【大阪】日本橋の真・仁義なき戦い!【0店舗目】
敢えてね。
ほとぼりが冷めたら復活するかもしれない、僅かな可能性を信じて。 私のゴリラ下の前で 泣かないでください♪
そこに私はいません 眠ってなんかいません♪ 「お前どこから来てるの ?」
「大東です」
「大東かい だいとうかい ダイトウカイ...」
♪ あ〜あ〜 果てしない〜 夢を追い続け〜 ♪ アメリカの海賊版が 三階で待ってるよ〜
ウラの疑似フェラ 男ってヤツは 相当時間かかりますよのチビオヤジには会いたくないな 花博が終わってもソープは復活しなかった
そういうことだ むなし 桃太郎 ドトールに うどんとえーと それから 旗と上等カレーとあっそうそうゴリラ下!行ったわ行ったなつかしいなぁー ♪ 待たす事のほかに この店何ができる 怒る事のほかに 今夜何ができる うーbaby うー しゃらららぁ
わんもーDISC ただいまの決まり手はゴリラ下。 ゴリラ下で尾木ママの勝ち。 ♪ We are going down , down by Sakaisuji. 夏休みオフ会しますか
ゴリラ下跡地に集まって缶チューハイ飲みながら語り合いましょう
当時買ったお気に入りの交換会もいいですね
その後店があった場所を巡って、うどん近くでうどん食べて〆ましょう ♪ 店を失った時に 手のひらから 世界も一緒に こぼれて落ちた ♪ 二度と勃たぬ痛手なのに 受け入れてく 不思議だ人は 追いつけない♪ 万博だから
店が亡くなりぃ♪
今日も 明日も ♪ 店も無いのに 日本橋の夜は どこよりも 優しく燃えている ♪ イエ〜ィ めっちゃholiday ウラウラな夏希望 ゴリラ下あるある言いたい♪
ゴリラ下あるある言いたい♪ ♪ たとえ500枚は持ってても 夜が来てまた心は求めてるのさ
ゴリラの下のディスカウント 突き抜けろ5枚500円 ♪ ハードなブルーレイ 真っ白な円盤で 俺を優しく誘惑してくれ 今夜 何の歌かわかんないけど、そおっとぉぉーぉ時間かかりますよぉぉ 旧高島屋の東裏にあった公園いまでもあるかな? あそこで休むのが心地よかった 市営4の広々した空間で店内ラジオ聞きながらファイルをめくってたのが至福の時 どこだったか忘れたけど
ももクロかけてた所あったな (日本橋NEWS)
メコ不足が深刻な日本橋では、ビーチクで代用をと安易な策がとられたが、メコを求める人がいまだにやって来る状況となっている
みんなのスローガンは「ゴリラ下にし牧村三枝子」だ 町は今 眠りの中
あのゴリラ下を 鳴らすのは あなた
人はみな 悩みの中
あのゴリラ下を 鳴らすのは あなた 当時、店員は裏でオ◯ニーを禁止されていた これが俗に言う
社員マスカット である