87ID:c6efTnY6
Questが手に入ったので久々にこのスレ覗いてみたんだけどPSVRが品薄だったころに盛り上がってたwankzやらチェコやらの話題はどこいったの?
和物が充実してきたからあえて洋物見る必要ないよね、ってこと?
0456名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 18:37:08.70ID:dwQ0S5y+
洋モノVRってまだまだ極上美女レベル少ないからなぁ。
ケバくて、スタイルもビミョーな女優がほとんど。
0457名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 18:42:52.84ID:yTXOm/CH
>>455
洋物の話をすると入れ墨はNGだのヤッてるだけのワンパターンだの女優が綺麗じゃないだの、何故か悪口が飛んでくるんだよな
どっかの運営のバイトか?
0461名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 19:01:47.53ID:t642oXDQ
StrayQとかそんな感じのやつ
最近知ったけどサンプル見る限り女優の質がめちゃくちゃ高いな
Wankzより数段上に感じた
あとカメラワークが新鮮
Wankzも日本のメーカーも参考にして欲しいくらい
0462名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 19:37:12.90ID:kYC162yw
>>445
実機がもうちょっとたくさん行き渡って、エロスレなりの評価がついた時期に比較するのがいいって話なのにアホか。

今Go買わないと死ぬの?
っつか、Go買っちゃってる人々が、自分の機種の評価を下げられたくないんだろw
0463名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 19:45:42.13ID:vyBPYwZ6
Quest買っちゃってる人々が、自分の機種の評価を下げられたくないんだろw
0465名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 19:52:41.75ID:c6efTnY6
>>457
なるほど
ありがとね
0466名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:02:08.36ID:54bck8cK
>>463
俺はPCVR勢でQuestは持ってないけど、PC無しでエロゲー出来るし動画はDMMとかまだ対応してないとは言え上位機種だと思うけどな
0467名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:04:58.97ID:vyBPYwZ6
>>466
>PC無しでエロゲー出来るし
QuestのSOCで動くゲームなんてたかがしれてるでしょ
0468名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:08:15.93
最初、洋物の方がおまんまんへの出し入れが見えていいと思っていたが
結局、顔見ながらの座位でばかり抜くようになったので、あんまりモザイク関係なくなったww
0469名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:19:50.30ID:Ma0OYcCl
分かる。最終的には、顔が一番抜けるから、
対面座位で、腰をヌルヌル動かしてくれればいいやとなるw
0470名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:22:32.61ID:VpdJ8/1c
835の時点で高性能ゲームは難しいな
まあゲームは画像だけじゃないから一概には言えんけど3Dエロゲのようなジャンルは厳しい
動画も発色はいいけど開口率が低いから網目感が強く好みによる
0471名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:22:56.51ID:e5CoMofe
俺は立ちバックで犯られているのばかり抜いてる。NTR房
問題はVRだと作品数が限られていること。
0473名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:40:06.97ID:4XlAzT0s
それリモートプレイだし、レス先の
>PC無しでエロゲー出来るし
と全く話が噛み合ってない
0475名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:50:58.13ID:phD5xGGQ
goからquestはゲーム方向での進化だけど中途半端なんだよな
ハイスペ要求されるものには対応できないし
かと言って動画視聴にも優れてるとも言えないし
今はまだgoでいいかなぁ
0476名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 20:53:04.82ID:cqlFc0iq
pigasusが対応してない時点でGoのがこのスレ的には上でしょ
それ以上を求めるならPCVRだし、Questは何もかも中途半端
0478名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 21:19:02.91ID:qkdp8c8s
VRAVに関しては今のところs8以降のgearVRがベストチョイスでしょ有機ELでSD使えるし
0479名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 21:42:27.95ID:jQfnTUAV
こういう時、questってどれぐらいで対応できるんだろ?
questでるからgo買わずにまってたんだけど、対応とか頭から抜けてたわ
0481名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 22:02:36.22ID:57br9kO9
前スレだかでquestのpigasusは10月以降って書いてた人いたよ
出るには出る
0482名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 22:13:50.91ID:54bck8cK
>>475
ハイスぺ必要なしのスタンドアロンで手軽にsteamゲーのBeat Saberなど遊べれば十分だし、エロゲーでも多少のカクツキなんか問題無いだろ
それが嫌でヌルヌルで遊びたいならハイスぺPCとHMDを買えよって話だし。俺は後者だから別に擁護する気も無いし熱く語る必要もないしなw

>>479
別に両方買っても良くないか?
必要無い方をヤフオクで売っても殆ど定価で売れるし
0484名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 22:29:09.96ID:vyBPYwZ6
>>474
ミドルクラスのグラボでもイマイチになるのになけねーだろ
自分で買って試してから言えよ。無責任だぞ
0485名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 22:38:45.39ID:IE9bGn84
>>455
そのころは画質に圧倒的な差があったからなぁ
今はモザイク以外は追い抜いた
0486名無しさん@ピンキー2019/06/06(木) 23:02:06.10ID:54bck8cK
>>484
それ言うならお前も買ってから言えよ?
俺は購入者の体験談を伝えただけだ
0487名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 00:39:02.99ID:muJ2xZFM
>>484
動かしてるのはハイクラスでクエストはリモートプレイ表示してるだけだぞ
0488名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 01:51:50.94ID:dBA7qALH
>>485
当時はPSVRでwankzとか見てたけど確かに画質に差あったね
DMMのはボケボケだったもんなぁ…
ありがと、素直にアダフェスやDMMを物色してみるよ
0491名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 07:12:48.15ID:KhONKgha
>>486
俺はRiftS持ってるから買つもりはさらさらないし薦めるつもりもない。自分で買って試してから薦めろよ。無責任だぞ
>>487
それじゃあPCVRと変わらんやん
0492名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 08:16:13.27ID:05Om3kPI
>>491
だわな
PCエロゲーやりたきゃ、QUESTなんか買わずに最初からPCVRヘッドセット
を買えっちゅー話よ
0493名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 09:10:41.64ID:D1AEMDcB
VRエロゲにいくつか手を出してみて
これはヤバ過ぎる散財するわと思ったら、全然散財しなかった
数年前のエロゲがいまだにアマゾンのトップ集団にいるとか弾数少なすぎだぞ
0494名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 10:47:45.50
SteamがエロOKになってから日が浅いから
本格的なのはこれからだろ
0496名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 11:22:04.35ID:JqGWIx3M
誰がどう考えても手間だけ掛かって全然売れないんだから当然だろ
ただでさえエロゲが売れない時代に更にVR専用なんて
0497名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 12:44:39.64ID:AYg7SopD
現状、PSVRユーザーでFANZAで楽しんでいる
RiftSを買って、エロゲとアダフェスを楽しもうと思っている

エロゲは、何を買うのが手堅いですか?

ちなみに、VRは家出少女4が至高と思っています。
0499名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 13:35:20.25ID:+lfRE0uf
>>497
オススメは人それぞれだから、コッチの板のテンプレにURL貼ってあるから自分に合ったのを選べばよい
0500名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 14:24:26.70ID:8YGIyXsZ
>>485
ふむふむ、今まで和物は特売を数本しか買ったことなかったけど新作を1本買ってみるか
どれ買っていいかわからんかったのでdmmの新着順で4K60fpsってでかでかと書いてある彩乃ななのやつ買ってみた
goだからHQストリーミング
…全然画質よく見えない
買うもの間違えた?
0503名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 17:54:20.48ID:YoDHHff1
DMMプレイヤーが漸くチャプター連続再生に対応したな。
心なしかHQの画質もやや向上したように見える。
0505名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 18:33:21.12ID:sZxx1M54
画質は最新だとアイポケ、S1、CRYSTAL、kawaii、KMP彩、マドンナがいいよ
次いでムーディーズ、お夜食、KMP無印、WANZ
MAXはここから2ランク下ぐらい
なんかフィルターかかってる感じだよね
0506名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 18:52:45.22ID:D1AEMDcB
>>504
どちらがより好きかの差でどちらも良い
カスタムメイドはJRPGのアニメキャラ風路線で
ハニーセレクト、プレイホームは美形MOD入れた洋ゲーリアルキャラ路線って感じ

アニメ系はモ消ししてもあそこは平面のテクスチャ
リアル系はモ消しすると3Dで作られてて奥の肉壁まで作り込まれてる

ハニーセレクトはあまり表に出せないキャラをいれるのに追加ディスク購入やMODが前提だったり
あとから出たプレイホームに比べて肌質も荒いから4KMOD、非公式VRMODも必須

これ以上は総合行きかな
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1558416212/
0509名無しさん@ピンキー2019/06/07(金) 20:54:49.64ID:JrknpBUO
何本も見れるじゃん?
前入ってたんだけど、結局ほとんど見なかったんだがまた見たくなってな。覗き系でいいのないかなぁ?
ふろ場覗き系のVR抜けないけど楽しくない?
0514名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 00:26:59.66ID:u8ZP6hzw
エロゲのアドバイスくださった方、ありがとうございます。
カスタムメイド
ハニーセレクト、プレイホーム
ちぇっくしてみます
0515名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 00:33:13.16ID:eDzTLFyq
いやエロゲはカスタムオーダーメイド、コイカツ、セクロスフィアにしとけ
セクロスフィア中古が一番実用性もボリュームもあっておすすめ
05165002019/06/08(土) 00:35:46.77ID:YTOwrpck
>>505
やっぱり買うもの間違えてたみたいだな、thx
改めて新着順で最新の桃乃木かなの作品がアイデアポケットだったので買ってみた(アイポケってこれだよね?)
なるほど、MAXの奴よりかなり綺麗、レーベルによる当たりはずれは結構あるのかな

やっぱりモザイクは邪魔なんだけど、意識してモザイクを認識の外に飛ばすと意外と大丈夫かも
うん、案外悪くない
作品内容も偶然だけど結構好きな内容だったわw

けど洋物の激安に慣れちゃってるとすげー高く感じちゃうんだよなぁ
0517名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 00:56:47.53ID:edPck4JR
洋物で抜けるってのはVRでは勝ち組だ。
洋物だめな人に比べて無臭を使えるって事だし
和物と洋物をローテーション出来れば飽きが来ない。

洋物見て「やっぱ無臭は良いねVRでモザイクは駄目だね」
和物見て「やっぱ日本のAV女優は可愛いね、シチュエーションも最高だね」

ってやれるからな。
05184412019/06/08(土) 01:49:43.17ID:gFfILsXz
本日goが届いたので使ってみた。
DMMでは正直PSVRより自分はきれいに見えた。
ゴーグルの装用感もPSVRより密着するのでPSVRはどうしても隙間ができたが
goのほうが没入感もある感じ。
ただ、HDDの動画を見るためにパソコンとリンクさせる設定が難しくて現在悪戦苦闘してる
最中だわ。
調べてServiioダウンロードしたんだが他にお勧めの方法あったら教えてほしい
05194412019/06/08(土) 01:51:28.21ID:gFfILsXz
あと運営に希望だがイヤホンつけてほしかった。
まあこれはこだわる人は自分で良いイヤホンを購入するだろうからということなのか
0520名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 01:56:51.91ID:YTOwrpck
>>518
dlnaが面倒ならsmb(windowsのファイル共有とほぼ同義)でつなぐ手もある
ただしpigasusのsmbはクソなのでskybox推奨
PC側でフォルダを共有設定してskyboxのネットワークから共有マシンにアクセスするだけ
05215182019/06/08(土) 02:11:37.69ID:gFfILsXz
>>520
ありがとう!とりあえずskyboxをPCにダウンロードして設定すればいいんだよね。
明日あらためてしてみる、ありがとう
0522名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 02:15:24.08ID:jiFnDAc8
>>521
https://oculuswiki.net/go/
よくある質問熟読
ちなみにpigasusじゃないと魚眼は綺麗に見れないよ。自分はPLEX使ってる
0524名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 05:50:41.43ID:Gfha5yGE
DLNAサーバーはServiioがおすすめ
簡潔で非常に使いやすい
0525名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 07:57:27.19ID:edPck4JR
でも、そのServiioで悪戦苦闘中らしいぞ。
共有だけならインストールして共有したいフォルダを指定するだけだった気がするが。
0529名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 10:43:16.38ID:YTOwrpck
windows media playerでdlna設定してみた
設定フォルダ以下のフォルダが全部展開されっちまうんだけど、フォルダ分けって出来るんだろうか?
100ファイル以上入っているフォルダが8個とそれ以下のフォルダが20個位あって、全部展開されると使い物にならん

windows media playerでdlnaを使えるようにした状態で手持ちのファイルの再生を試みる
ターゲットは3d-erosのオリジナル3D動画(非VR)

pigasus dlna[×] smb[×]  ×は止め絵が出れば良い方で全く動かない
skybox dlna[△] smb[○]  △は再生→しばらく停止→再生→しばらく停止を繰り返す
標準ギャラリー dlna[○]

今しばらくはskyboxのsmbを使い続けよう
0530名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 12:06:09.39ID:gAmFb8mi
pigasusでwindows media playerでdlnaやるとdlnaサーバーのとこに何も出てこなくて一回SMBで選ぶと出てきたりする
なんかコツあるのか
0531名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 12:59:28.45ID:UtZ7ar+g
>>529
GEAR VR + Pigasus、DLNA設定はwindows media playerですが
普通にフォルダ仕分けできますよ。
メーカー毎にフォルダを作って、その中にタイトル(型番)毎に
フォルダ作って管理してます。
Pigasus上でももちろんフォルダ毎で表示されてます。
Pigasus上でフォルダをお気に入り登録しておくと
TOP画面からすぐフォルダが見れるから便利だわ。
0532名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 14:00:22.31ID:YTOwrpck
>>531
うぃ、フォルダ分けに関しては自分の勘違いだったようだ
スクロールさせたらフォルダのメニューがあった
まぁ、結局smb使うんだけどね
0534名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 20:20:55.32ID:SJ+kCjhj
なんで360度動画って流行らないんだ
後ろに何もなくても360度にして欲しいわ
ちょっと顔横に振っただけに黒枠とか萎える
0536名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 20:36:00.51ID:ZLGrUDw5
>>534
無駄に容量増えるだけじゃん
それなら画質あげる方がよい
0537名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 20:47:51.68ID:Fj/TELby
>>534
360℃動画見た事あるなら分かるだろ?
容量が倍になるのと、180℃半分はスタッフが居る(編集は可能)
0539名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 23:10:52.24ID:sVPdfuD4
dlna とか smb の人ルーターどうしてんの
11n じゃ話ならん?
0540名無しさん@ピンキー2019/06/08(土) 23:45:57.31ID:eM28Bgnt
NURO光の無料のONU
HG8045Q
有線:最大1Gbps
無線:1300Mbps
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
凄い快適
0541名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 00:12:14.32ID:zwCzU+2M
11acないとダメか
しゃーないからファイルコピーでがんばるわ
0543名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 05:40:24.84ID:yVmkqH85
>>539
実効速度で50Mbps出れば十分なので
11nで足りないということはないのだが
11acのルーターの方が安心
0544名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 06:07:18.43ID:Ye31lbIO
今日もトレンド入りの速度が速い
頑張ってロリVRコンプ目指すわ
0545名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 06:12:01.63ID:Ye31lbIO
ほんとファン坐には監視矢しかねえわ
も坐梨も放屁ゅうしていいのよ
0546名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 06:15:50.68ID:N+YmFKnc
桃乃木の新作がめっちゃ良かった
スケールバッチリで4K匠より画質良い
何より桃乃木が可愛すぎてプレイそっちのけで顔だけで抜ける
今年は良作に全然当たらなかったんでマジで嬉しい
永久保存
0549名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 06:24:58.60ID:N+YmFKnc
>>548
もちろんHQ
UHQ版をダウンロードして視聴
0551名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 07:22:52.98ID:QcP7L+6u
>>546
4Kたくみより綺麗って信じられんのだけど、
ビットレートとfps教えてください。
特に好きじゃないけど買おうかな
0552名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 07:49:37.08ID:N+YmFKnc
>>550
気になって標準画質でも観てみたけど十分画質良いよ
相当良いカメラを使ってると思われる
FPSの低さは若干気になるけどこれは仕様だし
画質だけで言えばHQだと言われても納得出来るレベル
エスワン15周年の三上悠亜&橋本ありなが通常版ではかなり画質良かったけどあれより良い
0554名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 07:59:31.49ID:jAXXKFBC
PS4(ノーマル)です。4K作品をダウンロードしましたがカクカクしてしまうのは仕様でしょうか?
0555名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 07:59:38.15ID:EJMU+MCm
>>551
さすがに4K匠よりきれいというのは盛りすぎかな。
4K匠の中でもボヤっとしている画質の作品よりかは
きれいかなという程度と感じました。
0556名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 08:09:05.65ID:N+YmFKnc
>>551
6350MB×3で83分だから3.83MB/sかな
とすると数値的には4K匠に劣るのね
でもかなり画質良いと思うんだよなぁこれ
最近匠がハズレばっかだったんでこれがとりわけ良く見えた可能性はあるけど
まあ買って損はしないと思う
0557名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 08:09:59.27ID:bA1j961P
>>551
4K匠と言っても作品により
画質に差はあるからね〜

一部だけを切り取り、全体がさもそうで
あるかのように書き込むのが5chだから
05594112019/06/09(日) 08:23:16.41ID:2jeP2xSb
その節はアドバイスくれた人達、ありがとう。
Plexで動画観れたが、しょっちゅう止まる。環境の所為なのか?。。
PSVRのときはDMMで同じようになったがgoはDMM普通に見れるしPSVRと質も変わらん感じする。
0560名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 08:25:15.33ID:2jeP2xSb
あと、Xcity入っててgo持ってる人いる?
Firefoxreality入れたがVR動画が見れない。。
0561名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 08:41:53.95ID:0N24LjWG
最近はどのメーカーもいいカメラ使ってるから
問題はどの距離で焦点を合わせてるかなんだよね

密着パートなのに30cmくらいで焦点合わせられてもボケボケ
そういうのがかなり多い
カットごとに焦点を変えてる作品はまだ見たことない
0562名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:02:27.72ID:gJCE7Rnq
同じスペックでも色味の好みとかカメラによって変わるからね。
DMMのノーマルでも初期の王様1と最近の町内会、山岸逢花では全然違うから。
0563名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:03:25.48ID:gJCE7Rnq
>>537
アチチアチ
0564名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:05:48.66ID:gJCE7Rnq
360度までは要らないけどもう少し広い範囲にならんかと言うのは思う。
乳首舐めしてもらってる時に女優が舐めてる所を見ようとしたら見切れてるとか、
騎乗位やおっぱいなめで同じく顔が見切れてるとかは萎える。
0565名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:21:56.93ID:igvDzZxT
>>564
そこは撮影の仕方に問題があると思うけど
0566名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:24:24.69ID:WISQ0zVT
>>564
見切れないようにしようとすると
被写体から離れて撮ることになる
そうしたら今度は小人化って言われる
0567名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 09:32:45.92ID:QcP7L+6u
>>556
ありがとう。dmmってプロパティから見れないんだね。すまん。

画質はまだしも、スキップしたらしばらくuiが残るとことかdmmプレイヤーに不満あるからあれだが
fanzaしか出ないやつどうするかが問題だな
0568名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 12:40:07.81ID:1yXFnhZq
>>557
言える事は、同じ作品だったら、4K匠のほうがキレイということかな
そこは動かない事実
0569名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 12:45:23.62ID:7AOx4xxR
でも4K匠は魚眼だからちゃんと見えるかどうかはわからない
0570名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 13:55:09.38ID:IK1J7xUQ
>>534
DMM初期の360°囲まれてパンチラ良かったよな
360°囲まれてると180°とははまた違った興奮がある
大変だからやらないだけだろな
0571名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 14:34:34.63ID:SSxtM1rT
360°じゃなくてもいいが
後ろでスタッフがガソゴソしてる作品が多すぎる
0573名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 14:40:00.81ID:gJCE7Rnq
そろそろGOよりワンランク高い視聴環境が欲しくてQuestに期待してたけどエロ眼鏡としてはGOと大して変わらん感じでちょっとガッカリ。
Riftは古くて今更、RiftSは良い評判聞かないしと思ってたらOdyssey+の存在に気が付いた。

PCVR未知の領域なのでエロの先達様に教えて欲しい。
PCが古くてCore-i7-4770 オンボードグラフィック、メモリ16Gなんだがどのクラスのグラボ買えば5K動画を満足に再生出来る?
今の状態では試しにVLCで4K匠を再生してもカクカクなので話にならんと思ってる。
0574名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:05:48.91ID:Ye31lbIO
>>572
実際の話Pimax 5Kはそれくらいないとキツイ
視界に切れ目が常に入るからただの半球の中にある空間なんだと思わせられて
2Dのビデオ見てる気分になってしまう。
0575名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:10:25.43ID:Ye31lbIO
半球内に造られた空間をみると
現実感わかずに萎えるくらいまである。。

視野が狭いと気がつかなかった。
かわいい素人だと思ってたのに3年目のAV女優だったときくらいのショックだわ・・・
0577名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:20:49.85ID:aJ/M5q12
>>564
乳首舐め見切れてるのは単に監督がクソなだけ
変に持ち上げられすぎてるこあら作品でよくある
0578名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:24:20.03ID:aJ/M5q12
>>566
全然違う
小人は二つのレンズの間が広くて起きる現象
乳首舐めちゃんと写ってる作品は山ほどある
0579名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:39:36.60ID:7AOx4xxR
>>573
RiftSで満足してるぞ〜
良い評判聞かない?amazonの一番上のレビューを見てるのかな?あれは本スレでも見かける嵐だぞ
動画の画質自体はgoとそんなに変わらないけど5K、6Kの動画を見れるのでgoよりもワンランクアップしてるといえるだろう

FANZAの動画も>>2を読むとPCVRが最悪のように書かれているがこれは全くのウソで実のところPCVRが最適解なんだよ
ダウンロードで再生だからネットの混雑には影響されないし、ファイルも整理できる、バッテリーや発熱で中断することもない

コードが長いのでPSVRよりは取り回しが楽。クッションの工夫次第で寝ながらでも視聴できるぞ
絶対に動画だけというならオデプラでもいいと思うけどあれペンタイルだからそこまで画質に変化はないぞ
0580名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 16:40:08.62ID:KKDrPvam
乳首舐め大好きだからまじでしっかり写して欲しい
そのくらい事前にチェックしてくれ
0581名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:05:18.75ID:qqxtqyCr
キスは近すぎるしフェラは遠すぎる乳首くらいが丁度いいよね
0582名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:15:53.24ID:hoT20ZFT
キスはわざとめり込ませてるとしか思えないわ
かわいい女優に限ってキスがめり込んでる
0583名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:21:38.10ID:Ye31lbIO
キス位置がジャストでも
女優がかわいいとキスが不自然なカット(おそらく美味しいところカット)
全裸の騎乗無しで着衣の騎乗位シーンのみ
正常位はこれでもかと遠い(あのキスのポジションでこれで取れよ!)

キスが良ければ他が駄作。全体的にわざと抜けないように作ってる疑惑しかない。
最初から最後まで仕事してる海外見習えよって思うわ
0584名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:26:53.24ID:gJCE7Rnq
こうして見るとVRでは女優により演技力が求められるのと同じく、
男優にはカメラマンとしてのセンスが求められるのか。
今までは何回でも行けるとか、どんな体位もこなす筋力とかだったけど、
的確に被写体を捉える事とか、あえぎ声は勿論、存在をできうる限り消す事とか。
0585名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:28:02.47ID:igvDzZxT
男優には視覚的に良い具合におっぱい揉む技術も求めたい
0586名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:46:13.42ID:Ye31lbIO
男優って終始寝てるだけだろ。。
座ってても固定だから技術いらなくね?
0587名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 17:50:28.91
>>585
揺れが見たい時に揉むアホとかいるから別に揉まなくてもいい
手が出てくると違和感あるし
0589名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 18:05:54.24ID:Vk+rpVZF
>>546
気になってた、画質良いのか
ありがとう、買う!

同じ日に発売された紗倉まなのはどうだろう?
0590名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 20:15:53.80ID:9GwnlgGm
偽ザーを口に含むタイミングモロバレで急激に萎えるが
悪くはない
0591名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 22:20:47.56ID:SSxtM1rT
VR男優が楽とかどんだけ想像力がないんだ
空っぽの脳を振り絞れ
0594名無しさん@ピンキー2019/06/09(日) 23:58:12.94ID:gJCE7Rnq
>>592
アクションカメラみたいに男優が目の横あたりにカメラをセットしてると思ってたわ。
ってか、これを見るとマスクをして吐息とか一応気を使ってるんだな、
ってか、ちんこには快楽があるのにマスクを付けられ声を立てることも出来ず出来る限り気配を消さないといけない男優さんは大変だな。
VRで男優と言えばアイツが絶賛されてるけど、気を使いつつも結局は自発的にやれるアイツより主人公の方が大変だと言う事が分かった。
これを見ると、ちょっとした喘ぎ声位は許せると思うわ。
まぁ、無い方が良いし、それがプロの仕事だとも思うが。
0595名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:13:19.56
>>592
こういうやり方なら男優には可哀想だがもっと顎を上げて、もうちょいカメラを奥にしてくれたほうがいいな
やけに接近が多かったりするのはこの為か
0596名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:15:32.39ID:60eTYq5f
主人公を球体関節のマネキンにしたからと言って男優が用済みってわけじゃないんだからマネキン採用してよ
例えばナースに清拭してもらう主人公ならマネキンのほうがずっといいだろ
なんで包帯ぐるぐる巻でおっぱい揉んでるんだよ
単に拘束ボールギャグ目隠しやりたいドM男優にしか見えない
0597名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:15:38.22ID:cglqm43t
>>576
RTXってググったらRTX2080って奴?
流石に月の小遣い2万円の身でこんな10万クラスのグラボ買えんわ。

しかし、この辺の感覚が爺の漏れには全然分からんのだよな。
スナドラ821なんて3昔前のスマホハイエンドCPUのOculusGOで4K匠が再生できてるんだぜ?
今最新の855とはAnTuTuスコアで倍以上(40万と17万)の差がある。

こんな、ファン等の冷却装置もなく、タバコの箱より小さく、3500mAhのバッテリーで数日駆動できるものが4K再生出来るのに、
あんなタワー型でCPUにもGPUにもファンが付いてるようなPCで5Kが再生出来ないってどういう事だ?

5インチどころかデーターレコーダーの頃からPC使ってる爺にはさっぱり分からん世界だわ。
0598名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:19:20.87ID:lw4VGyts
その瞳の奥に映っているのは僕なのかそれともVRカメラなのか
0599名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:20:31.18ID:cglqm43t
>>596
でも、疑似ちんこのCasanovAをこのスレでは散々叩いたし、
あのせいで今でも叩かれてるじゃない
俺はあの判断は失敗だったとは言え「VRでモザイクは野暮なんじゃないか?じゃぁディルドォでやってみるか」って姿勢は評価してるけどな。
倒れたけど、前向きに倒れたと思う。
0602名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:36:58.32ID:pWPCNJZp
>>597
PC素人なのでわからんが、先発のwindowsより後発のandroidやIOSのほうが、
低スペックでもアプリを効率的に早く動かせるよう作られてるんじゃね?

パソコンのOSは、DOSとか古い遺産もカバーできるようにつくられてるし、
ファイラーもきめ細かな操作とかできる分、OSが重いんじゃなかろうか
0605名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 00:51:43.39ID:NV1Lq5kV
>>592
>VRはモザイクが入ると急にリアリティが無くなるのであえて極力入らないように作ってます。

もう本当にこれだよなあ…
0606名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 01:49:36.56ID:QcSZYDzH
>>595
そうなんだよな
仰向け姿勢でも、首が胸あたりから生えてるだろっていうことが多い
あと首はそんなに直角に曲がらねーよって状態とか
0607名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 02:20:40.63ID:ddBkK4kg
Oculus GOでのDMM VRプレイヤーだけど、一瞬、 VRと2D両方の購入リスト画面が勝手に出る事があるんだけど、その画面の出し方分かる人いたら教えてください。
その画面だと並べ替えとかできるんだよな
0608名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 06:35:59.06ID:D+uQsNVI
>>594
最近はマスクも二重らしいぞ
0611名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 07:51:07.35ID:rY09vvm6
5kのVR動画ならGTX1050あたりでも十分見られるだろ
5kの3Dゲームを快適に遊ぶならRTXぐらい必要だが
0613名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 09:55:13.61ID:60eTYq5f
>>599
消費者が叩いたのは画質
疑似チンポ叩いたのは男優

視聴者股間位置に設置された鉄パイプに女優がいろいろするのとかそれなりに評価されてたな
0616名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 10:52:32.58ID:x4DVH2Pd
>>615
それはプレイヤーにもよるから取り扱ってる動画の運営に聞いてくれ?
0617名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 11:58:38.05ID:YojVAj5e
キスやベロチューの時にどうしても触感が欲しくなる
gochiってグミは舌の感じにかなり似てたけどどうしてもフルーツ臭さが消えずいまいちだった
0620名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 13:00:17.73ID:YojVAj5e
>>619
こんにゃくゼリーは試したことないけどあれもグミと同じでフルーツの味しない?
0623名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 14:20:16.11ID:LUPW1j5E
いまPSVRでアダフェスの動画見てるんやが
今思ったら
PSVRの容量って少なくてフルHDまでしかないんやな
3〜4kってokulusgoかquestで見るしかないの?
0625名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 14:48:59.31ID:LUPW1j5E
>>624
容量見て、PSVRは合計10GBしかないのに
PC3〜4kは20GBとかあるから
その分画質落ちてるんやろうな〜と思った
0627名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 16:44:09.68ID:KOfgRME7
>>617フェラホールを型取りしてグミは自作が良いってさ。材料知らんけど
0629名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 17:52:10.18ID:bVgaPTTv
PSVRがHQに対応したと今さら知ってすっ飛んできたわ
帰宅したら何か買ってみるつもり
0630名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 17:55:01.14ID:oCRJIUA1
>>625
何を言っているのかさっぱりわからねぇ、、、と思ったが、容量ってファイルサイズのことか
アダフェスって2K 3K 4K PSVRと4つのフォーマットのファイルが用意されているんだな
試しにサンプルダウンロードしてみたが、PSVR用は4KのH264じゃね?
まぁ4Kとはいえ高圧縮だから画質的には不利だろうけど
PC用3K,4KはH265の魚眼だけど、PSVRはH265未対応だった筈だから再生不能だろうな
いずれにせよ今手元に検証できる環境がないからあとは詳しい人に任せた
0633名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:07:21.52ID:cglqm43t
>>614
あれから幾らかググって見たけど、スナドラ835でもCorei5mと比較されるレベル。
スナドラ821のGOで4K匠を再生出来て、うちの腐ってもCorei7でカクカクどころか紙芝居なのはやはりグラフィック性能に思えるけどな。
しかし、最近のモバイルCPU(SoCって言う事も今日知った)は凄いな。
あんな、熱処理も無くエアフローもない小さな筐体に入っててあれだけの事ができるとは。
もう、Android用のオフィススイート作って、パソコンを置き換えても大抵の家庭でも仕事場でもこれで事足りるし、日本全体の消費電力が激減するんじゃないかと思った。
0634名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:09:07.98ID:cglqm43t
また、GalaxyS10ならWANKZの2300p再生出来るんだな。
このスレの的にはQuestよりS10+GearVRの方がいいよっぽど良いんじゃないか?
0635名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:18:19.11ID:Y7Rh8PaI
VRはバッテリー食うしスマホとは分けたほうが絶対いい
VR用にS10も勿体なすぎて無い
0636名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:21:56.46ID:x4DVH2Pd
>>633
>うちの腐ってもCorei7でカクカクどころか紙芝居なのはやはりグラフィック性能に思えるけどな。
それでカクカクはまずありえない。デコーダの設定がミスってるか、別の設定になってる
0637名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:35:09.00ID:3v2CBdmu
DMMプレーヤーが
いつの間にかver. upしてるな。
再生画面で次のファイルに飛べる
ようになってる。
0638名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 23:57:03.39ID:PXE/Azlw
>>635
s8で電話と兼用で2年以上使ってるけど問題ないぞ
未だにバッテリー性能80%以上有るし
0639名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 00:01:02.04ID:28pm99oy
マジで?
古いよ
Corei7-2600Kとi7-4770どちらもオンボードグラフィックでカクカクよ?
でも、4K位なら再生可能なのかな、確かになんの設定もして無いな。
チョッと調べてみるわ。
0640名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 00:06:05.70ID:PYaICmSS
>>629
お夜食の安い4連作(果たして誰が〜の奴)は結構良いよ
パート1の動画は全部同じだけど
0641名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 00:08:19.09ID:QQTYBu/x
スマホで見てる奴って動画見てる時に電話きたらどうすんの
0645名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 01:02:38.98ID:n6WNA5uw
>>635
別に一日中VR見てるわけじゃないから、影響は少ない。
見たってせいぜい、1日1〜2時間だろ?
ゲームやったって、CPU使用不可は変わらないんだから。
事実折れもS8を1年半くらい使ってるけど、目立ったバッテリー劣化はないよ
0646名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 01:22:08.05ID:28pm99oy
>>642
公式のHELPにそう書いてあったよ
0647名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 01:33:18.13ID:28pm99oy
What Formats Can I Watch?

Samsung usually has two versions of their phones, so determining what format your phone can play will depend on where it was purchased.
The Galaxy S10 can play 2300p VR videos.
All other Samsung phones are split into two groups:

1.Phones bought in the US, China, Canada, and Japan should be able to play 1920p VR videos.

2.Phones bought anywhere else in the world should be able to play 2300p VR videos, though older ones may heat up quickly when trying to play high resolution videos.
0648名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 01:51:53.53ID:28pm99oy
因みにこれ、後半部分は、

S10以外のSamsung Phoneは2グループに別れるよ。
1.米中カナダ日本で買った場合は1920pを再生できるはずだよ。
2.それ以外の国で買った場合は2300pを再生出来るはずだよ。

ってな事書いてる?
例えば同じS8でも購入した国で動画再生能力が変わるなんて有るのか?
0650名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 03:59:23.85ID:6H4NM6mc
>>648
Galaxyは販売国によってバッテリーライフ優先のSnapdragonと
性能優先のSamsung Exynosの2種類のCPUモデルに分かれてる
0652名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 07:19:52.59ID:28pm99oy
ああそれで冒頭にサムスンは普通2バージョン有るよって書いてあるのか、
このスレ的には日本もそのSamsungExynos版を売ってよって感じだな。
0653名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 09:22:11.42ID:ttFFM2KH
>>635
GearVRは充電器差しながら使ったらACから電源供給されてバッテリー全く使わないの知らいないんだな
0655名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 11:04:54.22ID:uVhwJWNI
ゲーム興味無し、アダルトVR動画だけ視たい、予備のスマホ欲しい。NASは面倒。って人はS8とリモコン付きgearとSAMSUNGSD256を50000以内で買っときましょう。現在これがベスト
0657名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 12:20:05.41ID:qzciq2V4
賢者モードだと絶対機内モード解除忘れるわ
0660名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 12:59:30.84ID:u3z2KfsC
>>654
スマホ持ってるならダイソーで500円でゴーグル買ってきてもええんやで?
0662名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 13:11:37.71ID:HXNrgwI8
GEAR以外のスマホゴーグルはどれもオススメじゃないから見かけて安いと思ったら買え
結局スマホの画面サイズに合わせた調整やらジャイロ補助をしてくれるのはGEARしか出てないんだな
0663名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 14:29:17.54ID:Bqmwl4yy
>>661
今は知らないけど前はbobovr z4が定番だった
ちなみに画面サイズ5.5インチくらいないとVRの凄さは体験できない
0664名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 14:52:36.89ID:u3z2KfsC
go買う前は某電気屋で買った3000円位のだったけどもう捨てたので名前わからん、663の言う通りboboが定番とここでは言われてたね。大画面携帯なら立体感は味わう事が出来ると思うよ。Oculusやgearとは別次元だけどね
0665名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 15:04:00.24ID:IBYTD73d
>>663
>>664
さんきゅ!

どれも似たようなもんかとおもってたけど、そんなに違うんだ

レンズ位しか差がつくとこ思いつかないけど、なにがそんなにいいの???

もち、goとか比較にならんやろけど
0666名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 15:15:15.30ID:OLGoYUG4
>>656の注意の1つ目に書かれてるように高負荷時にはバッテリー消費するよ。動画再生はこれに当たる
0669名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 16:27:30.09ID:HDD2Qf23
S10に機種変したんだけど、gearとコネクターが違うんだが変換しないとだめなん?
0671名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 16:46:29.06ID:hU8Th7zy
いや、そうじゃなくてw、変換コネクターつけてgearに装着できるん?
0672名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 17:30:49.83ID:xdcMDdUF
PSVR買うか考えてるけどFANZAのUHQ画質を見るのにもストリーミングになるみたいだけど今iPhone7と安いVRゴーグルでダウンロードして見てるファイルより画質悪く感じるなんて事はない?
視野角とか発色とか段違いなのかもしれないけど、ストリーミングでも快適に見れるのかな
0674名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 18:23:33.36ID:zKemz4IQ
>>639
4K匠の再生につきまして CPU:第7世代プロセッサ推奨です。


Intelが4K H.265/HEVC対応のエンジンを搭載したのは第7世代のKabylakeから

Intelの内蔵GPUではなくNVIDIAのGM206以降の対応GPU使ってるのなら
CPUは旧世代でも4コアあれば大体いける
0675名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 18:25:31.63ID:jNDAdONh
>>672
iPhone7もpsvrも解像度は大して変わらないから視野角が広がる分 画質粗く感じるかもしれない。もちろん発色と視野角は広がる。
ゲームがしたいなら止めないが、プレイヤーの問題も有るしAVメインならpsvrはやめたほうが良いと思う
0676名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 18:47:16.94ID:woY6erp8
トレとかにDMMのHQ動画とかがmp4になってたりするのあるけど
あれってwsdcfを変換してんのか?

コピーガード解除が違法とか云々じゃなくて
可能なら俺も手持ちのwsdcfをmp4にしたいんだが
DMMのプレイヤーが糞すぎてイライラするので他のプレイヤーからDLNAで見たい
0677名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 18:48:30.39ID:xdcMDdUF
>>675
なるほど視野角広がる分画質が粗く感じるって事もあるんだね…
プレイヤーは最悪買えばいいらしいのと有線が邪魔なのは割と気にしてないんだけど
PS4も持ってるしPSVRセール中だからoculus goの64GBと自分の場合は価格差ないから2択なんだけど

正直今のスマホVRから乗り換えでAV見る環境をグレードアップさせたいならgoのがいいのかな?
ゲームも興味あるけどAVが今の環境より凄いなって思えないと自分としては3万出す意味感じられないので
0679名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 18:53:39.14ID:woY6erp8
>>678
スマソ
いやそもそも可能なのかが不思議だったものでね

可能なら教えてくださいませんか?
0680名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 19:19:51.29ID:6CA6jJjh
>>677
どっち買ってもヘッドトラッキングの性能がiphone+おもちゃゴーグルとは段違いなので
視野角だとか画質だとかの前に今までいかにカクカクで不自然な画面で見てたのかと感激できると思うよ
0681名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 19:41:56.02ID:xdcMDdUF
>>680
なるほど、どっちにしても今までの安物ゴーグルと本格的なものの差はかなり感じられるんだね
安心して買えそうだありがとう。

goとPSVRでもそのヘッドトラッキングの性能だとか色々違うんだろうけど善し悪しなのかな
0682名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 20:39:28.46ID:OLGoYUG4
ふと思ったけどWankzらの5Kって2300pじゃなくて2700pだからS10でも結局無理じゃね
0684名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 22:09:26.48ID:pog6qe7E
>>681
どっちか買うならGOかな解像度がだいぶ違うし4k匠の魚眼が観れるのはデカイと思う
0685名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 22:51:01.63ID:xdcMDdUF
>>684
やっぱり両方持ってて比較したりしたら動画の場合は余計に解像度の違いがかなり気になるのかな、みんなgoの方を勧める所をみると
0686名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 23:07:56.71ID:HYvK0fto
なんか最近はVRAV観てると自分が介護老人か身体障害者かのように思えてきて冷める…
実際のセックスであんなに受け身でやってもらうなんて無いしなあ
0689名無しさん@ピンキー2019/06/11(火) 23:51:46.00ID:1zmA/ewu
仕事で疲れてアパートでVRで抜いて外したときの虚無心の方がデカい
まんま狂四郎2030のオアシス農場のバーチャルセックスだわ
0692名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 01:21:13.36ID:4fJPrMKg
作品を自分に寄せるんじゃなく自分にあった媒体を探せよ
0694名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 05:57:37.20ID:GVrcTLuV
>>681
PS4も買っているゲームも好きなら、いま安くなってるPSVRはそんなに悪くないよ。
エースコンバットのVRモードとか(ゲーム全体では一部だけど)結構すごい。
PS5とかPSVRの後継機が控えてるとはいえ、おそらく1年以上は後だし。

あと、このタイミングに液晶のGo買っちゃうよりは
DMMの対応を待って有機ELのQuestが良いんじゃないかと思う。
価格差に大きな壁を感じてるなら別だけど。
0695名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 06:57:54.08ID:M2SIuw31
さんくす。調べたら、自分のは初期のやつなんで入ってないっぽい。その部品だけ尼でみつけたんでぽちったわ。
0697名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 07:49:52.91ID:tR4M3MYH
>>689
めちゃくちゃわかるwww
0699名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 08:24:20.25ID:TovM6g6m
go、一ヶ月タダで貸してくれるってよ
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189611.html
0702名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 09:27:21.79ID:ZtziKYLZ
>>686
同意
同意なんだけど、以前同じようなこと書いたら思いっきり叩かれたわ
特に乱交モノで周りが大はしゃぎしているときに自分は微動だにしないとか、交通事故にでもあったのか?俺
0703名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 09:29:41.26ID:NfBp4O/4
このタイミングでgo買うのは…ってもう半年以上前から言われてるよな
どんなタイミングだよw
0704名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 10:00:01.10ID:uuimwHTk
最近vrデビューしたばっかなんだがゲーム全くやらないならgoがベストバイ?

とりまスマホゴーグルなんだが顔寄せてきたときの中心部や左右の歪み?というか違和感が気になる
questのが圧倒的に良いならそっちにしようかと思うんだがやや勇気の要る価格w
0705名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 10:25:40.22ID:0Xgs1T9O
FANZAのVR月額が
いつの間にかOculus GOとGear VRが対象機種になってるんだが
この間アップデートされたGOのDMMアプリの説明には何も書いてないし
それっぽいメニューも見当たらない
確認した人いる?

>現在VR動画の視聴に必要なアプリを新規インストールできません。
>ご迷惑をおかけし大変恐縮ですがiPhone以外のデバイスからVR動画をご利用ください。
って関係あるのかないのか良くわからない文言もあるけど
0706名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 10:28:01.79ID:uprje9nD
>>698
AVだけなら天と地ほどの差は無いよ。逆にクエストは現状、正規にdmmとpigasus対応してないから何とも言えないな
AV見るだけコスパ優先ならGO。AV視聴の使い勝手はGOより落ちるけどゲームも遊べるPSVR。機能はGOで良いけどどうしても有機ELで見たいならgearVRって感じで選べば良いんじゃないかな
0707名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 10:36:14.48ID:jKPUOnXH
>>704
残念ながらその違和感の悩みはOculus買っても解決はされない
けど全体的なスマホゴーグルより遥かに良い物ですよ
0709名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:48:39.83ID:cpS2LIzT
GearVRのコントローラ使いにくいんだけどGoのはマシなの?
別のコントローラ用意したほうがいい?
0710名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:16:59.48ID:fd+COoic
>>689
結婚するほどの賃金は貰えず、上級国民の為に税金を納めて
自分の性欲はVRで満たす…もう家畜だよな、俺らって
0711名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 16:30:32.01ID:dbCrrw4G
金持ってても性欲はVRて満たすのがベストだよ。
0712名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 18:16:21.48ID:zTmWVKyt
知らんけどOculusとかだとVRチャットみたいのあるんでしょ?
VRナンパでリアルで直結みたいな話ないのか。あるならクエスト買ってもいい。
0713名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 18:50:06.65ID:dBond9y0
VRチャットってゴーグル付けたまま?
なんかシュールだな

SLR模様変えして日本人の見れなくなってるじゃねぇか
0714名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 19:38:34.04ID:ZDcJojo3
>>698
差というかquestはほとんどのエロVRが視聴できないので土俵に立ってない状態
0715名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 20:08:09.51ID:uIbySjj8
quest版CM3Dが出たらVRは次の次元に進むなw
野良アプリくらい入れさせろやOculusはよー
Oculus/FBが任天堂になれるわけねーじゃんw
0718名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:16:34.09ID:53RHsTnp
>>717
VRAVに直接関係しそうな技術は無いな
魚眼8Kもこれ2Dだし
機器の処理性能や画素密度を考えてもまだ8Kは活かせない
まずは5Kだね
0719名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:31:20.27ID:/b4/IqRl
>>714
というのは建前で実際の所は、GoからQuestに移行した大多数は
GoからエクスポートしたapkをQuestにインストールして
DMMやPigasusでVR見てるだろうけどね。
0720名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:44:53.03ID:ZDcJojo3
>>719
apkなんか使えないし使わないよ
そこらへんを使う様な層は最初からPCVRにいってるよ
0723名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:16:01.51ID:ZDcJojo3
>>721
不正ダウンロードなのでやめた方がいいですよ
いざ正式対応となった時にはじかれるかもしれないし
0725名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:25:00.57ID:3CzdU+V4
>>708
顔を寄せてきた時の違和感は解消されないけどスマホとGOは別次元のレベル。
GOとQuestはVRAVだけに限って言うと個人の好みだけの差。
Questも5K再生は出来ないからどちらも最高のソースは4K60fpsだし、後は発色が良いけど網目があるQuestか、網目は無いけど有機ELよりはぼやっとした液晶かどっちが好みかのレベル。
0726名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:36:50.48ID:Yk/RgBQa
>>724
そうなん?
おとといくらいはストリーミングなら見れてた
ダウンロードはずっとできてないけど
0728名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 00:30:54.14ID:iIk3+saG
>>685
スレの趣旨に沿って単にAV見るためだけなら手軽なGOのが向いてるってだけだぞ
発色や網目感などそれぞれメリットデメリットあるし、せっかくならAV以外にも…と少しでも考えるならPSVRの方が向いてる
0729名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:00:36.74ID:+rQH+F5N
>>727
俺のGOのDMMアプリ、最新の1.60?06?なんだけど
ファイル送りできないんですがなんぞ?

そもそもどこにファイル送りのボタンがあるんだ
そんなのないんだがw
0730名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:03:12.59ID:ftwKvJP2
>>728
確かに、AVだけなら手軽さでも値段でもgoの方が良いし皆そう言うに決まってるよね
ゲームにもだんだん興味持ってきたからPSVRとりあえず買おうかな
ただ網目がほとんどないレベルの解像度なんて言うとgoも良いなと思う、スマホでドットは気になるから
0731名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:09:47.01ID:qLqUYtE1
questは最新のapkだと動かなくなったな
1.5.0なら動くぞ
てか無料アプリなんだし探せばあるんじゃね?
0732名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:22:05.83ID:VkIfFY3h
液晶だから発色ガー、ペンタイルだから網目ガーって言ってる人が多いけど、どれくらいの人がGoとQuestの両方を交互に見比べたことがあるんだろう
0733名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:33:48.33ID:31TtOM7R
go買おうと思ったときquestが出て、アプリ対応のことなんて考えず、しかもアマゾンに注文した自分が情けない。
もうquest叩き壊して、go買い直します。
0734名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 01:37:43.67ID:PbNCmorr
そのうち対応はするんじゃないの?
だから慌てるなとあれほど言ったのに
一人だけQuestも買えない貧乏人と煽るアホがおったけど
0737名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 08:30:57.55ID:3P7IXmsc
現在、ノートPCを『モバイルホットスポット』としてwifiを飛ばしGOで受信、視聴していますが、
60fpsの動画だと重すぎるのか動きがカクカクで見れたもじゃない感じで困ってます。
かといってGOの32GBにUSBケーブルで出し入れするのも大変だし。
アダフェス等で落としたファイルを通信で高速にGOに送り視聴する方法ってないのでしょうか??
0740名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 08:56:50.79ID:3P7IXmsc
今はノートPCをwifiルーターとして使っている状態ですが、
wifiルーターの購入ではノートPC内の動画(外付けHDD内の動画)を見れないのです。
0741名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:06:12.79ID:PLVCO5u8
PSVR持ちからgo購入したんだが、ゴーグルの装用感はgoの方がいいな。特にgoは眼鏡が気にならない。画質はそんなに変わりないかややgoの方が良く感じる。ただ、PLEXやserviio試してみたが、HDDの動画再生がしょっちゅう一時停止になるのでlittlstar課金するか悩み中だわ
0742名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:23:05.37ID:IFOUl8UM
>>740
なんでwifiルーターだとノートPC内の動画が見れないの?
みんなやってることなんだけど
0743名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:28:05.19ID:+OShBv/k
>>742
モバイルホットスポットって言ってるしWiFi経由でネットに接続してストリーミングで見てるだけなんじゃないかなこの人
0744名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:38:47.67ID:IFOUl8UM
>>741
自分の環境では >>529 なので重めの動画再生にはskyboxのsmb使っている
(skyboxだと魚眼がまともに再生できない問題があるらしいのでその辺はうまくやる必要があるけど)
本当はpigasusの方が好きなんだけど、再生できなきゃ話にならんからなぁ
0745名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:44:38.61ID:+O5FbhDT
自分も初めpigasasで固まってたけど全部5gで繋いだらスムーズに見れるようになったよ
0746名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:51:54.06ID:KJP+vDem
FANZAは早くQuestに対応させたいだろうな。
だって多くのガジェットで見れるようにすればその分動画が売れるんだから。
0748名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:15:28.88ID:mC6tTl3i
なんかgoってたまにカクカクになるよな
そういう時は再起動すると治る
0749名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:17:33.73ID:TbbXPcw3
データが入っているPCと視聴端末を2.4Ghz帯ではなく5Ghz帯で繋いでください
サクサクでふ
0750名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:21:16.87ID:3P7IXmsc
>>742

wifiルーターってケーブルレスでネットができるってだけですよね?
wifiルーターを買ってDMMの動画は見れるようになると思いますが、
PC内のデータを見るにはPCからGOにデータを送らなければいけないと思うのですが・・・
0751名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:22:41.88ID:3P7IXmsc
>>データが入っているPCと視聴端末を2.4Ghz帯ではなく5Ghz帯で繋いでください

それってノートPCの設定でできるのでしょうか?
0754名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:30:18.89ID:TbbXPcw3
10年前に買ったノートPCとかだったら5Ghzには対応してないかも
0756名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:36:10.91ID:3P7IXmsc
>>752

LANケーブルです。PCにつないでネットをしてます。
GOへはPCからモバイルホットスポットという機能を使って動画のデータを飛ばして見てます。

>>753
DNLA環境というのは初めて聞く言葉ですが、アドバイス大変ありがたいです。
GOを買って半年くらいカクカクの状態で我慢して見てました。

>>754
去年買ったDELLのノートで、価格は10万、性能はそこそこ良い方です。
0757名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:48:44.78ID:TbbXPcw3
>>756
んじゃあそのモバイルホットスポットやらの設定で5Ghzに切り替えて、DLNAかSMB(SKYBOX)だ
0758名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 11:34:18.54ID:9rHbf0aR
DLNA環境を整えるために、一人暮らしを始めようか悩む(´・ω・`)
家族共有回線にこんなもん間違ってもあげられないし、なにより設定事故が怖すぎるッ
0760名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 12:15:56.64ID:KJP+vDem
VR用に安いルーター買って自分の部屋で自分だけ使えばいいのでは。
PCに保存しているVR動画をDNLAで見るのに
別にインターネットにつながっている必要はないんだし。
0763名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 13:32:40.32ID:EySbXIHw
WANとLANの違いを理解してない奴らばかりだな

>>758
ルーターもう一つ買って自分用のwifi構築すればいいんじゃね?
0764名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 13:52:25.83ID:Dqm7tuyN
>>759
ここはLinux板じゃないんだから、SAMBAなんていっても
分かる奴はいないだろ?
0766名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 15:34:03.48ID:456LAEGE
家庭内lanでファイル共有てインターネットつながってなくていいんだ
恥ずかしながらそれは初めて知ったよ
0768名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 15:55:47.47ID:FROPX/sZ
嫁ばれ親バレ子バレした悲惨なやつおらんの?

vrでオナってるところ人に見られたらと思うと没入出来ない・・・
0773名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 20:50:24.59ID:Tvh/o5j7
VRオナニー中に災害発生死亡
「あの人はなぜ逃げ遅れたんですか?」
0775名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 21:23:33.67ID:2tf1+bYb
Go買ったよ
これから設定します
0776名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 21:25:43.77ID:2tf1+bYb
Go買ったよ
これから設定します
0777名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 21:34:11.66ID:bcLJKzRb
お、やっとアマでQuest売り始めたな
0780名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 23:17:46.29ID:wBKG2aBB
GalaxyS8かS9を買おうと思ってるんだけどVRAVを見る上でS9の方が良い点って有りますかね?
0781名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 23:20:05.81ID:tGjH/8uO
>>758
DLNAサーバーがserviioならIPアドレスでアクセス制限できるので、IP固定にしてgoのみアクセス可にしてる。
DLNAサーバーの存在自体は隠せないが、ファイル名や中身は他のデバイスからは見えない。
0783名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 00:20:07.96ID:krvr+Geb
VR関係なしにiPhone歴10年から初androidでs10にしたけどめちゃくちゃイイぞ〜
0784名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 00:45:33.81ID:HvcFEV/J
なるほど、これからの時期、熱問題は重要ですね。
S10はWANKZの2300p再生できるのは魅力的ですが流石に手が出ません。
0785名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 00:56:45.79ID:IUZ1qyP0
>>784
s8使ってるけど熱問題は大丈夫だよヒンヤリとは言わないけどちょっと温かくなるくらい。
0788名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 03:40:16.86ID:U7vN3MbH
RiftSを使ってるのですが魚眼がまともに見れるプレイヤーないですかね
0790名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 03:57:59.83ID:U7vN3MbH
>>789
それ全部試したのですが
SVVP、DeoVRは歪みます
whirligigは唯一魚眼はまともなんですが普通のSBSがだいぶ横長になってしまい…
0792名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 08:27:19.35ID:jP/ymhSq
>>790
>whirligigは唯一魚眼はまともなんですが普通のSBSがだいぶ横長になってしまい
それは360度になってないか?スライダーで180度にするんだぞ
0793名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 10:06:56.22ID:9cb+i7XC
>>783
iBOOKSでアホほどコミック買ってなかったら俺もそろそろ移行したい
まさかここまでアンドロイドが良くなるとは思ってなかった・・・
0794名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 10:28:32.56ID:HBBD0CVP
GoとQuest両方持ち
改めて見比べたので勝手にベラベラ書くな
結論から書けばこれからはQuestメインになる
前提としてGoからapk抜いてpigasusとDMMをインストールしている

画質 Quest
Goと比べると色味が暖色系になっているが自分にはこちらの方が好み、肌の色が自然で没入感が高い
網目は静止画だと気になると事はあるが動いていると気にならない

操作性 Quest
早送り巻き戻しがスティック操作で出来るのは快適、動作もサクサクでレスポンスが良い
アプリの起動も早い

音質 同じ
Questで音割れする現象が報告されているがアップデートで改善予定
現状は再起動で直る

発熱 Quest
Goは早送りとかしてるとすぐに熱アラートが出るため扇風機の前で見る等の対策が必要
Questはモバイルバッテリー繋いだままどんなに操作してもそれ程熱くならない
少なくとも一度も熱アラートは出た事ない

重量 Go
正直重い
いや、重いというよりバランスが悪いため頬骨辺りがすぐ痛くなる
自分はフェイスパッドのスポンジ一部切取り、カウンターウェイト(300g)を付けて調節して快適になった
0795名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 10:36:46.47ID:HBBD0CVP
あとIPD調節が出来るというのも大きい
自分はIPD69なんだが、Goしかない時は意識しなかったがQuestで正しいIPDで見るようにってからGoを付けるとやっぱりあっていなかったんだと実感した
これは凄く重要だ
0796名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 14:08:07.61ID:urwtTcgD
VR映像コンテンツがアダルト以外、壊滅的に足りてないから、
このスレにデバイスの有用情報が次々集まってるのは本当に笑うわ。
ソニーさんは現実が少しはわかりましたか?w
0797名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 14:58:43.29ID:kHpeubLj
DMMなんてアプリをPS4に載せるためにアダルト以外の一般作を言い訳のつもりで一応置いてるだけだろ
0801名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 01:15:40.67ID:0GkkkCQ4
>>730
ペンタイルよりマシなだけでgoも普通に網目はありまくりやで。
網目問題解決してると思って買ったらがっかりすんで。
0802名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 02:59:41.98ID:oUcmnl77
bobo vrゴーグル
教えてくれたひとたち、ありがとう!

あれから、いろいろ調べましたが
いまは楽天とかで、売れ残り?しか買えないのね。

あまで、千円でうってたものを三千円以上だして買うのどうおもう?

それとも最新の他社品がええのかな?
0804名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 08:47:30.14ID:B8/M92Jw
>>802
スマホゴーグルはあくまでお試し用でOculusやgearシリーズとは世界が別物だからお金かけないで安物でいい。
俺も半年スマホVRでOculus goに移行したけど本当に買って良かったと思ったよ
0806名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 09:19:42.15ID:u+kk5GfW
かなり違うよね。
スナドラ820 2K液晶のスマホとBOBOVRで運用してて、OculusGOとはスペックはそんなに変わらないから半信半疑だったけど移行したら数段上だった。
高画質コンテンツで違いが出る。
当時、DMMはノーマルしかなかったのでGOを手にして最初に見たDMMでは差が感じられなかったけど、(当時は3Kかな?の)匠を再生したら、見慣れた作品だったのに思わず霧島さくらの髪を撫でようとてが前に出てしまった。
0807名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 10:13:18.89ID:LeMb9gPS
PSVRをエロだけに使うのはもったいないと思ってゲームを何個かやってみた
酔った
俺のPSVRはエロ専用機になった
0808名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 10:57:30.10ID:MG40Wpf1
GearでDMMが起動できない
Oculusの新バージョンが必要だぞって言われたんだが同じ症状のやついるかね
0810名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 11:56:39.44ID:qQGgn3YV
持ってたスマホがしょぼいと差を感じるかもしれんけど3Kスマホならgoと大差無かったから差し引いて聞いとけよ
0811名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 12:40:07.18ID:WfpriDfb
画質はそうだけど
視野の広さとかシコるたびの着脱とか考えたら圧倒的に良いでしょう
0812名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 12:42:20.54ID:49MRmgMt
今はXZ2P+BOBOで観てるけど
それでもGoの方が感動レベルなのか・・?
まぁそのうちスタンドアローン買うつもりでいるけど
0813名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 12:55:25.13ID:/lxLrgK8
感動ってのは画質や視野じゃなくて操作性とかメガネに対応とか含めた総合での事だからあんまり期待しない方がいいと思う
使い続けて感動を感じるタイプだよ
0814名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:22:22.53ID:qQGgn3YV
goはドリフトが皆無なのとリモコンの接続性は満足してるよ
アジア向け顔パッドは顔にフィットするし
ただバッテリー弱いし見え方は正直褒めちぎるレベルではない
0815名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:37:57.76ID:i6PUoXW+
現実の風景は無限ピクセルだけど瓶底眼鏡でしか見れない人の視野は狭いだろ?って話よ汎用スマホゴーグルは
0816名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:40:02.78ID:5CQswzwM
VRゴーグルの底を抜いたものを着けて普段の生活をすればVRを見ても視野の狭さに違和感が無くなるんじゃないかと考えたことはある
0817名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:45:36.68ID:xWKRwmjF
スマホVRとGOは全く違うよ
本当に鳥肌立つくらい感動した

その操作性の手軽さ、
視野の広さ
目の前に広がるエロい光景の没入感
スマホを出し入れする必要のなさ
画像が回転していかない安定性

どれをとってもスマホとは比べ物にならない

画質だけはむちゃくちゃ変わったとまでは言わないがそれを差し引いても、価値がありまくり

ずっと前から使ってる人には何を今更と言われることだが、迷ってる人がいるならさっさと買ったほうがいいのは間違いない
0818名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:54:49.62ID:qQGgn3YV
goの視野角は全然広くないけど、前使ってたのがよっぽど酷かったんだな
0819名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 13:59:09.20ID:bYhTIVAw
久々に普通のAVで普通に抜いたらイクまで結構時間かかるようになってた
5年ぐらいセックスもしてないけどセックスの時も遅漏になるんかね
0820名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 14:02:35.85ID:nIeJRHhe
>>807
酔うのは誰でも通る道
少しずつ慣らすか、酔い止め飲むかしてプレイすればいずれ緩和する
※もちろん個人差あり
あと体調が万全じゃない時は、慣れてても酔う時がある
0821名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 14:05:01.43ID:kqY7kKkC
Goは利便性が高いのがいい
VR機器に限った事じゃないけど、画質とか良くても不便だと結局使わなくなる
てか値段考えたらGoのクオリティで全然文句ない
0823名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 14:11:34.87ID:pZR/YX9C
GOはダウンロードで観るのとストリーミングで観るのとでは違いある?
スマホしかないからGO買ったらストリーミングで観ることになるんだけど
ちなみに通信速度は速い方だと思う。
0827名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 15:06:05.14ID:3RMHzAlO
>>790
>SVVP、DeoVRは歪みます
歪むってチャント設定した?
ただ再生しただけだと自動ではやってくれないぞ
0828名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 15:34:29.42ID:qQGgn3YV
AQUOS RとP-VRG03
これは全然ベストじゃないけどgo程度ではあった
ゴーグルは3個くらい試したな
0830名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 16:22:59.12ID:dCcu0a+A
>>827
>>790じゃないけど
SVVPはそもそも色調がおかしいしDeoは魚眼設定しても周辺部が歪む
もうこの2つは勧めてはならない
嘘だと思うならwhirligig辺りと見比べてみるべき
0831名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 17:43:17.97ID:vP1CU1S+
>>795
go使っててピントは合ってると思うんだけど
IPDが合ってるかどうかって、ピントでは分からないものなのかな?
IPD調節で合わせたら立体感が増すとかならQuest買いたいかも。
0832名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 17:50:09.85ID:R2ncUoKY
スマホで初エロエロVRをやってみた
目の前に巨大なスクリーンがあって没入感が凄いと聞いていたけど、なんじゃこれ
あの〜、画面の両端に黒い帯があって画面が4:3の比率になってるんですけど・・・
16:9じゃないのけ?
首を傾ければ左右は見れるんだけど、4:3じゃ意味無くね?
俺の勃起したチンコどうしてくれる?
0834名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 18:01:16.44ID:+KJ7XuVH
目の前に巨大なスクリーンがあるのはただのバーチャルシアターであってな
0835名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 18:02:32.59ID:GwWWJ6rH
こういうの聞くとvrはまだまだ一般人には
難し過ぎるんだなあと思う
0836名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 18:15:30.88ID:GOycTeV4
こういうの聞くとやっぱりしょぼいスマホ使ってこんなもんかとぶん投げるやつ多いんだろうなと思ってしまう
せめてGEARかGOかPSVRのHQ以上を見てから合うか合わないか判断してほしい
0837名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 18:18:36.54ID:xxfC26tH
画面全体が見えてる時点でVRになってないんだがどういったもので試したのかそっちのほうが気になる
0838名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 18:30:41.00ID:peKq2BK+
見下すつもりはないけど確かにVRAVを楽しむのって敷居高いと思う
0841名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 23:44:11.48ID:B43o6lIi
正しく3DVRが見れていたら、画面比率がどうとかいう感想はまず出てこないわな
0843名無しさん@ピンキー2019/06/15(土) 23:51:39.28ID:cOTJP+F8
VRAV見るには何をそろえたら良いの?
i9-9900kとGTX1070TiのPCならある
0844名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 00:25:22.13ID:Edn8Ap6U
PCVRはほとんど話題にされないね
最近だとどれがいいんだろう
0846名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 00:49:14.37ID:6Or295PQ
PCVRの要求スペック、ゲームはいくらでも出回ってるけど動画のは誰も言及してないんだよな
0848名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 01:51:11.23ID:ObHd8wOB
>>832
VRにアスペクト比もクソもないでしょ
何もかも間違えてるよ多分
0849名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 02:21:14.06ID:XZOVyZcl
>>843
そのスペックなら十分過ぎるほど十分だし金も有りそうだから後はOculusRiftSでもHTC VIVEでもWindowsMRのゴーグルでも好きなのを買えばいい。

俺もOculusGOから次のステップに進みたくて色々調べたけど第7世代CPUからH265のハードウエアデコードが搭載されたようでそれ以降なら4K匠の再生OKっぽい。

うちのi7-4770で4K匠を再生するとCPU使用率が100%いってまともな絵は数秒に一回の紙芝居状態だよ。
PC用ゴーグル選びからグラボ選びになって今はCPU選びとどんどん遠ざかってるわ。
0851名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 08:48:24.66ID:U04NggNe
デスクトップPCのPCVRの人って椅子に座ってオナニーしてんの?
0852名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 11:07:55.38ID:7n/YUA36
アダフェスのダウンロードした作品よく途中で切れて最初に戻される
切れた場所だけ飛ばすと普通に見れるけど辛いわ
0854名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 12:03:33.03ID:PtblPj8D
>> 849

GOとi7-4770使ってるならますはグラボ追加するだけでOKじゃない?
4770からCPU替えるにはマザボもメモリもかえにゃいかんし
PC古くなってるし同時にPC全体替えて快適にしようって意味でCPU物色中ってのなら、
いらぬおせっかいでごめんだけど・・・
0855名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 13:06:19.07ID:jSheKiPX
なんかGOがPC用ゴーグルとして使えるかのような言い方だが?
0856名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 13:35:20.44ID:DiNgFhzc
GALAXY9+にして前スマホでちょっとだけ買ってたDMMの観てみようと思ってアプリダウンロードしてログインも同期したのに、購入済みのソフトをタップすると『DMM VRプレイヤーをダウンロードしてください』って出てどうにもならないんだけどどして?
アプリから購入済み見て操作してるのに。
なんか特別な事あったっけ?
0859名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 14:11:05.51ID:XZOVyZcl
>>850
ありがとう。
勿論、GOで4K匠を堪能はしてるよ。
コンテンツで言うと洋物5KとかWANKZの2300pを見たいんだよね。
後は、ハードの出来によりどれだけ変わるか。
で、とりあえず手持ちの4K匠を試しにPCで再生してみたらカクカクどころの話じゃ無いのでPCVR買っても5Kどころか4K匠も見れないじゃないとなったわけ。
まさかGOで再生できるのに腐ってもi7で再生出来ないとは思っても見なかった。
0860名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 14:13:33.85ID:XZOVyZcl
>>854
それ知りたいんだけど、グラボ側にもH265のハードデコードが載ってる物なの?
仰る通り出来るならそれでも良いってかその方がコスト掛からなくて良いって思ってる。
0861名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 14:32:45.47ID:PtblPj8D
>>855
ごめん、いいたかったのはCPU取り替え考えるのは、グラボとかPC用のHMD追加してPCVR体験して、不満が出てからでいいんじゃないって
いいたかっただけ。 自分も同じく4770まだつかってる人間。
後でCPU変更(PC変更)してもグラボもHMDもそのまま使えるし、逆に先にCPU変更してもグラボ無いとPCVR楽しめないしね。
グラボ追加すればH265のかくかくは対処できるし。 だから、”まずは”ってかいた。

自分はGOもってないけど、GOでPC用のsteamVRの画像を表示するのは可能だよ
遅延とかコントローラーの違いでVRゲームは厳しいだろうけど、PC用のDMMプレーヤー使うレベルならそんなでもないと思う、
ただ、4K匠をみたいだけならGOでそのまま再生した方が画質も問題無いだろうし、操作も楽じゃんってなりそうだけど。 
(自分は格安スマホでDMMの普通の高画質でも再生できない環境だったんで、格安スマホをPC用ゴーグルとして、
匠、DMMのHQ、エロゲーVRをマウスとキーボードでしばらくやってて、今はPC用HMD買って使ってる)
0862名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 15:11:36.69ID:fxjWuStL
>>860
CPUよりGPUの方が先に再生支援対応してるよ
GTX960でもH.265 4K、
10シリーズ(GTX1060とか)ならH.265 8Kが
ハードウェア再生できるはず
0863名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 15:43:28.65ID:I/v2EYYl
そりゃ動画再生はCPUの仕事なんだからCPUに動画再生支援機能は普通つけないだろ
0864名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 18:43:24.85ID:UH+1oQUA
SKYBOXでもダウンロードした4K匠問題なく見れるけど
pigasusにすれば相当変わる?
0868名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 19:48:25.17ID:/Ddr9kue
PSVR民だけどDMMセールの安いノーマル画質はもう駄目だな
HQ以外は安物買いの銭失いだ
0869名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 20:01:43.70ID:L9ZGqJEy
だんだんそうなってくるだろうな
今は過渡期なんだろう
0870名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 20:02:21.07ID:T63NoFeJ
>>830
俺的にDeoは扱い難いからそんなに使わないから別に良いけど、Simple VR Video Playerで歪むってどの作品だよ?
色調だっておかしく無いし可笑しいなら修正だって出来るだろw

Whirligig Media Playerは良いけど設定が面倒だし、毎回設定のセーブとロード面倒臭せーよ
0872名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 20:08:28.49ID:IjcIuOZG
セールで跡美しゅり何個か買ったけどHQじゃなくても使えるのがあった
近距離がそこそこ綺麗なら全然あり
0875名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 21:01:02.45ID:XZOVyZcl
>>861,862
ありがとう。
それなら確かにマザボから総取っ替えしなくても1060買えばPCVRで俺がやりたい事(5Kの洋物再生、VRカノジョ、ハニーセレクト)は出来そうだね。

片目2KのReverbとかも気になるけど、先ずは安くグラボ追加で行ってみます。
OculusGO+ALVRでSkyrimVRが遊べるとかも分かったし、色々遊んで片目2Kが落ち着いた頃にNEWPCを組み上げるとしよう。
0876名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 21:04:55.19ID:1KMVNl1j
HQじゃなくても使えるのがあるのは確かだけど
今更博打する必要ない気がするから
もうHQしか買わないかな
0877名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 21:44:34.06ID:tlQ6/xmI
縦長スマホでDMMVR見てる人いますか?
Xperia1にしたけど、DMMのプレイヤーが画面を完全に二分割するせいで、目の間の距離が広くて焦点が合わない。
cardboardのプロファイル適用できるビューアーなら見れてる(画面の端は使わなくなる)んだけど、こうすれば見れるとかあれば教えてください。
0878名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 23:12:01.95ID:SzzcWgMy
Xperia1って縦長いなw
ズーム倍率低くくしてみるとチョットはましかな
0879名無しさん@ピンキー2019/06/16(日) 23:51:22.30ID:S3dcVMzc
アダフェスのここ最近の【超高画質60fps】ってやつを買うときには少し気をつけたほうがいい
中身はHQが出る前の以前のFANZAの4Kスペック詐欺と同じだな

1時間くらいでもし総ファイルサイズ10ギガちょいだったらDMMのHQよりかなり下で標準レベル

ファイルサイズは以前の超高画質の30fps以下になのに
4K/60fpsでエンコしてるだから 【超 低 画 質】 になるのも当然
0880名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 00:17:47.95ID:k3z2et0V
ここ最近アダフェスの超高画質ってH265しかないから、DMM とサイズで比較しても意味なくね?
0881名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 00:20:21.57ID:x3/XHyA2
>>880
それはPC向けのだけエンコード
超高画質ってやつはPSVRも対象だからH264
0884名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 00:33:31.09ID:LsSYk0af
割れユーザーのくせに堂々と偉そうに語るなよw
せめてこっそりしとけ
0885名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 00:46:32.71ID:x3/XHyA2
>>880
あとPC版でH264とかの説明書いてある昔のやつも大抵H265でエンコしてあるよ
0886名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 01:24:11.18ID:k3z2et0V
>>885
成る程、デバイス毎に違ってて複数の画質選択出来るから面倒なんだね
0888名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 03:06:36.36ID:x3/XHyA2
アダフェスの場合、数値でもハッキリと裏付けされて誤差の範囲を超えてるから誤魔化しきかないんだよな

前の超高画質
3840x1920 8Bit AVC/H.264 High@5.1 1:1 Progressive 29.97fps 35325f 29988.32kb/s

今の超高画質60fps
3840x1920 8Bit AVC/H.264 Baseline@UnknownLevel(52) 1:1 Progressive 59.94fps 121622f 20008.70kb/s
0889名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 04:41:07.88ID:1DthRw9v
中華の情報だとアダフェスの超解像度よりはビットレートが上かな??
0890名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 05:06:48.76ID:1DthRw9v
MOODYZのHQで31.9Mb/sだな
ビットレート的には匠相当だな
https://i.imgur.com/0DAL7t0.jpg

アダフェスの匠(59.94fps) 深田のやつが40.2Mb/s
https://i.imgur.com/h9JRTgC.jpg

アダフェスの超解像度(29.97fps)椎名そらのやつが29.9Mb/s
https://i.imgur.com/haKIH3k.jpg

匠は変則な4Kの解像度と60fpsで
超解像度は一般的な4Kにして30fpsに絞ってるから相応のビットレートじゃないか??
0891名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 05:12:17.06ID:1DthRw9v
あとファンザはHQ表示がなくてもHQの画質はたくさんある
S1の橋本 三上のやつもそれ
0893名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 05:24:30.11ID:1DthRw9v
DMMはマジでプレイヤーをとっとと改善しろや!
いつまで糞プレイヤー使わせてんだよ
買ってくれてるやつが可哀想っておかしいだろ
0894名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 05:46:57.82ID:x3/XHyA2
>>890
その旧世代の【超高画質/30fps】のエンコード設定は150分でファイルは37GBあるでしょ
最新作の【超高画質/60fps】の設定は110分で16GBくらいの糞チューニングだよ
60fpsってキーワードが含まれている他の最新タイトルもそろって同レベル

同じH264だけど、fpsを倍にしてビットレートは下げておきましたねとか狂ってる
0896名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 06:03:42.15ID:1DthRw9v
でも見た感じ気がつかなかったな
深田の匠はえらく綺麗だなって思ってたくらい
これアダフェスに抗議してみるか
0897名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 06:08:07.39ID:m5EKV8gy
確かに60fpsって、は?って感じのが多いよな
そういうことね
0898名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 07:00:46.47ID:AkmnHXu6
60fpsは再生負荷が高いからビットレート下げて負荷も下げてるんだよ
0900名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 09:35:54.30ID:+SXKExaH
スクリーン背景で撮ったVRAVとパノラマ自室写真2枚とを合成できたらよくね?
0901名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 12:13:03.93ID:stA4CTSI
dmmをスマホで見てる人教えてください

zoom設定、long。middle。short。
これって何がかわってくるんでしょうか?

設定しても、特に変化を感じないのですが、
0902名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 12:44:26.64ID:stA4CTSI
>>901
追記
longにすると
接近したとき、ショートよりズレが少なく、まだまともにみられる。
その代わり、普通の時、人が小さくなる。かなとは思います。

zoom機能の使い分けがよくわかりません、
09038772019/06/17(月) 13:56:03.98ID:KS2PYOtO
>>878
ズーム調整やってみます。
6.5インチあるので、ゴーグル側も多少加工して無理やり乗せてたりしてます…
0904名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 14:08:32.21ID:wGXzQUKT
>>901 再生開始時の、カメラ位置というか、視野内画面サイズのこと。
ピンチ操作でズームIN/OUT(拡大/縮小)できるでしょ? あれが3通り選べる。最大ズーム/最小ズームすると全部いっしょ。

>longにすると
>普通の時、人が小さくなる。かな

違いが分かってるじゃないですか。距離感がしっくりくるのを選べばいいですよ。
0905名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 14:43:25.67ID:igPWzTcX
だれかiPhone8プラスで視聴しててGOに乗り換えた人いたら感想を教えてください!なかなか買う踏ん切りがつかない
0909名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 20:02:03.19ID:ccvbiAC1
>>905
iPhone7からだけど、リモコンの操作性とかも含めて利便性が段違いなので買って後悔はしないと思う。
DLNAサーバーもしくはストリーミング視聴がメインなら32Gで十分。
0910名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 21:13:57.32ID:L0Kh5a7f
>>905
スマホゴーグルだと穴から立体画像を覗きこんでる感じ。
Oculus goだと、視野がグッと広がって女優さんとセックスしてる感じをより強く味わえる。
値段の価値はある
0911名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 21:20:45.76ID:QQfrE9Hw
>>907
>>908
>>909
>>910
みんなありがとう!俄然欲しくなってきたw
0913名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 22:38:38.28ID:2zP7/X28
SKYBOXアプデきたから、即いれて、魚眼みたけどなおってない。
頼むぜ・・・
0914名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 22:38:59.37ID:k3z2et0V
>>911
操作性は良くなったけど、ゴーグルによっては視野は変わらない
俺が使ってたスマホゴーグルのが視野広かった、あと熱くなる
32Gなら中古未開封品でも2万が相場になってきたから買い時
0915名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 23:01:11.65ID:T4zbZ2LM
Skybox今回は何変わった
0916名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 23:38:42.11ID:1n2KqYAl
バージョンノート見る感じ
FFR levelという設定で周辺視野のレンダリングを節約してパフォーマンスやオーバーヒートを改善できる機能追加位かな
0917名無しさん@ピンキー2019/06/17(月) 23:47:08.42ID:QQfrE9Hw
>>912
うーん、というより没入感に限界感じて最近つかってなかったw
>>914
参考にします!
0918名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 07:17:27.41ID:Xd4x7asC
俺のRiftSだとSKYBOXはH265の動画が見れない
goでは愛用してたのに残念だ
0920名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 15:49:36.98ID:R9vo2tU5
GoとPSVR、スマホゴーグル持ってるが、今のところ自分はgoが一番だわ。
スマホゴーグルはandroidなんだが、画質は想像してたより良かったんだが、セットなどの手間と付属のリモコンが全く使えなかったのが残念。
0922名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 18:20:33.88ID:9y7hEZnO
スマホゴーグルでも充分に楽しめるけどさ、
やっぱシコるたびにスマホつけたり外したりすんのはだりぃよ
0924名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 18:26:22.96ID:/WpI5vaK
シコリすぎなんだよ。俺は週に1日しかシコらないからその分シコリには本気で向き合ってる。オナホとダッチの準備に比べたらスマホの付け外しなんてウンコだろ
0925名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 18:58:00.90ID:Xd4x7asC
>>919
deoやwhirligigだと見れるんだよね。だからアプリのせいだね

goは5Kの動画が見れない、視聴時間に制限がある、DLNAの設定が面倒等の欠点がある
0926名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 19:31:30.45ID:FXYTcdZb
questは5k見える?
0928名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 19:42:28.28ID:FXYTcdZb
ならquestは有機ELになったgoって感じなんかな
わざわざ買い直す必要ないな
0930名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 20:03:14.33ID:NUe4/pX1
QuestはガーディアンってのがあってエロVR見るのには不向きらしい
0932名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 20:56:48.88ID:OO6fVI+s
程なくしてQuestがDMM対応すると、
液晶Goの価値がガクッと下がるから、早めに処分しておくほうがいいぞ。
0933名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 21:08:37.61ID:NUe4/pX1
あれ?ガーディアン消すのって起動のたびに開発者モードで消さないとダメなんじゃなかったっけ?
0934名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 21:33:46.78ID:XnGP09xr
Questは有機ELだけど残念パネルだからPSVRみたいのとは全然違う
0936名無しさん@ピンキー2019/06/18(火) 21:57:43.92ID:OO6fVI+s
>>935

今後Questに移行してGoを処分するつもりなら、タイミングを逸すると損するって話だよ。
0939名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 01:29:05.81ID:pL5E/XJW
>>936
DMMがいつくるか分からないから、go手放しちゃったら悶々とするんじゃないか?
0942名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 01:53:04.62ID:GZfrzWE4
そうだけど?
ここなんのスレか分かってる?
ゲームとかが目的ならQuestの方がいいと思うよ
てか、なんでいちいちIDコロコロすんの
0943名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 07:15:36.31ID:QVXuqT7G
次スレをたてるのならテンプレはいらないのでよろしくお願いします
万が一>>2を入れた場合営業妨害として通報します
0944名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 07:20:34.73ID:PHf+N8fG
>>862
スマンがもう少し教えてくれ。
4K、5K 60fps動画再生するのにVRAMはどの位必要?
1060で物色してるけど3Gと6G版が有るのよね。
0945名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 08:25:32.57ID:Y70Ee5BY
エロ関係はとにかく書き込む度にID変える
奴が異常に多い
0947名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 09:03:56.39ID:KufSRdNr
>>945
スマホで書き込んだら場所単位でID変わるけど、お前は今の時代に生きてるのか??
それとも、自宅だけからアクセスしてないような生活ってこと??
0951名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 11:06:33.45ID:wbfJZuzv
おっと、すまん
次スレ今立てれないんで別の方頼んます
0952名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 11:11:16.39ID:1ZhVgjpa
0954名無しさん@ピンキー2019/06/19(水) 20:29:08.55ID:x7+PyqoC
スマホでエロスレは見ないなあ
誰かにのぞき込まれるかも知れないし履歴残るのも嫌だ
0957名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 15:59:24.86ID:N7PvozI8
XPERIA1対応のゴーグルでオススメってある?
画面でかいから選択肢あんまりなさそうだが。
0958名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 20:59:28.30ID:dQKRZKmz
>>956
新スレ伸びてるからみんな移動したのかと思った。やっぱそうだよねありがとう
0959名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 23:12:09.50ID:LOX0wmJ3
普通の動画プレイヤーで見ると円になってるやつ(魚眼?)って
周囲の黒い部分もったいなく見えるんだけど、なんかメリットあんのかね
0960名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 23:18:23.02ID:TGwh+OO2
視線から外れるほど情報が薄くなる=視線の中央にいくほどに情報がたくさんある
0961名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 23:22:07.73ID:vp2vzaKB
魚眼は手抜きの生データだろ
再生ソフト限定されるし視野外ブランク部分は全くの無駄だし何もいいことないよな
0962名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 23:25:50.69ID:TGwh+OO2
映像の生データなら変に処理されるより、そのままの方がいい
一切動きのない黒部分はエンコードで高圧縮されるから無駄というより存在しないに近い
0963名無しさん@ピンキー2019/06/20(木) 23:51:40.15ID:vp2vzaKB
脊髄反射で生データと書いてしまったが、実際にはトリミングやリサイズして再エンコしてるだろうから生データではないわな
0964名無しさん@ピンキー2019/06/21(金) 13:12:14.22ID:juW9qKji
レビューするなら男優の吐息の有無も書いてくれ
イヤホンで聴いてると半分ホモセックスしてる気分になるから大変かもしれんけど男優さんは息漏らさずに耐えてほしい
なかなかそこがわからないから買うの躊躇しちゃうわ
0966名無しさん@ピンキー2019/06/21(金) 18:38:04.54ID:Y3Y2kuLC
目線ズレ、キョロキョロは絶対書いてほしいわ
お夜食2周年の内海みうがキョロキョロで全然集中できなかった
0968名無しさん@ピンキー2019/06/21(金) 21:18:08.30ID:vwwRTQZ1
俺は男優の腕が出てくるやつ嫌だから
腕の有無をパッケージに書いといてほしいわ
0969名無しさん@ピンキー2019/06/21(金) 22:46:25.28ID:SnXGqOAx
俺は男優の動かない下半身だけが出てくるやつ嫌だから
なかなか辛いわ
0972名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 12:21:10.99ID:pbO0mrDW
だからカンペや指示だしはチンコの裏側にタブレット置けって
チラチラ見てもいいしじっと見てもいい
0973名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 18:03:26.81ID:2JQKYdxs
七海ゆあのレイプは後半に監督の声で
「頭撫でてあげて」って入ってる
0974名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 18:46:42.20ID:1ccR29gC
1回の泡風呂とかに2万近く払うくらいなら
数千円で何回も楽しめるVRでいいやと思うようになってきた
0977名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 19:17:18.38ID:NJZ1NmC/
深田結梨って顔はドンピシャ好みなんだけど
からだつきがちょっと惜しいんだよな
巨乳ムッチリ好きの人にはたまらんタイプだと思うが
自分はどっちかというと星奈あいのカラダのほうが好みだ
0978名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 20:05:00.13ID:zPXb3P0n
VRでさらに加速したけど日常的にエロが近すぎる生活してるから生で女の裸見たとこで心が全然動かなくなっちまってるわ
ガキの頃古本屋にていけないルナ先生立ち読みしてピンコ勃ちだったあの頃に戻りたい
0981名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 21:45:33.86ID:1ccR29gC
>>980
多分、地域が違う
地方なら普通にある
紹介サイトとかの割引込みでだけど
0982名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 21:47:31.59ID:1ccR29gC
>>976
かなり前の話だが、初めて入った店でBBAじゃないおばあに近い奴が出てきた事がある
0983名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 21:47:43.40ID:yhhCrYyt
昔は自販機で売ってるのは裏もんと信じて深夜に隣町まで行ったな(遠い目(線))
0986名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 22:38:07.72ID:R8AApRgi
2万以下のソープがあるのは当然だが、
値段なりの人が出てきて、値段なりのサービスがあるだけって話。
そもそもVRのオナニーもソープ行くのも一般人とやるのも、それぞれ全く違うことのはずなんだが…。
年いくつなのか知らんけど、もう少し見識が広がると良いな。
0987名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 22:39:21.33ID:T8dF8NLt
むかし歌舞伎町に9995円ソープあったな
30分とかだった記憶
今でも池袋とか15kくらいのあるよな
0989名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 22:45:32.84ID:0dziQrPF
>>988
もっと高いソープをいくつか体験してみればいいんじゃないの?
2万ってソープとしては最底辺レベルだぞ。
2016年のVRを200円のセールで買うようなもんだ。
0990名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 22:45:55.74ID:1ccR29gC
普通に性的な娯楽費が抑えられて、そのお金他に使えるって言う単純な話なんだけどな
その流れの中に嫁・彼女、ナンパ等のいわゆる一般人は仲間には入らない
0991名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 22:49:32.37ID:1ccR29gC
>>989
それは風俗に対しての価値観とか優先度とかが人によって全然違うから
凄く単純に風俗に何万も使うのは無駄だと思う人に高級店は無駄の極みと感じるだけ
0992名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 23:01:34.42ID:Va0J7Az2
風俗に行こうと思うのは出張で大阪行った時くらい
あそこは風俗とは違うか
0993名無しさん@ピンキー2019/06/22(土) 23:01:46.13ID:zPXb3P0n
吉原ソープ大衆店のオープン企画で総額5円で遊んだ俺になんか質問ある?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 3時間 1分 7秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況